1:2021/04/06(火) 19:51:47.54ID:DflQS/QI0.net
; ;
摂津のきり丸(せっつの きりまる)
牡羊座、B型、摂津国出身。図書委員会所属(24巻4章のみ用具委員)。苗字は無い事が12巻の質問コーナーで判明。身長140cm、体重34kg(アニメ設定)。
戦で村を焼かれて家と家族を失い天涯孤独になった後、忍術学園に入学。学費と生活費を稼ぐため日夜アルバイトに勤しみ、逞しく生きている。入学金も全て自分の稼いだ小銭で支払った。自称天才アルバイターで、何かにつけて金儲けをしようと企む、商業に関する知識もかなり豊富である。
異常なドケチで一度掴んだ物は放さず、捨てられても取りに行く。小銭の落ちる音を聞くと凄まじいスピードとパワーで小銭を拾いに行く。また、数キロ先にある小銭を発見したり音や臭いでその真贋を判別できる、銭の単位がつけば8桁の掛け算も暗算でこなすなどの特技を持ち、原作では自称そろばん三級。「タダ」「安い」「お金」等の言葉に弱く、逆に「損」「くれ」「払う」等の言葉には拒絶反応を示す。
摂津のきり丸(せっつの きりまる)
牡羊座、B型、摂津国出身。図書委員会所属(24巻4章のみ用具委員)。苗字は無い事が12巻の質問コーナーで判明。身長140cm、体重34kg(アニメ設定)。
戦で村を焼かれて家と家族を失い天涯孤独になった後、忍術学園に入学。学費と生活費を稼ぐため日夜アルバイトに勤しみ、逞しく生きている。入学金も全て自分の稼いだ小銭で支払った。自称天才アルバイターで、何かにつけて金儲けをしようと企む、商業に関する知識もかなり豊富である。
異常なドケチで一度掴んだ物は放さず、捨てられても取りに行く。小銭の落ちる音を聞くと凄まじいスピードとパワーで小銭を拾いに行く。また、数キロ先にある小銭を発見したり音や臭いでその真贋を判別できる、銭の単位がつけば8桁の掛け算も暗算でこなすなどの特技を持ち、原作では自称そろばん三級。「タダ」「安い」「お金」等の言葉に弱く、逆に「損」「くれ」「払う」等の言葉には拒絶反応を示す。
5:2021/04/06(火) 19:53:07.76ID:Pgp1hFpQa.net
唯一輝ける場所なんやからしゃあない
6:2021/04/06(火) 19:53:38.02ID:q9LU2ub0a.net
土井先生のスケやぞ
7:2021/04/06(火) 19:53:55.03ID:pp+dJzaZ0.net
土井先生はこいつと暮らす理由のほうが気になるわ
21:2021/04/06(火) 19:56:17.07ID:kZtVDrF0x.net
>>7
土井先生「任務とはいえきり丸の住む村焼いちゃった…」
土井先生「任務とはいえきり丸の住む村焼いちゃった…」
100:2021/04/06(火) 20:06:19.20ID:aeiT7bmu0.net
>>21
無惨やんけ
無惨やんけ
58:2021/04/06(火) 20:01:53.16ID:u2UVA5H80.net
>>21
FF4かな
FF4かな
97:2021/04/06(火) 20:06:00.53ID:4jkznrPE0.net
>>7
土井先生も同じ境遇やからやで
土井先生も同じ境遇やからやで
10:2021/04/06(火) 19:54:47.65ID:B9K/1Mud0.net
設定重すぎやろ
11:2021/04/06(火) 19:55:08.43ID:bKOTosI8d.net
戦って戦国時代の設定だったんか
26:2021/04/06(火) 19:56:55.13ID:Cm//vSmp0.net
>>11
室町末期で若い信長がチラホラ台頭してたぐらいやなかったか
原作は
室町末期で若い信長がチラホラ台頭してたぐらいやなかったか
原作は
29:2021/04/06(火) 19:57:38.90ID:togOwo530.net
>>26
マ?
ほな何れ信長に従属するか滅ぼされるか選らばなあかんのか
マ?
