7月28日に行なわれた東京五輪の卓球競技女子シングルス準々決勝で、日本の伊藤美誠はチョン・ジヒと激突。韓国のエースを相手に力の差を見せつけ、ゲームカウント4-0とストレート勝ちを収めた。
卓球では“ラブゲーム”、つまり相手を0ポイントに封じてセットを取ることは、礼節を欠く行為としてマナー違反とされていた。
前述した伊藤の第2ゲームも未遂にはなったものの、11-0を狙った伊藤はこれに則れば“マナー違反”となるわけだが、彼女をバッシングする日本のファンは皆無に近く、むしろ常に全力プレーを貫く姿に好感を持った人が大半だった。
10-0の状況でも全力でポイントを取りに行ったことについて批判。さらに「伊藤が6分の間容赦なく攻撃し続け、11-1。人間らしさがまったくない」とまで書き連ねた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/edc6ff88cc74e2eb554be5fb19f45bbe02bb59fe
※上記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
卓球では“ラブゲーム”、つまり相手を0ポイントに封じてセットを取ることは、礼節を欠く行為としてマナー違反とされていた。
前述した伊藤の第2ゲームも未遂にはなったものの、11-0を狙った伊藤はこれに則れば“マナー違反”となるわけだが、彼女をバッシングする日本のファンは皆無に近く、むしろ常に全力プレーを貫く姿に好感を持った人が大半だった。
10-0の状況でも全力でポイントを取りに行ったことについて批判。さらに「伊藤が6分の間容赦なく攻撃し続け、11-1。人間らしさがまったくない」とまで書き連ねた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/edc6ff88cc74e2eb554be5fb19f45bbe02bb59fe
※上記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
2:ID:
水谷もラブゲームを狙っていた
4:ID:
韓国じゃなくて中国がキレるんかい??
5:ID:
>>4
卓球の本場だからな
卓球の本場だからな
8:ID:
叩く要素見つけたくて必死やん
9:ID:
なにそのクソルール
18:ID:
石川もラブゲームされそうになって、1点貰えたけど、わざと点やる方が失礼やろあれ
19:ID:
中国に礼節なんて概念あったんや
21:ID:
こんなん言ってて情けなくならんのか
22:ID:
7点差で盗塁した的な
23:ID:
つか舐めプされて嬉しいのかシナカスは
24:ID:
マナーどうこう言うならポイント取るたびうるせーの何とかしろよハゲ
28:ID:
いつからできたんやろそれ
ワイが卓球やってた頃はそんなルールなかったで
もちろんラブゲームにボコられてた方やぞ
ワイが卓球やってた頃はそんなルールなかったで
もちろんラブゲームにボコられてた方やぞ
29:ID:
卓球ってそんなルールあるんや
相手に点上げて逆転でもされたら洒落にならんくない???
相手に点上げて逆転でもされたら洒落にならんくない???
31:ID:
たしかに33-4とかもマナー違反やしな
34:ID:
米粒残す的なやつか?国内限定でやってくれ
39:ID:
ワイとのラブゲームか?
42:ID:
今日成敗したからええやろ
43:ID:
ほらおなさけで1点やるわ!
こっちの方がマナーないと思うんやけど
こっちの方がマナーないと思うんやけど
47:ID:
テニスもそんなルールあるんか?
51:ID:
プロスポーツで手抜きとかおもんないわ
常に全力だからこそみてて面白いだろ、それにお情けで1点もらってもなんも嬉しくないと思うで
常に全力だからこそみてて面白いだろ、それにお情けで1点もらってもなんも嬉しくないと思うで
53:ID:
そこまで大差で負けるなら逆に介錯してやった方がよくね?
ってなるが。。。
ってなるが。。。
55:ID:
伊藤美誠でも中国のわけわからん奴に完敗なんやな…
ダブルス優勝ってマジで奇跡やったんや
ダブルス優勝ってマジで奇跡やったんや
57:ID:
男と女のラブゲームてそういう事だったのか
58:ID:
ラブゲーム回避で1点貰った後に8連続失点したら1点返してくれるんか?
61:ID:
絶対に道を譲らない中国人にそんなマナーがあるなんて知らなかった
62:ID:
死体撃ちみたいなよう分からんルールやろ
67:ID:
>>223
じゃあなんで今回また言い出してんねんって話やろ
読んだらわかるやん
じゃあなんで今回また言い出してんねんって話やろ
読んだらわかるやん
70:ID:
こんなん初めて知ったわ 暗黙ルールあるんだな
73:ID:
大差がついてる時は盗塁とかバントしてはいけないルール律儀に守って何回逆転されてきたことか
77:ID:
水谷もラブゲームを狙ってるだろ
80:ID:
これは教育やろなあ
85:ID:
台の角に当てたりネット引っかかって点数取った時は軽く謝らないといけない暗黙のルールもあったな
97:ID:
中国「これは教育やろなあ」
112:ID:
正体現したわね
173:ID:
お前らの勝手に決めたマナーがなんだって
馬鹿じゃねーの
馬鹿じゃねーの
215:ID:
この謎文化って誰が得すんだろ
その1点から流れが変わることもあるかもしれんし、そもそもそんな舐めプされた相手も惨めなだけやろ
昨日カッスが0-10から1点舐めプされてたけどただ惨めなだけやったわ
その1点から流れが変わることもあるかもしれんし、そもそもそんな舐めプされた相手も惨めなだけやろ
昨日カッスが0-10から1点舐めプされてたけどただ惨めなだけやったわ
228:ID:
中国人って1点は遊ぶのか
264:ID:
ホームラン打った後止まったら挑発行為とか
347:ID:
死者はカウントしないのにラブゲームはダメなの?
370:ID:
イチャモンで草
【悲報】中国「伊藤美誠は“ラブゲーム”を狙ってた。礼節を欠く行為、マナー違反!」 https://t.co/tSXh5h0vy8 #東京五輪 #卓球 #中国
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年7月30日
