「パンに虫が入っていた。裁判で損害賠償を請求しようと思います」
6月7日午前、ファミリーマート寝屋川寿町店に、客を名乗る男から、こんな電話があった。対応したのは統括店長の松本剛さん(34)。
男の丁寧で紳士的な口調に逆に動揺を誘われたという。しかし、電話口の向こうから「相模原市役所の者です」という声が聞こえると、詐欺を疑った。
店員が苦情電話の対応をしている隙を狙い、被害者にATMを操作させる手口が相次いでいると、警察から聞いたことを思い出した。
すぐに、ATMを確認すると、70代の男性が携帯電話を片手に、操作していた。
男性が「市役所から還付金があると言われた」と話したことから、詐欺を確信。警察に通報し、被害を未然に防いだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ee97d320d714216c18ccca9335905468126e2f7
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
6月7日午前、ファミリーマート寝屋川寿町店に、客を名乗る男から、こんな電話があった。対応したのは統括店長の松本剛さん(34)。
男の丁寧で紳士的な口調に逆に動揺を誘われたという。しかし、電話口の向こうから「相模原市役所の者です」という声が聞こえると、詐欺を疑った。
店員が苦情電話の対応をしている隙を狙い、被害者にATMを操作させる手口が相次いでいると、警察から聞いたことを思い出した。
すぐに、ATMを確認すると、70代の男性が携帯電話を片手に、操作していた。
男性が「市役所から還付金があると言われた」と話したことから、詐欺を確信。警察に通報し、被害を未然に防いだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ee97d320d714216c18ccca9335905468126e2f7
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
3:2021/11/20(土) 11:03:36.22ID:ou9196XYaHAPPY.net
この手口だいぶ有名になったな
4:2021/11/20(土) 11:03:46.49ID:rlpflqTo0HAPPY.net
まじもんの名探偵やん
8:2021/11/20(土) 11:04:31.34ID:tnEPctwapHAPPY.net
やるやん
11:2021/11/20(土) 11:05:28.62ID:7OJv0q/o0HAPPY.net
詐欺ってまだあるんやね
20:2021/11/20(土) 11:06:41.52ID:juWMbzE5aHAPPY.net
店員が電話受付してる隙にジジイにATMを使わせるらしい
面倒くさい事するね
面倒くさい事するね
22:2021/11/20(土) 11:06:44.58ID:wmygARq30HAPPY.net
高齢者がモタモタしてると店員が手伝ったり詐欺を疑うから、高齢者に電話してるタイミングで店員にも電話かけるって話やで
そんときに高齢者に電話かけてる声もきこえてきたってことた
そんときに高齢者に電話かけてる声もきこえてきたってことた
31:2021/11/20(土) 11:07:47.02ID:N2t9ZZb70HAPPY.net
市役所職員が変に声小さくしてたら不自然やから他の電話に声入っちゃうレベルで声張らなあかんかったんやな
51:2021/11/20(土) 11:09:35.96ID:EtgyrtsSaHAPPY.net
なるほどなあ
82:2021/11/20(土) 11:12:25.16ID:pd4wwO3kMHAPPY.net
凄すぎて草
これもうコナンだろ
これもうコナンだろ
94:2021/11/20(土) 11:13:07.34ID:GjXDVYvx0HAPPY.net
めっちゃ賢いな
6:2021/11/20(土) 11:03:58.34ID:ZmchqeHFaHAPPY.net
意味がわからんのやが
14:2021/11/20(土) 11:05:51.07ID:hEvfBcD90HAPPY.net
>>6
今時携帯片手に持った老人がATMにいたら大体店員が止めるんや
だから店員の動きを止めてその隙にやる
今時携帯片手に持った老人がATMにいたら大体店員が止めるんや
だから店員の動きを止めてその隙にやる
13:2021/11/20(土) 11:05:44.02ID:tdgibfWw0HAPPY.net
ど、どどどどどどういうこと?
クレーム入れる理由がわからないんだが
クレーム入れる理由がわからないんだが
192:2021/11/20(土) 11:19:34.67ID:MNSEjcnxdHAPPY.net
>>13
陽動作戦がわからんのな
陽動作戦がわからんのな
53:2021/11/20(土) 11:09:36.27ID:OkIUVHv2MHAPPY.net
いまだに振り込め詐欺にひっかかるやつって何なんやろ
78:2021/11/20(土) 11:12:02.84ID:tdgibfWw0HAPPY.net
>>53
自分がいざ詐欺の電話にあったら冷静で入れる自信がないわ
親とか身内が事件に巻き込まれた~とか警察を名乗るが来たら慌てると思う
自分がいざ詐欺の電話にあったら冷静で入れる自信がないわ
親とか身内が事件に巻き込まれた~とか警察を名乗るが来たら慌てると思う
56:2021/11/20(土) 11:09:44.07ID:zlMnDExrdHAPPY.net
別の電話に声入るとかどんだけでかい声なんだよ
スピーカーで喋ってんのか
スピーカーで喋ってんのか
73:2021/11/20(土) 11:11:13.02ID:2tJHE/h10HAPPY.net
>>56
老人の耳が遠いからでかい声出さなきゃならんかったんやろ
老人の耳が遠いからでかい声出さなきゃならんかったんやろ
86:2021/11/20(土) 11:12:37.31ID:9W48ojTtMHAPPY.net
これ店長が貰った電話の話からジジイの電話に話飛んでるからわけわからんくなってるんやな
113:2021/11/20(土) 11:14:37.35ID:ZmchqeHFaHAPPY.net
>>86
ほんまこれや初見で意味わからんわこんなん
ほんまこれや初見で意味わからんわこんなん
193:2021/11/20(土) 11:19:36.09ID:CSY+Npek0HAPPY.net
この手口有名なんか?
199:2021/11/20(土) 11:19:53.09ID:z4LKCBFa0HAPPY.net
>>193
前もコンビニ店員が表彰されとったで
前もコンビニ店員が表彰されとったで
395:2021/11/20(土) 11:34:11.24ID:CSY+Npek0HAPPY.net
オレオレ詐欺とかは絶対引っかからない自信あるけど市役所とか言われたら信じちゃいそう
408:2021/11/20(土) 11:35:10.90ID:Dsd4ZhGr0HAPPY.net
>>395
市役所とかはまず電話であれこれ対応しろとは言わない
うちにきて手続きしろっていう
横暴に見えるかも知れないが、詐欺防止の視点からは正しい
市役所とかはまず電話であれこれ対応しろとは言わない
うちにきて手続きしろっていう
横暴に見えるかも知れないが、詐欺防止の視点からは正しい
クレーマー「お前の店で買ったパンに虫入ってたから訴える」コンビニ店長「妙だな……?」 https://t.co/KxysgR4Sej #オレオレ詐欺 #コンビニ
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年11月20日
