1:2021/08/01(日) 23:22:14.76ID:Y7o0usbAa.net
シートは寝かせるけどいわゆるフルフラットみたいにはならないからマットなんかはひけない
荷物はトランク使えばそれなりには乗る
荷物はトランク使えばそれなりには乗る
2:2021/08/01(日) 23:22:30.51ID:JBtzUjS90.net
セダンは無理やろ
3:2021/08/01(日) 23:22:48.77ID:ECAKfGys0.net
キャンピングカー以外は無理
4:2021/08/01(日) 23:23:02.72ID:cK7O7YWV0.net
ワイはトランクで寝てる
5:2021/08/01(日) 23:23:03.86ID:cZqMqHc7d.net
無理やなあ
6:2021/08/01(日) 23:23:13.44ID:lRUhoaHfH.net
無理やよ
寝返り打てんと寝れん
寝返り打てんと寝れん
7:2021/08/01(日) 23:23:17.31ID:U4izZfDod.net
横にテント張ればいける
8:2021/08/01(日) 23:23:28.14ID:2xX5HJZ1d.net
マークX乗っとるけどフルフラットにもトランクスルーにも出来るから結構寝れるで
9:2021/08/01(日) 23:23:41.13ID:4zGE/qv10.net
睡眠妥協するとストレスだけじゃなくて体の負担もやばいで
一泊くらいなら何とかなるだろうけど
一泊くらいなら何とかなるだろうけど
10:2021/08/01(日) 23:23:52.43ID:JZfSlt5a0.net
寝れない事はないがストレスフリーは無理やな
11:2021/08/01(日) 23:23:56.91ID:lRUhoaHfH.net
あと窓全部塞がんと寝れん
13:2021/08/01(日) 23:24:26.29ID:Ahz+NvuZa.net
腰バッキバキになるで
14:2021/08/01(日) 23:24:43.76ID:+AGtkHY0d.net
そもそも車中泊自体がストレスの塊だろ
15:2021/08/01(日) 23:25:01.92ID:htitpikF0.net
せめてステップワゴンにはしようや
16:2021/08/01(日) 23:25:50.51ID:flpclvtd0.net
ストレス無しならフルフラットは最低限やろ
17:2021/08/01(日) 23:25:56.43ID:/bVVE4/W0.net
車中泊ってどうあっても快適には難しい
キャンピングカーでも無い限り
キャンピングカーでも無い限り
18:2021/08/01(日) 23:25:57.69ID:Y7o0usbAa.net
一泊したけどどうしてもシートが微妙に斜めなのが気になるんやなあ
19:2021/08/01(日) 23:25:57.81ID:jXx3X/Xr0.net
まずこの時期じゃ無理
晩秋~冬先とか春じゃないときついぞ
晩秋~冬先とか春じゃないときついぞ
25:2021/08/01(日) 23:26:57.70ID:Y7o0usbAa.net
>>19
この時期は寝る時エアコンかけっぱや
微妙にブロロロロロ…って聞こえるのが催眠効果あって気持ちいい
この時期は寝る時エアコンかけっぱや
微妙にブロロロロロ…って聞こえるのが催眠効果あって気持ちいい
36:2021/08/01(日) 23:28:45.77ID:jXx3X/Xr0.net
>>25
まじかよ
燃費や騒音、ガソリン代気にならないんだな
相当図太い神経とみた
君なら余裕や
まじかよ
燃費や騒音、ガソリン代気にならないんだな
相当図太い神経とみた
君なら余裕や
39:2021/08/01(日) 23:29:41.80ID:Y7o0usbAa.net
>>36
騒音は別にええわ
そんなうるさい車やないし
まあ燃費というかガス代はなあ、蒸し蒸しして寝れんよりはマシや
騒音は別にええわ
そんなうるさい車やないし
まあ燃費というかガス代はなあ、蒸し蒸しして寝れんよりはマシや
20:2021/08/01(日) 23:26:15.71ID:S5M6VDjP0.net
ステーションワゴンって車中泊できると思ったら2列目シート前に倒しても水辺なフルフラットにならなくて斜面になるのばっかりだよな
なるやつは安っぽいし
なるやつは安っぽいし
51:2021/08/01(日) 23:31:50.12ID:oqBxwUsta.net
>>20
シャトル
シャトル
21:2021/08/01(日) 23:26:20.24ID:h24GSNN4a.net
快適に車中泊したいならハイエースやぞ
22:2021/08/01(日) 23:26:21.06ID:YLMpnmzcd.net
セダン乗りで車中泊は車の下で寝るのが一般的だぞ
23:2021/08/01(日) 23:26:33.29ID:sFqgUckI0.net
セダンとかおっさんしか乗ってないやろ
29:2021/08/01(日) 23:27:29.12ID:Y7o0usbAa.net
>>23
じゃあ4ドアクーペと呼んでくれ
じゃあ4ドアクーペと呼んでくれ
24:2021/08/01(日) 23:26:35.00ID:4o6d9Vqk0.net
プリウスならいける
26:2021/08/01(日) 23:26:59.15ID:m+1Y2TbDr.net
ふつうに疲れ抜けなくてツラいぞ
27:2021/08/01(日) 23:27:04.43ID:kKipC5Lr0.net
家でよくない?
