2:2021/10/03(日) 17:26:46.80ID:fffaySU80.net
ちなわいも3か月ニートやったけど社会復帰したぞ
3:2021/10/03(日) 17:27:00.81ID:fffaySU80.net
ニートにはおすすめ
6:2021/10/03(日) 17:27:18.44ID:fffaySU80.net
ちな時給1050円
4:2021/10/03(日) 17:27:12.48ID:8RW619h60.net
ニートじゃないやん
9:2021/10/03(日) 17:28:05.98ID:fffaySU80.net
>>4
いやニートや
いやニートや
5:2021/10/03(日) 17:27:13.08ID:EIPS7S0pd.net
入るのが難しそう
8:2021/10/03(日) 17:27:52.36ID:fffaySU80.net
>>5
わいは面接なしで入れた
簡単な質問と適応検査みたいなのやるだけ前職とか特に聞かれん
わいは面接なしで入れた
簡単な質問と適応検査みたいなのやるだけ前職とか特に聞かれん
10:2021/10/03(日) 17:28:23.06ID:fffaySU80.net
コミュ障でもいける
135:2021/10/03(日) 17:41:03.06ID:v7mXzlWhM.net
>>10
休憩中も含めて会話とか全く無い感じ?
休憩中も含めて会話とか全く無い感じ?
11:2021/10/03(日) 17:28:23.88ID:FAiS3NOCd.net
マ?ワイも仲間に入れてくれや
12:2021/10/03(日) 17:28:41.27ID:fffaySU80.net
>>11
ええぞ
とりあえず応募してみろ
ええぞ
とりあえず応募してみろ
15:2021/10/03(日) 17:28:52.49ID:Za8Xgzlbd.net
週何回勤務とかの縛りキツイやろ?
22:2021/10/03(日) 17:29:29.80ID:fffaySU80.net
>>15
4回や
40時間やし
4回や
40時間やし
17:2021/10/03(日) 17:29:04.37ID:kjWPqMSN0.net
Amazon倉庫が社会だと思ってて草
25:2021/10/03(日) 17:29:55.68ID:fffaySU80.net
>>17
社会やろ
おまえらだって使ってるやん
社会やろ
おまえらだって使ってるやん
34:2021/10/03(日) 17:31:24.86ID:QDdMuLk/d.net
>>17
こういう奴って何様なんや
こういう奴って何様なんや
19:2021/10/03(日) 17:29:15.45ID:fffaySU80.net
ちなノルマは1日3000や
それこなせないとトレーナーからぐちぐち言われる
それこなせないとトレーナーからぐちぐち言われる
26:2021/10/03(日) 17:29:55.96ID:5OWBWJUJ0.net
>>19
3000て何や
3000て何や
32:2021/10/03(日) 17:31:01.32ID:/XOCtref0.net
>>19
10秒に一回強くらいか
結構大変やな
10秒に一回強くらいか
結構大変やな
20:2021/10/03(日) 17:29:18.34ID:svDCz6lg0.net
イスに座ってできる?
23:2021/10/03(日) 17:29:40.55ID:fffaySU80.net
>>20
たちっぱやぞ
たちっぱやぞ
29:2021/10/03(日) 17:30:31.02ID:FAiS3NOCd.net
ダンボールに入れるのは誰がやってるんや
37:2021/10/03(日) 17:31:37.53ID:fffaySU80.net
>>29
それは別の工程
それは別の工程
40:2021/10/03(日) 17:31:50.14ID:lJEeIHakd.net
イヤホンで音楽聴けるんならやるわ
50:2021/10/03(日) 17:33:17.73ID:fffaySU80.net
>>40
トレーナーに怒られるぞ
トレーナーに怒られるぞ
41:2021/10/03(日) 17:31:51.75ID:SDh5OfLd0.net
帰る時に空港並みの検査されるとこやな
51:2021/10/03(日) 17:33:29.16ID:fffaySU80.net
>>41
いまはコロナでやってないぞ
いまはコロナでやってないぞ
52:2021/10/03(日) 17:33:29.94ID:fGENBgOt0.net
たちっぱなしで10時間って相当きつくないか
54:2021/10/03(日) 17:34:00.67ID:fffaySU80.net
>>52
楽勝やで
最初はきついけど慣れる
楽勝やで
最初はきついけど慣れる
57:2021/10/03(日) 17:34:07.37ID:hc+zro+1a.net
新品で本買ったのに傷んでたぞ
65:2021/10/03(日) 17:34:41.00ID:fffaySU80.net
>>57
そらストーのときに投げ入れてるからな
生産性稼がないとクビになるからね
そらストーのときに投げ入れてるからな
生産性稼がないとクビになるからね
61:2021/10/03(日) 17:34:16.09ID:ErfyL7Bv0.net
10時間労働て……
休みはどうなってるねん
休みはどうなってるねん
71:2021/10/03(日) 17:35:13.51ID:fffaySU80.net
>>61
昼休憩入れて全部で3回一時間や
昼休憩入れて全部で3回一時間や
78:2021/10/03(日) 17:35:49.60ID:nINrwrlA0.net
でも夜勤強制なんやろ?