ほな何れ信長に従属するか滅ぼされるか選らばなあかんのか
13:2021/04/06(火) 19:55:24.25ID:lZ8HIr/30.net
子どもの頃きり丸の方が主人公と思ってた奴www
ワイやで
ワイやで
18:2021/04/06(火) 19:55:57.09ID:GrtBMoEi0.net
>>13
実際乱太郎主人公感ないしね…
実際乱太郎主人公感ないしね…
56:2021/04/06(火) 20:01:30.05ID:8HfXxYk60.net
>>18
乱太郎特技とか特殊スキルなんかあったっけ…
乱太郎特技とか特殊スキルなんかあったっけ…
87:2021/04/06(火) 20:05:12.52ID:LEPt3lCq0.net
>>56
脚がめっちゃ速い
100m10秒で走る
脚がめっちゃ速い
100m10秒で走る
164:2021/04/06(火) 20:10:05.52ID:8HfXxYk60.net
>>87
クッソ忍者向きで草
適正ありすぎやろ
クッソ忍者向きで草
適正ありすぎやろ
184:2021/04/06(火) 20:11:42.47ID:ulUEMwIt0.net
>>56
足が速い
アニメの初期は語尾に「らん」を付けてたり
朝は毎日のように体操と牛乳一気飲みをやってたりとよく分からんキャラ付けはされてた模様
足が速い
アニメの初期は語尾に「らん」を付けてたり
朝は毎日のように体操と牛乳一気飲みをやってたりとよく分からんキャラ付けはされてた模様
35:2021/04/06(火) 19:58:18.83ID:lZ8HIr/30.net
>>18
私服の時はともかく忍者服の時に髪とか見えないってモブのデザインやろ
私服の時はともかく忍者服の時に髪とか見えないってモブのデザインやろ
38:2021/04/06(火) 19:58:44.90ID:u8ciGV/p0.net
>>18
タイトル通り落第忍者だけど真面目やしなあ
タイトル通り落第忍者だけど真面目やしなあ
15:2021/04/06(火) 19:55:27.51ID:8HfXxYk60.net
あの世界そんな殺伐としてたんか…
64:2021/04/06(火) 20:02:59.15ID:h2hN6SJT0.net
>>15
だって忍者って戦国時代にポッと出てすぐに終わったもんが今まで物語として伝わってるだけやし
2000年遅れの神話みたいなもん
だって忍者って戦国時代にポッと出てすぐに終わったもんが今まで物語として伝わってるだけやし
2000年遅れの神話みたいなもん
197:2021/04/06(火) 20:12:26.14ID:8l6KhTeW0.net
>>15
作中でもしょっちゅう戦争してるやん
作中でもしょっちゅう戦争してるやん
17:2021/04/06(火) 19:55:56.12ID:DS+YWF7y0.net
しんべヱはボンボンのガキなのになんで忍術学園にぶち込まれとるんや
51:2021/04/06(火) 20:00:45.58ID:1U4Vpfc00.net
>>17
商売敵をあれするのに忍者代浮かせるためや
商売敵をあれするのに忍者代浮かせるためや
57:2021/04/06(火) 20:01:42.82ID:lZ8HIr/30.net
>>17
豪商やから忍者の諜報的なやつ必要なんちゃう?
知らんけど
豪商やから忍者の諜報的なやつ必要なんちゃう?
知らんけど
62:2021/04/06(火) 20:02:50.29ID:GlJ9oCld0.net
>>57
設定しらんけどそんなん息子にやらせるか?
設定しらんけどそんなん息子にやらせるか?
