1:2021/09/19(日) 11:03:37.78ID:2B6R1yod0.net
2:2021/09/19(日) 11:03:48.56ID:2B6R1yod0.net
158:2021/09/19(日) 11:25:59.00ID:aykIVL210.net
>>4
昔住んでた近くにネオポリスあったなあと思ったら出てた
車社会だから通勤時間に出入り口の道路で渋滞が起こるんよな
雪降った時とか出る先の道路が混むと凄いことになってたわ
昔住んでた近くにネオポリスあったなあと思ったら出てた
車社会だから通勤時間に出入り口の道路で渋滞が起こるんよな
雪降った時とか出る先の道路が混むと凄いことになってたわ
293:2021/09/19(日) 11:42:57.52ID:5r7qXheM0.net
>>5
SimCityみたいな街並み
SimCityみたいな街並み
181:2021/09/19(日) 11:28:57.49ID:rASlbcFLM.net
>>6
坂下って上から見たらこんなんなってんのか
坂下って上から見たらこんなんなってんのか
8:2021/09/19(日) 11:04:59.71ID:KsBK2myN0.net
店もないの?
14:2021/09/19(日) 11:05:58.23ID:G/uur/tv0.net
一つしかない入り口の橋が閉鎖された住宅街あったな
118:2021/09/19(日) 11:20:45.73ID:ke0wrCjP0.net
>>14
これ思い出した
持ち主にお金払えって言われてて草はえたわ
これ思い出した
持ち主にお金払えって言われてて草はえたわ
129:2021/09/19(日) 11:21:29.23ID:w5VzDGULd.net
>>118
パナマやんけ
パナマやんけ
17:2021/09/19(日) 11:06:45.40ID:ntVP4jnR0.net
敵が攻めてきても安心やね
18:2021/09/19(日) 11:06:55.50ID:2B6R1yod0.net
>>17
むしろ閉じ込められて死ぬやん
むしろ閉じ込められて死ぬやん
22:2021/09/19(日) 11:07:44.31ID:914FGi780.net
家欲しい人はこんなところのでも買うんやな
都会志向のワイはないわ
都会志向のワイはないわ
24:2021/09/19(日) 11:08:09.82ID:NApaDT3a0.net
どうやって見つけてるんや
28:2021/09/19(日) 11:08:38.42ID:2B6R1yod0.net
>>24
グーグルマップ見るのが趣味や
グーグルマップ見るのが趣味や
27:2021/09/19(日) 11:08:36.95ID:KsBK2myN0.net
店は?
33:2021/09/19(日) 11:09:07.25ID:2B6R1yod0.net
>>27
そら外に買い物行くよ
なかは閑静な住宅街やからうるさい商業施設はない
そら外に買い物行くよ
なかは閑静な住宅街やからうるさい商業施設はない
29:2021/09/19(日) 11:08:39.97ID:QGJDGCRe0.net
精進湖の近くにある集落とか好きそう
31:2021/09/19(日) 11:08:54.69ID:6ymeGPqj0.net
1枚目すげぇスレタイ通りじゃん
35:2021/09/19(日) 11:09:08.80ID:ADml+WCF0.net
>>1は何ていう町なの?エスカレーターがあるんだな
43:2021/09/19(日) 11:10:31.42ID:KjQah7r50.net
>>35
コモアしおつや
駅近やで
コモアしおつや
駅近やで
44:2021/09/19(日) 11:10:53.11ID:2B6R1yod0.net
>>35
東京方面から山梨県に入って一つ目の駅や
東京に通える
東京方面から山梨県に入って一つ目の駅や
東京に通える
36:2021/09/19(日) 11:09:25.43ID:Sx1V9ef00.net
70:2021/09/19(日) 11:13:07.76ID:RAYupCCk0.net
>>36
意外とお隣近いんやな
意外とお隣近いんやな
46:2021/09/19(日) 11:11:14.12ID:2B6R1yod0.net
>>40
ものすごい赤字出してそう
ものすごい赤字出してそう
47:2021/09/19(日) 11:11:19.35ID:+NPZFpGC0.net
>>40
望洋台とかいう地名がもうすでに怪しい
望洋台とかいう地名がもうすでに怪しい
61:2021/09/19(日) 11:12:15.52ID:KjQah7r50.net
>>40
そこ近くに新幹線の駅できるからワンチャンあるな
そこ近くに新幹線の駅できるからワンチャンあるな
71:2021/09/19(日) 11:13:11.02ID:ntVP4jnR0.net
>>40
いくらでも開発のしがいがあってええやん
いくらでも開発のしがいがあってええやん
304:2021/09/19(日) 11:45:46.81ID:2L0mXGDx0.net
>>40
こういう感じのところに一軒二軒だけぽつんとある方が寂しい
伊賀上野の方だったかにそんな感じのさびしいニュータウン(仮)候補があったはず
こういう感じのところに一軒二軒だけぽつんとある方が寂しい
伊賀上野の方だったかにそんな感じのさびしいニュータウン(仮)候補があったはず
51:2021/09/19(日) 11:11:37.67ID:gxIAV2ct0.net