28:2021/08/01(日) 23:27:13.38ID:WQ6KWSGcd.net
そもそもストレスなく車中泊したいとか言っとる時点で車中泊向いてないやろ
30:2021/08/01(日) 23:27:35.24ID:4o6d9Vqk0.net
ワイは軽キャンピングカー買ったぞ
車中泊楽しいわ
そろそろ釣り始めようかなと色々調べてる
車中泊楽しいわ
そろそろ釣り始めようかなと色々調べてる
34:2021/08/01(日) 23:28:13.39ID:Y7o0usbAa.net
>>30
さすがにそれだけの為に買うのはなあ…
さすがにそれだけの為に買うのはなあ…
31:2021/08/01(日) 23:27:54.97ID:vi9iWu7w0.net
車内でハンモックやな
32:2021/08/01(日) 23:28:01.28ID:P4yfqE4l0.net
セダンは天井が窮屈ちゃうか
33:2021/08/01(日) 23:28:08.26ID:TqzVmw9A0.net
セダンという時点で無理なのにこの糞暑い時に車中泊とかどんなバツゲームや
涼しい高原にでもわざわざ行くんか
涼しい高原にでもわざわざ行くんか
35:2021/08/01(日) 23:28:21.08ID:WbL0mzYi0.net
日野のセレガ改造してキャンプカーにしたけど普通に大の字で寝れる
元が大型観光バスだから社内も広々だし
元が大型観光バスだから社内も広々だし
37:2021/08/01(日) 23:29:16.32ID:wz1zLEQI0.net
SUVだとしてもストレスなくは無理
キャンピングカーじゃないと
キャンピングカーじゃないと
38:2021/08/01(日) 23:29:29.40ID:IgTSXL/0d.net
車中泊って何が目的なの?
ネカフェにでも泊まったほうがいいだろ
ネカフェにでも泊まったほうがいいだろ
40:2021/08/01(日) 23:29:57.78ID:4o6d9Vqk0.net
>>38
高速とか山奥とかで気持ちよく寝れる
高速とか山奥とかで気持ちよく寝れる
43:2021/08/01(日) 23:30:38.90ID:Y7o0usbAa.net
>>38
車は男にとっての秘密基地なんや
車は男にとっての秘密基地なんや
42:2021/08/01(日) 23:30:16.00ID:jXx3X/Xr0.net
ワイも先月車中泊旅してきたけど、高原じゃないときつい暑い
しかも7時間くらいしか寝れなかったわ
やっぱりキツイわ
しかも7時間くらいしか寝れなかったわ
やっぱりキツイわ
44:2021/08/01(日) 23:30:39.18ID:vHY/jcCq0.net
>>42
十分定期
十分定期
45:2021/08/01(日) 23:30:47.62ID:ix9kLb8x0.net
軽ワゴンのが10倍マシなレベル
46:2021/08/01(日) 23:30:51.35ID:x6xrKBwv0.net
軽トラはいいぞ
夜の山で荷台にマットレスと枕とタオルケットの一式で満点の星を眺めながら寝る
最高やで
夜の山で荷台にマットレスと枕とタオルケットの一式で満点の星を眺めながら寝る
最高やで
52:2021/08/01(日) 23:31:56.20ID:Zw5dg6cb0.net
>>46
昔よくやってたけど一回夜の山でキチガイに襲撃されてクッソ怖かった
昔よくやってたけど一回夜の山でキチガイに襲撃されてクッソ怖かった
57:2021/08/01(日) 23:33:00.86ID:XwuQHW720.net
>>46
虫ヤバそう
虫ヤバそう
60:2021/08/01(日) 23:33:28.47ID:85T8VYwn0.net
>>46
虫刺されまくるやろ
虫刺されまくるやろ
47:2021/08/01(日) 23:31:04.47ID:TqzVmw9A0.net
親父から譲ってもらった古い2代目パジェロのサードシート取っ払って
ラゲッジルーム15cmくらいかさ上げした台作ってマットレス敷いてフルフラットにしてるわ
古いから今のワンボックスみたいな凹凸の少ないフルフラットじゃないから手間かかった
快適やけど夏は車中泊しない
ラゲッジルーム15cmくらいかさ上げした台作ってマットレス敷いてフルフラットにしてるわ
古いから今のワンボックスみたいな凹凸の少ないフルフラットじゃないから手間かかった
快適やけど夏は車中泊しない
50:2021/08/01(日) 23:31:20.04ID:htmSPrFM0.net
キャンピングカー
エアコン+サブバッテリー
ストレスなく車中泊ならこれしかない
夜は涼しいといえエアコンないときつい
エアコン+サブバッテリー
ストレスなく車中泊ならこれしかない
夜は涼しいといえエアコンないときつい
53:2021/08/01(日) 23:32:11.26ID:Ux8whLoS0.net
セダンタイプは車体の下で寝るやろ
54:2021/08/01(日) 23:32:45.05ID:Y7o0usbAa.net
車の中にモニター置いてゲームできるようにしたい
でもそんなモニター付ける場所がない…
でもそんなモニター付ける場所がない…
55:2021/08/01(日) 23:32:48.60ID:JVv3pxmmd.net
アウトランダーPHEVが攻守最強
56:2021/08/01(日) 23:32:56.25ID:SjnWnA2F0.net
軽トラ改造したりハイエース改造したりしてる人いるな
59:2021/08/01(日) 23:33:21.62ID:TqzVmw9A0.net
単に安くフルフラット環境欲しいなら中古のステップワゴンとかセレナとかノアが手っ取り早いな
軽キャンパーとか200万以上するし
軽キャンパーとか200万以上するし
ストレス無く車中泊したいんだが、やっぱりセダンじゃ厳しい? https://t.co/SA2PtXJZsd #車中泊 #セダン #フルフラット
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年8月3日
