1:2021/06/30(水) 19:36:26.73ID:gxbaX2pE9.net
日本、北朝鮮と同じ最下層に…「サイバー能力」情報共有・防衛で見劣り
2021/06/30 15:05
【ロンドン=池田慶太】英国際戦略研究所(IISS)は28日、主要国のサイバー能力を総合評価した報告書を発表した。国別では米国をトップとする一方、日本は民間との情報共有や、防衛能力で見劣りするとみなされ、最も低いグループに位置付けられた。
(略)
https://www.yomiuri.co.jp/science/20210630-OYT1T50119/
https://imgur.com/cQyMYFR.jpg
2021/06/30 15:05
【ロンドン=池田慶太】英国際戦略研究所(IISS)は28日、主要国のサイバー能力を総合評価した報告書を発表した。国別では米国をトップとする一方、日本は民間との情報共有や、防衛能力で見劣りするとみなされ、最も低いグループに位置付けられた。
(略)
https://www.yomiuri.co.jp/science/20210630-OYT1T50119/
https://imgur.com/cQyMYFR.jpg
5:2021/06/30(水) 19:37:41.60ID:nsdwcTsF0.net
むしろ北朝鮮以下やろ
6:2021/06/30(水) 19:37:47.74ID:WEKp+IAK0.net
もう終わりだよこの国
7:2021/06/30(水) 19:37:49.95ID:lUVFow/f0.net
三番手ではダメなんですか?
8:2021/06/30(水) 19:37:53.92ID:5gV8lA500.net
すぐ抜かされるから大丈夫
10:2021/06/30(水) 19:38:07.92ID:WVsw77MC0.net
これにはネトウヨもホルホル
11:2021/06/30(水) 19:38:22.33ID:19KEXXtI0.net
クラウドの勉強したいけれど 無理かも
12:2021/06/30(水) 19:38:27.11ID:h5JebhDf0.net
コインチェックやられたのって北朝鮮だったんでしょ?
13:2021/06/30(水) 19:38:44.34ID:BHP4Ci7Q0.net
未だに地方自治体でフロッピーディスクが現役だったり中央でもUSBメモリって何ぞや?が居るんだから残当
16:2021/06/30(水) 19:38:59.20ID:ytsIffqb0.net
好奇心あって悪さしてた頃が一番伸びた
17:2021/06/30(水) 19:39:24.63ID:MwRHVwFO0.net
何をいまさら。
19:2021/06/30(水) 19:39:51.66ID:QC1OI8t70.net
さすがに北朝鮮に失礼なんじゃね?w
20:2021/06/30(水) 19:40:16.19ID:UlN9zyfn0.net
北朝鮮と同レベルって高いってことじゃないの?
25:2021/06/30(水) 19:41:04.26ID:9JmlktE00.net
ボーダーが無い分あっちが絶対強い
26:2021/06/30(水) 19:41:15.16ID:Ypa6a7mg0.net
大事な文書は紙ベースで管理してるから安全安心だぞ
29:2021/06/30(水) 19:41:42.94ID:X3scXsuE0.net
北朝鮮って結構レベル高いって聞いたけど
30:2021/06/30(水) 19:42:01.88ID:sWJ4GkK70.net
そんなに高レベルなんて、悲報じゃなくて朗報だろ
32:2021/06/30(水) 19:42:15.53ID:urUB1c7F0.net
北朝鮮より下だろ
33:2021/06/30(水) 19:42:22.20ID:oThX8dEt0.net
サイバー能力5
35:2021/06/30(水) 19:42:24.96ID:1gUcrQYh0.net
これはネトウヨ以外みんな気がついていたことだろ
36:2021/06/30(水) 19:42:31.84ID:gyFInP/l0.net
大したもんじゃん
44:2021/06/30(水) 19:44:08.15ID:zFQdHk2k0.net
三流国ですやん
45:2021/06/30(水) 19:44:11.59ID:B0dmNCdp0.net
FAXを基本にしているのでサイバー攻撃に対する防御力は極めて高い
46:2021/06/30(水) 19:44:18.03ID:j1Eb1EAX0.net
北朝鮮と同程度ならましだわなw
47:2021/06/30(水) 19:44:20.11ID:eKyiFxYk0.net
北朝鮮と同じとか北朝鮮に失礼だろ日本のレベルの低さを舐めちゃ駄目でしょ
49:2021/06/30(水) 19:44:39.30ID:60yqtfN70.net
上が下のやる気削がしてるんだろ、本当に無能
50:2021/06/30(水) 19:44:53.31ID:c56v//zN0.net
ハッカー集団の北朝鮮と一緒だなんてすごいやん
51:2021/06/30(水) 19:44:54.64ID:aYSBjy7u0.net
年寄りが支配してるからな
53:2021/06/30(水) 19:44:57.58ID:TZGR2eOn0.net
北朝鮮より低いと思うぞ日本は
55:2021/06/30(水) 19:45:20.33ID:6zDlhF930.net
上位はみんな核保有国やん
57:2021/06/30(水) 19:46:00.37ID:9ENcWMrd0.net
LINEを放置してる時点でお察し
58:2021/06/30(水) 19:46:08.62ID:YD0bMApj0.net
先進国になった北朝鮮
59:2021/06/30(水) 19:46:17.13ID:2oU4q0EN0.net
インドってIT関係者多いんじゃないの?
