2:2021/02/24(水) 20:12:53.64ID:7C0Wg3OLa.net
時間
3:2021/02/24(水) 20:14:01.36ID:TDJKJDhG0.net
ガッフェ?
4:2021/02/24(水) 20:14:18.64ID:iCiEwtd20.net
アリババみたいな会社
7:2021/02/24(水) 20:15:26.40ID:moUXWltS0.net
>>4
いや無理やろ
ほぼ中国国内にしか影響力ないやんけ
世界中の人間の生活に影響を及ぼすレベルの会社やないとこいつらには勝てん
いや無理やろ
ほぼ中国国内にしか影響力ないやんけ
世界中の人間の生活に影響を及ぼすレベルの会社やないとこいつらには勝てん
5:2021/02/24(水) 20:15:08.42ID:cxDDVen/0.net
NASA
6:2021/02/24(水) 20:15:13.00ID:2/syvack0.net
ニンテンドー
グリー
グリー
8:2021/02/24(水) 20:15:48.24ID:F0Q+AANG0.net
マイクロソフト
16:2021/02/24(水) 20:16:34.71ID:moUXWltS0.net
>>8
社会人になくてはならない会社ではあるけど全人類に必要かと言うとそうやないやろ
社会人になくてはならない会社ではあるけど全人類に必要かと言うとそうやないやろ
9:2021/02/24(水) 20:15:55.40ID:moUXWltS0.net
何故日本からこういう会社は生まれなかったんや…
19:2021/02/24(水) 20:17:21.62ID:T/TOxG9Yd.net
>>9
GAFAは全部アメリカやろ?
なぜ日本は?の前に、なぜアメリカだけが?じゃないかなぁ
GAFAは全部アメリカやろ?
なぜ日本は?の前に、なぜアメリカだけが?じゃないかなぁ
10:2021/02/24(水) 20:15:57.06ID:S3971O97M.net
日本企業やとソニーがワンチャンあるかどうか
59:2021/02/24(水) 20:24:59.03ID:dko77lCFp.net
>>10
ハード屋やぞ
ハード屋やぞ
11:2021/02/24(水) 20:16:00.73ID:n6ADKYCA0.net
中国父さんや
12:2021/02/24(水) 20:16:03.13ID:nXtuv9RI0.net
倒す必要ある?
18:2021/02/24(水) 20:17:07.06ID:moUXWltS0.net
>>12
競合になりそうなとこM&Aで潰すからどんどんこいつらに独占されとるやん
競合になりそうなとこM&Aで潰すからどんどんこいつらに独占されとるやん
13:2021/02/24(水) 20:16:13.86ID:6f/P/ECLp.net
テスラがおるやん
14:2021/02/24(水) 20:16:18.52ID:GLiaVx3O0.net
なんかテスラってのが凄いらしいで!
20:2021/02/24(水) 20:17:32.90ID:eOtzAjxo0.net
シナプス
21:2021/02/24(水) 20:17:39.53ID:moUXWltS0.net
こいつらのM&A禁止にでもしないとマジで世のサービス全部こいつらに握られるで
26:2021/02/24(水) 20:18:19.50ID:m3vyf9C6M.net
日本やと楽天ソフトバンクNTTが候補やな
31:2021/02/24(水) 20:19:38.16ID:PinUzRbd0.net
>>26
ソフトバンクは投資会社定期
ソフトバンクは投資会社定期
27:2021/02/24(水) 20:18:59.51ID:2BC5iUnH0.net
Zホールディングスやぞ
28:2021/02/24(水) 20:19:04.61ID:TIQJYE3G0.net
倒す必要あるか?
中国やロシアが上回ったら戦争利用されて終わりやで
日本でやるには国の投資も必要になるから増税待ったなしやし
中国やロシアが上回ったら戦争利用されて終わりやで
日本でやるには国の投資も必要になるから増税待ったなしやし
29:2021/02/24(水) 20:19:20.51ID:iCxlrdEqr.net
ネットでお店を開くなら!
32:2021/02/24(水) 20:19:41.50ID:PuGGwdxy0.net
中国企業もこれらに比べたらゴミやしな
34:2021/02/24(水) 20:20:17.08ID:iLts36KJ0.net
Yahoo
FUJITSU
LINE
楽天
言うほど負けてるか?
FUJITSU
LINE
楽天
言うほど負けてるか?
