2:2021/03/27(土) 02:09:03.74ID:AjNgL8fr0.net
【『劇場版 #呪術廻戦 0』今冬劇場公開決定!!】
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) 2021年3月27日
原作者 #芥見下々 先生描き下ろしビジュアルも同時解禁!
劇場版公式HP⇒https://t.co/OJH8lfXhkI
解禁映像YouTubeURL⇒https://t.co/hZmyUmSav3
#劇場版呪術廻戦0 https://t.co/HDvkWI9MMe
17:2021/03/27(土) 02:11:45.76ID:ngYVMZA30.net
主人公組が全く出ない0巻を映画化するってヤバいんちゃうか
五条過去編の方が人呼べるやろ
五条過去編の方が人呼べるやろ
27:2021/03/27(土) 02:12:39.95ID:ixV42JY20.net
>>17
五条過去編も最後に出るだけやん
五条過去編も最後に出るだけやん
29:2021/03/27(土) 02:12:54.94ID:JN5A9Dcu0.net
>>17
新規は乙骨はやく出せ派になるから問題ない
新規は乙骨はやく出せ派になるから問題ない
827:2021/03/27(土) 02:42:46.04ID:0wEP1Vpm0.net
>>17
五条よりよっぽど魅力あるキャラだよ
五条よりよっぽど魅力あるキャラだよ
842:2021/03/27(土) 02:43:33.38ID:1rJErH5lr.net
21:2021/03/27(土) 02:12:07.59ID:Lv9j3d+s0.net
0巻が一番面白いからクッソ楽しみだわ
24:2021/03/27(土) 02:12:31.59ID:0WytqoZi0.net
>>21
これ
これ
26:2021/03/27(土) 02:12:39.30ID:iNikN1Ke0.net
>>21
もう貰ったのか…
もう貰ったのか…
76:2021/03/27(土) 02:15:14.00ID:K0/l/Bp20.net
>>26
とっくのとうに発売されてるんやで
とっくのとうに発売されてるんやで
46:2021/03/27(土) 02:13:39.58ID:SLF6U2sD0.net
>>26
映画館で配るんやないぞ
既にあるんやぞ0巻
映画館で配るんやないぞ
既にあるんやぞ0巻
70:2021/03/27(土) 02:14:45.61ID:iNikN1Ke0.net
>>46
それは知ってるけど
まあええわ
それは知ってるけど
まあええわ
676:2021/03/27(土) 02:36:17.38ID:oQRyiKob0.net
>>70
なんか言えよ
なんか言えよ
363:2021/03/27(土) 02:25:20.91ID:hzRUzdbqd.net
>>70
惨め
惨め
28:2021/03/27(土) 02:12:52.60ID:mkEFBBYip.net
正直過去編の方が映画化した方が盛り上がるんちゃう
58:2021/03/27(土) 02:14:11.01ID:1zSgQ6tn0.net
>>28
ダイジェストでいいのか?
ダイジェストでいいのか?
33:2021/03/27(土) 02:13:07.26ID:rnjuJKdD0.net
伏黒父が出る過去編の方が良かったけど映画の尺に収まらんからな
59:2021/03/27(土) 02:14:12.93ID:JN5A9Dcu0.net
>>33
過去は夏油闇堕ちもあるし締め方がむずい
過去は夏油闇堕ちもあるし締め方がむずい
36:2021/03/27(土) 02:13:17.37ID:Exgxm76Zr.net
51:2021/03/27(土) 02:13:47.45ID:nPq3ita5d.net
>>36
呪霊の術式ちゃう
呪霊の術式ちゃう
53:2021/03/27(土) 02:13:57.78ID:8xvbV1J10.net
ジャンプアニメの映画って必ずと言っていいほど特典で0巻配ってるけど呪術は元から0巻やから何巻を配るんやろ
62:2021/03/27(土) 02:14:24.86ID:d/Qkda9s0.net
>>53
∞
∞
54:2021/03/27(土) 02:14:02.13ID:VyMmid4H0.net
五条過去編のが映画おもろいやろ
71:2021/03/27(土) 02:14:50.11ID:PHtTGaHt0.net
>>54
ワイはどっちでも良かったわ
まあ乙骨の説明ないと2期以降やりにくいからな
ワイはどっちでも良かったわ
まあ乙骨の説明ないと2期以降やりにくいからな
55:2021/03/27(土) 02:14:05.18ID:PHtTGaHt0.net
五条過去編は2期やね
703:2021/03/27(土) 02:36:51.38ID:3ZlGjEs90.net
>>55
2作映画って可能性はないんか?
2作映画って可能性はないんか?
63:2021/03/27(土) 02:14:26.68ID:s2oP8XWS0.net
五条過去編は?
