1:2021/03/04(木) 02:20:59.98ID:0i4W0ZPk0.net
5:2021/03/04(木) 02:22:23.00ID:LcKmnZe+0.net
ぶら下がってた奴は命拾いしたな
16:2021/03/04(木) 02:25:08.48ID:0i4W0ZPk0.net
これ見てから柵に寄りかかるのやめたわ
19:2021/03/04(木) 02:25:22.60ID:a27l5X8o0.net
結果的に押してしまった人たちは罪悪感を抱えて生きていくんやな
21:2021/03/04(木) 02:26:04.54ID:hMe+Ej970.net
ああやって騒いでるやつらがあと数分の寿命だったと考えると不思議な気持ちや
28:2021/03/04(木) 02:27:04.90ID:gwtatRDe0.net
そもそも手すりを信用しすぎやろ、こんな寄りかかれないわ
29:2021/03/04(木) 02:27:06.66ID:Kdh/QzTm0.net
こんな人数で押し合って何が解決されるん?アホやろ
49:2021/03/04(木) 02:29:17.65ID:hgzq35oQ0.net
ぶら下がって生き残ったやつと取っ組み合いしてた赤ジャンパーが落ちてるの見るとまじで紙一重やな
51:2021/03/04(木) 02:29:51.07ID:mVf9H4kNa.net
手汗ビチョビチョになりますわ
53:2021/03/04(木) 02:30:05.05ID:ln+Z7tv30.net
柵際で喧嘩してたやつが生き残ってるの草
62:2021/03/04(木) 02:31:46.66ID:5ywDXRcM0.net
巻き込まれた青か可哀相
68:2021/03/04(木) 02:32:16.96ID:xsDojpRw0.net
水色VS赤は赤の敗北
98:2021/03/04(木) 02:35:11.04ID:ZJGXUKXv0.net
熱狂してたのが一瞬でパニックに陥る様が興味深い
100:2021/03/04(木) 02:35:18.28ID:HGt5EVuNd.net
落ちる原因作った奴は生き延びてんの草
105:2021/03/04(木) 02:35:32.96ID:2v5V4MoMp.net
やっぱ図々しい奴が最後には勝つんやな
106:2021/03/04(木) 02:35:36.80ID:54jyB4B8p.net
高い所行くと柵が落ちたらってよく考えてたけどこうなるのか
117:2021/03/04(木) 02:36:47.75ID:jddKKwd60.net
たった10m上から落ちるだけで即死するという事実
18:2021/03/04(木) 02:25:17.51ID:wgyi5jHo0.net
50:2021/03/04(木) 02:29:27.06ID:2v5V4MoMp.net
>>18
元凶になった奴は落ちとらんのか...
元凶になった奴は落ちとらんのか...
67:2021/03/04(木) 02:32:14.54ID:jWJD7gRI0.net
>>18
水色の子ほんま奇跡やろ
ようこの状況で引っ張り上げてもらえたな
ワイなら落ちるの怖くて一目散に壁際行くわ
水色の子ほんま奇跡やろ
ようこの状況で引っ張り上げてもらえたな
ワイなら落ちるの怖くて一目散に壁際行くわ
94:2021/03/04(木) 02:34:37.95ID:pftQOEbP0.net
>>18
ソーシャルディスタンスとは?
てか下のやつらは死んだの?
ソーシャルディスタンスとは?
てか下のやつらは死んだの?
