209:2021/02/28(日) 00:29:07.00ID:xMBSJqp90.net
・七海は真人との戦いで片腕失う予定だった
・京都対抗編はキャラ先行で物語が転がればと思って書いてた
・東堂はブリーチの剣八モチーフ、出てきたらなんとかなるキャラにしたかった
・お兄ちゃんと東堂の記憶の件はそれぞれ別の理由
表現としての天丼 虎杖の能力ではない
・小沢さんのも只の日常回
・九相図兄弟は出てきた3人までしか出さない予定
・お兄ちゃん書いてて炭治郎みたいになって焦った
・夏油 モチーフ仙水
・九十九の目の下の線な涙袋 宿儺関係ない
・漏瑚の最後は千葉さんの演技見てちゃんとしたものにしようとがんばった
・釘崎は死んでる、死にたてホヤホヤ 含みがある感じ
・秤出したいけど術式がコンプラ的に危なそうで考え中
・今のとこ6~7合目くらい
・終わりかたは決めてる 宿儺をどうするか思案中
・京都対抗編はキャラ先行で物語が転がればと思って書いてた
・東堂はブリーチの剣八モチーフ、出てきたらなんとかなるキャラにしたかった
・お兄ちゃんと東堂の記憶の件はそれぞれ別の理由
表現としての天丼 虎杖の能力ではない
・小沢さんのも只の日常回
・九相図兄弟は出てきた3人までしか出さない予定
・お兄ちゃん書いてて炭治郎みたいになって焦った
・夏油 モチーフ仙水
・九十九の目の下の線な涙袋 宿儺関係ない
・漏瑚の最後は千葉さんの演技見てちゃんとしたものにしようとがんばった
・釘崎は死んでる、死にたてホヤホヤ 含みがある感じ
・秤出したいけど術式がコンプラ的に危なそうで考え中
・今のとこ6~7合目くらい
・終わりかたは決めてる 宿儺をどうするか思案中
2:2021/02/28(日) 00:05:52.72ID:09p8UQKL0.net
長いわ
3:2021/02/28(日) 00:06:51.56ID:6zn6VYn50.net
京都校編以降つまらん
4:2021/02/28(日) 00:07:30.32ID:4HCZ5Qmc0.net
メカじゃん
5:2021/02/28(日) 00:07:39.88ID:qH/iSvtN0.net
あと二つ山が残ってるのに?
6:2021/02/28(日) 00:07:53.34ID:UrZa0JPQ0.net
三つあるうちの第一の山場、渋谷事変が一年かかったけど
残りも一年ずつで行けるんか
残りも一年ずつで行けるんか
7:2021/02/28(日) 00:08:25.01ID:JL/1p+p50.net
じゃあ次の山場すぐ来るのか
11:2021/02/28(日) 00:09:11.12ID:CEl5gdDR0.net
ファッ!?
66:2021/02/28(日) 00:17:18.46ID:6WLr2OAY0.net
>>13
半分撃沈してて草
半分撃沈してて草
14:2021/02/28(日) 00:09:54.82ID:duti0tsn0.net
五条はずっと封印しとけ
15:2021/02/28(日) 00:10:06.24ID:r2CHqu1Gd.net
乙骨と和解して禅院潰す
乙骨と五条解放して黒幕潰して虎杖処刑
実際残ってるのこれだけだから余裕で終わるやろ
乙骨と五条解放して黒幕潰して虎杖処刑
実際残ってるのこれだけだから余裕で終わるやろ
39:2021/02/28(日) 00:13:39.48ID:6aCjATT+d.net
>>15
伏黒姉弟編
スクナの過去編
あたりで数ヶ月かけれそうやけどな
というか今週の展開含めて作者もわけわからなくなってるやろ
伏黒親子も禁じ手に近い形で会わせたのにあんな雑に処理したりライブ感に弱いタイプやな
おそらく物語の終わりも大分雑になると思う
伏黒姉弟編
スクナの過去編
あたりで数ヶ月かけれそうやけどな
というか今週の展開含めて作者もわけわからなくなってるやろ
伏黒親子も禁じ手に近い形で会わせたのにあんな雑に処理したりライブ感に弱いタイプやな
おそらく物語の終わりも大分雑になると思う
17:2021/02/28(日) 00:10:20.65ID:bkymN7U2a.net
後2年て100話くらいか
20:2021/02/28(日) 00:10:44.62ID:WWseirdT0.net
今後日常回はないってまじかよ
22:2021/02/28(日) 00:11:02.62ID:8lD0CP/E0.net
あとやる事ってスクナが拘ってる伏黒の事とか伏黒の姉の事とか、主人公の相手と親密になれる能力とか、偽夏なんたらの正体ぐらいしかないやろ
23:2021/02/28(日) 00:11:07.65ID:nOGWzPgqa.net
呪術も鬼滅とそう変わらない25巻くらいでまとまるのはええな
340:2021/02/28(日) 00:39:17.35ID:xQ8Dib7+0.net
>>23
ほんまええ傾向や
後々読み返したり、新たに読もうとしても50巻とか続いてる作品に手は出しにくい
ほんまええ傾向や
後々読み返したり、新たに読もうとしても50巻とか続いてる作品に手は出しにくい
26:2021/02/28(日) 00:11:48.55ID:I/8uXtFv0.net
めっちゃええ
25巻完結くらいよな
25巻完結くらいよな
28:2021/02/28(日) 00:12:18.82ID:w3xzppoA0.net
2年は流石に短すぎて編集が許さんと思うけどな
石とかヒロアカにかかる負担がでかすぎる
石とかヒロアカにかかる負担がでかすぎる
35:2021/02/28(日) 00:13:24.90ID:JL/1p+p50.net
>>28
逃げ若とかウィッチウォッチに期待してるんちゃう
逃げ若とかウィッチウォッチに期待してるんちゃう
29:2021/02/28(日) 00:12:42.38ID:lrRNQC7o0.net
すでにやることあんまり残ってないしな
31:2021/02/28(日) 00:12:57.58ID:I/8uXtFv0.net
存在しない記憶ってただのネタ?
