脳梗塞で手足の麻痺や言語障害などの後遺症が残った場合、これまでは特効薬がなく、リハビリに望みをかけるしかなかった。そんな構図が近い将来、塗り替えられる可能性が高まってきた。「Muse(ミューズ)細胞」というヒトの細胞からつくられる製剤の脳梗塞患者を対象とした治験の結果が5月18日に発表され、たった1回の点滴投与で、その後の1年間で7割近くの患者が日常生活自立レベルまで回復し、3割強は職場復帰できるほどのめざましい回復を果たしたことが示されたのだ。
「脳梗塞でしゃべれなくなった患者さんがしゃべれるようになった、歩けるようになった、手が動くようになった……。臨床医の従来の感覚だと『そこまでは回復しないだろう』というレベルまで患者さんが良くなる。実際に目にしてきて、びっくりしましたし、『いや、すごい!』というのが率直な感想でした」
https://bunshun.jp/articles/-/45647
※上記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.youtube.com/watch?v=kwQzpREDV84
「脳梗塞でしゃべれなくなった患者さんがしゃべれるようになった、歩けるようになった、手が動くようになった……。臨床医の従来の感覚だと『そこまでは回復しないだろう』というレベルまで患者さんが良くなる。実際に目にしてきて、びっくりしましたし、『いや、すごい!』というのが率直な感想でした」
https://bunshun.jp/articles/-/45647
※上記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.youtube.com/watch?v=kwQzpREDV84
2:2021/05/23(日) 05:30:30.04ID:e8sjbgDx0.net
認知症にも有効かね
4:2021/05/23(日) 05:31:15.92ID:kpVGey960.net
おおミューズ
20:2021/05/23(日) 05:37:40.30ID:uL1ChGkY0.net
やっぱ何だかんだ言ってもトンペイが一番だな
受験だけの東大、金買い虫の京大とは違うわ
日本で1番の大学は東北大
良いね?
受験だけの東大、金買い虫の京大とは違うわ
日本で1番の大学は東北大
良いね?
21:2021/05/23(日) 05:37:59.61ID:EEVC7dJo0.net
そんな薬があればなあという爺さん婆さんが山ほどいたし
今もいるぞ、ホントなら早くしてやれ
今もいるぞ、ホントなら早くしてやれ
27:2021/05/23(日) 05:40:05.17ID:/mDMkrvG0.net
ノーヘル賞ゲットだぜ!
28:2021/05/23(日) 05:40:10.68ID:FoDavpcR0.net
IPSとこれで不老不死も夢じゃない?
29:2021/05/23(日) 05:40:16.26ID:fKK+ypGl0.net
これ実用化されたら、要介護者が相当減るのでは?
30:2021/05/23(日) 05:40:19.73ID:BsMW7PqZ0.net
MUSE細胞まだやってんのか
31:2021/05/23(日) 05:40:21.24ID:vLllGwRI0.net
最強かよ
32:2021/05/23(日) 05:40:31.55ID:2alo7wVR0.net
こういうのは実用化してから偉そうなこと言えよ
どうせまた使い物にならないゴミなんだろこんなの
どうせまた使い物にならないゴミなんだろこんなの
35:2021/05/23(日) 05:42:02.66ID:MwmB5BGJ0.net
毛根は後回しか
36:2021/05/23(日) 05:42:34.61ID:ZrXxZDxd0.net
潰されてフェードアウトしそう
38:2021/05/23(日) 05:42:56.23ID:/OYs59Bq0.net
脳梗塞による記憶障害にも効くのかな?
39:2021/05/23(日) 05:43:02.90ID:S1y7ZsyD0.net
薬用石鹸を頭に入れてみる
45:2021/05/23(日) 05:44:07.72ID:ClFL0an/0.net
すんげー!
47:2021/05/23(日) 05:44:39.62ID:yOOdCTFx0.net
ありまぁす!
50:2021/05/23(日) 05:45:26.57ID:iOiuI62s0.net
こういう研究やってる医師より
町医者の方が儲けてそう
町医者の方が儲けてそう
55:2021/05/23(日) 05:46:15.19ID:5vHFshgy0.net
ほんまかいな
57:2021/05/23(日) 05:46:41.15ID:Q3Vhp1br0.net
オボちゃん、息してる?
60:2021/05/23(日) 05:46:51.10ID:U0fkQdiu0.net
死んだ毛根細胞が回復すると聞いて
61:2021/05/23(日) 05:47:07.01ID:oahPPohH0.net
高次脳機能障害とかにも効くんかね
記憶が7秒しか持たない人とかに試してみてほしい
記憶が7秒しか持たない人とかに試してみてほしい
64:2021/05/23(日) 05:49:02.15ID:PZJ2FKWl0.net
これは押忍やな~
65:2021/05/23(日) 05:49:08.71ID:n12ZKqJP0.net
ロボトミー
68:2021/05/23(日) 05:49:39.79ID:Zgtkr9iT0.net
脳の損傷を誰が判断して治癒するのか?
逆に切れた手とか心臓の一部なんかも勝手に治り始めたりして
逆に切れた手とか心臓の一部なんかも勝手に治り始めたりして
69:2021/05/23(日) 05:49:50.56ID:cgf65iLs0.net
つまり脳梗塞は即死しなければ回復可能になるのか!
根本治療として詰りやすくなってる血管をどうにかせんといかんだろうけど、脳梗塞の後遺症を治せるのは凄いな。
根本治療として詰りやすくなってる血管をどうにかせんといかんだろうけど、脳梗塞の後遺症を治せるのは凄いな。
72:2021/05/23(日) 05:50:26.89ID:s+A25bNr0.net
ここで小保方持ち上げるのは
東北大関係者に失礼過ぎるだろ。
むしろ、ミューズ細胞が有望だから
それの上位版をでっち上げて
ミューズ細胞系の研究の信用落としたのが小保方だろ。
東北大関係者に失礼過ぎるだろ。
むしろ、ミューズ細胞が有望だから
それの上位版をでっち上げて
ミューズ細胞系の研究の信用落としたのが小保方だろ。
73:2021/05/23(日) 05:50:31.55ID:pQnbAiYI0.net
おおお・・・
ミューズ・・・ミューズはどこだ・・・
ミューズ・・・ミューズはどこだ・・・
76:2021/05/23(日) 05:50:57.49ID:s3sKYR1n0.net
胎盤からなんにでもなる細胞とかで
こういうのあったような
こういうのあったような
83:2021/05/23(日) 05:52:05.57ID:UqlbATRp0.net
その前にやることがあるだろ!
髪の毛や!
髪の毛や!
86:2021/05/23(日) 05:52:26.71ID:0V8SYhP+0.net
あやしげな話だなww
93:2021/05/23(日) 05:54:03.97ID:NMlrrxGc0.net
あぅあぅあー
(μ’s投与)
回復!ってことね
(μ’s投与)
回復!ってことね
99:2021/05/23(日) 05:54:47.74ID:Bcx/XuCm0.net
プラセボの実験台にされた患者にはその後投与はされるものなんだろうか
【緊急朗報】日本、始まる。 https://t.co/bk70lP33ni #細胞 #脳
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年5月23日