73:2021/03/27(土) 02:14:59.51ID:PHtTGaHt0.net
>>63
2期やろなあ
2期やろなあ
64:2021/03/27(土) 02:14:32.47ID:S+DgeJoCd.net
「死ね」
79:2021/03/27(土) 02:15:17.77ID:0WytqoZi0.net
>>64
このシーンほんと好き
メガホンで呪言再現するのセンスある
このシーンほんと好き
メガホンで呪言再現するのセンスある
65:2021/03/27(土) 02:14:33.08ID:AXxic7Hu0.net
0巻言うほどおもろいか?
89:2021/03/27(土) 02:15:39.90ID:Q5Rrnjly0.net
>>65
こいつら完成度でしか見てないよな
全然漫画的な低俗な快さがない
こいつら完成度でしか見てないよな
全然漫画的な低俗な快さがない
68:2021/03/27(土) 02:14:43.12ID:SLF6U2sD0.net
まじこれやばすぎ
最近乙骨くん押し度はんぱないからまじやばい
最近乙骨くん押し度はんぱないからまじやばい
85:2021/03/27(土) 02:15:29.82ID:mGGdUWEA0.net
>>68
本編でも乙骨いいキャラしてたな
本編でも乙骨いいキャラしてたな
84:2021/03/27(土) 02:15:30.00ID:KOsB2K020.net
鬼滅
↓
呪術
↓
鬼滅
↓
呪術
↓
鬼滅
↓
呪術
のブームのループが終わらん
↓
呪術
↓
鬼滅
↓
呪術
↓
鬼滅
↓
呪術
のブームのループが終わらん
99:2021/03/27(土) 02:16:16.80ID:RhQ1IVtpd.net
>>84
チェンソーマンも入る予定やから大丈夫やぞ
チェンソーマンも入る予定やから大丈夫やぞ
97:2021/03/27(土) 02:16:11.09ID:GgN5Fe2ed.net
おつこつなのかおっこつなのか実はよく分かってない
101:2021/03/27(土) 02:16:18.72ID:PHtTGaHt0.net
>>97
おっこつ
おっこつ
104:2021/03/27(土) 02:16:29.56ID:8UY4u3gC0.net
アニメ最後に言ってた極秘の任務って特に意味ないよな?
113:2021/03/27(土) 02:16:52.13ID:PHtTGaHt0.net
>>104
特に意味ないやろな
特に意味ないやろな
112:2021/03/27(土) 02:16:50.43ID:vS1TKPWo0.net
乙骨の声優は花江とかになるんやろなあ時勢的に
128:2021/03/27(土) 02:17:35.64ID:K0/l/Bp20.net
>>112
いうてピッタリやろ
個人的には水島大宙とかもいいと思うが
いうてピッタリやろ
個人的には水島大宙とかもいいと思うが
114:2021/03/27(土) 02:16:54.42ID:ngYVMZA30.net
ぶっちゃけ五条の過去編見てから0巻見た方が色々楽しめるよな?
143:2021/03/27(土) 02:17:59.10ID:VAIC00T80.net
>>114
ワイは0巻先派や
ワイは0巻先派や
121:2021/03/27(土) 02:17:16.90ID:KaREdrfz0.net
10分で6.7万いいねって
世界記録では
世界記録では
127:2021/03/27(土) 02:17:30.33ID:f3H/j4hu0.net
>>121
んなわけない
んなわけない
122:2021/03/27(土) 02:17:23.42ID:S+DgeJoCd.net
「禪院家ぶっ壊そーなんつってw」
135:2021/03/27(土) 02:17:44.90ID:PHtTGaHt0.net
>>122
直哉見てるとそう思ってもしゃーない
直哉見てるとそう思ってもしゃーない
123:2021/03/27(土) 02:17:24.98ID:iSA7RQu00.net
2時間じゃ尺確実に余るけど序盤にアニオリで現代の虎杖達が適当に活躍するシーン入れとけばなんとかなるわな
257:2021/03/27(土) 02:21:33.63ID:oVeZwatj0.net
>>123
京都側の百鬼夜行とかパンダの活躍盛るとかかね
京都側の百鬼夜行とかパンダの活躍盛るとかかね
130:2021/03/27(土) 02:17:36.40ID:p6T8LQBD0.net
1時間以上やるような内容でもねえだろ
175:2021/03/27(土) 02:19:03.52ID:mGGdUWEA0.net
>>130
たぶん補完でオリジナル要素入れて尺増していくんだろうな
たぶん補完でオリジナル要素入れて尺増していくんだろうな
136:2021/03/27(土) 02:17:46.09ID:wKGEKxfL0.net
これ一応読み切りで連載ちゃうやろ?
読み切り映画化とか地味に快挙どころの話ちゃうんやないか?
読み切り映画化とか地味に快挙どころの話ちゃうんやないか?
