10:2021/02/10(水) 12:55:06.96ID:R2hs5HHhM.net
戦隊モノでも一個だけ主人公側負けて終わる作品あったよな
571:2021/02/10(水) 13:34:45.30ID:9xJCclNop.net
>>10
そんなんスポンサーとキッズ大激怒やろ…
そんなんスポンサーとキッズ大激怒やろ…
596:2021/02/10(水) 13:36:48.00ID:C6mVmxfid.net
>>571
ダイレンジャーは倒したと思ってた敵が戦隊メンバーが爺婆になったときに復活して自分の孫達が新たな戦隊になって戦いは永遠に終わらないってエンドやったわ
ダイレンジャーは倒したと思ってた敵が戦隊メンバーが爺婆になったときに復活して自分の孫達が新たな戦隊になって戦いは永遠に終わらないってエンドやったわ
12:2021/02/10(水) 12:55:22.49ID:buRAWxcKM.net
バトルガールハイスクール
698:2021/02/10(水) 13:43:17.48ID:JnAYjLep0.net
>>12
そうなんか草
そうなんか草
13:2021/02/10(水) 12:55:27.57ID:VAVwTZjt0.net
灼眼のシャナはどっちなん
24:2021/02/10(水) 12:56:03.29ID:g/NOwcKb0.net
>>13
引き分けじゃね?
引き分けじゃね?
73:2021/02/10(水) 12:58:45.34ID:4MO5KLvE0.net
>>13
まぁフレイムヘイズの敗北やな
まぁフレイムヘイズの敗北やな
222:2021/02/10(水) 13:11:14.85ID:7XVejf9Ip.net
>>13
あれは主人公(敵側)完全勝利や
あれは主人公(敵側)完全勝利や
742:2021/02/10(水) 13:46:44.60ID:btx/im6+0.net
>>13
シャナはユウジと結婚したから勝利
シャナはユウジと結婚したから勝利
772:2021/02/10(水) 13:49:09.29ID:zmdR7gqv0.net
>>13
タイマンは負けたけど戦争には勝った
タイマンは負けたけど戦争には勝った
773:2021/02/10(水) 13:49:10.93ID:U38PV+0Rr.net
>>13
主人公がシャナだから完全勝利や
主人公がシャナだから完全勝利や
19:2021/02/10(水) 12:55:53.96ID:aaxZ5mfy0.net
大日本帝国
206:2021/02/10(水) 13:10:02.20ID:J8ok7SSq0.net
>>19
主人公誰だよ
主人公誰だよ
41:2021/02/10(水) 12:57:18.57ID:cNOsbCuJp.net
ヘルシング
188:2021/02/10(水) 13:08:33.24ID:7Z3EZLNLd.net
>>41
勝ってるやん
勝ってるやん
50:2021/02/10(水) 12:57:52.08ID:/5ZEBXeM0.net
なんでウルトラマンが出てないねん
59:2021/02/10(水) 12:58:13.86ID:jps4FUsta.net
>>50
やった!我々の勝利だ!
やった!我々の勝利だ!
53:2021/02/10(水) 12:58:00.92ID:Wwwzh9HR0.net
ダンバイン
756:2021/02/10(水) 13:47:46.70ID:wsrBVE24d.net
>>53
チャムが残るやん
というかそもそもみんなバイストンウェルに還るための浄化なので
チャムが残るやん
というかそもそもみんなバイストンウェルに還るための浄化なので
64:2021/02/10(水) 12:58:26.75ID:l+MsbMu90.net
バルディオス
65:2021/02/10(水) 12:58:29.54ID:Mrq+Q/nf0.net
最終回で劇的な勝利を飾って、最後のページで
「だが次の試合で嘘のように大敗した」で終わるスポーツ漫画結構あるよな
賭けろ大空とか
「だが次の試合で嘘のように大敗した」で終わるスポーツ漫画結構あるよな
賭けろ大空とか
731:2021/02/10(水) 13:45:34.70ID:97TlxdyZ0.net
>>65
麒麟が来るとか
麒麟が来るとか
77:2021/02/10(水) 12:59:10.55ID:gCRrFjP8d.net
スラムダンク
ボロ負けして終了
ボロ負けして終了
91:2021/02/10(水) 12:59:54.98ID:o2i3RVA6r.net
>>77
桜木は愛知戦出てないだろうし自分は負けたとは思ってなさそう
桜木は愛知戦出てないだろうし自分は負けたとは思ってなさそう
80:2021/02/10(水) 12:59:27.36ID:tWBHKnfAp.net
コードギアス1期
105:2021/02/10(水) 13:01:02.67ID:eCE7iskYr.net
>>80
2期を見なければスザクと相打ちやったかもしれないのを否定できない
