3:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:34:45ID:ZXc
仏教の輪廻転生はそういうもんやろ
11:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:37:29ID:POv
>>3で終わってた
4:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:35:05ID:ZRI
次の人生は虫や動物の方がええわ
人は疲れる
人は疲れる
5:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:35:28ID:ttk
宗教によってとらえかたまちまちやけど
人間だけが特別って考え方があるやん?
人間だけが特別って考え方があるやん?
6:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:35:54ID:kah
地球で生まれ変わるとは限らないよな
7:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:35:58ID:0c8
人間は神を模して作られてたからね
8:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:36:47ID:u25
虫に考える脳あったら虫だけの宗教作りそうやな
9:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:37:05ID:ZXc
キリスト教とかイスラム教とかには生まれ変わりって概念自体がないと思うが
12:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:37:49ID:ttk
>>9
生まれ変わりやなくてもさ
死後動物たちはどうなるのかってことについて触れてなくね?
生まれ変わりやなくてもさ
死後動物たちはどうなるのかってことについて触れてなくね?
10:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:37:10ID:ttk
なんで宗教は人間以外の動物を見下してるんや?特に一神教系
欧米やとhumanはanimalではないって人もいるらしいやん
欧米やとhumanはanimalではないって人もいるらしいやん
14:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:39:37ID:rPy
所詮地球という狭い範囲で完結してる世界
17:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:40:14ID:enB
当然じゃね
命に義務や責任が伴うのは人間だけ
命に義務や責任が伴うのは人間だけ
19:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:40:41ID:ttk
人間のことを特別視しすぎてると思わん?
ワイは進化論支持寄りなんやけど
人間ってたまたま言語とかが発達した動物やん
ワイは進化論支持寄りなんやけど
人間ってたまたま言語とかが発達した動物やん
22:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:41:46ID:u25
>>19
知恵を持つってのはそういうことやで
知恵を持つってのはそういうことやで
20:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:41:08ID:kah
人間って宇宙から来た説なかったっけ?
25:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:43:52ID:0c8
?「お前らは特別な人間なんやで」って触れ込んでた方が
?「うおおおおおおお俺たちは特別!特別な存在!」ってなりやすいやろ?
自己肯定感煽った方がついて行きやすいねん
?「うおおおおおおお俺たちは特別!特別な存在!」ってなりやすいやろ?
自己肯定感煽った方がついて行きやすいねん
26:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:44:05ID:sHe
まあ人間を特別視する考えは宗教だろうが科学だろうが哲学だろうが違和感あるわ
27:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:44:14ID:ttk
宗教って人間中心だよね基本
そんな人工物にすがってる人が理解できないんだよね
そんな人工物にすがってる人が理解できないんだよね
28:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:44:19ID:vdH
畜生道が虫や動物の世界やろ?
29:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:44:51ID:Bka
死が二人を分かつとしても来世で隣り合う二輪の花に生まれ変わればそれが幸せだと思う
30:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:44:52ID:ttk
とりあえず仏教の話は別枠やと思うなんとなく
31:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:45:18ID:vdH
>>30
なんでやねん
日本で話をする以上仏教ベースになるに決まってるんやからそれを除外するならもっと話をわかりやすくしろ
なんでやねん
日本で話をする以上仏教ベースになるに決まってるんやからそれを除外するならもっと話をわかりやすくしろ
32:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:46:02ID:ttk
>>31
仏教って超越的存在についてはそこまで触れてないんじゃないシッダールタさん
仏教って超越的存在についてはそこまで触れてないんじゃないシッダールタさん
36:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:46:30ID:vdH
>>32
解脱して超越的存在になることを目指すのが仏教やぞ
解脱して超越的存在になることを目指すのが仏教やぞ
42:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:48:07ID:ttk
>>36
ブッダってさ自分が神みたいな存在としてあがめられることを望んでたんか?
原始仏教の話やで?
ブッダってさ自分が神みたいな存在としてあがめられることを望んでたんか?
原始仏教の話やで?
34:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:46:05ID:zZC
色々と輪廻転生していくんだからそこらの虫や動物も元人間や
35:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:46:08ID:WVI
宗教は人間が生み出したものなんやから人間が中心なのは当たり前定期
37:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:46:37ID:qTR
日本神道の場合も神様からいろんなもんが産まれるから
万物親戚ではあるな
万物親戚ではあるな
38:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:46:59ID:ttk
科学に基づいた動物や地球と共存する宗教や哲学とも違う人間の生き方マニュアルを作るべきやと思う
40:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:47:27ID:WVI
>>38
進化論大正義やな
進化論大正義やな
45:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:48:46ID:Dj2
虫<哺乳類<人<<<<<<<<<<なんか神的な奴←みんな頑張ればこいつになれるぞ!頑張れ!