96:2021/03/04(木) 02:34:44.93ID:OiXRaz0/0.net
>>18
ギリギリ落ちずに済んだのにすぐ座ったまま
落ちそうになったやつを引っ張ってる女の人すごい
ギリギリ落ちずに済んだのにすぐ座ったまま
落ちそうになったやつを引っ張ってる女の人すごい
313:2021/03/04(木) 02:50:16.88ID:KUtNIdk1M.net
>>18
黒い服の女ノ子自分も落ちそうになってるのに抑えてて偉い
黒い服の女ノ子自分も落ちそうになってるのに抑えてて偉い
361:2021/03/04(木) 02:53:37.85ID:VYF9nkbk0.net
>>18
青かわいそう
青かわいそう
399:2021/03/04(木) 02:56:10.12ID:OCdPGFmPp.net
>>361
青支点にして振られて黒がひとつ下の階に落ちて助かってるの人生の運全部使い切ってそう
青支点にして振られて黒がひとつ下の階に落ちて助かってるの人生の運全部使い切ってそう
25:2021/03/04(木) 02:26:44.76ID:QwaeMQ2j0.net
何mくらいあるんやろ これくらいやと頭からいかなきゃ言うて死ななそう
78:2021/03/04(木) 02:33:23.16ID:5RGCCETKp.net
>>25
頭からいかなくても首が耐えられなくて頭打ち付けるから死ぬには十分な高さと衝撃やろ
足を真下に向けて落ちても頭無傷は無理や
頭からいかなくても首が耐えられなくて頭打ち付けるから死ぬには十分な高さと衝撃やろ
足を真下に向けて落ちても頭無傷は無理や
157:2021/03/04(木) 02:39:50.47ID:dWjTCSl00.net
>>25
5階やね
コンクリの上やからほぼ助からんやろ
地面ならまだしも
5階やね
コンクリの上やからほぼ助からんやろ
地面ならまだしも
31:2021/03/04(木) 02:27:09.33ID:jVLGhBuL0.net
何かの抗議に思えるが
コロナの時期に大声上げて抗議するなよ
コロナの時期に大声上げて抗議するなよ
36:2021/03/04(木) 02:27:52.39ID:BiwfwMZLp.net
>>31
最近のやつなんこれ
最近のやつなんこれ
40:2021/03/04(木) 02:28:23.16ID:0i4W0ZPk0.net
>>36
一昨日や
一昨日や
664:2021/03/04(木) 03:13:23.87ID:fyEfmlO10.net
>>31
学生運動かなんかやぞこれ確か
学生運動かなんかやぞこれ確か
43:2021/03/04(木) 02:28:40.51ID:a27l5X8o0.net
61:2021/03/04(木) 02:31:43.99ID:s62x/LxJ0.net
>>43
これじゃただのアホやん
これじゃただのアホやん
69:2021/03/04(木) 02:32:23.69ID:13bM+DStM.net
>>43
うん!うん!
元気でよろしい!
うん!うん!
元気でよろしい!
47:2021/03/04(木) 02:29:06.59ID:29X3BA7Q0.net
ボリビアに大学あるの?
673:2021/03/04(木) 03:13:47.47ID:fyEfmlO10.net
>>47
ソマリアにも大学あるのにないわけねぇだろ
ソマリアにも大学あるのにないわけねぇだろ
64:2021/03/04(木) 02:31:51.73ID:hY7NNFYX0.net
吹き抜けのメリットってデザイン以外ある?
86:2021/03/04(木) 02:34:23.64ID:t6ZuU2dr0.net
>>64
抜けてる分費用浮くんでないの
知らんけど
抜けてる分費用浮くんでないの
知らんけど
115:2021/03/04(木) 02:36:40.83ID:CS2kyqi1p.net
>>64
床があったところで大して有効活用出来ないスペースだし
吹き抜けにして柱減らせるからコストも下がる
床があったところで大して有効活用出来ないスペースだし
吹き抜けにして柱減らせるからコストも下がる
172:2021/03/04(木) 02:40:32.05ID:SPuxzwkya.net
そもそも吹き抜けある設計でこの高さの手すり怖くない?
普通胸くらいあるイメージなんやけど
普通胸くらいあるイメージなんやけど
181:2021/03/04(木) 02:41:20.83ID:9iw1Kbdq0.net
喧嘩してるやつが戦犯っていうけどそれより後ろから一瞬強い圧力かかってそれで崩れたように見えるわ
338:2021/03/04(木) 02:52:05.91ID:HobgXzUr0.net
>>181
これ、喧嘩あんま関係無さそうに見えるけど
これ、喧嘩あんま関係無さそうに見えるけど
【閲覧注意】ボリビアの大学の手すり崩壊事故、やはり何回見てもヤバすぎる https://t.co/4JNJ0Ow4kg #ボリビア
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年3月4日