2期を見なければスザクと相打ちやったかもしれないのを否定できない
86:2021/02/10(水) 12:59:36.92ID:sTWtPtBE0.net
ガンダムSEED destiny
ガンダム鉄血のオルフェンズ
ガンダム鉄血のオルフェンズ
94:2021/02/10(水) 13:00:03.35ID:PgLuydjc0.net
0083
166:2021/02/10(水) 13:06:33.57ID:bW1DF8B80.net
>>94
コウの視点で見たらコロニー落としの阻止できないわライバルとの戦いも水刺されて終わるわで散々よね
コウの視点で見たらコロニー落としの阻止できないわライバルとの戦いも水刺されて終わるわで散々よね
98:2021/02/10(水) 13:00:27.05ID:Wk70mXnMd.net
ケンガンアシュラ
317:2021/02/10(水) 13:18:39.45ID:wdd4TYJC0.net
>>98
あれこそ絵に描いたような完全敗北だよな
あれこそ絵に描いたような完全敗北だよな
103:2021/02/10(水) 13:00:59.94ID:MkbIKHV00.net
亜人
132:2021/02/10(水) 13:03:20.58ID:s0FaoFzR0.net
>>103
佐藤捕まえたから完全敗北ではないやろ
佐藤捕まえたから完全敗北ではないやろ
106:2021/02/10(水) 13:01:06.26ID:MMaCRmaoa.net
ひぐらしはどう?
753:2021/02/10(水) 13:47:32.05ID:UrIp62An0.net
>>106
途中で主人公変わるの草
途中で主人公変わるの草
113:2021/02/10(水) 13:01:40.13ID:MkbIKHV00.net
宝石の国
506:2021/02/10(水) 13:30:57.35ID:sjsdDp7Ia.net
>>113
そもそももはや何が勝ちか負けかも分からん
そもそももはや何が勝ちか負けかも分からん
116:2021/02/10(水) 13:02:07.72ID:UYDIbwDs0.net
東京喰種
129:2021/02/10(水) 13:02:57.97ID:IFN5PK4g0.net
>>116
無印だけならそうやな
Re:まで読んだら美人と結婚して子供までできちゃう勝ち組エンドやけどな
無印だけならそうやな
Re:まで読んだら美人と結婚して子供までできちゃう勝ち組エンドやけどな
118:2021/02/10(水) 13:02:15.27ID:z6QbLIiSd.net
そういや鉄血の続編てなんかの媒体でやってへんの?
135:2021/02/10(水) 13:03:52.92ID:f3PNMezea.net
>>118
ソシャゲでやるぞ→始まらんぞ→プラモ爆死
ソシャゲでやるぞ→始まらんぞ→プラモ爆死
128:2021/02/10(水) 13:02:55.50ID:0APanlKtC.net
ベルセルク
140:2021/02/10(水) 13:04:20.79ID:wJZhZzoma.net
>>128
いつ終わるんだよ
いつ終わるんだよ
134:2021/02/10(水) 13:03:26.68ID:HU+hC/Dar.net
こういうスレ興味あって覗いても予期せずネタバレ食らうことあるから怖い
でもスレ開いてネタバレ食らうまではそのこと忘れてしまうんよな
でもスレ開いてネタバレ食らうまではそのこと忘れてしまうんよな
143:2021/02/10(水) 13:04:50.42ID:7mJZKjLp0.net
ブリーチて最後どうなったか知らないんやけど一護ラスボスにすり潰されたんやなかったけか
172:2021/02/10(水) 13:07:07.37ID:z6QbLIiSd.net
>>143
月島さんが過去を塗り替えて勝ったぞ
月島さんが過去を塗り替えて勝ったぞ
145:2021/02/10(水) 13:04:55.13ID:WycdT+1/r.net
シグルイやろ
もう死ぬしかないやん
もう死ぬしかないやん
170:2021/02/10(水) 13:06:53.92ID:0APanlKtC.net
>>145
あれ回りで見てるヤツはカタワ同士が戦って、案の上まともな戦いにならんかったって感じで決着してるのが秀逸だよな
あれ回りで見てるヤツはカタワ同士が戦って、案の上まともな戦いにならんかったって感じで決着してるのが秀逸だよな
155:2021/02/10(水) 13:05:36.92ID:0APanlKtC.net
テラフォーマーズ1部、2部、3部
161:2021/02/10(水) 13:06:03.23ID:ZbFxWtvl0.net
>>155
全部負けるのか草
全部負けるのか草
156:2021/02/10(水) 13:05:41.63ID:IFN5PK4g0.net
完全敗北って難しいな
一切の救いのない負けってあんまり無くないか
一切の救いのない負けってあんまり無くないか
