2:2021/07/20(火) 16:31:00.56ID:rJk6RTUvr.net
youtubeとかで上がってる解説見てもよく分からん
3:2021/07/20(火) 16:31:04.59ID:rFE9s+pk0.net
それには深い深い歴史と数学のお話が必要や
9:2021/07/20(火) 16:31:39.11ID:rJk6RTUvr.net
>>3
詳しく
詳しく
4:2021/07/20(火) 16:31:08.64ID:rJk6RTUvr.net
マジで不思議や
5:2021/07/20(火) 16:31:16.80ID:ZWu9jvr40.net
挟み込みや
6:2021/07/20(火) 16:31:23.63ID:t9A8cSrk0.net
底辺かける高さをいっぱいやってるからや
7:2021/07/20(火) 16:31:30.37ID:rFE9s+pk0.net
数学科行けば分かるかもしれないな
8:2021/07/20(火) 16:31:37.04ID:A7urvOcW0.net
鈴木貫太郎の動画観た上で言っとるか?
12:2021/07/20(火) 16:32:16.12ID:rJk6RTUvr.net
>>8
はい
マジで積分が面積になる原理が分からん
分かりそうで分からない
はい
マジで積分が面積になる原理が分からん
分かりそうで分からない
18:2021/07/20(火) 16:33:38.04ID:A7urvOcW0.net
10:2021/07/20(火) 16:31:44.15ID:Fb6q3BNL0.net
いや分かれよ
11:2021/07/20(火) 16:32:09.18ID:ffafmWQi0.net
文字通りやろ
面積を求めるのが積分や
面積を求めるのが積分や
13:2021/07/20(火) 16:32:48.86ID:ZdyYwyk60.net
千切りしたキャベツを全部繋ぎ合わせると元のキャベツになるやろ?
つまりそういうことや^ ^
つまりそういうことや^ ^
17:2021/07/20(火) 16:33:26.39ID:2xr5b0gdp.net
>>13
どういうことや草
どういうことや草
21:2021/07/20(火) 16:33:52.02ID:ffafmWQi0.net
>>13
シナシナになるやん
シナシナになるやん
14:2021/07/20(火) 16:33:01.14ID:jlZCh3V3a.net
わかる
YouTubeとか見た直後は納得してるんだけど、少ししたらあれ?ってなるわ
致命的に数学的センスが皆無なんやろうなって実感しちゃう
YouTubeとか見た直後は納得してるんだけど、少ししたらあれ?ってなるわ
致命的に数学的センスが皆無なんやろうなって実感しちゃう
15:2021/07/20(火) 16:33:01.71ID:/+U2l5Oma.net
短冊の幅を極限まで0に近づけて全部足しとるんや
16:2021/07/20(火) 16:33:12.96ID:ppp4VOu+0.net
区分求積やればわかる
23:2021/07/20(火) 16:33:56.65ID:xK3S2XrFd.net
>>16
区分求積と普通の積分の違いって何や?
区分求積と普通の積分の違いって何や?
29:2021/07/20(火) 16:34:33.37ID:ppp4VOu+0.net
>>23
区分求積が積分の定義じゃないの
区分求積が積分の定義じゃないの
19:2021/07/20(火) 16:33:41.98ID:6JNNIRv90.net
チーたら横に並べたら細く切る前のチーたらできるやろ?
