1:2021/09/18(土) 00:53:46.39ID:jOR5DjJB9.net
メキシコのベラクルス州で生まれたアダラ・ペレス・サンチェスさんは、生まれながらの天才でした。
彼女の母親によると、4歳の時に行われたIQテストで162という驚異的な結果を出しました。
ずば抜けたIQをもつサンチェスさんですが、これまでの人生は順風満帆ではありませんでした。
3歳の時には医師からアスペルガー症候群と診断され、他者とのコミュニケーションに難しさを感じてきたのです。
しかしサンチェスさんの驚異的なIQが発覚した後は、彼女に合わせた教育プランが提供されました。
結果的に、5歳で小学校、6歳で中学校、8歳で高校を卒業。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/09/kukyu-1.jpg
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/09/Adhara-Perez-Sanchez-10.jpeg
https://nazology.net/archives/96654
彼女の母親によると、4歳の時に行われたIQテストで162という驚異的な結果を出しました。
ずば抜けたIQをもつサンチェスさんですが、これまでの人生は順風満帆ではありませんでした。
3歳の時には医師からアスペルガー症候群と診断され、他者とのコミュニケーションに難しさを感じてきたのです。
しかしサンチェスさんの驚異的なIQが発覚した後は、彼女に合わせた教育プランが提供されました。
結果的に、5歳で小学校、6歳で中学校、8歳で高校を卒業。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/09/kukyu-1.jpg
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/09/Adhara-Perez-Sanchez-10.jpeg
https://nazology.net/archives/96654
6:2021/09/18(土) 00:55:42.21ID:Q/lSAy180.net
二十歳過ぎればただの人
122:2021/09/18(土) 01:10:07.99ID:+2U7NwlR0.net
>>6
このレベルの人は成人してもただの人ってことはないよ
ちゃっかりビジネスとか初めて成功してる例が多いとか
このレベルの人は成人してもただの人ってことはないよ
ちゃっかりビジネスとか初めて成功してる例が多いとか
10:2021/09/18(土) 00:56:05.36ID:6SBycFNU0.net
こういう子って早い段階で成長も高止まりしちゃうのよね(´・ω・`)
12:2021/09/18(土) 00:56:27.90ID:2qrR7YcO0.net
やはり天才は変人でないとなれない
14:2021/09/18(土) 00:57:06.82ID:3JNbEb680.net
顔つきが賢そうじゃない
15:2021/09/18(土) 00:57:08.37ID:pzrfoh410.net
このての神童が成長して偉業を成し遂げたって話を聞かないなあ
905:2021/09/18(土) 02:30:59.85ID:73drFMJe0.net
>>15
いろんな偉人が子供の頃から神童と呼ばれてましたが
いろんな偉人が子供の頃から神童と呼ばれてましたが
22:2021/09/18(土) 00:58:02.11ID:pDaNi6r20.net
思春期を過ぎてからの伸びが重要
20を過ぎればただの人
ってパターンの人じゃありませんよーに
20を過ぎればただの人
ってパターンの人じゃありませんよーに
24:2021/09/18(土) 00:58:42.05ID:SsNKxNGq0.net
あちゃー、もう悟った目しとる
この目はあかんやつや…
この目はあかんやつや…
274:2021/09/18(土) 01:24:27.09ID:jouMRjFo0.net
>>24
俺もオモタ
将来が心配だ
俺もオモタ
将来が心配だ
27:2021/09/18(土) 00:59:10.65ID:kOU3hb+80.net
これまでもってなんだよ
これからも順風満帆ではないだろがよ
これからも順風満帆ではないだろがよ
29:2021/09/18(土) 00:59:31.36ID:47tQL9tj0.net
今までもそういう天才の子っていたと思うけど、大人になってどんな仕事してるんだろ。
31:2021/09/18(土) 01:00:28.22ID:q38u73Fh0.net
人生何周目ならこんな利発そうな表情できるんだ…
35:2021/09/18(土) 01:01:33.22ID:K0Ks+vIu0.net
天才て、結局突然変異って事なんかね?
75:2021/09/18(土) 01:05:58.95ID:OxAEIlH80.net
>>35
脳機能の一部が欠落したために常人に比べ突出した才能を獲得した人
と認識している
脳機能の一部が欠落したために常人に比べ突出した才能を獲得した人
と認識している
36:2021/09/18(土) 01:01:37.96ID:L48Gp/990.net
授業中外見てるけど一字一句覚えてたりするのがこの手の人達
38:2021/09/18(土) 01:02:29.32ID:YxbOHHk40.net
IQ150以上の人が2000人に1人ってそんなに凄くないんだな
物凄い天才に感じるのに
物凄い天才に感じるのに
86:2021/09/18(土) 01:07:11.66ID:MjVpH0510.net
>>38
町内に1人はいる感じか
町内に1人はいる感じか
41:2021/09/18(土) 01:02:33.13ID:p4iUB/8z0.net
こういう天才児ってやっぱ母親の頭がいいのかな
48:2021/09/18(土) 01:03:29.65ID:zTO18HtM0.net
ギレン総帥はIQ240やぞ
51:2021/09/18(土) 01:03:34.88ID:OxAEIlH80.net
人生何周目?
