15歳のときの私とは違うなと。15歳の私はサーマルリサイクルという言葉を知らなかった。そして15歳の私はマイバッグという言葉もない世界に生きていた。
そして野球部員だった私は水筒を使っていたけど、環境配慮の観点で水筒を使っていなかった。
そして15歳のあのときに今ほどこんなに暑くなかった。そして今ほど一晩の雨で災害になるようなことは、そこまでなかった。
だから間違いなく環境は変わっていますよね。それを感じる今回の質問でした。(子どもたちに対して)頼りにしています。
そのみんなが大人になったとき、ああ、あのときからやってくれてたおかげで今の持続可能な日本になっているんだと思ってもらえるように今全力を尽くしてがんばりたいと思います。
https://mainichi.jp/articles/20210806/k00/00m/010/529000c
※上記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
そして野球部員だった私は水筒を使っていたけど、環境配慮の観点で水筒を使っていなかった。
そして15歳のあのときに今ほどこんなに暑くなかった。そして今ほど一晩の雨で災害になるようなことは、そこまでなかった。
だから間違いなく環境は変わっていますよね。それを感じる今回の質問でした。(子どもたちに対して)頼りにしています。
そのみんなが大人になったとき、ああ、あのときからやってくれてたおかげで今の持続可能な日本になっているんだと思ってもらえるように今全力を尽くしてがんばりたいと思います。
https://mainichi.jp/articles/20210806/k00/00m/010/529000c
※上記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
4:2021/08/26(木) 00:25:07.44ID:XdRMzABC0.net
??なにて?
7:2021/08/26(木) 00:26:06.31ID:52Ml5rci0.net
現在は環境配慮の面から水筒を使う風潮が存在する。
かくいう私も昔は水筒をよく使っていたが、しかしそれは環境に配慮するためではなかった。
かくいう私も昔は水筒をよく使っていたが、しかしそれは環境に配慮するためではなかった。
10:2021/08/26(木) 00:26:19.58ID:OLugw3JHM.net
>>7
はえーサンガツ
はえーサンガツ
13:2021/08/26(木) 00:26:44.11ID:YuSzkLDm0.net
???
15:2021/08/26(木) 00:26:52.76ID:LdcvnYGs0.net
怒涛のそしてで草
16:2021/08/26(木) 00:26:53.53ID:USPxMhAT0.net
いやこれは分かるやろ
野手部で活動しているから水分補給の為に水筒を使っていたけど、環境配慮の為としては水筒を使っているわけじゃなかったってことやろ
野手部で活動しているから水分補給の為に水筒を使っていたけど、環境配慮の為としては水筒を使っているわけじゃなかったってことやろ
36:2021/08/26(木) 00:28:46.48ID:SzFSSr9va.net
>>16
わからないバカどもは環境問題に関わるなってことだよな
わからないバカどもは環境問題に関わるなってことだよな
22:2021/08/26(木) 00:27:31.53ID:MxNsxl2R0.net
日本の大臣に相応しいね
26:2021/08/26(木) 00:27:47.75ID:+1ove/1L0.net
文盲多すぎな
28:2021/08/26(木) 00:28:15.84ID:C9G2wBu20.net
再翻訳やめろ
30:2021/08/26(木) 00:28:22.34ID:ZR2mZos90.net
横須賀の教育水準
38:2021/08/26(木) 00:28:59.47ID:5NXk5eJF0.net
>>19
ポッポはIQが高過ぎたけどシンジローは境界知能やな
ポッポはIQが高過ぎたけどシンジローは境界知能やな
39:2021/08/26(木) 00:29:10.98ID:LY8ntp3LM.net
まずここを抜きにしても環境が変わった以外の内容がないんやけど
40:2021/08/26(木) 00:29:12.28ID:foSa1+FI0.net
つまり水筒を使うのをやめて環境のために水筒を使おうってことやな?
43:2021/08/26(木) 00:29:37.35ID:NpU//xA/d.net
ワイは今でも環境配慮の為に水筒使ってる訳じゃないでワイの為の水筒や
44:2021/08/26(木) 00:29:40.74ID:1CI/UBd5a.net
グーグル翻訳感
47:2021/08/26(木) 00:30:08.03ID:yAzj0dlF0.net
これ動画見ないとなんとも言えんやろ
書き起こし方に問題があるかもしれん
意味はわかる
書き起こし方に問題があるかもしれん
意味はわかる
48:2021/08/26(木) 00:30:10.49ID:EjphuyLS0.net
反省しててえらい
66:2021/08/26(木) 00:31:05.01ID:1CI/UBd5a.net
現代文の試験に出そうw
81:2021/08/26(木) 00:32:23.94ID:kTv05DGR0.net
>>66
試験問題というか試験の解答で書いたら減点されるレベルやろ
試験問題というか試験の解答で書いたら減点されるレベルやろ
71:2021/08/26(木) 00:31:28.63ID:n7vHpriK0.net
日本語が難し過ぎる
91:2021/08/26(木) 00:33:18.77ID:CcFP+wXHM.net
機械翻訳したんやろ
94:2021/08/26(木) 00:33:34.23ID:7kJuc7US0.net
これは普通にわかった
96:2021/08/26(木) 00:33:39.39ID:mM4OJKI50.net
伝わらなければ意味などないのに
小泉進次郎「そして野球部員だった私は水筒を使っていたけど、環境配慮の観点で水筒を使っていなかった https://t.co/fLB1AHsjb4 #小泉進次郎
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年8月27日