90:2021/10/03(日) 17:37:07.62ID:fffaySU80.net
>>78
ん?選べるぞ
ん?選べるぞ
79:2021/10/03(日) 17:35:53.62ID:iNSL29BK0.net
バーコード係って選べるんか?
入るまでわからないとかなら嫌やな
入るまでわからないとかなら嫌やな
100:2021/10/03(日) 17:38:04.50ID:fffaySU80.net
>>79
わからんけど他にも商材運ぶFCだったりいろいろあるで
一応嫌だったらいえば変えてもらえる
わからんけど他にも商材運ぶFCだったりいろいろあるで
一応嫌だったらいえば変えてもらえる
82:2021/10/03(日) 17:36:28.01ID:h4aggv+q0.net
イヤホンで音楽聞いていいバイトってある?
89:2021/10/03(日) 17:37:06.77ID:opW3cyh+p.net
>>82
深夜のセルフガソスタとかたまに
深夜のセルフガソスタとかたまに
109:2021/10/03(日) 17:38:51.45ID:lJEeIHakd.net
>>82
農家
農家
110:2021/10/03(日) 17:38:51.79ID:iP8LWKvga.net
>>82
ガソスタはテレビ見ながら出前頼んで飯食ったり自分の車ガソスタの整備使って弄れるからええぞ
ガソスタはテレビ見ながら出前頼んで飯食ったり自分の車ガソスタの整備使って弄れるからええぞ
115:2021/10/03(日) 17:39:14.68ID:h/QfXHPb0.net
>>82
ガソスタの夜勤は?
ガソスタの夜勤は?
122:2021/10/03(日) 17:39:52.13ID:F7Ctku5c0.net
>>82
ホテルの正社員やがyoutubeみとるで
ホテルの正社員やがyoutubeみとるで
86:2021/10/03(日) 17:36:43.00ID:VMQIXJD70.net
ピックはクソ歩かせる
ストーは腰やる
ストーは腰やる
106:2021/10/03(日) 17:38:31.02ID:CN3xseUja.net
>>86
立ちっぱよりは歩き回るほうがマシな気がするが
立ちっぱよりは歩き回るほうがマシな気がするが
93:2021/10/03(日) 17:37:29.20ID:ljVuUDwJM.net
ライン工みたいなとこやな
ひたすら単純作業の繰り返しとか頭おかしなるで
ひたすら単純作業の繰り返しとか頭おかしなるで
107:2021/10/03(日) 17:38:32.02ID:fbtv+LZWa.net
>>93
時間経つの早いからいいぞ
時間経つの早いからいいぞ
102:2021/10/03(日) 17:38:11.24ID:hKhneNwjd.net
たちっぱ10時間の仕事ってすごいな
腰痛くなりそう
腰痛くなりそう
160:2021/10/03(日) 17:43:49.30ID:1QqEvJjCp.net
>>102
歩いてる方が今のデスクワークよりも腰は楽だったかもしれん
工場のラインが1番体は辛かったな
歩いてる方が今のデスクワークよりも腰は楽だったかもしれん
工場のラインが1番体は辛かったな
165:2021/10/03(日) 17:44:25.72ID:c/uyiMfBa.net
>>102
実は座りの方が腰には良くなかったりする
実は座りの方が腰には良くなかったりする
112:2021/10/03(日) 17:38:54.85ID:VywiH5cVM.net
月収いくらなの?
116:2021/10/03(日) 17:39:22.62ID:fffaySU80.net
>>112
手取り15万
夜勤や
手取り15万
夜勤や
113:2021/10/03(日) 17:38:56.28ID:zYNHYkPA0.net
福利厚生とか何かあるの?
