1:2021/08/09(月) 03:17:35.20ID:X0xyuR5Pp.net
ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン
画像
https://imgur.com/JE8R9NX.jpg
2
https://imgur.com/ARPVreu.jpg
3
https://imgur.com/hpV6mby.jpg
画像
https://imgur.com/JE8R9NX.jpg
2
https://imgur.com/ARPVreu.jpg
3
https://imgur.com/hpV6mby.jpg
3:2021/08/09(月) 03:18:10.41ID:jE9yrVSkp.net
タンク
ダセーw
ダセーw
5:2021/08/09(月) 03:18:27.90ID:VD8rThp50.net
ゲルググやないかい
8:2021/08/09(月) 03:18:44.71ID:HVH1H3Pa0.net
かっけぇやん
11:2021/08/09(月) 03:18:49.43ID:pTztwICl0.net
鉄オタが好きそう
18:2021/08/09(月) 03:19:57.23ID:UaZPPlqB0.net
ガンプラでファフナー再現するたちほんとすき
24:2021/08/09(月) 03:20:53.60ID:QSXl8ee10.net
後部にワチャワチャつけるのって実際ブースター?の熱で爆発しそうだよね
二足歩行を合理的だと仮定するのはよしとしてももう少しリアリティを求めたい
二足歩行を合理的だと仮定するのはよしとしてももう少しリアリティを求めたい
25:2021/08/09(月) 03:20:53.66ID:5D03l/Pv0.net
バックパックに武器ごちゃごちゃこそジジイのセンスなんだよなあ
31:2021/08/09(月) 03:21:51.49ID:Z4mvUSR60.net
ワイ、久々に新ギレンの野望をやるもジオン系に比べてジムが弱すぎて挫折する
37:2021/08/09(月) 03:22:04.91ID:2HUX3bVG0.net
ハサウェイで久々にガンダム見てやっぱガンダムってええなって思いましたやで
76:2021/08/09(月) 03:25:24.95ID:8MC/+U8i0.net
中国みたい
88:2021/08/09(月) 03:26:27.64ID:8Rip3BBY0.net
ガンダムよりもっと機会っぽいほうが今時受けると思うわ
ガンダムはおもちゃっぽい
ガンダムはおもちゃっぽい
10:2021/08/09(月) 03:18:47.09ID:BeUtQyXMr.net
サンボル語れる人が少なくて悲しい……
13:2021/08/09(月) 03:19:27.89ID:2YpYsf+o0.net
>>10
あれ両方死亡エンドが見えとるよな
あれ両方死亡エンドが見えとるよな
19:2021/08/09(月) 03:19:59.03ID:QNs369wN0.net
28:2021/08/09(月) 03:21:19.26ID:2HUX3bVG0.net
>>19
ハサウェイはPVと言いマジでプロモーションセンスがありすぎたわ
ハサウェイはPVと言いマジでプロモーションセンスがありすぎたわ
27:2021/08/09(月) 03:21:17.37ID:f2KIENHVd.net
43:2021/08/09(月) 03:22:37.34ID:xnqesaFN0.net
>>27
Wのコンセプト継承した割に男性比率高いな
まぁシンプルに面白かったからやないか?
Wのコンセプト継承した割に男性比率高いな
まぁシンプルに面白かったからやないか?
47:2021/08/09(月) 03:22:48.09ID:5surkwvN0.net
>>38
2枚抜きのシーンかっこよすぎや
2枚抜きのシーンかっこよすぎや
53:2021/08/09(月) 03:23:29.08ID:v+N66BnI0.net
いつの間にかプロペラント含めごちゃごちゃ付けるの受け入れられてるけど何が潮目だったんだろか
59:2021/08/09(月) 03:24:11.16ID:5D03l/Pv0.net
>>53
だいたい0083とセンチネルのせい
だいたい0083とセンチネルのせい
72:2021/08/09(月) 03:24:59.55ID:DpuIvQRVa.net
ワイ、ターンエーの風が吹く
81:2021/08/09(月) 03:25:41.71ID:4cUE0MLI0.net
>>72
次回予告のBGMか聞こえてきそう
次回予告のBGMか聞こえてきそう
86:2021/08/09(月) 03:26:17.82ID:5D03l/Pv0.net
どうでもええからはよ異形デザインのガンダム見せろや
人形とか飽きたしだせえんじゃ
人形とか飽きたしだせえんじゃ
137:2021/08/09(月) 03:29:41.73ID:A8a31S0Y0.net
126:2021/08/09(月) 03:28:57.68ID:+jfTTCCAF.net
安彦顔ガンダム
https://imgur.com/YeaZgxg.jpg
藤田顔ガンダム
https://imgur.com/dQIkvPY.jpg
佐野顔ガンダム
https://imgur.com/B66dRSB.jpg
なんJの年齢層やと藤田顔ガンダムが馴染み深いかな?