66:2021/06/30(水) 19:47:16.15ID:V4lkahGa0.net
防諜に関する法が何もないもんな
69:2021/06/30(水) 19:47:57.67ID:BNnfH0E70.net
そこまで能力ないやろ
70:2021/06/30(水) 19:48:17.45ID:7gtx7EEm0.net
ドイツがないのだが
73:2021/06/30(水) 19:48:42.42ID:+3joq5sL0.net
インドはどちらかと言えばサイババ
74:2021/06/30(水) 19:48:52.32ID:9W1VzDW30.net
いやあ照れるなあ
76:2021/06/30(水) 19:49:02.85ID:3cLgQqTI0.net
ハンコは複製出来ないゾ?w(錯乱)
78:2021/06/30(水) 19:49:23.57ID:nvMhJhVo0.net
ddos だのの原始的な飽和攻撃ではむしろ負けるんじゃね?
81:2021/06/30(水) 19:50:11.28ID:Hip6ZhkQ0.net
さすがネトウヨの愛する安倍ちゃんが8年も総理してただけの事はあるなw
83:2021/06/30(水) 19:50:15.14ID:h6DjgDe80.net
あいつら銀行機関にハッキングだの隠れて高性能だったりするから、同ランクってことはかなり優秀なのかw
84:2021/06/30(水) 19:50:47.01ID:4j0fmIXy0.net
役人や政治家の知識はぶっちゃけパソコンの大先生以下
85:2021/06/30(水) 19:50:50.91ID:movj2t2a0.net
議員先生方から情報だだ漏れやから
88:2021/06/30(水) 19:51:57.00ID:yYnk3kn90.net
北朝鮮の方が進んでる感じだけどね。色々とサイバー攻撃してるみたいだからw
91:2021/06/30(水) 19:52:18.37ID:MwRHVwFO0.net
外国に情報を送り続けてるスパイみたいなやつらを政府においてるんだから北未満やろ
92:2021/06/30(水) 19:52:24.60ID:nK6M+0Ul0.net
むしろ北朝鮮の方が攻撃に関しては高レベル
93:2021/06/30(水) 19:52:29.05ID:r3hSOWEG0.net
下層通過、ゲットニダ!
95:2021/06/30(水) 19:52:46.28ID:3V0TWc630.net
そら行政の情報をLINEでやりとりしてる国だぞ
99:2021/06/30(水) 19:53:24.64ID:1Li36r7X0.net
国が敵対国のツール推奨しちゃってるレベル
101:2021/06/30(水) 19:53:24.93ID:46MqQH+e0.net
昔はどっちも大日本帝国w
103:2021/06/30(水) 19:53:33.28ID:kawaFLoe0.net
俺のF5アタックを回避出来んの?
