2:2021/08/31(火) 15:50:51.37ID:HRhnuYFI0.net
ナルトよりもキラの方が良いよね
5:2021/08/31(火) 15:51:07.05ID:/V8EgKira.net
ナルトは本当にアカン
10:2021/08/31(火) 15:51:43.64ID:uh6KAtR/a.net
ペルソナシリーズみたいな主人公の出し方や過去キャラの出し方すき
11:2021/08/31(火) 15:51:51.43ID:LUXlFaW80.net
ジェラルド「助けてクレメンス」ブラーン
ロビン「がんばれジェラルド!」
ワイ「なにやってんだあいつら…」
ロビン「がんばれジェラルド!」
ワイ「なにやってんだあいつら…」
14:2021/08/31(火) 15:52:28.70ID:gUJjyqId0.net
敵組織の強キャラと戦わせるのが一番良い使い方
ラスボスに手を出させたらあかん
ラスボスに手を出させたらあかん
17:2021/08/31(火) 15:52:50.69ID:3/j5CUYia.net
確かに
前作主人公アムロがダサいMSに乗ったらイカンでしょ
前作主人公アムロがダサいMSに乗ったらイカンでしょ
36:2021/08/31(火) 15:54:06.59ID:CP3NVWVj0.net
エイデン「捕まったンゴオオオオ」
41:2021/08/31(火) 15:54:33.99ID:SeN1Rqcya.net
トレバー「ジョニーブッコロスンゴオオオオオオオオオオ」
80:2021/08/31(火) 15:57:02.72ID:7VcLYwvo0.net
苗木誠「ワイは成功パターンよな?」
116:2021/08/31(火) 15:58:45.11ID:IyqmnQAG0.net
ラスアスは誇張抜きに前作主人公の扱いで全てが終わったよな
127:2021/08/31(火) 15:59:10.00ID:MM6hUrMz0.net
>>119
142:2021/08/31(火) 15:59:53.91ID:EkAmR9lW0.net
>>119
1話のワクワク感は凄かったのでセーフ
1話のワクワク感は凄かったのでセーフ
143:2021/08/31(火) 15:59:54.19ID:e73xfi5h0.net
>>119
ゴミ
ゴミ
128:2021/08/31(火) 15:59:16.95ID:Hmrd9jYoa.net
ガンダムSEED Destinyはどうなんや
148:2021/08/31(火) 16:00:05.21ID:7wu2eDBrr.net
>>128
よくよく考えると最終的にシンはかなり救われとる
よくよく考えると最終的にシンはかなり救われとる
163:2021/08/31(火) 16:00:36.28ID:pYq4puMT0.net
>>128
アスランかわいそう
アスランかわいそう
132:2021/08/31(火) 15:59:34.18ID:BHxox16F0.net
制作側「前作のファンがうるさいから世界観だけ引き継いでキャラは一新しよ」
161:2021/08/31(火) 16:00:33.63ID:l/c7BYL3p.net
ハンターハンターのジンって前作主人公みたいなもんだよな
186:2021/08/31(火) 16:01:26.13ID:oYSRyHeta.net
初代主人公が最終作のラスボスとかいう胸熱を見せてくれるダークソウル好きやわ
207:2021/08/31(火) 16:02:05.48ID:IhPW4EBp0.net
>>194
これ
これ
294:2021/08/31(火) 16:04:52.15ID:+xxqvS6ra.net
>>194
ラーメンの魅力はフェイクを真実にする情熱と主張して最後に「本物の」ラーメン屋は激アツ
ラーメンの魅力はフェイクを真実にする情熱と主張して最後に「本物の」ラーメン屋は激アツ
219:2021/08/31(火) 16:02:19.83ID:T5oH9Ztk0.net
次作を前作より時系列前にするって方法あんま使われない
かなり有効な手段やと思うんやけど
かなり有効な手段やと思うんやけど
279:2021/08/31(火) 16:04:24.38ID:MdYSoOKl0.net
>>219
ゲームやとたまにある気がする
ゲームやとたまにある気がする
305:2021/08/31(火) 16:05:15.37ID:GjQCVplU0.net
>>219
龍が如く0はめっちゃよかったわ
龍が如く0はめっちゃよかったわ
377:2021/08/31(火) 16:07:34.02ID:csDSz/7v0.net
>>219
MGS2からの3とか
5もか
MGS2からの3とか
5もか
229:2021/08/31(火) 16:02:40.25ID:D4FzFXJ50.net
レベルファイブって初代主人公を神格化するの好きよな
268:2021/08/31(火) 16:04:02.37ID:tP99JSq30.net
アークザラッド2ってほんま完璧よな
不満点ラスボスの影が薄いくらいやろ
不満点ラスボスの影が薄いくらいやろ
308:2021/08/31(火) 16:05:23.12ID:deWxdrU80.net
>>268
影薄いけどクソみたいな膨大なHPで割と忘れないから
影薄いけどクソみたいな膨大なHPで割と忘れないから
345:2021/08/31(火) 16:06:35.50ID://Ak2hWx0.net
>>268
完璧じゃねーよ
本主人公食っちゃってるよ
アークが勇者すぎる
完璧じゃねーよ
本主人公食っちゃってるよ
アークが勇者すぎる
300:2021/08/31(火) 16:05:02.86ID:KWpP2qudp.net
師匠ポジ
↑
主人公より強いけど世の中に疲れたとかなんとかくだらん理由で戦いません
これパターン化されとるよなもうつまらんて
↑
主人公より強いけど世の中に疲れたとかなんとかくだらん理由で戦いません
これパターン化されとるよなもうつまらんて
313:2021/08/31(火) 16:05:34.94ID:LUXlFaW80.net
335:2021/08/31(火) 16:06:19.39ID:+dTCIhRXd.net
>>313
ほんまこれ糞
これが糞糞の糞や
ほんまこれ糞
これが糞糞の糞や
343:2021/08/31(火) 16:06:29.81ID:pfWY4JPBM.net
>>313
これダサいわほんま
これダサいわほんま
379:2021/08/31(火) 16:07:36.50ID:+VBbvdTpM.net
>>313
名声っていうか自分の剣技受け継げなかったからだろ
名声っていうか自分の剣技受け継げなかったからだろ
396:2021/08/31(火) 16:08:06.68ID:cotmlnhCa.net
>>313
どのゼルダなん?
