地元メディアによりますと、9月末、上海市内の銀行で資産家の男性が「職員の態度が悪い」と腹を立て、預金している数億円分の現金をすべて別の銀行に移すと宣言。
持参したスーツケースに大量の札束を詰めさせ車で立ち去りました。
男性は自身のSNSに現金の写真とともに「警備員から横柄な態度でマスクの着用を指示されたが、中の職員たちはあごマスクだった」と投稿しました。
https://news.livedoor.com/topics/detail/21047784/
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
https://www.youtube.com/watch?v=EQto_KfmdV8
持参したスーツケースに大量の札束を詰めさせ車で立ち去りました。
男性は自身のSNSに現金の写真とともに「警備員から横柄な態度でマスクの着用を指示されたが、中の職員たちはあごマスクだった」と投稿しました。
https://news.livedoor.com/topics/detail/21047784/
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
https://www.youtube.com/watch?v=EQto_KfmdV8
2:2021/10/19(火) 15:26:22.99ID:qzBISxEj0.net
紙くず移動させただけじゃんw
4:2021/10/19(火) 15:27:40.20ID:s4ZcTmHD0.net
振込ないの
122:2021/10/19(火) 16:19:00.79ID:8dw5lKcL0.net
>>4
怒ってるのだから、その銀行に振込手数料払うのも嫌だろ?
怒ってるのだから、その銀行に振込手数料払うのも嫌だろ?
6:2021/10/19(火) 15:28:02.89ID:amVlfSYd0.net
オッサンのやりたい様にしたらええよ
8:2021/10/19(火) 15:28:12.92ID:DNQX9PHX0.net
金をトランクに積んで次に行くのか
10:2021/10/19(火) 15:28:47.70ID:wQ1GE3Rn0.net
振込じゃあかんのか
18:2021/10/19(火) 15:30:27.66ID:fV9xPPva0.net
>>10
嫌がらせのために現金用意させたんだろうが
次に来られる銀行も迷惑だろうな
嫌がらせのために現金用意させたんだろうが
次に来られる銀行も迷惑だろうな
11:2021/10/19(火) 15:28:55.44ID:rUioxC4s0.net
中国だし半分くらいは偽札なんだろうな
16:2021/10/19(火) 15:30:11.59ID:9OJ8LoC70.net
本人はしてやったりなんだろうけど銀行からしたら数億円1人とかどうでもいい金額だろうな
99:2021/10/19(火) 16:00:52.36ID:6JvxInsP0.net
>>16
預金獲得のために子供にまで景品配ってるのにどうでもいいわけ無いだろ
支店長なんか真っ青だよ
預金獲得のために子供にまで景品配ってるのにどうでもいいわけ無いだろ
支店長なんか真っ青だよ
21:2021/10/19(火) 15:31:46.78ID:F1xP7Fk30.net
そりゃ顎マスクのアホにマスクしろって言われたらムカつくわな
89:2021/10/19(火) 15:57:31.41ID:oOJGELJ10.net
>>21
それ以前にマスクしないで銀行行ったほうが悪いだろw
それ以前にマスクしないで銀行行ったほうが悪いだろw
24:2021/10/19(火) 15:32:31.80ID:FWEtwA1K0.net
日本だと大きな金額を引き出すのは前もって伝えておかないと無理だけど
中華はすぐ対応してくれるのか
それとも日本と同じように何日か経ってるのかなこれ
中華はすぐ対応してくれるのか
それとも日本と同じように何日か経ってるのかなこれ
31:2021/10/19(火) 15:34:47.29ID:p8E73tRf0.net
理由にならない理由で切れておかしな行動を取る客
中国らしい
中国らしい
33:2021/10/19(火) 15:35:16.56ID:fceQ40Uq0.net
中国の店員とかって客に愛想ふりまかないのを誇りにしてなかった
95:2021/10/19(火) 16:00:03.38ID:oOJGELJ10.net
>>33
愛想がないことに怒ったわけではなく、横柄な態度に怒った。
海外の店員が愛想なしなのは普通。日本が別格なだけ。
愛想がないことに怒ったわけではなく、横柄な態度に怒った。
海外の店員が愛想なしなのは普通。日本が別格なだけ。
