1:2021/02/27(土) 18:52:45.314ID:jdCdfn6Yd.net
2:2021/02/27(土) 18:53:31.241ID:EPj/eTBo0.net
正論ではあるな
最後のコマは不穏だが
最後のコマは不穏だが
3:2021/02/27(土) 18:53:39.160ID:+vgyKx+p0.net
めっちゃ早口で言ってそう
4:2021/02/27(土) 18:54:11.489ID:rE5bGGOl0.net
ガキに向かって何言ってんのこいつ
6:2021/02/27(土) 18:54:56.305ID:oHvDBc200.net
ブルッときた…
7:2021/02/27(土) 18:55:46.865ID:z91AWp8J0.net
変だよ
9:2021/02/27(土) 18:55:56.130ID:c+m3f/OSr.net
つまり核ミサイルでにらみ合うのが最終形態か
19:2021/02/27(土) 19:10:57.376ID:uQ11s+mua.net
>>9
それが崩れるのは核ミサイルを無力化できる何かが出来た時だろうね
ただすぐに無力化できるものを無力化するイタチごっこが始まると思うけど
それが崩れるのは核ミサイルを無力化できる何かが出来た時だろうね
ただすぐに無力化できるものを無力化するイタチごっこが始まると思うけど
10:2021/02/27(土) 18:56:17.540ID:/hGsin5ca.net
この作者なに描いても同じような話になっちゃうのよね…
11:2021/02/27(土) 18:58:36.314ID:+5BYC6C90.net
昔の日本はそういう理由で軍備増強と軍備拡張をして
結局自分から戦争を起こしたじゃねえか
しかも負けてるしよ
1945年から戦後の戦争放棄の方がよっぽど長く平和時間を稼げてるのは皮肉すぎるわ
結局自分から戦争を起こしたじゃねえか
しかも負けてるしよ
1945年から戦後の戦争放棄の方がよっぽど長く平和時間を稼げてるのは皮肉すぎるわ
15:2021/02/27(土) 19:05:55.356ID:x6cgBHJ90.net
いい事言うじゃねーかジジイ
30:2021/02/27(土) 19:20:24.953ID:IdlXoHqt0.net
正直日本とアメリカがぶつかるのは日本が近代化して台頭した時点で決まりきってたようなものだし
日本がアメリカに譲歩してたから戦争を回避してきただけで
日本がアメリカに譲歩してたから戦争を回避してきただけで
33:2021/02/27(土) 19:21:10.647ID:LuBZ1dE50.net
>>30
ほんこれ地政学的に対立は不可避だった
ほんこれ地政学的に対立は不可避だった
34:2021/02/27(土) 19:21:33.024ID:vHCEnGIE0.net
じゃあそんな贅沢求めないほうがいいだろ
みんな適度に殺し合って適度に仲良くすればいい
みんな適度に殺し合って適度に仲良くすればいい
40:2021/02/27(土) 19:27:07.178ID:ymnziGnLd.net
>>34
割と今現在の世界の紛争対応がそれ
完全解決は諦めて定期的な武力衝突でガス抜きと軍需需要創出
割と今現在の世界の紛争対応がそれ
完全解決は諦めて定期的な武力衝突でガス抜きと軍需需要創出
80:2021/02/27(土) 21:00:07.289ID:JM8KnnCW0.net
>>39
飛行機どころかタクシーにすら乗車拒否されそう
飛行機どころかタクシーにすら乗車拒否されそう
41:2021/02/27(土) 19:27:33.505ID:1L5B4cqz0.net
覇王好き
48:2021/02/27(土) 19:37:10.968ID:Qs6mTGIi0.net
攻める側の国からみたら9条もクソもないよな
50:2021/02/27(土) 19:39:03.525ID:bdfsr7BDd.net
日本「めっちゃ軍事力あるけど自分からの戦争はしないって憲法に書いてるから怒らせないでね」
51:2021/02/27(土) 19:41:38.544ID:1o9HlNuV0.net
9条信者は黙ってれば平和が手に入るなんて思ってないよ
闘ってるじゃんあいつら
闘ってるじゃんあいつら
57:2021/02/27(土) 20:04:34.991ID:nD3CY7vX0.net
むしろ9条信者の方が言ってる事過激だろ
ネトウヨを皆殺しにしろとか平気で言うからなあいつら
ネトウヨを皆殺しにしろとか平気で言うからなあいつら
69:2021/02/27(土) 20:32:04.317ID:4ODTGCc1d.net
きも
84:2021/02/27(土) 21:03:21.327ID:mvy0Ndsi0.net
戦ってる奴は最前線で地獄
平和を感じられるのは戦ってない一般人だけ
戦わないでもこいつらは平和を手に入れられるんだから安物さ
平和を感じられるのは戦ってない一般人だけ
戦わないでもこいつらは平和を手に入れられるんだから安物さ
88:2021/02/27(土) 21:08:45.034ID:LuBZ1dE50.net
確実に西部戦線なければ先に兵員不足に陥り前線維持できなくなるのはソ連であると考えるにそれを校庭材料に持ってくるのが意味不明すぎてわろちゃw
97:2021/02/27(土) 21:18:32.802ID:rE5bGGOl0.net
>>88
いらない子を優先して前線に出せるくらい余裕のある動員、もとい口減らしだった
広大な戦線で鉄道の規格も異なるソ連に進攻してる攻撃側のドイツを差し置いて、果たしてお前の言うとおりソ連が兵員不足に陥るかは甚だ疑問
いらない子を優先して前線に出せるくらい余裕のある動員、もとい口減らしだった
広大な戦線で鉄道の規格も異なるソ連に進攻してる攻撃側のドイツを差し置いて、果たしてお前の言うとおりソ連が兵員不足に陥るかは甚だ疑問
91:2021/02/27(土) 21:11:49.973ID:pxbSHWJla.net
日中戦争は戦争目標が良くなかった
突発的に始まった紛争が拡大しただけなら手の打ちようがあったけど近衛声明で変に新政権樹立とか言っちゃうから泥沼化するんだよ
突発的に始まった紛争が拡大しただけなら手の打ちようがあったけど近衛声明で変に新政権樹立とか言っちゃうから泥沼化するんだよ
96:2021/02/27(土) 21:16:21.841ID:UCweFMAc0.net
仮に日本が核を100発保有しますって言ったら
中国はじゃあこっちは1000発追加で。
これくらい経済的に差があるからね
中国はじゃあこっちは1000発追加で。
これくらい経済的に差があるからね
98:2021/02/27(土) 21:18:56.764ID:pxbSHWJla.net
>>96
専守防衛なら核ミサイルよりも核地雷
専守防衛なら核ミサイルよりも核地雷
109:2021/02/27(土) 21:49:37.738ID:rE5bGGOl0.net
というか工場徴発できないなら不用意に200万も動員できないでしょ
113:2021/02/27(土) 21:59:27.302ID:LuBZ1dE50.net
>>109
大戦中1000万動員したでしょ
大戦中1000万動員したでしょ
116:2021/02/27(土) 22:07:35.970ID:EGZKvHtVa.net
国民擲弾兵レベルを持ってきて動員できてるーとか頭悪そうw
【悲報】9条信者、完全論破される https://t.co/8av9K5oPnb #9条 #漫画
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年3月1日