52:2021/09/18(土) 01:03:57.88ID:4vscvoWf0.net
だいたい120ぐらいが一番幸せ
53:2021/09/18(土) 01:04:36.46ID:eurjjupj0.net
IQ高い人が凄い発見したとかあまり聞かないよな
結果として大学教授とかは平均としてはみんな高いだろうけど幼少期からの天才が発明したとか聞いたことがない
結果として大学教授とかは平均としてはみんな高いだろうけど幼少期からの天才が発明したとか聞いたことがない
90:2021/09/18(土) 01:07:32.88ID:HE6sGzae0.net
>>53
研究者として凄い成果を出しても、理論分野だとほとんどの場合は一般人はその凄さ
どころか問題設定すら理解できないからね。
研究者として凄い成果を出しても、理論分野だとほとんどの場合は一般人はその凄さ
どころか問題設定すら理解できないからね。
54:2021/09/18(土) 01:04:46.01ID:8g9BC54D0.net
前世は科学者だったな
58:2021/09/18(土) 01:05:00.80ID:E3xzbogK0.net
将来は引きこもりだけどな
61:2021/09/18(土) 01:05:11.18ID:gLA4F15a0.net
そのIQ使って何やるかが問題
頭いいだけのバカなんてごまんといる
頭いいだけのバカなんてごまんといる
65:2021/09/18(土) 01:05:30.58ID:q2vcyo/r0.net
他者とのコミュニケーションがとれないと宇宙飛行士は難しそうだな
69:2021/09/18(土) 01:05:39.73ID:2G9YLKjV0.net
早く人類のために量子コンピュータ作ってくれよ 俺の寿命が来る前に
76:2021/09/18(土) 01:06:01.76ID:1EDp0QBI0.net
中学でIQテストしたけど、結果は教えてくれなかったよな
404:2021/09/18(土) 01:35:28.22ID:+/M9mB2E0.net
>>76
IQテストに見せかけた知的遅れを見つけるテストだからな。
あんなものでは本当のIQは計れない。
IQテストに見せかけた知的遅れを見つけるテストだからな。
あんなものでは本当のIQは計れない。
77:2021/09/18(土) 01:06:17.15ID:keOhTpLU0.net
宇宙人が地球人に知識を与えるために、遺伝子を入れる事がある、この子もそれだね
83:2021/09/18(土) 01:07:02.51ID:hEq9mL/c0.net
>>77
チートかよ
チートかよ
79:2021/09/18(土) 01:06:48.30ID:jxKXIK/L0.net
日本飛び級無い?から埋もれてるよな
まず教師が馬鹿だから押さえつけてダメにするパターン相当ありそう
まず教師が馬鹿だから押さえつけてダメにするパターン相当ありそう
80:2021/09/18(土) 01:06:51.75ID:yAEXkfiV0.net
半分ちょうだい
84:2021/09/18(土) 01:07:06.49ID:746wJAo30.net
IQテストが4歳で
小学校卒業したのが5歳で
テストを受ける前にクラスで変人呼ばわりって
4歳までにどんな学校生活送ってたんだよ
小学校卒業したのが5歳で
テストを受ける前にクラスで変人呼ばわりって
4歳までにどんな学校生活送ってたんだよ
92:2021/09/18(土) 01:07:42.23ID:5CJGWcb70.net
テレビ見てると、自称天才が、クイズばかりしてて悲しくなるわ。
恵まれた知能を授かったのなら、常人には思いもつかない発見や発明に
能力を生かして欲しい。
恵まれた知能を授かったのなら、常人には思いもつかない発見や発明に
能力を生かして欲しい。
93:2021/09/18(土) 01:07:42.78ID:hjs1tGSs0.net
IQ84
94:2021/09/18(土) 01:07:55.24ID:jFxvv40w0.net
俺より低いんだが
102:2021/09/18(土) 01:08:26.71ID:MjVpH0510.net
>>94
IQて身長じゃないぞ
IQて身長じゃないぞ
97:2021/09/18(土) 01:08:02.43ID:tnAH1/Sc0.net
子供の頃は、IQより、EQが高い子のほうが幸せになれる
98:2021/09/18(土) 01:08:04.00ID:sr7rFRhB0.net
変にIQ高いと期待されてめんどくさそう
99:2021/09/18(土) 01:08:16.73ID:0yH92aGp0.net
磨けば美人にもなりそうじゃん
【画像】IQ162の天才少女現れる 5歳で小学校、6歳で中学校、8歳で高校を卒業 https://t.co/n9D59i9FMY #IQ #天才 #女の子
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年9月18日
