1:2021/06/23(水) 04:35:57.57ID:PCngOQAHd.net
2:2021/06/23(水) 04:36:13.76ID:PCngOQAHd.net
ほんとためになる
3:2021/06/23(水) 04:36:29.49ID:EvwurQwk0.net
カメラちらちら見てるのきも
4:2021/06/23(水) 04:36:40.46ID:V4LdJfqh0.net
あなたの感想
9:2021/06/23(水) 04:38:19.56ID:T1HRqFCkp.net
あ、ブラック経営者だ
10:2021/06/23(水) 04:38:20.68ID:QTbl/wwB0.net
論理の飛躍
13:2021/06/23(水) 04:38:56.25ID:JfvgSbK2p.net
今までで一番嘘松やん
16:2021/06/23(水) 04:39:32.11ID:mhzluLXHd.net
ちょっと論破王調子乗ってやらかしてない?
20:2021/06/23(水) 04:40:31.76ID:sKgW3Ec40.net
こいつ中央大学やろ
なんでイキってんの?
なんでイキってんの?
22:2021/06/23(水) 04:41:15.98ID:dCSVsh290.net
パチンコの打ち子とかは?
26:2021/06/23(水) 04:44:02.00ID:3z4bqBUH0.net
>>22
金の為に打つようになるとどんなに好きでもあっという間に嫌いになれるで
金の為に打つようになるとどんなに好きでもあっという間に嫌いになれるで
27:2021/06/23(水) 04:44:21.99ID:g1y5fstH0.net
そいつにしか出来ないことやスキルもあるだろ
そういう人材が必要だから企業が雇う
そういう人材が必要だから企業が雇う
34:2021/06/23(水) 04:47:17.40ID:2aXswhVtM.net
>>27
基本言うとるがな
基本言うとるがな
31:2021/06/23(水) 04:45:53.09ID:g1y5fstH0.net
バイトしかでかないような立場に向けた発言だし、ひろゆき自身仕事と言えばバイトとかそれに近い発想しかないんだろうな
35:2021/06/23(水) 04:48:00.25ID:v8kbE+jR0.net
仕事についてはこいつに聞いたらあかんことやろ
36:2021/06/23(水) 04:48:02.00ID:E1lH7h9Kd.net
野球選手はみんなイヤイヤやっとんのか
42:2021/06/23(水) 04:49:32.85ID:AUPhlDxla.net
ワタミのことか?
46:2021/06/23(水) 04:50:23.21ID:E1lH7h9Kd.net
ライバル?の堀江が言ってたけど
代わりがいるかいないかで価値が変わるんやないのか
代わりがいるかいないかで価値が変わるんやないのか
50:2021/06/23(水) 04:51:51.88ID:nDZmpqDkd.net
嫌なことやるから金が貰えるんならニートのワイも金貰えんとおかしい
54:2021/06/23(水) 04:53:14.92ID:GUrQJ4sRa.net
>>50
嫌なことから逃げた結果ニートやん
嫌なことから逃げた結果ニートやん
53:2021/06/23(水) 04:52:40.53ID:GUrQJ4sRa.net
すまん、普通のことしか言ってないだろ
63:2021/06/23(水) 04:55:13.67ID:QI4LMVqka.net
昔のひろゆきなら高卒の人ってなんで大学いかなかったんですか?