105:2021/06/30(水) 19:53:37.45ID:3V0TWc630.net
クローズドなだけ北朝鮮のほうがセキュリティ面は安全だと思うわ
107:2021/06/30(水) 19:53:46.99ID:NM5NJiKZ0.net
そんな高いわけが無いだろ
108:2021/06/30(水) 19:54:00.79ID:LjJPb7X10.net
岡崎市立中央図書館事件の酷さは今でも語り草
109:2021/06/30(水) 19:54:13.32ID:jbXjlob00.net
北朝鮮はウラでサイバー攻撃いろいろやってるから実際は日本がダントツ最下位だよ
110:2021/06/30(水) 19:54:22.78ID:racNJape0.net
そんな凄かったのか
114:2021/06/30(水) 19:54:55.88ID:H6Iss6ZE0.net
いや下手すると北朝鮮よりも…
115:2021/06/30(水) 19:55:01.97ID:YKZzVDAi0.net
国家機密漏洩罪で逮捕だろうな
116:2021/06/30(水) 19:55:07.72ID:VRcyqy0+0.net
自民党の反日具合でこの頽落
119:2021/06/30(水) 19:55:21.69ID:C46+ewOI0.net
超人サイバーZ
120:2021/06/30(水) 19:55:22.94ID:prdI8OXl0.net
弱いのはサイバー面だけで、国家機密防衛に対する熱意は北朝鮮はたぶん世界有数だろ
9:2021/06/30(水) 19:37:59.41ID:pptAZlT40.net
だからそう言ってる
情報に関する考え方があまい
インターネットの情報だけでなく
紙、コピー、色々な
情報に関する考え方があまい
インターネットの情報だけでなく
紙、コピー、色々な
18:2021/06/30(水) 19:39:49.46ID:2tEnslF80.net
北朝鮮と情報共有しているからまあそりゃそうだろ
今月金日成観音のある池口僧侶と安倍元首相らが会談したんじゃなかったか?
今月金日成観音のある池口僧侶と安倍元首相らが会談したんじゃなかったか?
27:2021/06/30(水) 19:41:18.50ID:/9E4S/eJ0.net
情報が中国や韓国、米国に筒抜けだから
北朝鮮よりも低いと思うが
北朝鮮よりも低いと思うが
31:2021/06/30(水) 19:42:13.26ID:oL0NK3u60.net
逆に北朝鮮に失礼だろ
北は碌にITの最新設備すらない、電気も不安定なのに
結構頑張ってるわ
日本は恥もいいとこだよ
北は碌にITの最新設備すらない、電気も不安定なのに
結構頑張ってるわ
日本は恥もいいとこだよ
34:2021/06/30(水) 19:42:24.30ID:JoVVYjFi0.net
いやだから紙とハンコはネット繋げないだろ
今の時代だからあえて~とか得意の負け惜しみ言い訳しとけよ
今の時代だからあえて~とか得意の負け惜しみ言い訳しとけよ
43:2021/06/30(水) 19:44:04.52ID:sNbLUMA70.net
30年変わらぬメンツで永遠に続くITゼネコン
この変化のなさ逆にすごくね?
この変化のなさ逆にすごくね?
52:2021/06/30(水) 19:44:55.41ID:/MI2wn8Y0.net
日本はサイバーテロ、バイオテロがあっても無防備。
国防は最低レベル。
国防は最低レベル。
56:2021/06/30(水) 19:45:58.10ID:B785/C7d0.net
おまえら元記事も見ないの
世界で主要な15カ国をピックアップだよ
入ってない「評価外の9割の国」に失礼だろが
世界で主要な15カ国をピックアップだよ
入ってない「評価外の9割の国」に失礼だろが
60:2021/06/30(水) 19:46:20.37ID:HplNXDX90.net
防衛能力なんて、機密中の機密だろ
どうやって各国の機密情報を得てランク付けしたんだよw
どうやって各国の機密情報を得てランク付けしたんだよw
61:2021/06/30(水) 19:46:35.15ID:Mz65TOMB0.net
日本の官僚より北朝鮮労働党の幹部のほうが優秀
流暢な英語で外国人プレス記者の集団に対して丁寧に説明してたし
日本は全体的に能力低い
ITも人材的観点から見ると北より低いと思う
流暢な英語で外国人プレス記者の集団に対して丁寧に説明してたし
日本は全体的に能力低い
ITも人材的観点から見ると北より低いと思う
62:2021/06/30(水) 19:46:48.71ID:3cLgQqTI0.net
さすがはIT後進国wwwwwwwwwwww
北朝鮮w 二十年前の日本人に言いたいね ここまで落ちぶれましたってw
北朝鮮w 二十年前の日本人に言いたいね ここまで落ちぶれましたってw
68:2021/06/30(水) 19:47:42.73ID:iXdtVzBk0.net
つまり韓国は主要国に入らない
北朝鮮以下の雑魚
北朝鮮以下の雑魚
71:2021/06/30(水) 19:48:25.33ID:gKYcQYcO0.net
平井という電通の犬が反日や韓国人にセキュリティを投げてるからな
しばき隊(ぱよぱよちーん)を逮捕しない日本なんかこんなものだよ
しばき隊(ぱよぱよちーん)を逮捕しない日本なんかこんなものだよ
80:2021/06/30(水) 19:49:59.83ID:Gfhyx+rz0.net
安全保障がめちゃくちゃなのよ日本は
憲法見ればわかるだろ
憲法見ればわかるだろ
82:2021/06/30(水) 19:50:14.55ID:l/IS1CtW0.net
そもそもサイバーってなんだろう?
