2:2021/11/18(木) 20:43:21.26ID:32fm9K480.net
誰にも負けないで逃げおおせる展開だけはやめて欲しいンゴねぇ
3:2021/11/18(木) 20:43:39.17ID:RL8XwJaA0.net
そうでもない
赤犬とのタイマンはみたい
赤犬とのタイマンはみたい
4:2021/11/18(木) 20:43:46.32ID:+FnkyWmQ0.net
赤犬と違っていうほど黄猿と因縁ないやろ
5:2021/11/18(木) 20:44:11.54ID:0QZdAXxJM.net
>>4
基本なんか余裕こいててムカつくやん
基本なんか余裕こいててムカつくやん
6:2021/11/18(木) 20:44:31.28ID:u1b01Fb+0.net
黄猿はなんとなく黒髭にやられそう
7:2021/11/18(木) 20:44:33.67ID:Aibvbawo0.net
ゾロとミホークのタイマンやろ
9:2021/11/18(木) 20:44:49.52ID:j1y9/taH0.net
海軍とやりあってたらまた何十年も終わらんぞ
プルトンでなんとか片付けろ
プルトンでなんとか片付けろ
10:2021/11/18(木) 20:44:53.42ID:X6yY5y400.net
赤犬に復讐せんのか
31:2021/11/18(木) 20:52:12.29ID:vff6d8vh0.net
>>10
2年修行して敵討ちに行くかと思ったら普通に冒険始めてて草やったわ
2年修行して敵討ちに行くかと思ったら普通に冒険始めてて草やったわ
11:2021/11/18(木) 20:45:11.33ID:wgAHvYnR0.net
黒髭ぐらいが倒せばいいだろ
赤犬は青雉が倒せ
赤犬は青雉が倒せ
12:2021/11/18(木) 20:45:11.67ID:2fFBh2vbr.net
ルフィが赤犬をボコボコにする展開だけはやめてほしい
13:2021/11/18(木) 20:45:36.61ID:cxf9FmhNd.net
サボが政府に捕まってて「今度は絶対死なせねェ!!」の展開はあるよな100%
ちなみに俺はこの展開をサボ再登場の頃から予想してた
ちなみに俺はこの展開をサボ再登場の頃から予想してた
14:2021/11/18(木) 20:45:58.63ID:copW0JEm0.net
海軍から逃げるのは大事だけど別に勝たなくてもいいじゃん
15:2021/11/18(木) 20:46:27.66ID:SFYRftLvd.net
ルフィ→赤犬
ゾロ→ミホーク
サンジ→黄猿
でどうや
ゾロ→ミホーク
サンジ→黄猿
でどうや
24:2021/11/18(木) 20:49:17.73ID:4KD8Mad5M.net
>>15
ゾロは緑牛やろ
もう七武海ないしミホークはエキシビジョンマッチ
ゾロは緑牛やろ
もう七武海ないしミホークはエキシビジョンマッチ
16:2021/11/18(木) 20:47:17.40ID:mW49Wjta0.net
普通にティーチがヤミヤミで引きつけて実体化した黄猿をグラグラパンチしたら死ぬだろ
17:2021/11/18(木) 20:47:57.25ID:zprC+Snd0.net
戦わなさそう
18:2021/11/18(木) 20:48:01.97ID:MrJKHpM30.net
ベンベックマンが撃てば倒せるんやろ
19:2021/11/18(木) 20:48:17.72ID:e5f1NzFqM.net
ぶっちゃけ覇気ありならちょっと早くて飛び道具使いまくってくるオッサンなんだよな
28:2021/11/18(木) 20:51:27.11ID:copW0JEm0.net
>>19
そもそも黄猿も覇気使えるやんけ
そもそも黄猿も覇気使えるやんけ
20:2021/11/18(木) 20:48:51.44ID:myMe7MBl0.net
ルフィvs赤犬は確実にやるやろな
21:2021/11/18(木) 20:49:02.98ID:sWgQOfdz0.net
いいねぇー
23:2021/11/18(木) 20:49:12.98ID:FVewFPoFp.net
ルフィがぶっ倒すのは赤犬で
黄猿はラスボス候補の黒ひげとかが倒しそう
黄猿はラスボス候補の黒ひげとかが倒しそう
25:2021/11/18(木) 20:49:54.91ID:Aibvbawo0.net
ていうか赤犬っていうか海軍ってエース殺しただけで別に因縁みたいなものは感じないわ
それよりも黒ヒゲもやけどドラゴンどうするんや
それよりも黒ヒゲもやけどドラゴンどうするんや
32:2021/11/18(木) 20:52:30.50ID:sWgQOfdz0.net
>>25
ドラゴンこそ赤犬やろ
革命軍なんだから
海軍倒すやろ
ドラゴンこそ赤犬やろ
革命軍なんだから
海軍倒すやろ
26:2021/11/18(木) 20:50:01.30ID:hlqsDit+d.net
黒ひげ「闇で吸収してグラグラパンチしたら余裕ンゴ」
27:2021/11/18(木) 20:50:56.46ID:sWgQOfdz0.net
やさかりのまがたまだっけ?