40:2021/02/28(日) 00:13:48.69ID:sskepN2H0.net
>>31
脹相にはちゃんと理由があるらしい
脹相にはちゃんと理由があるらしい
32:2021/02/28(日) 00:12:58.68ID:qH/iSvtN0.net
とかいうけどほんまに予定通り終わらせれること少ないしな
バカボンドとか進撃とか
バカボンドとか進撃とか
38:2021/02/28(日) 00:13:38.69ID:VTdDt7zRa.net
>>32
むしろ予定より早いペースで進んでるらしいから終われると思うで
むしろ予定より早いペースで進んでるらしいから終われると思うで
34:2021/02/28(日) 00:13:21.02ID:OvRyfsKl0.net
どうせ延びる
ソースはサム8作者
ソースはサム8作者
37:2021/02/28(日) 00:13:33.39ID:ysPDby9Bp.net
存在しない記憶で信者が伏線すげーって言ってたけど結局あれ伏線でもなんでもなかったってことか?
42:2021/02/28(日) 00:14:13.30ID:7FckFS4Ta.net
もう指だいぶ食ったしな
43:2021/02/28(日) 00:14:15.70ID:4SySBZw60.net
十種神宝がモチーフやし蘇生狙いかね
44:2021/02/28(日) 00:14:20.15ID:jenMa6Qxp.net
事変後半からの失速やばい
47:2021/02/28(日) 00:14:54.45ID:7s4dCoX30.net
こういうので予定通り終わった例あんまり無いし3~4年やな
51:2021/02/28(日) 00:15:16.51ID:ZNz8o3h40.net
20巻以上はやってほしい
56:2021/02/28(日) 00:16:13.65ID:DdTS/f7d0.net
ワンピースもあと何年かで終わるみたいなこと言ってたけど現状終わる気配ないしな
57:2021/02/28(日) 00:16:30.12ID:WxIii34I0.net
幽白リスペクトか?いま何巻や
その次にハンタみたいな漫画書くんかな
その次にハンタみたいな漫画書くんかな
58:2021/02/28(日) 00:16:44.26ID:qGPYmsaY0.net
まあ正直3年はかかるやろな
60:2021/02/28(日) 00:16:46.52ID:I/8uXtFv0.net
引き伸ばしってほんまになくなったんやな
63:2021/02/28(日) 00:17:05.89ID:7IiPrMvL0.net
鬼滅がスッパリ終わらせるのが正義の流れ作ったな
ホンマええことや
ホンマええことや
64:2021/02/28(日) 00:17:09.33ID:mjOYNw/Q0.net
役者は揃ったからあとは集束させていくだけやしな
下手したら来年に終わる
下手したら来年に終わる
65:2021/02/28(日) 00:17:11.70ID:6aCjATT+d.net
ぶっちゃけ少年漫画としては30~40巻あたりやった上でそれなりに終わらしてこそ名作って感じだわ
10巻とか20巻でも面白い漫画はあるけど、やっぱりそれなりに長いってのも大事だわ
限度あるけど
10巻とか20巻でも面白い漫画はあるけど、やっぱりそれなりに長いってのも大事だわ
限度あるけど
68:2021/02/28(日) 00:17:44.31ID:CEl5gdDR0.net
虎杖の術式じゃないのって東堂の時から狙ってやろうと思ってたのかな?
