1:2021/04/03(土) 19:06:28.18ID:APjHUbVY0.net
フェーズ4
ワンダヴィジョン 2021年1月15日
ファルコン 2021年3月19日
ロキ 2021年6月11日
ブラック・ウィドウ 2021年7月9日
シャンチー 2021年9月3日
エターナルズ 2021年10月29日
スパイダーマン 2021年12月17日
ホークアイ 2021年後半
ミズマーベル 2021年後半
ドクターストレンジ 2022年3月25日
ソー ラブアンドサンダー 2022年5月6日
フェーズ5
ブラックパンサーII 2022年7月8日
キャプテンマーベル2 2022年11月11日
シーハルク 2022年
ブレイド 2022年
アントマン3 2022年
https://www.youtube.com/watch?v=YEpRZ9PI7JE
ワンダヴィジョン 2021年1月15日
ファルコン 2021年3月19日
ロキ 2021年6月11日
ブラック・ウィドウ 2021年7月9日
シャンチー 2021年9月3日
エターナルズ 2021年10月29日
スパイダーマン 2021年12月17日
ホークアイ 2021年後半
ミズマーベル 2021年後半
ドクターストレンジ 2022年3月25日
ソー ラブアンドサンダー 2022年5月6日
フェーズ5
ブラックパンサーII 2022年7月8日
キャプテンマーベル2 2022年11月11日
シーハルク 2022年
ブレイド 2022年
アントマン3 2022年
https://www.youtube.com/watch?v=YEpRZ9PI7JE
2:2021/04/03(土) 19:06:37.07ID:APjHUbVY0.net
ええんか?
3:2021/04/03(土) 19:06:44.65ID:ha3FzMPmM.net
楽しみやな
4:2021/04/03(土) 19:07:21.54ID:Fx2Dm6UhM.net
シャンチーの捨て駒感
6:2021/04/03(土) 19:07:49.88ID:qedjfKa40.net
全部観るやつおるん?
7:2021/04/03(土) 19:07:49.90ID:wxOQPpdBa.net
ガーディアンズ3どこ…?
8:2021/04/03(土) 19:08:04.28ID:CVdPqVk10.net
ディズニー+入ってまで見んのだりいよ
10:2021/04/03(土) 19:08:25.37ID:kCynSKgr0.net
X-MENとF4来てからが本番やろ
11:2021/04/03(土) 19:08:50.00ID:Fx2Dm6UhM.net
スパイダーマンとソーだけ見とけばオッケー
13:2021/04/03(土) 19:08:56.58ID:p4bdWFc70.net
アメコミおじさん義務感で見てそう
15:2021/04/03(土) 19:09:13.70ID:3tHujXUKa.net
ロキってなんや
16:2021/04/03(土) 19:09:13.76ID:2oETs6UHM.net
パンサーの人死んでるやんけ
18:2021/04/03(土) 19:09:35.19ID:KeOsORaxM.net
ディズニープラス入ってないとついていけないようなのは辞めてくれ
24:2021/04/03(土) 19:11:40.47ID:DIPs1Z6M0.net
エンドゲームで終わらせとけ
27:2021/04/03(土) 19:11:50.63ID:gm1pg34IM.net
アイアンマンもキャップもいないアベンジャーズはいらね
30:2021/04/03(土) 19:12:23.22ID:gK8i/Wen0.net
ドラマあんまり面白くないんやけどこれポンポン続けんのかな
31:2021/04/03(土) 19:12:30.60ID:52qu0MhGa.net
どれが映画館で見れるやつや
35:2021/04/03(土) 19:13:05.58ID:UyNoswBxd.net
もうちょっとトニーとストレンジのやり合い見たかったわ
36:2021/04/03(土) 19:13:19.69ID:3wZBuElZ0.net
いつかカオスウォー映画化してほしいンゴねえ
38:2021/04/03(土) 19:13:25.66ID:jd7nJaec0.net
将来的にはシークレットウォーやるんかな
5:2021/04/03(土) 19:07:38.02ID:TpmUr4LXp.net
エンドゲームほんとコロナとポリコレ流行る前に終わらせて良かったな
17:2021/04/03(土) 19:09:27.95ID:SbItXkCR0.net
>>5
ポリコレはもう流行ってたぞ
ポリコレはもう流行ってたぞ
22:2021/04/03(土) 19:10:41.95ID:kCynSKgr0.net
>>5
MARVELは60年代あたりからマイノリティのエンパワメント作品ばっか作ってたけどな
まとめで得た知識でイキらん方がエエで
MARVELは60年代あたりからマイノリティのエンパワメント作品ばっか作ってたけどな
まとめで得た知識でイキらん方がエエで