196:2021/03/27(土) 02:19:36.16ID:Nc/f7brua.net
>>136
短期連載みたいな感じやないの
短期連載みたいな感じやないの
139:2021/03/27(土) 02:17:50.99ID:8UY4u3gC0.net
盛られそうなシーン
・特級を祓う東堂
・黒閃連発する七海
・特級を祓う東堂
・黒閃連発する七海
152:2021/03/27(土) 02:18:19.32ID:ot70mISD0.net
>>139
ここ映像化されるなら面白そうやね
ここ映像化されるなら面白そうやね
142:2021/03/27(土) 02:17:58.59ID:0gBNo1gF0.net
鬼滅終わらせてなきゃな
二本柱でいけたのに
ほんま編集無能
二本柱でいけたのに
ほんま編集無能
150:2021/03/27(土) 02:18:17.29ID:PHtTGaHt0.net
>>142
鬼滅はきっちり終わらせなきゃむしろ評価下がってたやろ
鬼滅はきっちり終わらせなきゃむしろ評価下がってたやろ
149:2021/03/27(土) 02:18:13.97ID:pjNEpHDu0.net
0巻はなんJの評価めちゃくちゃ高いよな
163:2021/03/27(土) 02:18:43.37ID:PHtTGaHt0.net
>>149
0巻はあれだけでまとまってるし盛り上げ方もめちゃくちゃ上手いからな
0巻はあれだけでまとまってるし盛り上げ方もめちゃくちゃ上手いからな
159:2021/03/27(土) 02:18:38.43ID:BILszdW90.net
これっておもろいんか?
174:2021/03/27(土) 02:19:03.11ID:PHtTGaHt0.net
>>159
0巻だけでも面白いぞ
0巻だけでも面白いぞ
160:2021/03/27(土) 02:18:39.05ID:4XdtWG+5d.net
MAPPAはチェンソーとユーリの劇場版も抱えとるのに今年中とか大丈夫なんかほんま
177:2021/03/27(土) 02:19:06.95ID:ot70mISD0.net
>>160
売れそうにないやつは手抜くから問題ないぞ
売れそうにないやつは手抜くから問題ないぞ
171:2021/03/27(土) 02:18:57.07ID:jsxefkdo0.net
乙骨花江はおもんないなぁ
緒方恵美連れてこい
緒方恵美連れてこい
189:2021/03/27(土) 02:19:25.76ID:zUPzFP120.net
>>171
ハマり役すぎる
ハマり役すぎる
180:2021/03/27(土) 02:19:09.94ID:HzHopjKh0.net
五条の描写盛られるやろし、ミゲルの株がまた上がりそう
253:2021/03/27(土) 02:21:15.12ID:3joReMi80.net
夏油の死ぬシーンでみんな泣くんやな
と思ったけど先に過去編読まんと泣けんな
と思ったけど先に過去編読まんと泣けんな
324:2021/03/27(土) 02:23:42.02ID:K0/l/Bp20.net
>>279
主人公の成長が感じられるシーンはどれもいいね
主人公の成長が感じられるシーンはどれもいいね
314:2021/03/27(土) 02:23:20.92ID:8UY4u3gC0.net
>>286
里香ちゃん消えてて草
里香ちゃん消えてて草
378:2021/03/27(土) 02:25:56.55ID:uVyUEFs+0.net
414:2021/03/27(土) 02:26:55.96ID:8UY4u3gC0.net
>>391
頑張ってクリスマスに間に合わせてほしいわ
頑張ってクリスマスに間に合わせてほしいわ
400:2021/03/27(土) 02:26:27.55ID:FEbHV+Har.net
459:2021/03/27(土) 02:28:52.21ID:oVeZwatj0.net
>>448
他にできた奴がいない定期
他にできた奴がいない定期
482:2021/03/27(土) 02:29:21.92ID:PHtTGaHt0.net
>>456
ここで家入に見せとけばな
結果論やが
ここで家入に見せとけばな
結果論やが
561:2021/03/27(土) 02:32:23.16ID:ot70mISD0.net
>>535
もう二度とぴすぴすできないねぇ
もう二度とぴすぴすできないねぇ
598:2021/03/27(土) 02:33:44.66ID:HzHopjKh0.net
>>574
左やろ
左やろ
577:2021/03/27(土) 02:33:16.51ID:VPdJdyZx0.net
607:2021/03/27(土) 02:34:01.55ID:945L097o0.net
>>577
ゴミはんな
ゴミはんな
681:2021/03/27(土) 02:36:20.06ID:HzHopjKh0.net
>>668
3期やな
3期やな
702:2021/03/27(土) 02:36:50.27ID:+9daEDxd0.net
720:2021/03/27(土) 02:37:32.82ID:HzHopjKh0.net
>>702
ここ新海誠っぽい
ここ新海誠っぽい
773:2021/03/27(土) 02:40:03.93ID:hhfURxE+r.net
787:2021/03/27(土) 02:41:01.43ID:S+DgeJoCd.net
>>773
ワイもちょっと思った
ワイもちょっと思った
819:2021/03/27(土) 02:42:33.86ID:tw7A2mNnp.net
>>805
あ、サイコロステーキだ
あ、サイコロステーキだ
【朗報】呪術廻戦0巻、映画化決定。 https://t.co/jqwyRqtWED #呪術廻戦
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年3月28日
