1:2021/03/13(土) 16:37:24.03ID:
経営権の争奪など壮絶な“親子喧嘩”の末、
経営危機に陥っていた大塚家具から久々に明るいニュースが届いた。
21年4月期第3四半期決算は売上高199億8400万円と、
7年ぶりの増収(前年同期間比3%増)となった。
通期は赤字での着地予想だが、業績改善が進み、
来期の黒字化が見通せるところまで来ていると市場関係者は話す。
「19年2月に大塚家具と業務提携、12月に子会社化
したヤマダデンキとの一体販売が功を奏しています」
大塚家具の店舗で家電を、ヤマダデンキの店舗で家具を
一緒に展示販売する「暮らしまるごと」提案が、
売り上げを押し上げている。
創業者の大塚勝久氏の長女、久美子氏が昨年12月に社長を退任。
大塚家具は一族経営に幕を閉じ、ヤマダホールディングス社長の
三嶋恒夫氏が会長兼社長に就任。
現在、ヤマダ主導による経営再建が進められている。
19年12月に発表された子会社化に際して、ヤマダHDの山田昇会長は、
「チャンスを与えないといけない。うちは結果主義。
黒字にできるというのでやらせる」と、久美子氏にもう1年チャンスを与えた。
しかし、久美子氏は結果を残せず社長の座を追われた。
現在、自ら立ち上げた会社でこれまでの経験を生かして
コンサルタント業務を行っているという久美子氏。
退任してから黒字が見え始めたいま、何を思う?
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec976103d08d007cd347fa851f10b137c5efbe0
経営危機に陥っていた大塚家具から久々に明るいニュースが届いた。
21年4月期第3四半期決算は売上高199億8400万円と、
7年ぶりの増収(前年同期間比3%増)となった。
通期は赤字での着地予想だが、業績改善が進み、
来期の黒字化が見通せるところまで来ていると市場関係者は話す。
「19年2月に大塚家具と業務提携、12月に子会社化
したヤマダデンキとの一体販売が功を奏しています」
大塚家具の店舗で家電を、ヤマダデンキの店舗で家具を
一緒に展示販売する「暮らしまるごと」提案が、
売り上げを押し上げている。
創業者の大塚勝久氏の長女、久美子氏が昨年12月に社長を退任。
大塚家具は一族経営に幕を閉じ、ヤマダホールディングス社長の
三嶋恒夫氏が会長兼社長に就任。
現在、ヤマダ主導による経営再建が進められている。
19年12月に発表された子会社化に際して、ヤマダHDの山田昇会長は、
「チャンスを与えないといけない。うちは結果主義。
黒字にできるというのでやらせる」と、久美子氏にもう1年チャンスを与えた。
しかし、久美子氏は結果を残せず社長の座を追われた。
現在、自ら立ち上げた会社でこれまでの経験を生かして
コンサルタント業務を行っているという久美子氏。
退任してから黒字が見え始めたいま、何を思う?
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec976103d08d007cd347fa851f10b137c5efbe0
5:2021/03/13(土) 16:39:25.13ID:
久美子の立場w
7:2021/03/13(土) 16:41:48.62ID:
この記事には黒字化したとは書いてないが
10:2021/03/13(土) 16:43:44.55ID:
赤字経営のコンサル
15:2021/03/13(土) 16:54:22.75ID:
来季黒字化の兆しなのでまだ赤字か
22:2021/03/13(土) 16:58:52.97ID:
久美子社長あの年にしてはきれいだから花嫁修業に専念したほうが・・・
26:2021/03/13(土) 17:01:41.66ID:
ひろゆきがやる気のある無能はたちが悪いって久美子の事ボロクソ言ってたな
34:2021/03/13(土) 17:07:38.72ID:
ババアのヒスはほんと見苦しい
37:2021/03/13(土) 17:08:13.09ID:
能力が無かったの曝け出したのに経営コンサルとかw
2:2021/03/13(土) 16:38:30.21ID:
やっぱり女が出しゃばるとロクなことにならんな
16:2021/03/13(土) 16:54:24.57ID:
>>2
その女を選んだ株主がバカなんやろ
その女を選んだ株主がバカなんやろ
6:2021/03/13(土) 16:41:22.39ID:
ニトリの後追いしようとしたんだっけ?
コロナで高級家具需要が戻ったのが裏目に出たか
コロナで高級家具需要が戻ったのが裏目に出たか
17:2021/03/13(土) 16:54:49.03ID:
これって女性差別ですよね
19:2021/03/13(土) 16:55:39.11ID:
>>17
ワラタ
ワラタ
24:2021/03/13(土) 16:59:54.45ID:
父親は無能ではないだろ
一代で会社をでかくしたし赤字もあったが大半は黒字
一代で会社をでかくしたし赤字もあったが大半は黒字
100:2021/03/13(土) 17:44:40.28ID:
>>24
会社なんて普通は黒字だろ
昔は良くても完全に時代遅れな経営してたから低迷しても当然
会社なんて普通は黒字だろ
昔は良くても完全に時代遅れな経営してたから低迷しても当然
28:2021/03/13(土) 17:05:17.17ID:
やる気のある無能なんて内部かき回すだけだからな
有能な先人達が作り上げたシステムで今まで持ってきたということを理解してない
有能な先人達が作り上げたシステムで今まで持ってきたということを理解してない
33:2021/03/13(土) 17:07:29.06ID:
親が築き上げたものを子供が潰す
親不孝な久美子だな
親不孝な久美子だな
36:2021/03/13(土) 17:08:12.88ID:
でも久美子を会社に入れた理由がわからんわ
62:2021/03/13(土) 17:16:51.99ID:
>>36
ヤマダの創業者は娘を事故で亡くしてる
自分の娘と重ねてたんだろ
ヤマダの創業者は娘を事故で亡くしてる
自分の娘と重ねてたんだろ
51:2021/03/13(土) 17:12:00.30ID:
リーマンショックで業績が低迷したときに親父が久美子を呼び戻した
リーマンショックから経済回復して黒字化した頃に方針で対立
久美子は自分の力で黒字に戻したと思い込み親父を追放
銀行もそれに乗っかってしまった
リーマンショックから経済回復して黒字化した頃に方針で対立
久美子は自分の力で黒字に戻したと思い込み親父を追放
銀行もそれに乗っかってしまった
57:2021/03/13(土) 17:14:50.13ID:
やっぱり大企業の創業者ともなると見るところが違うな
政府主導のゴミみたいなジャパンディスプレイとかも稲盛やら永守やらが
やればちゃんと立て直せそうだが国がやる奴は全部だめだ
政府主導のゴミみたいなジャパンディスプレイとかも稲盛やら永守やらが
やればちゃんと立て直せそうだが国がやる奴は全部だめだ
70:2021/03/13(土) 17:19:23.44ID:
山手線の車内で流れてた匠大塚のCM見たことある人いる?
意図的に久美子に似せたリポーターが匠大塚を絶賛する趣向
あれはなかなかの狂気を感じた
意図的に久美子に似せたリポーターが匠大塚を絶賛する趣向
あれはなかなかの狂気を感じた
【悲報】大塚家具、久美子を追い出して即効復活。 https://t.co/cI88p1j1oy #大塚家具
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年3月13日