9:2021/04/03(土) 19:08:24.84ID:P+xV05TL0.net
全部見るの面倒やから「DCの方が面白い」とか見てない言い訳してイキってる奴ワイ以外にもおるやろ
14:2021/04/03(土) 19:09:02.33ID:kCynSKgr0.net
>>9
実際アメコミ映画の頂点はバットマンリターンズや
実際アメコミ映画の頂点はバットマンリターンズや
12:2021/04/03(土) 19:08:52.76ID:jOJ23kyca.net
ブラックパンサーどうなんの
20:2021/04/03(土) 19:10:07.84ID:hRXrXffA0.net
>>12
今のところ妹が主役になりそう
今のところ妹が主役になりそう
26:2021/04/03(土) 19:11:49.37ID:n0nSQxxuM.net
サノス以上の悪役が作れる気がしない
28:2021/04/03(土) 19:12:06.65ID:kCynSKgr0.net
>>26
マグニートーとドゥームがおる
マグニートーとドゥームがおる
46:2021/04/03(土) 19:14:24.96ID:tDxj4iGvd.net
MARVELというかディズニーが酷いわ
延期させすぎやねん
20世紀FOX系のキングスマン、ナイル殺人事件、フリーガイも延期しまくりやし
ワーナー見習えや
延期させすぎやねん
20世紀FOX系のキングスマン、ナイル殺人事件、フリーガイも延期しまくりやし
ワーナー見習えや
633:2021/04/03(土) 19:49:29.06ID:U/IXzJTL0.net
>>46
ワーナーは無理して上映して売り上げ爆下げやろ
ワーナーは無理して上映して売り上げ爆下げやろ
51:2021/04/03(土) 19:14:53.00ID:tDxj4iGvd.net
ぶっちゃけMARVELはアイアンマンとキャプテン・アメリカいなくなったしこれからキツくないか
61:2021/04/03(土) 19:16:04.10ID:kCynSKgr0.net
>>51
大正義X-MENがおる
大正義X-MENがおる
58:2021/04/03(土) 19:15:34.40ID:5BgoQNGj0.net
X-menリブート見たいわ
だけどローガンはジャックマン以外に適任いるのかって
だけどローガンはジャックマン以外に適任いるのかって
62:2021/04/03(土) 19:16:18.01ID:Bha4ks5v0.net
ゴーストライダー出せや
71:2021/04/03(土) 19:16:51.81ID:kCynSKgr0.net
>>62
出るぞ
ワンダヴぃジョンでフラグ建った
出るぞ
ワンダヴぃジョンでフラグ建った
96:2021/04/03(土) 19:19:26.66ID:oMc4+0EtM.net
マルチバース匂わせて違いました~って二回もやらんでええやろ
127:2021/04/03(土) 19:21:13.56ID:jH6q79k40.net
>>96
最初のは意表つかれて面白かったけど2度目はなんなの?ってなったな
最初のは意表つかれて面白かったけど2度目はなんなの?ってなったな
100:2021/04/03(土) 19:19:39.66ID:iOKh5bDl0.net
アイアンマンとキャプテンがおらん時点でアベンジャーズ続編キツいよな
スパイダーマンがその立場になるのは違うし
スパイダーマンがその立場になるのは違うし
107:2021/04/03(土) 19:20:06.67ID:tDxj4iGvd.net
>>100
ソーもラブアンドサンダーでナタリー・ポートマンに変わるっぽいし
ソーもラブアンドサンダーでナタリー・ポートマンに変わるっぽいし
105:2021/04/03(土) 19:20:01.46ID:KL6nYYGLd.net
ディズニーが動画配信始めてそっちで新作公開してるから
映画館で公開されても全然客入ってないんだよな
映画館で公開されても全然客入ってないんだよな
118:2021/04/03(土) 19:20:36.86ID:svY9Tkxi0.net
>>105
それは単に駄作だからとかおもしろくなさそうだからとか公開条件きついからとかやないんか
それは単に駄作だからとかおもしろくなさそうだからとか公開条件きついからとかやないんか
145:2021/04/03(土) 19:22:13.27ID:AFlBJ8CSH.net
サノスより強いやつって「現実を改変する」とか「フォースの力場を変える」とかなんかよくわからん能力持ちになるから
映画で見てもつまらんやろ
映画で見てもつまらんやろ
164:2021/04/03(土) 19:23:32.90ID:qijuRUmc0.net
>>145
それがワンダビジョンじゃん
それがワンダビジョンじゃん
235:2021/04/03(土) 19:27:38.54ID:9E2TH5oMd.net
>>220
今ってガーディアンズとスパイディくらいやしなぁ華あるの
今ってガーディアンズとスパイディくらいやしなぁ華あるの
245:2021/04/03(土) 19:28:21.40ID:yDAdhY/Ga.net
アベンジャーズのあの黒人眼帯の人ってどういう訳があって眼帯なんや?
