2015年に発覚した東洋ゴム工業(現TOYOTIRE)の免震ゴムを巡るデータ改ざん問題で、国の性能基準を満たさない免震ゴムを使用していた福岡市中央区の賃貸タワーマンションが解体されることが分かった。
偽装製品は大部分の使用物件で交換済みだが、解体に踏み切る異例の対応となる。ただ、管理会社などから決定に至る経緯の詳しい説明はなく、住民から困惑の声も上がる。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/771104/
※上記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
偽装製品は大部分の使用物件で交換済みだが、解体に踏み切る異例の対応となる。ただ、管理会社などから決定に至る経緯の詳しい説明はなく、住民から困惑の声も上がる。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/771104/
※上記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
4:2021/07/16(金) 10:08:46.03ID:Uut+wo2Rr.net
損害賠償やろ
277:2021/07/16(金) 10:46:19.62ID:3mULQFudp.net
>>4
住民→大家→デベロッパー→東洋ゴムの順番やろな
住民→大家→デベロッパー→東洋ゴムの順番やろな
10:2021/07/16(金) 10:09:39.28ID:uT7v1dHHr.net
こんなの住民はどうしようもないじゃん
13:2021/07/16(金) 10:09:59.22ID:JKdG+id6r.net
マンションガチャ怖すぎやろ
15:2021/07/16(金) 10:10:04.60ID:OWymrseWM.net
ええ…そんなにギチギチな設計だったのか
23:2021/07/16(金) 10:11:05.02ID:9qJLr6lgd.net
えぇ…住んでる人補償どうなるん
32:2021/07/16(金) 10:11:40.89ID:PUWGg0dXr.net
>>23
賃貸だからまだセーフやな
賃貸だからまだセーフやな
25:2021/07/16(金) 10:11:08.53ID:D8jgtfQB0.net
免震ゴムなんて普通に交換できる製品なのになんで解体するんや?
314:2021/07/16(金) 10:53:48.80ID:U2bshZ5pa.net
>>25
インチキで交換も出来ない仕様やったんやろ
インチキで交換も出来ない仕様やったんやろ
33:2021/07/16(金) 10:11:44.74ID:CDGb2i+Sa.net
姉歯よりヤバイんか
43:2021/07/16(金) 10:13:08.27ID:gH7uv2A20.net
賃貸マンションだから所有会社との間で何かあったんちゃう
44:2021/07/16(金) 10:13:21.74ID:hcSmVPRE0.net
でかい地震起きないとバレへんからやりたい放題やろ
倒壊するレベルで偽装はせんやろし
倒壊するレベルで偽装はせんやろし
89:2021/07/16(金) 10:19:15.92ID:RN1Oo8sCa.net
>>44
そうやって少しずつ安全マージン削り取っていった結果倒壊するんだよなぁ
そうやって少しずつ安全マージン削り取っていった結果倒壊するんだよなぁ
48:2021/07/16(金) 10:13:30.78ID:vYT/xkjs0.net
とんでもない賠償額になりそう
61:2021/07/16(金) 10:15:10.37ID:D8jgtfQB0.net
>>48
普通は交換だけで済むから東洋ゴムのせいで解体までしなきゃならん理由を説明しないとダメちゃうか
普通は交換だけで済むから東洋ゴムのせいで解体までしなきゃならん理由を説明しないとダメちゃうか
54:2021/07/16(金) 10:13:55.14ID:6FaAtHTkM.net
賃貸用なら大家が損するだけやしまだ助かったやん
分譲だったら悲惨や
分譲だったら悲惨や
58:2021/07/16(金) 10:14:50.04ID:J2gfDe7u0.net
なんだ賃貸なら別にええやん
6ヶ月分補償されたので引っ越すだけの話
6ヶ月分補償されたので引っ越すだけの話
59:2021/07/16(金) 10:14:53.37ID:6x/JZP2hd.net
賠償請求できるならええやん
74:2021/07/16(金) 10:17:18.14ID:bmaIHNjM0.net
今までの家賃は返さんの?
事故がなかったからええけど偽装されてたの知ってたら住まなかったやつおるやろ
事故がなかったからええけど偽装されてたの知ってたら住まなかったやつおるやろ
84:2021/07/16(金) 10:18:37.43ID:/I9cawaJ0.net
>>74
分譲ちゃうか?
分譲ちゃうか?