あの技卑怯やろ
光の速さで瞬間移動とか
あの技卑怯やろ
光の速さで瞬間移動とか
30:2021/11/18(木) 20:51:52.81ID:Aibvbawo0.net
>>27
なお銃弾は避けられん模様
なお銃弾は避けられん模様
29:2021/11/18(木) 20:51:42.12ID:32fm9K480.net
あとワイ黒ひげ海賊団と麦わら海賊団は戦わん気がしとるわ
理由は黒ひげ海賊団の能力がかませっぽすぎるところや
シリュウのスケスケなんて今更出たところで見聞色のかませにも足りんくらいやし幻獣版マネマネなんて論外や
そう考えると麦わら海賊団が最後に戦う海賊団は?ってなって自ずとラスボスシャンクス説が濃くなってくる
理由は黒ひげ海賊団の能力がかませっぽすぎるところや
シリュウのスケスケなんて今更出たところで見聞色のかませにも足りんくらいやし幻獣版マネマネなんて論外や
そう考えると麦わら海賊団が最後に戦う海賊団は?ってなって自ずとラスボスシャンクス説が濃くなってくる
39:2021/11/18(木) 20:53:53.63ID:rWm+QPYWd.net
>>29
赤髪との方がなさそうだわ
赤髪との方がなさそうだわ
33:2021/11/18(木) 20:52:46.61ID:K6lzN8cIa.net
黄猿が負ける想像がつかないのは凄いと思う
36:2021/11/18(木) 20:53:11.20ID:32fm9K480.net
>>33
それがあるからしっかり負けさせて欲しいんよ
それがあるからしっかり負けさせて欲しいんよ
34:2021/11/18(木) 20:53:03.77ID:rWm+QPYWd.net
何かもう一回くらい頂上決戦ありそうじゃね?
49:2021/11/18(木) 20:55:44.35ID:cxf9FmhNd.net
>>34
ある
麦わら軍団vs世界政府
ある
麦わら軍団vs世界政府
35:2021/11/18(木) 20:53:04.18ID:gQnxCCou0.net
実際黄猿って黒ひげに絶対勝てないよな
40:2021/11/18(木) 20:53:58.58ID:sZggqjxKd.net
一般市民の立場なら一番近くにいて欲しい将校は黄猿だよな
赤犬は正義のためなら市民を犠牲にするだろうし他の将校は基本間抜けか海賊に優しい
赤犬は正義のためなら市民を犠牲にするだろうし他の将校は基本間抜けか海賊に優しい
56:2021/11/18(木) 20:56:37.59ID:copW0JEm0.net
>>40
ヤルキマンマングローブぶっ潰すおっさんはNG
ヤルキマンマングローブぶっ潰すおっさんはNG
41:2021/11/18(木) 20:54:07.87ID:Rc0LOHbha.net
実際大将って四皇より強いの?
43:2021/11/18(木) 20:54:31.57ID:2a+6IPeF0.net
でも黄猿って味方なんでしょ?