詳しい人教えてや
詳しい人教えてや
254:2021/04/03(土) 19:28:43.47ID:7Pgp5L2ba.net
>>245 猫にやられた
251:2021/04/03(土) 19:28:36.98ID:EM8wJxRra.net
ウィンターソルジャーを二代目キャプテンアメリカにすればまだいけると思うんやがな、セクシーイケメンやし
黒人だからってファルコンキャップにしても上手く活かせんと思う
黒人だからってファルコンキャップにしても上手く活かせんと思う
273:2021/04/03(土) 19:29:53.58ID:oMc4+0EtM.net
>>251
二代目はもうでたぞ
二代目はもうでたぞ
256:2021/04/03(土) 19:28:46.08ID:QI/NHVK50.net
マーベル映画ってこんだけ出てるのにコミックスの方は全く売れてないんだよな
謎や
謎や
269:2021/04/03(土) 19:29:38.80ID:svY9Tkxi0.net
>>256
DCとは逆転したらしいがな
そもそもアメコミ市場がカスやから日本の漫画に蹂躙されとる
DCとは逆転したらしいがな
そもそもアメコミ市場がカスやから日本の漫画に蹂躙されとる
290:2021/04/03(土) 19:30:54.84ID:kuLm1y3E0.net
キャプテンアメリカとマイティソー見たけどマーベル映画て面白いか?
なんでスパイダーマン以外は基本クソやねんやっぱ主人公のパッと見華やかさがないからか
なんでスパイダーマン以外は基本クソやねんやっぱ主人公のパッと見華やかさがないからか
301:2021/04/03(土) 19:31:28.67ID:svY9Tkxi0.net
>>290
キャプテン・アメリカ2見たか?
キャプテン・アメリカ2見たか?
341:2021/04/03(土) 19:34:30.12ID:0XThS54xa.net
おもろそうなのスパイダーマン3くらいやな
過去のスパイダーマンやヴィランもでるしワクワクしかないやん
過去のスパイダーマンやヴィランもでるしワクワクしかないやん
356:2021/04/03(土) 19:35:18.62ID:7e0zCp4+0.net
>>341
ワンダヴィジョンのピーターみたいな扱いだったら大荒れやで
ワンダヴィジョンのピーターみたいな扱いだったら大荒れやで
350:2021/04/03(土) 19:35:00.10ID:klEDJVmua.net
正直キャプマは失敗よな
サノスより強いやんあいつ
サノスより強いやんあいつ
360:2021/04/03(土) 19:35:42.01ID:SzaNXEuid.net
>>350
でも他の惑星があるから
でも他の惑星があるから
367:2021/04/03(土) 19:36:18.47ID:r9kvsPco0.net
>>361
これホント糞だわ思いっきりヘアメイクもXMENやんけ
これホント糞だわ思いっきりヘアメイクもXMENやんけ
370:2021/04/03(土) 19:36:20.12ID:o5ViZnA9d.net
結局ワンダビジョン面白かったん?
後、ファルコンはどないや?
後、ファルコンはどないや?