36:2021/10/19(火) 15:37:48.33ID:KSLAWdnU0.net
現金なの?wwwww
37:2021/10/19(火) 15:38:52.28ID:dk5hl0od0.net
成金は嫌やな
41:2021/10/19(火) 15:39:54.47ID:mWCZ1rj60.net
立川談志が銀行でティッシュくれと言ったら
それは定期預金ご成約のお客様向けでして…
と断られ、そこの口座解約して〇千万
払い戻した、と聞いた
それは定期預金ご成約のお客様向けでして…
と断られ、そこの口座解約して〇千万
払い戻した、と聞いた
62:2021/10/19(火) 15:46:08.83ID:hutvhSrW0.net
>>41
銀行の感覚なら数千万円程度、だと思う
銀行の感覚なら数千万円程度、だと思う
46:2021/10/19(火) 15:42:09.35ID:ps9C4YJ60.net
日本でも昔は預金解約されたら困りモンだったけどな
ゼロ金利の今では痛くも痒くもないわ
むしろせいせいするレベル
ゼロ金利の今では痛くも痒くもないわ
むしろせいせいするレベル
48:2021/10/19(火) 15:42:41.59ID:Ihy3vMhp0.net
大金預けても貰えるものがサランラップと手拭いくらいじゃなあ笑
88:2021/10/19(火) 15:57:00.03ID:2pCw/Q+/0.net
>>48
カレンダーも貰えるだろいい加減にしろ
カレンダーも貰えるだろいい加減にしろ
50:2021/10/19(火) 15:42:58.47ID:3u7BiOdq0.net
大量の札束の山でも全然高そうに見えないのは何故なんだろう?
53:2021/10/19(火) 15:44:33.37ID:PSstCsfI0.net
これ日本では無理なんだよね
事前に連絡して数日掛かってしまう
事前に連絡して数日掛かってしまう
60:2021/10/19(火) 15:45:56.48ID:Lauf2Cvt0.net
俺もみずほやばいと思って2000円避難したったwww
65:2021/10/19(火) 15:47:50.77ID:eONFEGls0.net
そりゃ社員がアゴマスクで
客にマスク強要されたらムカつくなww
客にマスク強要されたらムカつくなww
72:2021/10/19(火) 15:49:05.86ID:sZlYz8mu0.net
日本だと支店長が土下座する場面だな
80:2021/10/19(火) 15:52:15.72ID:n7kS5Jg10.net
両さんと寿司屋の喧嘩かよ
85:2021/10/19(火) 15:53:54.85ID:AEYpPkwL0.net
サラリーマン金太郎で見た
92:2021/10/19(火) 15:59:15.97ID:yZ9ybhuu0.net
面白いけど入金を受け付ける銀行はいい迷惑だなw
109:2021/10/19(火) 16:04:16.80ID:eJOELq1G0.net
行員は皆んな雇われやし
痛くも痒くもねーだろ
痛くも痒くもねーだろ
114:2021/10/19(火) 16:09:08.96ID:2pCw/Q+/0.net
>>109
上司から死ぬほど詰められるけどねw
上司から死ぬほど詰められるけどねw
128:2021/10/19(火) 16:25:20.38ID:bJRvJ6oD0.net
金持ち喧嘩せず
実るほど頭を垂れる稲穂かな
富豪とは言え支那辺りの卑しい獣族どもらに分かるはずもないか
実るほど頭を垂れる稲穂かな
富豪とは言え支那辺りの卑しい獣族どもらに分かるはずもないか
192:2021/10/19(火) 17:16:32.12ID:kuPIUWTB0.net
中国って共産主義じゃなかったっけ?資産家??
213:2021/10/19(火) 17:44:25.84ID:O9fxEuBg0.net
振込手数料をケチる金持ちってwww
219:2021/10/19(火) 17:48:55.86ID:7I8qPGKT0.net
>>213
数千万程度でも840円をケチりたくなるんだから何億も持ってるやつなんてどうしてんだろうな
地銀のネット対応なんて全然なかった時代の話だし、今なら手数料無料優遇ポチで終わりだが
数千万程度でも840円をケチりたくなるんだから何億も持ってるやつなんてどうしてんだろうな
地銀のネット対応なんて全然なかった時代の話だし、今なら手数料無料優遇ポチで終わりだが
【画像】中国人富豪、銀行員の態度にブチギレ→預金数億円分をすぐに引き出させて別の銀行に預金 https://t.co/9uEWIGTe44 #中国 #銀行
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年10月19日