https://imgur.com/YeaZgxg.jpg
藤田顔ガンダム
https://imgur.com/dQIkvPY.jpg
佐野顔ガンダム
https://imgur.com/B66dRSB.jpg
なんJの年齢層やと藤田顔ガンダムが馴染み深いかな?
146:2021/08/09(月) 03:30:24.45ID:w+YlANvr0.net
>>126
SEEDは佐野顔になるんか?
SEEDは佐野顔になるんか?
140:2021/08/09(月) 03:29:48.74ID:/RgDmpwta.net
150:2021/08/09(月) 03:30:35.97ID:Am8xKuS60.net
>>140
胸に顔みたいのついてるのがダサ過ぎる
胸に顔みたいのついてるのがダサ過ぎる
182:2021/08/09(月) 03:32:15.73ID:I/AXJNAK0.net
鉄血のオルフェンズはギャグアニメとしてならオススメできるけど
笑えるシーンにたどり着くまでが長すぎるんだよな
笑えるシーンにたどり着くまでが長すぎるんだよな
201:2021/08/09(月) 03:33:26.53ID:+jfTTCCAF.net
>>182
それやと予算が億倍違うチャージマン研と同じカテゴリーになってしまうやんけ…
それやと予算が億倍違うチャージマン研と同じカテゴリーになってしまうやんけ…
194:2021/08/09(月) 03:32:51.77ID:WoThbbml0.net
なんで無理矢理宇宙世紀にするんやろな
210:2021/08/09(月) 03:34:01.32ID:YCkAod3v0.net
>>200
ドカ大佐やん
ドカ大佐やん
244:2021/08/09(月) 03:35:41.75ID:7xBKorAXa.net
「Gレコは劇場版だと化ける」って言ってたガノタジジイどもどこ行ったんや
255:2021/08/09(月) 03:36:35.59ID:xVWhNrZ00.net
>>244
ここでスレ立ってたやんYouTube実況の時
結構勢いあったで
ここでスレ立ってたやんYouTube実況の時
結構勢いあったで
262:2021/08/09(月) 03:36:53.38ID:5surkwvN0.net
>>252
ガウマンのせいでトドメさせなかったのが後々ね...
ガウマンのせいでトドメさせなかったのが後々ね...
288:2021/08/09(月) 03:38:34.88ID:EtmW9arj0.net
アームドアーマーってなんやねん
306:2021/08/09(月) 03:39:37.14ID:v+N66BnI0.net
>>288
ざっくり言うとアシュラマン状態になる装甲かな
ざっくり言うとアシュラマン状態になる装甲かな
304:2021/08/09(月) 03:39:24.54ID:YplIrjZJp.net
ポケ戦はまずガンダムでやる意味ある?ってのが強過ぎる
よくある戦争の悲劇の物語でわざわざあの世界でやる意味はほんとない
戦闘もおもんないし
よくある戦争の悲劇の物語でわざわざあの世界でやる意味はほんとない
戦闘もおもんないし
370:2021/08/09(月) 03:43:37.26ID:jlolbLCh0.net
>>304
ポケ戦は結構、細かく戦闘描写を描いてるじゃん
シャトル打ち上がる瞬間に寒ジムが指でグッジョブしてたりとか
ジムコマがバーニィの乗った偽装船を庇うためにゲルググのサーベルを敢えて受け止めたりとか
ポケ戦は結構、細かく戦闘描写を描いてるじゃん
シャトル打ち上がる瞬間に寒ジムが指でグッジョブしてたりとか
ジムコマがバーニィの乗った偽装船を庇うためにゲルググのサーベルを敢えて受け止めたりとか
359:2021/08/09(月) 03:42:53.05ID:f36qhyB40.net
>>345
Zで絶望するやつやんけ
Zで絶望するやつやんけ
【画像】ガンダムさん、若者ウケを狙った結果とんでもない姿になってしまう https://t.co/Vtd2wlQDTq #ガンダム #ユニコーンガンダム
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年8月10日