394:2021/04/03(土) 19:38:10.76ID:4gmTKSI90.net
>>370
ワンダビジョンは結末が残念すぎる
ファルコンは2代目キャップ、ブラックキャップ、ジモ、シャロン、ワカンダの戦士まで出てきて豪華すぎる
ワンダビジョンは結末が残念すぎる
ファルコンは2代目キャップ、ブラックキャップ、ジモ、シャロン、ワカンダの戦士まで出てきて豪華すぎる
375:2021/04/03(土) 19:36:37.86ID:HkFvBbaA0.net
なんで続編になるとマーブル作品つまらなくなるんだ
アイアンマンまじでどんどんカス映画になって悲しかったわ
3とか一回しか見てない
アイアンマンまじでどんどんカス映画になって悲しかったわ
3とか一回しか見てない
382:2021/04/03(土) 19:37:12.37ID:tLhB3EnL0.net
>>375
アイアンマンは2が一番や
アイアンマンは2が一番や
390:2021/04/03(土) 19:37:46.17ID:5wLlnV880.net
ジャスティスリーグ作り直すで!スーサイドスクワッド作り直すで!
DCの迷走がすごい
DCの迷走がすごい
404:2021/04/03(土) 19:38:25.51ID:0XThS54xa.net
>>390
もうバットマンだけこすろう
ヴィラン人気だけは断トツやし
もうバットマンだけこすろう
ヴィラン人気だけは断トツやし
402:2021/04/03(土) 19:38:18.52ID:W7kxnVAXM.net
庵野「マーベルやべぇ!エンドゲームすげえ!」
↓
シンジ「ネオン…ジェネシス!!」
これ草
↓
シンジ「ネオン…ジェネシス!!」
これ草
424:2021/04/03(土) 19:39:17.15ID:SzaNXEuid.net
>>402
アッセンブルのつもりなんか?
アッセンブルのつもりなんか?
419:2021/04/03(土) 19:39:05.88ID:UqQJPcDl0.net
よくアメコミは昔からポリコレやってたから今更指摘する奴は馬鹿と言うアメコミオタが居るが
今のように過剰にやって人気落とすようになったのは2010年代から
特にフェミニズムが過激になった事でメインファン層のインセルが離れてヒロアカ等にシェアを奪われた
今のように過剰にやって人気落とすようになったのは2010年代から
特にフェミニズムが過激になった事でメインファン層のインセルが離れてヒロアカ等にシェアを奪われた
437:2021/04/03(土) 19:39:58.33ID:nd6gkmlF0.net
>>419
ヒロアカ(笑)とかいう劣化アメコミに人が流れたとかどんな冗談だよ
ネトウヨはホルホルに載せられすぎ
ヒロアカ(笑)とかいう劣化アメコミに人が流れたとかどんな冗談だよ
ネトウヨはホルホルに載せられすぎ
423:2021/04/03(土) 19:39:16.06ID:jkgpvI7W0.net
キャプテン・アメリカが過去に生きるラストはあんまり納得いかんかったわ
434:2021/04/03(土) 19:39:48.21ID:tLhB3EnL0.net
>>423
そうか?
むしろキャップがやっと幸せになってくれたんやなって思ったわ
そうか?
むしろキャップがやっと幸せになってくれたんやなって思ったわ
428:2021/04/03(土) 19:39:25.09ID:YikLStxQ0.net
見るのめんどいからワンダビジョンのネタバレしてくれや
465:2021/04/03(土) 19:41:30.72ID:EEDUaEQK0.net
>>428
アガサって魔女がヴィランで黒幕
ワンダが街の人操って引きこもってた スカーレットウイッチに覚醒イベントあり
最後操りが解けた住人に謝りもせずに立ち去るワンダも結構な糞
アガサって魔女がヴィランで黒幕
ワンダが街の人操って引きこもってた スカーレットウイッチに覚醒イベントあり
最後操りが解けた住人に謝りもせずに立ち去るワンダも結構な糞
499:2021/04/03(土) 19:42:44.22ID:tj08t1mn0.net
アイアンマンの1番かっこいい変身シーンどれや
個人的には
・マーク2の最初の装着
・スタークタワーから落ちながらの変身
・ハルクバスター
のどれかだと思ってる
個人的には
・マーク2の最初の装着
・スタークタワーから落ちながらの変身
・ハルクバスター
のどれかだと思ってる
507:2021/04/03(土) 19:43:18.54ID:LNdfVKd50.net
>>499
わいIWのナノ変身がすこ
わいIWのナノ変身がすこ
546:2021/04/03(土) 19:45:09.25ID:tLhB3EnL0.net
そういやFOXのX-MENってガンビットとジュビリーおらんかったよな?