この質問に対して答えられなければ
全く意味がない。
コンピュータが接続して構成された
ネットワーク世界に優劣はない。
IPで国境を引いて考えるならば、優劣は
情報量に他ならない。
日本国内にある情報量は他国よりも遥かに
膨大な気がするのだが、北朝鮮にも劣るのか?
この質問に対して答えられなければ
全く意味がない。
コンピュータが接続して構成された
ネットワーク世界に優劣はない。
IPで国境を引いて考えるならば、優劣は
情報量に他ならない。
日本国内にある情報量は他国よりも遥かに
膨大な気がするのだが、北朝鮮にも劣るのか?
89:2021/06/30(水) 19:51:57.87ID:19KEXXtI0.net
3Dも満足に動かせなくて
メンゴ
、
メンゴ
、
90:2021/06/30(水) 19:52:12.90ID:GNcgMemF0.net
国民1人当たり平均2台のデバイス持ってて
ネットで手続きすらできん国だから不思議だよな
ネットで手続きすらできん国だから不思議だよな
97:2021/06/30(水) 19:53:12.88ID:pfMAyA330.net
北朝鮮に財産抜かれまくってるのに同レベルとか言ったら
黒電話が怒るだろw
黒電話が怒るだろw
98:2021/06/30(水) 19:53:21.17ID:Q9RmLZ8Q0.net
だって老害が仕切ってるんだから仕方ないじゃん
政治家に年齢制限つけろ
政治家に年齢制限つけろ
100:2021/06/30(水) 19:53:24.81ID:ZlXzmeal0.net
嘘つくな
北朝鮮の方が高いに決まってるじゃん
北朝鮮の方が高いに決まってるじゃん
102:2021/06/30(水) 19:53:31.68ID:jbns0cyB0.net
氷河期の連中が起業すれば良かったんだけどな。
せっかく就職できなかったんだから。
せっかく就職できなかったんだから。
106:2021/06/30(水) 19:53:45.04ID:3cLgQqTI0.net
北朝鮮に並んだIT後進国
技術者もゴミ揃いで優秀なのはみ~んな高跳び決めたしな
もう見切りつけられてんだよw
技術者もゴミ揃いで優秀なのはみ~んな高跳び決めたしな
もう見切りつけられてんだよw
112:2021/06/30(水) 19:54:44.20ID:A618EG610.net
いい評価してもらえたと思うが
モノの考え方直さない限りマサイ族と同じグループだ
まあ独立した国が無い人々に無理は言えないけど
モノの考え方直さない限りマサイ族と同じグループだ
まあ独立した国が無い人々に無理は言えないけど
113:2021/06/30(水) 19:54:44.96ID:Y1CdMmOg0.net
平均は北朝鮮と同程度だが、
トップ層で比べたら負けてると思う。
トップ層で比べたら負けてると思う。
117:2021/06/30(水) 19:55:11.50ID:QOSB5NS00.net
元から無いに等しかっただろ
遅れてるところに周回遅れの現状ですよ
遅れてるところに周回遅れの現状ですよ
【超悲報】日本の「サイバー能力」、北朝鮮と同ランクだった…… https://t.co/2PeTUiuwBm 日本、北朝鮮と同じ最下層に…「サイバー能力」情報共有・防衛で見劣り2021/06/3015:05 【ロンドン=池田慶…
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年7月4日