143:2021/04/06(火) 20:08:40.28ID:4ziVD/qT0.net
>>62
肉親が一番信用できるやろ
肉親が一番信用できるやろ
19:2021/04/06(火) 19:56:02.38ID:DflQS/QI0.net
ちな土井先生
彼の過去は『法然上人絵伝』に描かれる法然の生い立ちを直接的なモデルとしている。
福原の有力豪族の若君だったが、子供時代に家が滅ぼされて天涯孤独の身となった。
その後は仏門に入って修行と勉学に励み、その過程で忍術や兵法を身につけたとされる。
そこからどうやって忍術学園教師になったのかは詳細は不明。
アニメのオリジナル設定では修業時代に石川五十ヱ門という親友がいたとされている。
彼の過去は『法然上人絵伝』に描かれる法然の生い立ちを直接的なモデルとしている。
福原の有力豪族の若君だったが、子供時代に家が滅ぼされて天涯孤独の身となった。
その後は仏門に入って修行と勉学に励み、その過程で忍術や兵法を身につけたとされる。
そこからどうやって忍術学園教師になったのかは詳細は不明。
アニメのオリジナル設定では修業時代に石川五十ヱ門という親友がいたとされている。
27:2021/04/06(火) 19:56:58.15ID:GrtBMoEi0.net
>>19
きりまる引き取ったのもちゃんと設定効いてるやん
きりまる引き取ったのもちゃんと設定効いてるやん
39:2021/04/06(火) 19:58:45.16ID:bN+JvvV00.net
忍たま乱太郎って腐女子に破壊されたんだよな
50:2021/04/06(火) 20:00:40.94ID:pxO8Retzd.net
>>39
作者が腐女子やぞ
作者が腐女子やぞ
66:2021/04/06(火) 20:03:09.49ID:u8ciGV/p0.net
>>50
最初はノーマルなのに同人読んでから腐落ちしたの作者に何があったんだよ
最初はノーマルなのに同人読んでから腐落ちしたの作者に何があったんだよ
78:2021/04/06(火) 20:04:17.80ID:GrtBMoEi0.net
>>66
最初は腐女子じゃなかったんか
草
最初は腐女子じゃなかったんか
草
48:2021/04/06(火) 20:00:29.23ID:IpEXa7QX0.net
>>42
キスだけで済んでたんですかね
キスだけで済んでたんですかね
53:2021/04/06(火) 20:01:01.32ID:gYeH0B/X0.net
>>48
キスより先のページは何やってるのか分からんかったんやろなぁ
キスより先のページは何やってるのか分からんかったんやろなぁ
60:2021/04/06(火) 20:02:06.10ID:4UcAePws0.net
忍たま乱太郎が腐女子人気が凄かったとか子供の頃は想像もしてなかった
63:2021/04/06(火) 20:02:52.48ID:lZ8HIr/30.net
>>60
はがきコーナーで思い返すと察し
はがきコーナーで思い返すと察し
86:2021/04/06(火) 20:05:07.71ID:h2hN6SJT0.net
>>63
よくそんなん覚えてるな
毎日見てたけど上手いやつがどう見ても大人のお姉さんっぽい名前の年齢やったとか全く記憶にないわ
よくそんなん覚えてるな
毎日見てたけど上手いやつがどう見ても大人のお姉さんっぽい名前の年齢やったとか全く記憶にないわ
96:2021/04/06(火) 20:05:57.84ID:kZtVDrF0x.net
>>60
ワヲが物心着く2000年前後の時点で無駄にイケメンに描かれたイラストとか葉書コーナーで見たで
ワヲが物心着く2000年前後の時点で無駄にイケメンに描かれたイラストとか葉書コーナーで見たで
111:2021/04/06(火) 20:06:40.03ID:Wa49eO4c0.net
>>96
あのコーナーからして腐女子って昔からおったんやろうな
あのコーナーからして腐女子って昔からおったんやろうな
141:2021/04/06(火) 20:08:31.24ID:h2hN6SJT0.net
>>111
コミケはもともと腐女子による腐女子のためのイベント定期
コミケはもともと腐女子による腐女子のためのイベント定期
61:2021/04/06(火) 20:02:33.15ID:1n+ZpxJua.net
最近よくみるはにわくんてなんやねん
恐すぎるわ
恐すぎるわ
69:2021/04/06(火) 20:03:19.79ID:uzFmFDMc0.net
>>61
なんやそれ?
ハニ太郎じゃなくて?
なんやそれ?
ハニ太郎じゃなくて?