164:2021/02/10(水) 13:06:26.30ID:MTDKhlW9a.net
>>156
ゲームでたまに見る程度で普通に話としてやったら叩かれるし
ゲームでたまに見る程度で普通に話としてやったら叩かれるし
174:2021/02/10(水) 13:07:10.40ID:vMLMGDSr0.net
あしたのジョーって凄いよな
主人公の敗北なのに誰もが認める名ラスト
主人公の敗北なのに誰もが認める名ラスト
523:2021/02/10(水) 13:32:27.56ID:sjsdDp7Ia.net
>>174
死闘を尽くして勝負が出来たという時点で割と色々達成された所はあるからね
死闘を尽くして勝負が出来たという時点で割と色々達成された所はあるからね
178:2021/02/10(水) 13:08:01.24ID:IMSC2/zq0.net
無能なナナ
原作は知らんけどアニメは完璧なバッドエンドやった
原作は知らんけどアニメは完璧なバッドエンドやった
198:2021/02/10(水) 13:09:21.22ID:0APanlKtC.net
>>178
どう考えても途中でエンドでも何でもないだろ
どう考えても途中でエンドでも何でもないだろ
181:2021/02/10(水) 13:08:12.65ID:dsSGrkVD0.net
ミスミソウ
序盤から完敗やろ
序盤から完敗やろ
207:2021/02/10(水) 13:10:03.94ID:0APanlKtC.net
>>181
鬱エンドなだけで敗北エンドでは無いやろ
鬱エンドなだけで敗北エンドでは無いやろ
186:2021/02/10(水) 13:08:23.01ID:IFN5PK4g0.net
まどマギって結局主人公の負けなんか?
200:2021/02/10(水) 13:09:36.36ID:keKirru20.net
>>186
主人公がほむらなら負けやな
主人公がほむらなら負けやな
189:2021/02/10(水) 13:08:40.28ID:weCaoZ10d.net
ジョジョ6部ってこれには入らんのか?
194:2021/02/10(水) 13:09:09.87ID:vUYpLGWgd.net
>>189
エンポリオが倒すし
エンポリオが倒すし
190:2021/02/10(水) 13:08:49.53ID:IMSC2/zq0.net
戦いには勝ったけど
ラスボスは目的を果たして満足気に死に
勝ったはずなのに主人公は敗北感
というのも好き
ラスボスは目的を果たして満足気に死に
勝ったはずなのに主人公は敗北感
というのも好き
218:2021/02/10(水) 13:11:10.64ID:IFN5PK4g0.net
>>190
ギルティクラウン思い出したわ
ラスボスやヒロイン達はみんな満足気に死んでるのに主人公は生き残ったけどヒロインと視覚を失うって生き地獄
ギルティクラウン思い出したわ
ラスボスやヒロイン達はみんな満足気に死んでるのに主人公は生き残ったけどヒロインと視覚を失うって生き地獄
211:2021/02/10(水) 13:10:14.61ID:I83GKQXea.net
横山三國志は主役の配置考慮したら完全敗北でええんか?
231:2021/02/10(水) 13:12:12.45ID:3Srpka7G0.net
>>211
三国志は蜀が主人公なら間違いなく敗北やし魏呉蜀が主人公だとしても最後は司馬一族に簒奪されるわけだから敗北やろ
三国志は蜀が主人公なら間違いなく敗北やし魏呉蜀が主人公だとしても最後は司馬一族に簒奪されるわけだから敗北やろ
223:2021/02/10(水) 13:11:16.51ID:Bd+iFQZJ0.net
メジャーの第二部は眉村に完全敗北するぞ
228:2021/02/10(水) 13:11:50.25ID:IFN5PK4g0.net
>>223
メジャー5期もアメリカに負けてエンドやな
メジャー5期もアメリカに負けてエンドやな
226:2021/02/10(水) 13:11:36.77ID:iA1C+giq0.net
アクタージュ
235:2021/02/10(水) 13:12:23.12ID:Ndqa4R8v0.net
>>226
草
草
229:2021/02/10(水) 13:12:08.34ID:Ndqa4R8v0.net
未来日記
241:2021/02/10(水) 13:13:16.04ID:IFN5PK4g0.net
>>229
主人公は優勝者だし勝ったけど鬱々としてた所にヒロインが助けに来てくれるからBADENDじゃないぞ
主人公は優勝者だし勝ったけど鬱々としてた所にヒロインが助けに来てくれるからBADENDじゃないぞ
243:2021/02/10(水) 13:13:26.59ID:lw8xm8WDa.net
あまり知られてないが漫画鉄腕アトムもバッドエンドがある
249:2021/02/10(水) 13:13:58.90ID:IFN5PK4g0.net
>>243
太陽に凸して死亡やっけ?