44:2021/02/24(水) 20:21:52.17ID:F5gmfJm00.net
>>34
LINEは韓国やん
LINEは韓国やん
35:2021/02/24(水) 20:20:36.39ID:TIQJYE3G0.net
GAFAを含む大企業やシンクタンクは米政府の協力の元で動いてる現実を忘れたらあかんで
GDPは日本の4倍以上あるのに貧富の差が酷いのには訳があるんや
GDPは日本の4倍以上あるのに貧富の差が酷いのには訳があるんや
36:2021/02/24(水) 20:20:45.34ID:Kn7pey8n0.net
アメリカ以外の企業ならここまで大きくなる前にアメリカに潰されてるわ
38:2021/02/24(水) 20:20:58.37ID:Vjgt/hDpd.net
Alibaba
Tencent
Xiaomi
Huawei
こいつらやろ
Tencent
Xiaomi
Huawei
こいつらやろ
48:2021/02/24(水) 20:22:32.65ID:vFea0NhV0.net
>>38
相手にならんわ
相手にならんわ
39:2021/02/24(水) 20:21:01.87ID:Hx8lWKfZd.net
Facebookが最初は出会い系サイトとして生まれたという事実
41:2021/02/24(水) 20:21:18.42ID:1cQ+grQC0.net
倒し方しってますよ
42:2021/02/24(水) 20:21:30.06ID:iLts36KJ0.net
テスラとか言う第二のソフトバンク
煽ってビットコインで1000億利確とか草
煽ってビットコインで1000億利確とか草
43:2021/02/24(水) 20:21:38.19ID:5nDAbsLi0.net
内部幹部が中国人しかいないから無理
中国国内をボロボロにすれば勝手に落ちる
中国国内をボロボロにすれば勝手に落ちる
52:2021/02/24(水) 20:23:29.04ID:xves0hL/a.net
シャープ以外の大手電機7社を日立とソニーを中心に再編してM&Aでさらに巨大化させていく
53:2021/02/24(水) 20:23:33.63ID:7R/cKRLW0.net
Google好きだから倒さんでええ
一生覇権握れ
一生覇権握れ
54:2021/02/24(水) 20:23:55.04ID:zaQIrReJr.net
楽天……ショボっ
55:2021/02/24(水) 20:23:56.87ID:33B38IAX0.net
アリババ
61:2021/02/24(水) 20:25:02.75ID:md6P8tBY0.net
中国は規制規制であれなイメージあるけどだからこそバイドゥアリババみたいなアメリカに対抗しうる企業が育ったらしいな
62:2021/02/24(水) 20:25:07.40ID:bSaKuuzA0.net
中国父さんは世界を相手にしないと負けるやろ
世界人口は増えてるけど中国はこれから人口減っていくで
世界人口は増えてるけど中国はこれから人口減っていくで
65:2021/02/24(水) 20:25:36.07ID:3SFVVPyVM.net
中国って凄い凄い言われてる割には感あるよな
80:2021/02/24(水) 20:26:57.16ID:8avU2mm6d.net
>>65
中国人が多すぎるから国内だけで馬鹿みたいな数字出るだけや
最近はTikTokみたいなの生まれてきたからこの調子で行くと第2のアメリカになるかもしれんけど
中国人が多すぎるから国内だけで馬鹿みたいな数字出るだけや
最近はTikTokみたいなの生まれてきたからこの調子で行くと第2のアメリカになるかもしれんけど
66:2021/02/24(水) 20:25:37.73ID:RjZdQt+D0.net
もう巨大化しすぎてここからは成長より自爆するリスクの方が高いやろ
67:2021/02/24(水) 20:25:47.33ID:9m9QC+cpp.net
やりすぎると独禁法抵触で
解体やからな
解体やからな
68:2021/02/24(水) 20:25:52.60ID:8avU2mm6d.net
アメリカのネット広告市場の半分以上がGoogleとFacebookが占めてるのヤバすぎでしょ
69:2021/02/24(水) 20:25:54.19ID:hM5b4WlB0.net
GS
JPモルガン
モルスタ
JPモルガン
モルスタ
71:2021/02/24(水) 20:25:59.48ID:rvNhJThO0.net
中国企業さん、世界に乗り出そうとしたらアメリカに規制されまくりなもよう
72:2021/02/24(水) 20:26:01.34ID:R3e9Tm9w0.net
最近は殿様商売が目に付くようになってきとるし意外と崩壊は近いんちゃうか
74:2021/02/24(水) 20:26:08.35ID:I87ZDpq+0.net
中国共産党くらいしか候補ないやん
GAFA←こいつらを倒せる企業おる? https://t.co/VING4pjeaI #GAFA
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年2月26日