79:2021/04/06(火) 20:04:22.49ID:uzFmFDMc0.net
>>75
こわっ
こわっ
91:2021/04/06(火) 20:05:33.85ID:GrtBMoEi0.net
>>75
え今こんなキャラいるんか
こっわ
え今こんなキャラいるんか
こっわ
113:2021/04/06(火) 20:06:51.95ID:QepsStNM0.net
>>75
これコラじゃないんか…
これコラじゃないんか…
118:2021/04/06(火) 20:07:10.23ID:wLdYxK5Y0.net
>>75
ヒェッ
ヒェッ
123:2021/04/06(火) 20:07:28.66ID:4jkznrPE0.net
ハニワ君は同じ作者のハム子参るの逆輸入キャラや
172:2021/04/06(火) 20:10:45.80ID:GrtBMoEi0.net
>>123
詳しい人おって草
詳しい人おって草
71:2021/04/06(火) 20:03:28.41ID:YiBQe2XVr.net
原作完結したらしいけどあれってストーリーあるのか?
117:2021/04/06(火) 20:07:07.81ID:h2hN6SJT0.net
>>71
なんちゃら編なんちゃら編みたいな感じで長編ストーリーあるけど、
それによって時間が進んで乱太郎たちが進級したりはしない
コナンみたいな感じや
なんちゃら編なんちゃら編みたいな感じで長編ストーリーあるけど、
それによって時間が進んで乱太郎たちが進級したりはしない
コナンみたいな感じや
72:2021/04/06(火) 20:03:28.84ID:QepsStNM0.net
初恋は土井先生ってのが定番ネタみたいに言われてるの納得いかんわ
普通にきり丸の方が好きやった
普通にきり丸の方が好きやった
76:2021/04/06(火) 20:04:09.63ID:3jK1B6yG0.net
>>72
利吉なんだよなぁ
利吉なんだよなぁ
93:2021/04/06(火) 20:05:47.96ID:bU305yjP0.net
>>88
おやおや
おやおや
95:2021/04/06(火) 20:05:55.22ID:pp+dJzaZ0.net
>>88
これもうアウトやろw
これもうアウトやろw
103:2021/04/06(火) 20:06:25.03ID:GrtBMoEi0.net
>>88
えっ
えっ
106:2021/04/06(火) 20:06:35.65ID:sNGX2BXV0.net
>>88
これは手を握ってますねぇ
これは手を握ってますねぇ
108:2021/04/06(火) 20:06:37.41ID:5IxRCHZG0.net
>>88
尊い…
尊い…
119:2021/04/06(火) 20:07:13.05ID:Nz/JFIRqd.net
>>88
きり丸の左手はどこへ行ってるんですかね
きり丸の左手はどこへ行ってるんですかね
227:2021/04/06(火) 20:14:36.64ID:0rZCJvexa.net
>>88
狙い過ぎやろさすがに
狙い過ぎやろさすがに
94:2021/04/06(火) 20:05:51.52ID:Cfm4PTdCa.net
土井先生曰くほっとくとどんな危険なバイトをするか分からない
は組で一番女装が似合う
よく戦場でバイトしてる
ふーん
は組で一番女装が似合う
よく戦場でバイトしてる
ふーん
167:2021/04/06(火) 20:10:12.06ID:togOwo530.net
>>94
戦場は娯楽も少ないやろしなぁ
戦場は娯楽も少ないやろしなぁ
102:2021/04/06(火) 20:06:22.94ID:gdQmVfuS0.net
調べて初めて知った
いままでワイが乱太郎だと思ってたのはきり丸ってやつやった
いままでワイが乱太郎だと思ってたのはきり丸ってやつやった
120:2021/04/06(火) 20:07:21.37ID:GrtBMoEi0.net
>>102
さすがに草
さすがに草
137:2021/04/06(火) 20:08:10.11ID:VJLNOnjG0.net
>>102
めっちゃ分かる
めっちゃ分かる
彡(゚)(゚)「きり丸ってなんで小銭好きなんやろ。裏設定調べてみるか」 https://t.co/FpZSKQKUNy #忍たま乱太郎 #きり丸 #裏設定
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年4月7日