105:2021/07/16(金) 10:23:27.53ID:kSZi2HEp0.net
解体まで行くの草
ぶっちゃけたいして問題ないんやろ
ぶっちゃけたいして問題ないんやろ
111:2021/07/16(金) 10:24:26.94ID:/cyZiWqs0.net
どこが建設したタワマンなら安心なんや
118:2021/07/16(金) 10:24:56.32ID:RN1Oo8sCa.net
>>111
タワマンじゃないとこ
タワマンじゃないとこ
132:2021/07/16(金) 10:26:43.86ID:wWwC/ZoBd.net
解体して戸数を増やして建て直した方が儲かるという算段か
150:2021/07/16(金) 10:29:57.40ID:6CuMMZMt0.net
>>132
おそらくそうやな
たぶん賃貸じゃなく戸売りの家族向けマンションに建て替えるつもりや
福岡は家族向けマンション足りてねーからな
単身者にはアパートたちまくりやけども
おそらくそうやな
たぶん賃貸じゃなく戸売りの家族向けマンションに建て替えるつもりや
福岡は家族向けマンション足りてねーからな
単身者にはアパートたちまくりやけども
160:2021/07/16(金) 10:31:40.78ID:HQLdRMkZd.net
これはおかしいやろ、免震ゴムって交換する前提やろ?
交換できないように建ててたなら詐欺やろ
交換できないように建ててたなら詐欺やろ
187:2021/07/16(金) 10:35:36.73ID:0L0S02kpd.net
ちょっと浮かしてゴムだけ交換できんのか
203:2021/07/16(金) 10:37:58.47ID:6CuMMZMt0.net
>>187
交換で済むんやろが他にも欠陥あるのかもな
海沿いで塩害凄いやろしどっか他のとこも傷んでるのかもな
もしくは戸売り用に立て直しやろな
立地的にも需要的にもかなり高く売れるから
交換で済むんやろが他にも欠陥あるのかもな
海沿いで塩害凄いやろしどっか他のとこも傷んでるのかもな
もしくは戸売り用に立て直しやろな
立地的にも需要的にもかなり高く売れるから
194:2021/07/16(金) 10:36:36.07ID:ZXW05GG50.net
でも正直1回ぐらいはタワマン住んでみたいよな
205:2021/07/16(金) 10:37:58.91ID:ck2TA7vJ0.net
他にもガクブルしとる担当者おるやろ
216:2021/07/16(金) 10:39:25.05ID:Wmq0DHf90.net
賃貸やったんか
ワイならこの条件なら喜ぶけどなぁ
>来年6月までの退去を求める代わりに、6カ月分の賃料相当額を払うとの通知が管理会社名で送られてきた。敷金も全額返金されるという。
ワイならこの条件なら喜ぶけどなぁ
>来年6月までの退去を求める代わりに、6カ月分の賃料相当額を払うとの通知が管理会社名で送られてきた。敷金も全額返金されるという。
227:2021/07/16(金) 10:40:35.10ID:czzHB+IaM.net
>>216
もう一回引っ越さなあかんて結構負担やで
もう一回引っ越さなあかんて結構負担やで
236:2021/07/16(金) 10:41:33.33ID:T4SRAIQT0.net
壊すのも大変そう
259:2021/07/16(金) 10:44:09.27ID:dTvMcQGv0.net
立て替えてくれるならラッキーって思ったら賃貸なのかぁ
312:2021/07/16(金) 10:53:29.88ID:r8ls16lSp.net
建築のことは分からんけどゴムだけ交換できないの?
315:2021/07/16(金) 10:54:26.21ID:wGEwEuVN0.net
>>312
ゴムだけ交換できるのに解体するからニュースになってる
ゴムだけ交換できるのに解体するからニュースになってる
333:2021/07/16(金) 10:57:31.19ID:6e6aSqptM.net
どこが賠償するんやこれ……
335:2021/07/16(金) 10:58:54.44ID:8iooTpBZ0.net
オール賃貸のタワマンなんてあるんやな
ほぼ分譲だと思ってた
ほぼ分譲だと思ってた
337:2021/07/16(金) 11:00:23.74ID:+NpEjlPgM.net
>>335
見た目だけタワマンで中身はただの賃貸マンションやからな
見た目だけタワマンで中身はただの賃貸マンションやからな
346:2021/07/16(金) 11:03:23.06ID:mUo3lDC+r.net
タワマンの解体て国内初?
【地獄】福岡市のタワマン、免震ゴム偽装のせいで解体へ https://t.co/b2BD4yMk2l #タワマン #福岡
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年7月17日