どのゼルダなん?
403:2021/08/31(火) 16:08:17.20ID:+dTCIhRXd.net
>>313
これを時丘リンクにするんやったらせめて衣装くらい寄せろと言いたい
なんやねん頭のアンテナ、それでナビぃ探すんかボケ
これを時丘リンクにするんやったらせめて衣装くらい寄せろと言いたい
なんやねん頭のアンテナ、それでナビぃ探すんかボケ
329:2021/08/31(火) 16:06:06.21ID:UaOqhCnp0.net
うたわれるものは前作キャラの扱い良かったな
369:2021/08/31(火) 16:07:20.99ID:yZHkhNkOd.net
>>329
まあヒロインが前作主人公の娘やしそらな
まあヒロインが前作主人公の娘やしそらな
374:2021/08/31(火) 16:07:29.32ID:E6FUhUdFp.net
>>329
ベナウィとクロウこんな強かったか?とは思った
ベナウィとクロウこんな強かったか?とは思った
364:2021/08/31(火) 16:07:13.85ID:A67/svxu0.net
AC4とACfAをやれ
375:2021/08/31(火) 16:07:29.49ID:9OxeFbtKa.net
前作主人公「一期一会のトゥルットゥー!」
488:2021/08/31(火) 16:11:19.46ID:deWxdrU80.net
>>457
そいつらサイドはおもろいんやけど主役サイドが…
そいつらサイドはおもろいんやけど主役サイドが…
517:2021/08/31(火) 16:12:14.08ID:ikXio8830.net
>>457
ワイもこれ浮かんだが主人公側より愛着あるのがなぁ
ワイもこれ浮かんだが主人公側より愛着あるのがなぁ
555:2021/08/31(火) 16:13:36.73ID:U/wqVGVU0.net
>>457
こいつらが主人公みたいなもん
こいつらが主人公みたいなもん
633:2021/08/31(火) 16:15:58.02ID:3bRYUQ4Ka.net
ポケモン金銀とか遊戯王GXみたいな本編クリア後のラストバトル枠でええな
642:2021/08/31(火) 16:16:08.77ID:D+HWkp0G0.net
672:2021/08/31(火) 16:17:05.13ID:gWshp8FX0.net
>>642
ギャグ漫画次元とかいう最強の技
ギャグ漫画次元とかいう最強の技
683:2021/08/31(火) 16:17:21.00ID:pYq4puMT0.net
>>642
前作・・・?
前作・・・?
715:2021/08/31(火) 16:18:27.44ID:6tDJCfcDa.net
>>642
ギャグ漫画みたいやったのに急に桃白白出てきて死んだのトラウマだわ
あそこの鳥山鬱やろ
ギャグ漫画みたいやったのに急に桃白白出てきて死んだのトラウマだわ
あそこの鳥山鬱やろ
724:2021/08/31(火) 16:18:38.58ID:1Gw3jmHmM.net
前作主人公がるろ剣の師匠みたいな立ち位置ならええんか?
828:2021/08/31(火) 16:21:49.42ID:Yn4CUmim0.net
ナルト「家族がいなくて辛かったってばよ」
↓
ナルト「家庭よりも仕事を優先するってばよ」
これがガチでアカンでしょ
↓
ナルト「家庭よりも仕事を優先するってばよ」
これがガチでアカンでしょ
851:2021/08/31(火) 16:22:31.67ID:GdM2AZ1Sa.net
>>828
家族知らんとそうなるのもしゃーない
無駄にリアルや
家族知らんとそうなるのもしゃーない
無駄にリアルや
875:2021/08/31(火) 16:23:17.70ID:1XSDKPx7d.net
>>828
立場が人を変えるなんてリアルぽくてええやん
立場が人を変えるなんてリアルぽくてええやん
907:2021/08/31(火) 16:24:36.45ID:oam98WF5a.net
>>828
佐藤寿也「家族に捨てられて辛かった…」
↓
佐藤寿也「離婚して息子に寂しい思いさせます」
佐藤寿也「家族に捨てられて辛かった…」
↓
佐藤寿也「離婚して息子に寂しい思いさせます」
932:2021/08/31(火) 16:25:28.11ID:HONz+G/Na.net
アマゾンズシーズン2は前作主人公と戦うシーンが最高なんだよなぁ
【悲報】「前作主人公」、適切に使えばクッソ熱いのに上手く使えない例ばかり https://t.co/nBRyK49elz #前作主人公
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年9月1日