557:2021/04/03(土) 19:45:44.27ID:1ltMYDjZ0.net
>>546
ゼロにガンビットおったよ
ゼロにガンビットおったよ
553:2021/04/03(土) 19:45:39.31ID:oFtVeDmAM.net
ディズニーはもう一生まともな映画館で映画やらんのか?
家のテレビじゃ物足りないわ
家のテレビじゃ物足りないわ
591:2021/04/03(土) 19:47:26.87ID:N9K6bUtC0.net
>>553
残念ながら映画はオワコンや
コロナブーストもあってわざわざ高い金払って他人と一緒に見たいと思う奴もうおらん
これからはドラマをストリーミングする時代
残念ながら映画はオワコンや
コロナブーストもあってわざわざ高い金払って他人と一緒に見たいと思う奴もうおらん
これからはドラマをストリーミングする時代
571:2021/04/03(土) 19:46:35.79ID:jkgpvI7W0.net
キャプテンアメリカの単体映画は全部面白いからキャプテンアメリカ好きやわ
ソーはキャラはええのに単体作はなんか惜しいし
ソーはキャラはええのに単体作はなんか惜しいし
601:2021/04/03(土) 19:47:59.33ID:tLhB3EnL0.net
>>571
ソーの単独映画マジでつまらなくてビックリしたわ
ソーの単独映画マジでつまらなくてビックリしたわ
576:2021/04/03(土) 19:46:46.22ID:3C234hQ3M.net
584:2021/04/03(土) 19:47:13.91ID:kCynSKgr0.net
>>576
進撃すごくて草
進撃すごくて草
624:2021/04/03(土) 19:49:05.85ID:1/s5hzmF0.net
アメコミ上げしてる奴は絶対アメコミ読んだことないわ
一回読めばあんなのがこの時代に流行るわけないってわかる
一回読めばあんなのがこの時代に流行るわけないってわかる
636:2021/04/03(土) 19:49:45.56ID:svY9Tkxi0.net
>>624
ぶっちゃけ絵本やしな
ぶっちゃけ絵本やしな
634:2021/04/03(土) 19:49:32.17ID:ucCMPQDX0.net
ブラックパンサー
・肌が黒いです
・超人ハーブ使っています
・ヴィブラニウムナノテクスーツです
・黒人です
こいつがエンドゲームで大した活躍しなかった理由
・肌が黒いです
・超人ハーブ使っています
・ヴィブラニウムナノテクスーツです
・黒人です
こいつがエンドゲームで大した活躍しなかった理由
648:2021/04/03(土) 19:50:02.52ID:H9HEsNAaa.net
>>634
病気だったから
病気だったから
681:2021/04/03(土) 19:51:25.79ID:aAGk+D2da.net
アベンジャーズのゲームとかいうマジモンの糞ゲー
アンセムより酷いアンセムみたいなゲームやぞ
アンセムより酷いアンセムみたいなゲームやぞ
695:2021/04/03(土) 19:52:18.43ID:svY9Tkxi0.net
>>681
アンセムはハードぶっ壊したレベルだけどそのレベルの致命的なバグあんの?
アンセムはハードぶっ壊したレベルだけどそのレベルの致命的なバグあんの?
700:2021/04/03(土) 19:52:31.74ID:lrcxBUHF0.net
サノス以上の敵っておるんか?