62:2021/09/19(日) 11:12:22.44ID:2B6R1yod0.net
>>51
ああ~^たまらん
ああ~^たまらん
74:2021/09/19(日) 11:13:43.45ID:0prdPIxod.net
>>51
4枚目左下墓地で草
4枚目左下墓地で草
281:2021/09/19(日) 11:40:49.19ID:E1BtcB/10.net
>>51
近所で草
今度散歩してくるわ
近所で草
今度散歩してくるわ
57:2021/09/19(日) 11:12:07.12ID:5n3IbVyt0.net
63:2021/09/19(日) 11:12:40.41ID:2B6R1yod0.net
>>57
きしょい
きしょい
69:2021/09/19(日) 11:12:57.46ID:6ymeGPqj0.net
>>57
これは土地の少ない日本じゃできないな
これは土地の少ない日本じゃできないな
72:2021/09/19(日) 11:13:17.32ID:nv/i4osLa.net
>>57
もったいない土地の使い方やな
もったいない土地の使い方やな
81:2021/09/19(日) 11:14:36.49ID:NApaDT3a0.net
>>57
びっくりドンキーやん
びっくりドンキーやん
135:2021/09/19(日) 11:23:05.72ID:33l/oCc20.net
149:2021/09/19(日) 11:24:57.32ID:NiDmSGd4a.net
>>57
みんな丸うするんやな
みんな丸うするんやな
178:2021/09/19(日) 11:28:33.35ID:NrvbnTqa0.net
>>57
巨人の皿みたいなストーリーありそう
巨人の皿みたいなストーリーありそう
247:2021/09/19(日) 11:37:01.91ID:4ak1wrzj0.net
>>57
ロードオブザリングみたい
ロードオブザリングみたい
64:2021/09/19(日) 11:12:48.36ID:uhafqkci0.net
73:2021/09/19(日) 11:13:34.93ID:2B6R1yod0.net
>>64
怖すぎて草
怖すぎて草
85:2021/09/19(日) 11:15:26.17ID:m977J7ecH.net
>>64
入り口草
入り口草
109:2021/09/19(日) 11:19:46.42ID:YJBo0nGma.net
>>64
入口というか出口やないか…?
入口というか出口やないか…?
170:2021/09/19(日) 11:27:38.96ID:TcYU553K0.net
>>64
肝試しできそうな入り口やな
肝試しできそうな入り口やな
88:2021/09/19(日) 11:15:54.48ID:iyo9UOt40.net
こういうとこって基本駅までバス使わなやろ?
そこまでして持ち家ほしいかね
そこまでして持ち家ほしいかね
102:2021/09/19(日) 11:18:40.86ID:8V5+TsC7d.net
>>88
そもそも電車とかあんま使わへんやろ
車中心の生活や学生位や使うのは
そもそも電車とかあんま使わへんやろ
車中心の生活や学生位や使うのは
108:2021/09/19(日) 11:19:36.83ID:gxIAV2ct0.net
>>88
だいたい車通勤やろ
子供は駅まで自転車か雨の日は親が車で駅まで送る
だいたい車通勤やろ
子供は駅まで自転車か雨の日は親が車で駅まで送る
120:2021/09/19(日) 11:20:51.01ID:2B6R1yod0.net
>>110
独立した集落やな
独立した集落やな
187:2021/09/19(日) 11:29:40.20ID:oM1blDRh0.net
世界にもっとたくさんありそうと思ったけど
案外、狭い日本の方があるのかな
案外、狭い日本の方があるのかな
195:2021/09/19(日) 11:30:45.35ID:RAYupCCk0.net
>>187
治安悪い国の方がこういうの多いで
ゲートで丸ごと囲っとる
治安悪い国の方がこういうの多いで
ゲートで丸ごと囲っとる
209:2021/09/19(日) 11:32:48.13ID:KjQah7r50.net
>>202
地下に研究所ありそう
地下に研究所ありそう
278:2021/09/19(日) 11:40:35.94ID:BV/DY4W60.net
>>202
ポケモンの町じゃん
ポケモンの町じゃん
234:2021/09/19(日) 11:35:48.48ID:YFSPm1Gz0.net
>>229
カスすぎて草
カスすぎて草
237:2021/09/19(日) 11:36:05.05ID:m977J7ecH.net
>>229
何これソーラーパネル?
何これソーラーパネル?
239:2021/09/19(日) 11:36:12.09ID:hS+oNx580.net
>>229
むしろ隣と間隔あくからええやん!
むしろ隣と間隔あくからええやん!
321:2021/09/19(日) 11:49:40.49ID:5Bw2SeWRd.net
>>229
地震起こっても電気に困らないなw
地震起こっても電気に困らないなw
【地理】こういう入口が1つしかない町ってすごい異世界感あるよね https://t.co/lgPS6iptev #異世界
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年9月19日
