6:2021/10/02(土) 11:15:39.72ID:wUufc5T90.net
ドンキの客層なら騙される
13:2021/10/02(土) 11:17:35.66ID:Qp1KtKBz0.net
ドン・キホーテって韓国系企業だしな
積極的に行かないよ
積極的に行かないよ
14:2021/10/02(土) 11:17:36.52ID:4rXVn5z+0.net
ドンキの客は気がつかないからね
15:2021/10/02(土) 11:17:53.71ID:hfGKMLjW0.net
どんどん普通の店になってるよな
電子マネー取り入れたあたりで怪しくなってきた
相当手数料取られてそう
電子マネー取り入れたあたりで怪しくなってきた
相当手数料取られてそう
16:2021/10/02(土) 11:18:02.95ID:DrZnJ1M60.net
アルプスの天然水単品と6本入りで単品の方が安いことがあってビビる
段ボール代なの?
段ボール代なの?
17:2021/10/02(土) 11:18:05.58ID:erdukz3R0.net
マイバスケットの弁当食うとかなりの確率でお腹痛くなる
19:2021/10/02(土) 11:18:38.86ID:GbyNk2JK0.net
商品がごちゃごちゃしすぎて目当ての物が全然みつけられんかった
まあ何回も行けば自分の庭になるんだろうけども
まあ何回も行けば自分の庭になるんだろうけども
20:2021/10/02(土) 11:18:46.74ID:AR0FbMU20.net
それはギャグで言っているのか
22:2021/10/02(土) 11:19:05.96ID:/3J1DMO10.net
おもろい株みたい
損切りやな
損切りやな
23:2021/10/02(土) 11:19:06.65ID:K+9aQrrr0.net
ドンキも昔は安かったよな
今はごく一部の目玉商品が安いだけ
今はごく一部の目玉商品が安いだけ
24:2021/10/02(土) 11:19:22.85ID:unHd12Fn0.net
昔の長崎屋だからね。
こんなんだからヨーカドーやイオンに惨敗したんだよ
こんなんだからヨーカドーやイオンに惨敗したんだよ
26:2021/10/02(土) 11:19:24.11ID:tGkP22aI0.net
ユニー買い取ってコンプライアンス守らざるを得なくなってきたんだろ
無茶できないから値段も下げれないし店舗も普通になっていく
無茶できないから値段も下げれないし店舗も普通になっていく
28:2021/10/02(土) 11:19:54.24ID:tzsAw8nn0.net
ドンキは安物を置いてあるだけで、
普通の物を他より安く売ってる訳では無いんだよなぁ
普通の物を他より安く売ってる訳では無いんだよなぁ
31:2021/10/02(土) 11:20:42.46ID:W9HjzVtF0.net
最近のドンキは言うほど安くないからな
33:2021/10/02(土) 11:20:53.26ID:g1LMXlmb0.net
超絶急成長したよな
35:2021/10/02(土) 11:21:32.94ID:zicjovSf0.net
ドンキは客寄せの値引き商品以外安くない
24時間営業してるのが売りなんだろ
24時間営業してるのが売りなんだろ
36:2021/10/02(土) 11:21:53.66ID:GDralFkK0.net
イオンは店舗内の100均しか使わない
37:2021/10/02(土) 11:21:59.61ID:aEso1pUj0.net
まいばすは、スーパー扱いだから結構値段安い
昼飯の弁当、レンチンで重宝してる
トイレはないから、地方には辛いかも
昼飯の弁当、レンチンで重宝してる
トイレはないから、地方には辛いかも
60:2021/10/02(土) 11:28:30.11ID:K+9aQrrr0.net
>>37
そもそも地方にまいばすけとは無いから安心しろw
東京から引っ越して一番最初に驚いたのは
まいばすけっととLAWSON100がどこにもない事だったから
そもそも地方にまいばすけとは無いから安心しろw
東京から引っ越して一番最初に驚いたのは
まいばすけっととLAWSON100がどこにもない事だったから
38:2021/10/02(土) 11:22:17.16ID:mOwCNdX+0.net
狭いんだよ
42:2021/10/02(土) 11:22:31.05ID:pJLouPiX0.net
ドンキはペプシ1.5Lを108円で買えるから嬉しい
61:2021/10/02(土) 11:28:30.53ID:0ihzlaKs0.net
>>42
この間、近所のコスモスでペプシ1.5Lを98円で売ってたぞ
この間、近所のコスモスでペプシ1.5Lを98円で売ってたぞ
43:2021/10/02(土) 11:22:44.04ID:hbnwY15o0.net
これはギャグでやってるのか本気でやってるのか迷うな
44:2021/10/02(土) 11:22:44.77ID:/sE0IOR50.net
まいばすけっとは税込185円
ドンキは税抜184円(税込199円)だろ
ドンキ圧倒的に負けてるじゃん
まあドンキの客は消費税なんて理解できないんだろうけど
ドンキは税抜184円(税込199円)だろ
ドンキ圧倒的に負けてるじゃん
まあドンキの客は消費税なんて理解できないんだろうけど
46:2021/10/02(土) 11:23:12.57ID:aKXy6PRE0.net
へー
ユニーを公開処刑した荒くれ者のドンキが
岡田屋に惨敗するんだ…
世の中なにが起こるかわからんね(白目
ユニーを公開処刑した荒くれ者のドンキが
岡田屋に惨敗するんだ…
世の中なにが起こるかわからんね(白目
48:2021/10/02(土) 11:24:07.10ID:Tw1JpLzE0.net
意味わからん
ドンキの方がイイじゃん
アホなのか?
ドンキの方がイイじゃん
アホなのか?
51:2021/10/02(土) 11:26:34.55ID:G8iHMcvu0.net
>>48
あー...
あー...
54:2021/10/02(土) 11:27:34.88ID:w9JNscQJ0.net
昔テレビのドキュメンタリー番組に出ていた出世頭みたいなのがチンピラみたい
だったのでそういう会社だと理解した
だったのでそういう会社だと理解した
55:2021/10/02(土) 11:27:36.24ID:W7DDX/P30.net
ドンキは安いもの決まってるからそれだけ買えばいい
チップスターとか
チップスターとか
75:2021/10/02(土) 11:32:11.33ID:K2F3ZNGL0.net
消費期限が迫ったスナック菓子は激安
81:2021/10/02(土) 11:36:23.01ID:K2F3ZNGL0.net
メガドンキだけは認める
89:2021/10/02(土) 11:38:23.00ID:pJLouPiX0.net
ドンキは掘り出し物があるからな
この間行ったら何故かポテロングが58円で売られてた
この間行ったら何故かポテロングが58円で売られてた
【画像】驚安の殿堂ドンキホーテ、イオンに惨敗wwwwwww https://t.co/1XQefhlXzY #ドンキホーテ
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年10月2日