79:2021/02/28(日) 00:18:50.79ID:qGPYmsaY0.net
>>68
脹相はちゃんと別で理由があるらしいよ
脹相はちゃんと別で理由があるらしいよ
70:2021/02/28(日) 00:17:47.80ID:7s4dCoX30.net
基本50冊も必要なストーリーなんて無いしな
一時期の漫画が長すぎたんや
一時期の漫画が長すぎたんや
73:2021/02/28(日) 00:18:21.74ID:mjOYNw/Q0.net
ドラゴンボールだってあれだけ時系列変わって43巻やし
86:2021/02/28(日) 00:19:18.78ID:7s4dCoX30.net
>>73
あれは毎週14ページとかだったから連載期間は割と長い
あれは毎週14ページとかだったから連載期間は割と長い
74:2021/02/28(日) 00:18:26.41ID:k22Z/1Hda.net
渋谷事変で1年やってた漫画があと2年で終わるわけないやろ
83:2021/02/28(日) 00:19:11.53ID:oTOK7maWd.net
あと2年で台頭してくる作品あるんか?
個人的にはマグちゃんに残ってほしいが看板クラスの話ちゃうからなぁ
個人的にはマグちゃんに残ってほしいが看板クラスの話ちゃうからなぁ
87:2021/02/28(日) 00:19:35.69ID:VG8h+oBea.net
ぶっちゃけ0巻が1番面白いよな
88:2021/02/28(日) 00:19:35.77ID:mg2swGjI0.net
なんで宿儺暴れだしたんやっけ
97:2021/02/28(日) 00:20:36.42ID:4SySBZw60.net
>>88
一気に指くわせたから
一気に指くわせたから
94:2021/02/28(日) 00:20:12.94ID:ddDJPPcX0.net
ワイもあと2年でジャンプ卒業か
まあ計画通りに行かないだろうし3年はやるやろ
まあ計画通りに行かないだろうし3年はやるやろ
95:2021/02/28(日) 00:20:23.30ID:WvLA5boKM.net
人気マンガが引き伸ばしてクソ化してるの見てきてるから若い世代は早めに畳みがちやな
158:2021/02/28(日) 00:24:57.87ID:E9K/P7BP0.net
渋谷であんなに延々とやってたのに2年で終わるわけないやん
173:2021/02/28(日) 00:25:48.63ID:XxIG2zMW0.net
>>158
ええ…単行本で言えば一年分
残りの山場は2個だから2年ちょっとで終わってもおかしくないよ
ええ…単行本で言えば一年分
残りの山場は2個だから2年ちょっとで終わってもおかしくないよ
184:2021/02/28(日) 00:26:34.09ID:hzmonAqq0.net
ほんまか?
192:2021/02/28(日) 00:27:28.38ID:ZDzFfMPY0.net
>>184
ほんまに言っとったで富士山でいう6合目っていってた
ほんまに言っとったで富士山でいう6合目っていってた
212:2021/02/28(日) 00:29:17.96ID:kn2Y5WXL0.net
序盤打ち切られそうやったんやっけ
大逆転やな
大逆転やな
241:2021/02/28(日) 00:31:47.81ID:ddDJPPcX0.net
>>212
序盤で打ち切られたら虎杖死亡で終わってたって聞いて草生えた
序盤で打ち切られたら虎杖死亡で終わってたって聞いて草生えた
214:2021/02/28(日) 00:29:31.12ID:DYthvj1Op.net
お兄ちゃんはお兄ちゃんなんか?
東堂はブラザーなんか?
東堂はブラザーなんか?
227:2021/02/28(日) 00:30:46.20ID:ZDzFfMPY0.net
>>214
ちょうそうが血使えるのは加茂だから
虎杖もその系統でみたいな感じでちょっとふれた
ちょうそうが血使えるのは加茂だから
虎杖もその系統でみたいな感じでちょっとふれた
244:2021/02/28(日) 00:32:13.89ID:PINP4yWw0.net
結局釘崎死んでるんか
256:2021/02/28(日) 00:33:04.11ID:ZDzFfMPY0.net
>>244
新田が死にたてホヤホヤで保管してるからその後の処置次第ですよねみたいな感じ
新田が死にたてホヤホヤで保管してるからその後の処置次第ですよねみたいな感じ
578:2021/02/28(日) 00:54:49.84ID:tfD9WSR40.net
釘崎がこの先強くなるビジョンが見えんのやけど
蘇生ついでに改造人間にでもしてもらわんと戦力にならんやろ
蘇生ついでに改造人間にでもしてもらわんと戦力にならんやろ
599:2021/02/28(日) 00:55:45.65ID:bkymN7U2a.net
>>578
乙骨のスタンドになるんやろ
乙骨のスタンドになるんやろ
【悲報】呪術廻戦作者、番組内で暴露 https://t.co/NXwH9tn7bD #呪術廻戦
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年2月28日