遊びながら生涯賃金増やせるんだから借金してでもいくべきですよねwとかいいそうなのに
高校で頭いいやつが一番賢い、大学は経済格差があるからノーカンていってて
ああそういう層が信者層なんだなっておもった
遊びながら生涯賃金増やせるんだから借金してでもいくべきですよねwとかいいそうなのに
高校で頭いいやつが一番賢い、大学は経済格差があるからノーカンていってて
ああそういう層が信者層なんだなっておもった
65:2021/06/23(水) 04:55:39.90ID:TV6EYNJEd.net
ひろゆき「ゆたぼんに感化される子供や親が出てくるのは危険」
お前の屁理屈に感化されてる馬鹿が大量にいる現状の方がやばいぞ
お前の屁理屈に感化されてる馬鹿が大量にいる現状の方がやばいぞ
68:2021/06/23(水) 04:56:58.93ID:LozJ6XH8d.net
>>65
ゆたぼんに感化されたらそのレベルのバカを大量生産することになるからね
ゆたぼんに感化されたらそのレベルのバカを大量生産することになるからね
69:2021/06/23(水) 04:57:05.80ID:4fJ8akvOa.net
まぁそれだけちゃうとは思うけどな
経営者が自分以外でも出来る仕事を人雇ってさせて、自分しかできない違う仕事をしている
ってパターンもあるやろ
漫画家とアシスタントの関係みたいに
経営者が自分以外でも出来る仕事を人雇ってさせて、自分しかできない違う仕事をしている
ってパターンもあるやろ
漫画家とアシスタントの関係みたいに
70:2021/06/23(水) 04:57:13.83ID:5QdOFS+V0.net
まあ結局楽しさを求めるなってのもわかる
楽しいばかりの世界なんてないだろうしな
楽しいばかりの世界なんてないだろうしな
77:2021/06/23(水) 04:59:12.83ID:slaPdoXO0.net
>>70
じゃあなんで産んだの
じゃあなんで産んだの
74:2021/06/23(水) 04:58:26.22ID:fiA0UR5H0.net
お前らまだひろゆき大好きなんか
79:2021/06/23(水) 04:59:55.67ID:Vkg9QBM70.net
ひろゆきに人生決めてもらってる人多そうだよな
恐ろしいよ
恐ろしいよ
84:2021/06/23(水) 05:01:38.39ID:BdVdIMIW0.net
>>79
ワイの知人ひろゆきに投げ銭して自分の今後の身の振り方相談してたわ
ワイの知人ひろゆきに投げ銭して自分の今後の身の振り方相談してたわ
86:2021/06/23(水) 05:02:22.20ID:vY3f/SB30.net
成果があって報酬がもらえるんや
そこに感情の有無を入れるとそれってあなたの感想ですよねになるわ
過去のひろゆきに突っ込んでもらえ
そこに感情の有無を入れるとそれってあなたの感想ですよねになるわ
過去のひろゆきに突っ込んでもらえ
89:2021/06/23(水) 05:03:07.08ID:BdVdIMIW0.net
今コメント欄の中高生の間では弱きを助け強きをくじく存在になってるな
92:2021/06/23(水) 05:03:24.23ID:R7+KdpD70.net
正直ひろゆきみたいなタイプの人間が地上波に出まくってるのやばいやろ
98:2021/06/23(水) 05:04:28.53ID:YtlfuIEtd.net
>>92
この荒廃したセカイヘようこそ
この荒廃したセカイヘようこそ
93:2021/06/23(水) 05:03:24.62ID:tIia00hd0.net
それあなたの主観ですよね
110:2021/06/23(水) 05:07:24.27ID:JWYEcahD0.net
基本って言ってるから正しいやろひろゆき
ほとんどの奴は仕事なんかやりたくないわ
ほとんどの奴は仕事なんかやりたくないわ
120:2021/06/23(水) 05:11:21.29ID:g1y5fstH0.net
>>110
基本的に仕事をしたくないのと
したくないことが基本的に仕事、というのは全然話が違う
基本的に仕事をしたくないのと
したくないことが基本的に仕事、というのは全然話が違う
152:2021/06/23(水) 05:28:36.47ID:9hOprJ0I0.net
いや喜んでやるにせよ金を生んでるんなら担い手には相応の金払えよ
そうじゃなきゃタダのやりがい搾取やんけ
そうじゃなきゃタダのやりがい搾取やんけ
ひろゆき「仕事は嫌なことだから給料がもらえる。やりたいことだったら社長はお金払う必要ない https://t.co/4IcdGFKdC2 #ひろゆき
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年6月24日