その細く切る前のチーたらの元の大きさが面積や
その細く切る前のチーたらの元の大きさが面積や
26:2021/07/20(火) 16:34:26.37ID:ffafmWQi0.net
>>19
チータラって元々細いやろ
なんや切る前って
チータラって元々細いやろ
なんや切る前って
20:2021/07/20(火) 16:33:44.78ID:JNa7iaAAr.net
積分は足し合わせだから
微小な幅を足し合わせたら面積になるやろ
微小な幅を足し合わせたら面積になるやろ
27:2021/07/20(火) 16:34:27.65ID:gB/tzxknr.net
>>20
わいはわかるけど初心者に微小とか言っても混乱するだけやと思うんやけど
わいはわかるけど初心者に微小とか言っても混乱するだけやと思うんやけど
22:2021/07/20(火) 16:33:55.73ID:/sMii4Hv6.net
積分の定義そのものやけどな
24:2021/07/20(火) 16:33:58.13ID:/aW/cRcM0.net
無限ににゅにゅにゅっとして足し合わせたら面積になるのはわかった
積分という操作でそれができる理由がわからん
積分という操作でそれができる理由がわからん
28:2021/07/20(火) 16:34:28.73ID:JNa7iaAAr.net
>>24
積分がそういう操作やからや
積分がそういう操作やからや
25:2021/07/20(火) 16:34:01.73ID:rJk6RTUvr.net
微分は接戦の傾き
接戦の傾きはタテ/ヨコ
微分と積分は逆関係
図形の面積はタテ×ヨコ
÷の反対は×なので積分は面積
こう考えると明らかに積分と面積って関係あるんよな
マジで不思議や
接戦の傾きはタテ/ヨコ
微分と積分は逆関係
図形の面積はタテ×ヨコ
÷の反対は×なので積分は面積
こう考えると明らかに積分と面積って関係あるんよな
マジで不思議や
30:2021/07/20(火) 16:34:50.70ID:/USbKHYB0.net
積分より微分が分からん
53:2021/07/20(火) 16:38:07.29ID:ZdyYwyk60.net
>>30
微分は単純やん
瞬間瞬間での変化の割合(傾き)や
微分は単純やん
瞬間瞬間での変化の割合(傾き)や
31:2021/07/20(火) 16:34:52.71ID:hfoWz5Be0.net
微分積分が次元の変換ってわかったときの万能感は異常
32:2021/07/20(火) 16:35:14.35ID:YI1lM5MN0.net
ドットに変換して数えてる
33:2021/07/20(火) 16:35:43.56ID:ZWu9jvr40.net
・長方形の面積は底辺*高さ
・共通部分のない複数の長方形の合併の面積はそれぞれの長方形の面積の和
・領域Aを領域Bが完全に覆うときAの面積<=Bの面積
必要な定義はこれだけや
・共通部分のない複数の長方形の合併の面積はそれぞれの長方形の面積の和
・領域Aを領域Bが完全に覆うときAの面積<=Bの面積
必要な定義はこれだけや
34:2021/07/20(火) 16:35:45.39ID:+eKaRJVa0.net
積分が微分の反対になる理由はなんなんや
42:2021/07/20(火) 16:36:38.53ID:njpoHUped.net
>>34
積分の反対として作られたのが微分だからや
積分の反対として作られたのが微分だからや
35:2021/07/20(火) 16:35:57.27ID:GmFhF2Pz0.net
ルベーグ積分を知った時の感動よ
36:2021/07/20(火) 16:36:06.02ID:8S6aCLox0.net
細切れの部品を繋ぎ合わせるのが積分や
37:2021/07/20(火) 16:36:07.60ID:0HG71NdEM.net
長さの二乗が面積やからや
そして3乗で体積や
そして3乗で体積や
38:2021/07/20(火) 16:36:19.77ID:/rgrQtxFa.net
底辺の長さが限界まで小さい長方形を全部足してるだけやで
45:2021/07/20(火) 16:36:49.94ID:S3lvzc5s0.net
>>38
言うてその計算では出してないよな?
言うてその計算では出してないよな?
39:2021/07/20(火) 16:36:29.68ID:QNZ0WTffa.net
面積が積分で定義されるから
40:2021/07/20(火) 16:36:30.59ID:Wq+632wF0.net
円の面積が正100万角形に限りなく近いのと同じ
41:2021/07/20(火) 16:36:36.06ID:mYeDBmGo0.net
微分はわり算
積分は掛け算
これだけ覚えときゃええ
積分は掛け算
これだけ覚えときゃええ
48:2021/07/20(火) 16:36:59.50ID:mlbGvcM+0.net
>>41
違う
違う
49:2021/07/20(火) 16:37:18.91ID:mYeDBmGo0.net
>>48
合ってるで
合ってるで
43:2021/07/20(火) 16:36:46.03ID:mlbGvcM+0.net
⊿xや
46:2021/07/20(火) 16:36:53.38ID:IKsUQVKj0.net
面積が積分で定義されるからやん
47:2021/07/20(火) 16:36:55.69ID:YAxwLjDN0.net
いうて積分で求めた円の面積って実際はギザギザの超多角形でしかなくて真円やないやろ
51:2021/07/20(火) 16:37:41.51ID:/sMii4Hv6.net
>>47
極限とってるから円だぞ
極限とってるから円だぞ
52:2021/07/20(火) 16:37:41.74ID:0Kcbm2E9d.net
面積分とかわからんやろな
一周したら0になるとか
一周したら0になるとか
55:2021/07/20(火) 16:38:17.41ID:i3KWtlEk0.net
グラフ上のお絵描きの計算式がなんで現実的に役に立っとるんか分からん
【急募】積分で面積が求まる理由 https://t.co/R4TFgUBzbJ #数学 #微分 #積分
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年7月21日