太陽に凸して死亡やっけ?
253:2021/02/10(水) 13:14:10.71ID:2a0OjeT+a.net
ポケ戦は敗北と言ってええのかわからん
アルとバーニィはガンダム破壊したから勝利か?
アルとバーニィはガンダム破壊したから勝利か?
295:2021/02/10(水) 13:17:06.14ID:ttMV/DNF0.net
>>253
バーニィからしたら無駄死にやな
でもアレックスがアムロに届いてたらシャア殺されとる
バーニィからしたら無駄死にやな
でもアレックスがアムロに届いてたらシャア殺されとる
260:2021/02/10(水) 13:14:38.41ID:iQgS1lcd0.net
アカメが斬る
305:2021/02/10(水) 13:17:44.37ID:0APanlKtC.net
>>260
敗北してないしアカメは普通に生き残ってるだろ
敗北してないしアカメは普通に生き残ってるだろ
263:2021/02/10(水) 13:14:41.90ID:7TclomO60.net
死霊狩り
完膚なきまで黒幕に敗北
主人公もヒロインも仲間も塵も残らない
完膚なきまで黒幕に敗北
主人公もヒロインも仲間も塵も残らない
284:2021/02/10(水) 13:16:33.16ID:U4zmTaZN0.net
>>263
あれ核で焼いても普通に生き残ってそう
あれ核で焼いても普通に生き残ってそう
264:2021/02/10(水) 13:14:57.19ID:7sf+Sdxqp.net
映画のウォッチメンも敗北してた気がする
283:2021/02/10(水) 13:16:29.22ID:Yw3kuXmpa.net
>>264
誰を主人公とするかやな
誰を主人公とするかやな
866:2021/02/10(水) 13:54:59.74ID:rHNV2Lrc0.net
>>273
そう…
そう…
287:2021/02/10(水) 13:16:41.63ID:3zYBXwy6M.net
Fate/zeroやろ
セイバーは論破された挙句仲間に裏切られて泣きながら消滅
切嗣も願い叶える手段失って老衰
セイバーは論破された挙句仲間に裏切られて泣きながら消滅
切嗣も願い叶える手段失って老衰
327:2021/02/10(水) 13:19:31.92ID:J8ok7SSq0.net
>>287
何も間違ったこと言ってないのに勢いに押されて論破された扱い受けてるのかわいそう
何も間違ったこと言ってないのに勢いに押されて論破された扱い受けてるのかわいそう
291:2021/02/10(水) 13:16:56.61ID:bkdI1r7X0.net
コードギアスって主人公どうなったっけ?
303:2021/02/10(水) 13:17:38.83ID:Ndqa4R8v0.net
>>291
死ぬけど目的果たすからセーフ
死ぬけど目的果たすからセーフ
298:2021/02/10(水) 13:17:22.04ID:P937Xtl40.net
デビルマンって負けるんだな知らなかった
あしたのジョー
あしたのジョー
760:2021/02/10(水) 13:48:03.83ID:9kdcgBi90.net
>>298
しかも最後にデビルマンが負ける前に、守っていた人類は先に絶滅して戦いが続いていたんだよね
しかも最後にデビルマンが負ける前に、守っていた人類は先に絶滅して戦いが続いていたんだよね
319:2021/02/10(水) 13:18:47.72ID:tGHu4Y8Z0.net
お前らハッピーエンドとバッドエンドどっちが好き?
332:2021/02/10(水) 13:20:00.22ID:IFN5PK4g0.net
>>319
結末に至るまでの展開によるわ
理由があればBADENDも好きやけど鉄血みたいな「えっなんでそうなるん?」ってBADENDは嫌いや
結末に至るまでの展開によるわ
理由があればBADENDも好きやけど鉄血みたいな「えっなんでそうなるん?」ってBADENDは嫌いや
【ネタバレ】主人公側が完全敗北して終了する作品 https://t.co/5p62CbTcC3 #主人公側が完全敗北して終了する作品
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年2月12日