48:2021/11/18(木) 20:55:33.38ID:U+5Yw4V1a.net
>>43
「どっちつかずの正義」やから敵かもよく分からん
「どっちつかずの正義」やから敵かもよく分からん
44:2021/11/18(木) 20:54:50.45ID:3affUQqQ0.net
ワンピやし赤犬とは普通に共闘する流れやろ
45:2021/11/18(木) 20:54:51.89ID:b6RgeUpN0.net
なお、ゼット先生にぼろ負けする模様
47:2021/11/18(木) 20:55:25.46ID:2fFBh2vbr.net
>>45
普通に終始Z劣勢やったろ
普通に終始Z劣勢やったろ
50:2021/11/18(木) 20:56:16.73ID:3affUQqQ0.net
黄猿が血流して膝ついてる姿想像できないねェ
51:2021/11/18(木) 20:56:20.22ID:fcM2TWMx0.net
黄猿はベンベックマンに降参してたやん
52:2021/11/18(木) 20:56:22.00ID:sdRMkEbG0.net
仁義なき戦いみたいにどっかのスパイちゃうか
61:2021/11/18(木) 20:58:12.59ID:eEhxVQCMr.net
大将倒す展開とかないやろどうせ
戦いすらしないかもな
戦いすらしないかもな
63:2021/11/18(木) 20:58:53.85ID:sWgQOfdz0.net
ガープのげんこつが
当たれば一番強いってのがな
もう普通に喧嘩しろ
当たれば一番強いってのがな
もう普通に喧嘩しろ
64:2021/11/18(木) 20:59:26.30ID:6UVRazKN0.net
萎える展開
キッドとローでマム撃破
黒ひげにシャンクス負ける
あとは?
キッドとローでマム撃破
黒ひげにシャンクス負ける
あとは?
65:2021/11/18(木) 20:59:33.48ID:14Q8wiBG0.net
黄猿はルフィが倒さないとアカンよなゴミ呼ばわりされてボコボコにされたし
でも今の戦いでカイドウに勝ったらもうあの世界でそれ以上の敵殆どおらんやろインフレ待ったなしや
でも今の戦いでカイドウに勝ったらもうあの世界でそれ以上の敵殆どおらんやろインフレ待ったなしや
69:2021/11/18(木) 20:59:58.75ID:jASfH82b0.net
ワンピースでボコるとかない
苦戦して何回も白目剥きながら耐久で勝つ
すっきりせん
苦戦して何回も白目剥きながら耐久で勝つ
すっきりせん
70:2021/11/18(木) 21:00:12.81ID:sWgQOfdz0.net
五老星は戦うんか?
何か弱そうやが
何か弱そうやが
77:2021/11/18(木) 21:01:35.62ID:rWm+QPYWd.net
>>70
あいつら十老頭みたいなもんやろ
あいつら十老頭みたいなもんやろ
71:2021/11/18(木) 21:00:36.68ID:A5f1/7NK0.net
黄猿は敗北を悟るといきなり自害しそうな狂人感ある
72:2021/11/18(木) 21:00:36.89ID:bjGZxe0p0.net
そのうち「光vs闇」ってタイトルで黄猿と黒ひげが闘いそう
85:2021/11/18(木) 21:03:02.06ID:sWgQOfdz0.net
>>72
言うて黒ひげ
耐久性ないからな
ただ能力吸収出来るだけ
当たったらボコボコにされる
言うて黒ひげ
耐久性ないからな
ただ能力吸収出来るだけ
当たったらボコボコにされる
73:2021/11/18(木) 21:00:41.45ID:hamEdBPd0.net
世界政府打倒はあっても海軍打倒はないと思う
75:2021/11/18(木) 21:00:47.12ID:l9KzkAE+a.net
黄猿とか悪いことしとらんやろ
80:2021/11/18(木) 21:02:11.83ID:copW0JEm0.net
ルフィは戦いたいのかもしれんが元帥になった赤犬さんが実際どんだけ現場に出てくるのかっていう問題があるな
81:2021/11/18(木) 21:02:19.22ID:TkqjR37O0.net
海軍は赤犬以外戦わなさそう
ワンピース終盤に一番必要なものって「黄猿撃破」だよな https://t.co/tc5r2tLnSA #ワンピース #黄猿
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年11月27日