124:2021/10/03(日) 17:39:56.22ID:fffaySU80.net
>>113
社会保険完備
有給10日(必ずとれる)
社会保険完備
有給10日(必ずとれる)
119:2021/10/03(日) 17:39:38.59ID:f02eaFqJp.net
こういう職場ってわざわざ作業着とかに着替えるんか?
作業着の綿素材の奴嫌いやねん
スウェットみたいなダボっとした服装でやりたい
作業着の綿素材の奴嫌いやねん
スウェットみたいなダボっとした服装でやりたい
129:2021/10/03(日) 17:40:24.09ID:fffaySU80.net
>>119
ん?普通に私服でオッケーやぞ
体操着みたいのでやってる香具師もいる
ん?普通に私服でオッケーやぞ
体操着みたいのでやってる香具師もいる
134:2021/10/03(日) 17:40:58.77ID:XXY3pnwF0.net
倉庫に行くのはバスか何か?
142:2021/10/03(日) 17:41:42.71ID:fffaySU80.net
>>134
シャトルバス出てる
シャトルバス出てる
149:2021/10/03(日) 17:42:22.00ID:jXUoS2e9p.net
店で買うよりAmazonで家に届けてもらう方が安いけど、人件費どうなってんの
158:2021/10/03(日) 17:43:31.63ID:N8yeY2IQ0.net
>>149
店舗「うお!!!利益率20%!!」
Amazon「フン!利益率5%」
この差や
店舗「うお!!!利益率20%!!」
Amazon「フン!利益率5%」
この差や
154:2021/10/03(日) 17:43:09.87ID:bwzacf2c0.net
ワイ出勤時間守れないせいで仕事クビによくなるんやけどAmazon倉庫ならいけるか?
270:2021/10/03(日) 17:51:23.99ID:x/5yH5aaa.net
>>154
ヤマト来いよ
毎日遅刻してくるやつおるけどなんも言われてへんぞ
ヤマト来いよ
毎日遅刻してくるやつおるけどなんも言われてへんぞ
155:2021/10/03(日) 17:43:11.09ID:uaHGkRkl0.net
今やってる仕事が嫌すぎてマジでこういう単純作業の仕事に移りたいわ
時給が2400ぐらいあれば即決するのに
時給が2400ぐらいあれば即決するのに
164:2021/10/03(日) 17:44:19.79ID:lJEeIHakd.net
>>155
ワーホリ池
英語さえ話せれば単純労働でもそのくらいもらえる
ワーホリ池
英語さえ話せれば単純労働でもそのくらいもらえる
176:2021/10/03(日) 17:45:08.97ID:xQN3fD1ha.net
>>155
ある訳ねーだろ
薬剤師ですらパートなら時給2000とかだわ
ある訳ねーだろ
薬剤師ですらパートなら時給2000とかだわ
167:2021/10/03(日) 17:44:35.18ID:ezxWCQSaa.net
立ちっぱなしなんて慣れればなんてことないんだよな他の職業でもそんなのあるし
ただニートがはじめるにはキツイかも
ただニートがはじめるにはキツイかも
190:2021/10/03(日) 17:46:14.24ID:CTbnk/gZa.net
>>167
立ちっぱなしは始終移動してるならイケるけどガチで立ちっぱなしで全く移動がないのはキツいぞ
立ちっぱなしは始終移動してるならイケるけどガチで立ちっぱなしで全く移動がないのはキツいぞ
172:2021/10/03(日) 17:44:57.56ID:T58XSfkHM.net
アマゾンの倉庫で働いてるやつてアマゾンの経営者の顔や名前すら知らなそう
181:2021/10/03(日) 17:45:41.28ID:l2mw+qDw0.net
>>172
知る必要もない
知る必要もない
177:2021/10/03(日) 17:45:18.74ID:B43XKMcE0.net
イギリスでは東欧人しかやらない仕事って聞いた
201:2021/10/03(日) 17:46:38.22ID:w1eCAUUea.net
>>177
移民減らした結果各所でそういう労働力が激減して今めっちゃピンチらしいで
移民減らした結果各所でそういう労働力が激減して今めっちゃピンチらしいで
178:2021/10/03(日) 17:45:20.30ID:MZ3KgftJa.net
軽作業と言われて行った短期バイトが数千のコタツを運び続ける古代の奴隷みたいな現場だったの今でも忘れない
185:2021/10/03(日) 17:46:02.82ID:84UfUWAHd.net