717:2021/04/03(土) 19:53:39.50ID:hRXrXffA0.net
>>700
石手袋無ければそこまで強くないぞ
石手袋無ければそこまで強くないぞ
713:2021/04/03(土) 19:53:24.50ID:kPYPBCQir.net
DCはザ・バットマンもやけどフラッシュが楽しみすぎる
720:2021/04/03(土) 19:53:54.19ID:kCynSKgr0.net
>>713
わかる
エズラのフラッシュすこや
しかもいきなりフラッシュポイントやるとか楽しみすぎるわ
わかる
エズラのフラッシュすこや
しかもいきなりフラッシュポイントやるとか楽しみすぎるわ
722:2021/04/03(土) 19:53:58.33ID:AL9g15SV0.net
【悲報】ファルコンさん、世界を救った英雄、アベンジャーズの一員なのに銀行からお金が借りれない
744:2021/04/03(土) 19:54:59.31ID:oMc4+0EtM.net
>>722
名声ではなくしっかり事業内容を見るあの銀行員が優秀すぎるやろ
名声ではなくしっかり事業内容を見るあの銀行員が優秀すぎるやろ
758:2021/04/03(土) 19:55:32.62ID:svY9Tkxi0.net
>>742
スーツをどうかっこよくするかにかかってるという風潮
スーツをどうかっこよくするかにかかってるという風潮
756:2021/04/03(土) 19:55:28.62ID:ko/KbzSB0.net
ワンダウーマン見てたら犯罪者すら子ども人質にするの必死に止めてたけど
バットマンが娘人質にしてデッドショット捕まえたの思い出して草生えたわ
バットマンが娘人質にしてデッドショット捕まえたの思い出して草生えたわ
769:2021/04/03(土) 19:56:10.95ID:kPYPBCQir.net
>>756
あの強盗シーンの80年代感ほんま好きやわ
あの強盗シーンの80年代感ほんま好きやわ
767:2021/04/03(土) 19:56:01.10ID:uXiB9l9R0.net
MCUは全部見たワイが一番つまらんかったのはブラックパンサーや
あれが絶賛されてる意味がわからん
あれが絶賛されてる意味がわからん
786:2021/04/03(土) 19:57:05.40ID:oMc4+0EtM.net
>>767
黒人需要
日本人にとってのラストサムライみたいなもんや
黒人需要
日本人にとってのラストサムライみたいなもんや
772:2021/04/03(土) 19:56:18.67ID:z5fLmDOX0.net
ディズニー+のドラマ見てないんやけどあれも見ないと今後ついてけない感じになるんか?
787:2021/04/03(土) 19:57:08.37ID:j8jth5mn0.net
>>772
伏線貼りまくりではあるが
みらんでも大筋はわかるやろ
伏線貼りまくりではあるが
みらんでも大筋はわかるやろ
773:2021/04/03(土) 19:56:18.93ID:Zy/I8wGN0.net
キャップ2世って普通の人間なんやろ?
普通に盾コントロールしててビックリしたんやが
普通に盾コントロールしててビックリしたんやが
809:2021/04/03(土) 19:58:09.95ID:2HOxhn9Sr.net
>>773
真っ直ぐ投げるだけならホークアイでも出来るで
真っ直ぐ投げるだけならホークアイでも出来るで
780:2021/04/03(土) 19:56:41.19ID:IRITUwNz0.net
スターウォーズシリーズより面白い?
799:2021/04/03(土) 19:57:46.23ID:svY9Tkxi0.net
>>780
全然おもろい
全然おもろい
878:2021/04/03(土) 20:01:19.65ID:ziXxL2Wh0.net
クローンウォーズみたいなぐう聖アニメ作ってくれ
891:2021/04/03(土) 20:01:57.94ID:V21ReVtHa.net
>>878
クローンウォーズより反乱者たちの方が好きだわ
クローンウォーズより反乱者たちの方が好きだわ
881:2021/04/03(土) 20:01:31.13ID:ahsdTNPa0.net
なんでこのポリコレオールスターズ流行ってんの?
901:2021/04/03(土) 20:02:22.24ID:nd6gkmlF0.net
>>881
アベンジャーズの存在そのものが
ポリコレが決して作品の面白さを損なわせないって証左
アベンジャーズの存在そのものが
ポリコレが決して作品の面白さを損なわせないって証左
917:2021/04/03(土) 20:03:47.52ID:id1Oaw050.net
DCの最強キャラとMarvelの最強キャラってどっちが強い?
929:2021/04/03(土) 20:04:35.59ID:svY9Tkxi0.net
>>917
両方を統べるアマルガムブラザーズや
両方を統べるアマルガムブラザーズや
【悲報】マーベル映画さん、大渋滞を起こしてしまう https://t.co/t1QjtJ1f60 フェーズ4ワンダヴィジョン2021年1月15日ファルコン 2021年3月19日ロキ 2021年6月11日ブラック・ウィドウ 2…
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年4月5日
