2:2021/07/07(水) 08:12:44.74ID:C+QeJeuja0707.net
せやで
3:2021/07/07(水) 08:13:03.74ID:pzXdS0e+00707.net
相手の武器破壊とかに使う
4:2021/07/07(水) 08:13:16.60ID:ESAkO2MOr0707.net
かといって鉄パイプ持ち歩いてたらかっこ悪いやん
5:2021/07/07(水) 08:13:27.10ID:hjkc6F9t00707.net
ガチでヤバい時に殺すために使うんや
6:2021/07/07(水) 08:13:52.20ID:w8Q4rEK000707.net
鈍器や
7:2021/07/07(水) 08:14:04.93ID:uHnfNnFnM0707.net
刀やないと抜刀術が使えないやん
8:2021/07/07(水) 08:14:09.82ID:nk3KoqNa00707.net
大砲の玉とか斬るためや
9:2021/07/07(水) 08:14:13.00ID:/J8WYQwoM0707.net
ただのなまくらじゃあ逆刃刀のインパクト超えられんやん
10:2021/07/07(水) 08:14:47.18ID:6pZZno1G00707.net
確かに実写版だと自分の逆刃で切られてたな
11:2021/07/07(水) 08:14:48.86ID:aO1tfkQS00707.net
人以外の物は斬るって言ってたな
13:2021/07/07(水) 08:15:20.93ID:EdRQG0vCa0707.net
抜刀術の使い手やから刃がないと鞘に引っかかってうまくできへんのちゃうんか?
14:2021/07/07(水) 08:15:24.86ID:X4QSVVIpp0707.net
人斬りに戻りたい時に便利なんや
15:2021/07/07(水) 08:15:26.60ID:+H+NPsdSd0707.net
刀として昨日するかよりあれに込められた思想に意味あるんやろ
美術品みたいなもんや
美術品みたいなもんや
16:2021/07/07(水) 08:16:03.32ID:vGPGbNrca0707.net
大砲の玉切れんやん
17:2021/07/07(水) 08:17:01.97ID:HnnmEWDVM0707.net
ちゃんと作中で人斬りとるろうにの狭間でいるのが強いって書いてあるやん
18:2021/07/07(水) 08:17:04.08ID:JIDJep6ha0707.net
刃はともかく先端尖らせる必要ある?
あの形だと刃関係なく突かれたら死ぬで
あの形だと刃関係なく突かれたら死ぬで
21:2021/07/07(水) 08:18:10.02ID:hjkc6F9t00707.net
>>18
赤空殿が作った刀やからあいつが悪い
赤空殿が作った刀やからあいつが悪い
35:2021/07/07(水) 08:22:17.19ID:53dp/6nua0707.net
>>18
分厚い鉈みたいになってるんやろ
分厚い鉈みたいになってるんやろ
19:2021/07/07(水) 08:17:37.52ID:ApquKrnga0707.net
せめてたけのこだよね
20:2021/07/07(水) 08:18:02.59ID:3ATjuSm300707.net
たけみつ!
22:2021/07/07(水) 08:18:14.04ID:iHK4fu7tr0707.net
かっこ悪いやん
漫画やぞ
漫画やぞ
23:2021/07/07(水) 08:18:35.72ID:wiSTX6y600707.net
ひのきのぼうじゃ格好つかんやろ
24:2021/07/07(水) 08:18:41.22ID:fN6y/h7m00707.net
そもそも赤空だって剣心用に拵えたわけじゃないし…
25:2021/07/07(水) 08:18:45.68ID:GSXMezPM00707.net
髭やら包装やらで便利なんやろ知らんけど
26:2021/07/07(水) 08:19:31.62ID:A8LPvZMg00707.net
玄人は研無刀使う
27:2021/07/07(水) 08:19:33.56ID:IZZ47rzGM0707.net
炸裂弾の導火線斬るのにいるんや
28:2021/07/07(水) 08:19:36.09ID:KrbEeF2000707.net
明治時代だしステッキでええやろ
オシャレやん
オシャレやん
29:2021/07/07(水) 08:20:32.83ID:fN6y/h7m00707.net
赤空が、殺人剣の終わりの象徴と懺悔の意味で打ったのが逆刃刀だから、そもそも剣心の使い方が想定外
30:2021/07/07(水) 08:20:58.14ID:Xd1JIn3Dd0707.net
真打で峰打ちしたら殺してた
47:2021/07/07(水) 08:26:03.59ID:6ciFHOx500707.net
>>30
たしかにあの時ちょっと冷静だったらやってたなw
たしかにあの時ちょっと冷静だったらやってたなw
31:2021/07/07(水) 08:20:59.45ID:Vw2y4EBgM0707.net
逆刃刀とか言ってるけど、あれ単なるピーリングナイフだぞ
剥き作業は捗る
剥き作業は捗る
32:2021/07/07(水) 08:21:03.56ID:Sd7fZ7sAd0707.net
赤空が殺ろうと思えば殺れる刀で不殺貫けるかみたいな試ししたんじゃなかったか
39:2021/07/07(水) 08:23:18.81ID:U+10Yh4v00707.net
>>32
なるほど
なるほど
45:2021/07/07(水) 08:24:58.54ID:HvDgUtum00707.net
>>32
そういやそうやったな
そういやそうやったな
33:2021/07/07(水) 08:21:30.32ID:xcMnizLra0707.net
浪漫がないでござる
34:2021/07/07(水) 08:21:56.09ID:AeT5NKEo00707.net
キレたら普通に斬るからね
36:2021/07/07(水) 08:22:34.42ID:WJ8yryBO00707.net
たしか橋斬ってたやん?