>>178
コロの上に乗せて引っ張ってそう
コロの上に乗せて引っ張ってそう
197:2021/10/03(日) 17:46:34.92ID:7il44UN2a.net
>>178
ピラミッド建設やなw
ピラミッド建設やなw
200:2021/10/03(日) 17:46:36.56ID:DzO2jz2h0.net
>>178
刑作業やんけ
刑作業やんけ
202:2021/10/03(日) 17:46:40.61ID:bAjDwD9Ua.net
>>178
軽作業(重機を使わない程度の作業)「
軽作業(重機を使わない程度の作業)「
205:2021/10/03(日) 17:46:58.40ID:vA+viVBZ0.net
>>178
ワロタ
ピラミッド奴隷やん
ワロタ
ピラミッド奴隷やん
196:2021/10/03(日) 17:46:34.07ID:utwRCvcgp.net
ここで働けるようなやつはニート向いてないやつだぞ
208:2021/10/03(日) 17:47:07.47ID:fffaySU80.net
>>196
なんでや
なんでや
209:2021/10/03(日) 17:47:31.90ID:XkuIKUQS0.net
車で転々としながら季節労働してそう
282:2021/10/03(日) 17:51:58.23ID:5mjwZrRgd.net
>>209
ノマドランドかな?
ノマドランドかな?
211:2021/10/03(日) 17:47:50.63ID:JvbgBZQ40.net
ネットだと何故かおすすめされる期間工やけど普通に地獄やから倉庫のほうが100億倍楽やで
なお収入
なお収入
247:2021/10/03(日) 17:49:59.46ID:jHN6l5XOd.net
>>211
配属先によるで
組立は死ぬわ
配属先によるで
組立は死ぬわ
217:2021/10/03(日) 17:48:08.57ID:6+fwBCRL0.net
誰でもできるような仕事からAIに取って代わられる
235:2021/10/03(日) 17:49:33.83ID:uaHGkRkl0.net
>>217
人間が体動かす作業って結局ロボット買うより人間買った方が安くない?
人間が体動かす作業って結局ロボット買うより人間買った方が安くない?
218:2021/10/03(日) 17:48:10.85ID:CfdwEV+ad.net
Amazonとかコストコとか外資のバイトって時給いいけど謎に上からの締め付けキツいよな
そこまで管理せなアカンか?ってレベルで監視されるやん
そこまで管理せなアカンか?ってレベルで監視されるやん
226:2021/10/03(日) 17:49:03.21ID:fffaySU80.net
>>218
おそらく海外やとサボる馬鹿ばっかりなんやろ
アメリカとかやばそうやし
おそらく海外やとサボる馬鹿ばっかりなんやろ
アメリカとかやばそうやし
219:2021/10/03(日) 17:48:14.77ID:fffaySU80.net
まあわいも不登校やったし
職人3年やってたけど精神壊れたしこれが限界なんや
バイトしてるだけ多めにみてくれや
職人3年やってたけど精神壊れたしこれが限界なんや
バイトしてるだけ多めにみてくれや
221:2021/10/03(日) 17:48:32.26ID:ceI8pVvXM.net
>>219
えらい!
えらい!
239:2021/10/03(日) 17:49:43.08ID:2pqpRaEE0.net
>>219
ようやっとる
ようやっとる
243:2021/10/03(日) 17:49:48.51ID:uFsIo48xa.net
>>219
偉いで
まあ体壊すなよ
偉いで
まあ体壊すなよ
264:2021/10/03(日) 17:50:59.84ID:j+R4wLhs0.net
>>219
めちゃくちゃエライと思うわ
めちゃくちゃエライと思うわ
223:2021/10/03(日) 17:48:50.74ID:hJEYppQna.net
時給4000円ぐらいの仕事ないか?
231:2021/10/03(日) 17:49:25.74ID:ceI8pVvXM.net
>>223
出前館でガチれば3500ぐらいやな
出前館でガチれば3500ぐらいやな
【朗報】Amazon倉庫のバイト、ニートでも出来る内容だった。 https://t.co/YQzv9WgvrO #Amazon倉庫 #バイト #ニート
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年10月4日