みたいな感じかと
みたいな感じかと
48:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:50:49ID:qTR
仏教の場合神のような超越存在であっても
宇宙の中のチリアクタ、という考え方よな
万物は流転し、神もヒトも虫も生まれては消える
宇宙の中のチリアクタ、という考え方よな
万物は流転し、神もヒトも虫も生まれては消える
49:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:51:08ID:ttk
マッマは幸福の科学から派生したなんとかって宗教やってるやけど
幸福の科学のページによると人間は基本人間にしか生まれ変わらず
生まれ変わるとしても犬とか猫とかの高等生物(笑)だけで
犬や猫になって「やっぱ人間のほうがええわ畜生なんて嫌だ」って
思い知るために一時的に犬猫になるんやって
奢りやない?これ
幸福の科学のページによると人間は基本人間にしか生まれ変わらず
生まれ変わるとしても犬とか猫とかの高等生物(笑)だけで
犬や猫になって「やっぱ人間のほうがええわ畜生なんて嫌だ」って
思い知るために一時的に犬猫になるんやって
奢りやない?これ
50:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:51:50ID:WVI
>>49
ヤバいマッマやん
ヤバいマッマやん
55:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:53:31ID:aD2
飼い猫とかに転生したらむしろずっと猫でいたいと思いそうな
56:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:54:37ID:nZP
そもそも意識が継続するワケでもないのに「生まれ変わる」とか言われても草しか生えへん
57:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:54:42ID:ttk
犬猫に生まれ変わるときは人間の感覚を持ったままやから惨めに感じるんやって
だから「あーやっぱ人間がいいわ」となってまた人間に生まれ変わるって書いてあったわ
だから「あーやっぱ人間がいいわ」となってまた人間に生まれ変わるって書いてあったわ
76:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:03:13ID:aD2
>>57
その理屈やと世の中に人間みたいに振舞う犬猫がいっぱいおる事になるんやが・・・
その理屈やと世の中に人間みたいに振舞う犬猫がいっぱいおる事になるんやが・・・
77:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:03:52ID:ttk
>>76
やからトンデモ理論やろ?あいつら頭おかしいんとちゃうかってこと
やからトンデモ理論やろ?あいつら頭おかしいんとちゃうかってこと
63:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:58:39ID:ttk
死後の世界なんてないと思うわ
72:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:01:33ID:nZP
>>63
死後の心配できるなんて、ある意味幸せなんかもせんけどな
ワイなんて生きてるだけで心配事多すぎて、死の方が甘美に思えるわw
死後の心配できるなんて、ある意味幸せなんかもせんけどな
ワイなんて生きてるだけで心配事多すぎて、死の方が甘美に思えるわw
65:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)12:59:41ID:ttk
寝てるときにワイ寝てるって思わんのと同じ状態が死やと思う
横になって意識が落ちてずっと目を覚まさないのと同じやから
死は恐れる必要ないんや
横になって意識が落ちてずっと目を覚まさないのと同じやから
死は恐れる必要ないんや
66:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:00:25ID:rnl
人間が生まれ変わるなら人口増減しまくるのはなんなんや?
67:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:00:46ID:ttk
どうせ人間も確率の偏りに発生した地球という星の生物が進化したものの一つに過ぎないんやから
71:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:01:17ID:ttk
虫になれるならなりたいなー
74:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:03:06ID:qTR
ちなみにユダヤ教にはもともと来世はない
旧約聖書に死後の世界について語るシーンはほぼない
キリスト教になって導入されたのは
仏教かゾロアスター教からの輸入と思う
旧約聖書に死後の世界について語るシーンはほぼない
キリスト教になって導入されたのは
仏教かゾロアスター教からの輸入と思う
82:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:06:06ID:rnl
ワイが神なら世の中はハートフルで民族も宗教も国家もいらんくするで
そうじゃないから神はおらん
仮にいたとしたらそいつはクズやから信仰せん
そうじゃないから神はおらん
仮にいたとしたらそいつはクズやから信仰せん
84:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:06:51ID:VNZ
こんなの自分で思ってる事がそうなるって思ってワイは生きてる。
死んだらワイは美少女に生まれ変われるって毎日思って日々暮らしてる
死んだらワイは美少女に生まれ変われるって毎日思って日々暮らしてる
91:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:08:34ID:ttk
>>84
自分は美少女で美少年のイケメン美女やって空想今したほうが楽しくない
ワイはよくしてるで
自分は美少女で美少年のイケメン美女やって空想今したほうが楽しくない
ワイはよくしてるで
98:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:10:00ID:OTf
>>91
タルパ作るのええよな
タルパ作るのええよな
88:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:07:52ID:ttk
あとこの世界は仮想現実だっていう都市伝説もばかげてる
人間というちっぽけな動物の妄想に過ぎない
人間というちっぽけな動物の妄想に過ぎない
89:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:08:00ID:1AO
ところで無宗教やが
みんななんで宗教に嫌悪してるんや?
みんななんで宗教に嫌悪してるんや?
92:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:09:11ID:ttk
>>89
宗教は貧乏人を搾取する道具やからや
宗教は貧乏人を搾取する道具やからや
96:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:09:49ID:1AO
>>92
貧乏人搾取しとんのか
貧乏人搾取しとんのか
101:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:10:41ID:ttk
>>96
儲かってるのは教祖と上層部だけやろ
儲かってるのは教祖と上層部だけやろ
90:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:08:03ID:HNm
六道輪廻という考えがある一方で理性ある生物しか転生しないという考えもある
104:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:11:07ID:ttk
神はいないよ
117:名無しさん@おーぷん21/01/27(水)13:13:15ID:Hhp
輪廻転生での生死の定義なら、魂が肉体から離れた時が死やろ
宗教「人間は生まれ変わる!」ワイ「ほぉ」 https://t.co/QDlRM88ufU #宗教
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年2月11日