37:2021/07/07(水) 08:22:49.74ID:8647ZIkIM0707.net
てか反ってる背中側に刃があっても日本刀の引き斬る使い方出来んし意味ないよな
裏返せば斬れるよって話ちゃうやろ
裏返せば斬れるよって話ちゃうやろ
40:2021/07/07(水) 08:23:30.59ID:oYM5VhUZ00707.net
るろうにって流浪人から和月が作った造語なんかな
56:2021/07/07(水) 08:31:27.75ID:U+10Yh4v00707.net
>>40
せやで
せやで
42:2021/07/07(水) 08:23:57.77ID:9a7aDItCd0707.net
裏は刃で当然薄くて表もそれなりに薄いって強度なさすぎるやろ
43:2021/07/07(水) 08:24:41.82ID:cU8vdcWVa0707.net
黙って木刀で良かったんじゃ
44:2021/07/07(水) 08:24:58.47ID:0hKqfQQxr0707.net
自分に刃が向いてるっていうのがどうこう
46:2021/07/07(水) 08:25:37.92ID:CC3sF2Gg00707.net
敵の手首切って無力化したシーンきらい
49:2021/07/07(水) 08:26:34.29ID:VIkPlGRar0707.net
不殺の誓いだから
50:2021/07/07(水) 08:26:45.38ID:iIZu1ZQL00707.net
不殺の誓いを逆に利用しているレベル
51:2021/07/07(水) 08:27:34.37ID:MRXA++VP00707.net
半身不随でも不殺やからな
52:2021/07/07(水) 08:28:29.62ID:fN6y/h7m00707.net
完全にブチ切れて殺すつもりで斬りました→わかる
逆刃刀だったおかけで死んでません→わかる
だから人斬りに戻らずセーフ→は?
逆刃刀だったおかけで死んでません→わかる
だから人斬りに戻らずセーフ→は?
53:2021/07/07(水) 08:28:37.02ID:OoT0CIop00707.net
龍翔閃?あれ絶対添える右手負傷するだろ
55:2021/07/07(水) 08:30:42.58ID:zw2cYLTo00707.net
>>53
刃の側面で攻撃してるから大丈夫
刃の側面で攻撃してるから大丈夫
60:2021/07/07(水) 08:34:54.61ID:53dp/6nua0707.net
>>55
鬼滅見た後だとポキッと折れるやないのかと思うよな
鬼滅見た後だとポキッと折れるやないのかと思うよな
54:2021/07/07(水) 08:30:16.65ID:FjqeLMZT00707.net
刀の じゃないと威力とスピードつけながら鞘から抜刀するの無理なんちゃう?
居合いとかしたことないから知らんけど
居合いとかしたことないから知らんけど
58:2021/07/07(水) 08:33:39.79ID:Q3SZwTM300707.net
鉄の棒でガンガン頭叩いて不殺とか馬鹿じゃねーの
61:2021/07/07(水) 08:35:00.32ID:cO2sXJ+100707.net
ジンエのときしか逆刃で人斬ろうとしてなくね?
ジンエ最強やんな
ジンエ最強やんな
62:2021/07/07(水) 08:35:07.22ID:NoiVrRrwa0707.net
斬れないようにする←わかる
反対側に刃付ける←なんで???
反対側に刃付ける←なんで???
65:2021/07/07(水) 08:36:05.87ID:zw2cYLTo00707.net
>>62
人以外の物を斬りたいとき用や
人以外の物を斬りたいとき用や
64:2021/07/07(水) 08:35:56.52ID:aIYFrkJi00707.net
殺さずの誓いを守るためにはいざという時殺せるのが重要なんや
カッとなったけど刃がついてないから殺せなくてセーフじゃ誓いを守ったことにならんのやで
カッとなったけど刃がついてないから殺せなくてセーフじゃ誓いを守ったことにならんのやで
12:2021/07/07(水) 08:15:10.87ID:rOBHWzwra0707.net
斬ろうと思えば斬れるけど斬らないって言う心が大事なんや
るろ剣で逆刃刀ってあるじゃん?あれ刃いらなくね? https://t.co/OerH5yoPuk #るろ剣 #逆刃刀 #人斬り抜刀斎
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年7月7日
