1:2021/11/28(日) 08:02:16.09ID:jhPy2Okt0.net
2:2021/11/28(日) 08:02:52.17ID:EpPpIlp00.net
神ゲーやん
3:2021/11/28(日) 08:02:55.48ID:iIvsdI3va.net
おもしろそう
7:2021/11/28(日) 08:03:22.82ID:9bYaYWup0.net
ゆびをふるかな
8:2021/11/28(日) 08:03:46.79ID:WjJ29rrY0.net
やっぱり初代リスペクトやんけ
ワイのリザードンも冷凍パンチ覚えてたわ
ワイのリザードンも冷凍パンチ覚えてたわ
10:2021/11/28(日) 08:04:30.45ID:CQCDGlSa0.net
道具の7番目でセレクトBB押しそう
11:2021/11/28(日) 08:04:51.64ID:BlaELy6N0.net
これには初代を遊んでいた親御さんもニッコリ
73:2021/11/28(日) 08:11:44.04ID:vAbTw8scd.net
>>11
おっちゃん、ばあちゃんやん
おっちゃん、ばあちゃんやん
13:2021/11/28(日) 08:04:52.23ID:BgoCmcm00.net
ノーガード一撃必殺できるんか?
14:2021/11/28(日) 08:04:53.77ID:kK8FwH+4M.net
カイリキーはゆびをふるやろ
ビッパはバグ?
ビッパはバグ?
16:2021/11/28(日) 08:05:27.00ID:BFmnK9ARp.net
これ剣盾に連れて来れたら環境終わるやん
18:2021/11/28(日) 08:05:32.70ID:XHLEESVo0.net
公式改造ゲーとはたまげたなぁ
19:2021/11/28(日) 08:05:52.74ID:JMWiCc8Ud.net
プロアクションリプレイかな
20:2021/11/28(日) 08:05:56.68ID:cCLAWYNJ0.net
ビッパのりゅうせいぐんは強い
21:2021/11/28(日) 08:05:59.27ID:ocInueyyM.net
もう終わりだよこのバグゲー
22:2021/11/28(日) 08:06:01.74ID:ox6b3tel0.net
特性変えられるまで秒読みだな
26:2021/11/28(日) 08:06:26.26ID:vj1GHSmt0.net
初代もバグの多さで流行ったからね
27:2021/11/28(日) 08:06:28.55ID:EzyXl6kta.net
カイリキーのしおふき実現しそうやん
29:2021/11/28(日) 08:06:42.32ID:cMucehV60.net
25年前と同レベルだと?
32:2021/11/28(日) 08:07:14.09ID:rc/vhp64M.net
買ってないやつ早く買っとけ
アプデ来てしまったらもう遊べなくなるで
令和でこんな面白いバグゲー他にないで
アプデ来てしまったらもう遊べなくなるで
令和でこんな面白いバグゲー他にないで
35:2021/11/28(日) 08:07:47.57ID:XHLEESVo0.net
>>32
連携出来なかったらゴミ以下になるからまだ待つわ
連携出来なかったらゴミ以下になるからまだ待つわ
44:2021/11/28(日) 08:08:39.25ID:rc/vhp64M.net
>>35
バグ楽しむゲームなんやからHOMO連携とかどーでもええやん?
バグ楽しむゲームなんやからHOMO連携とかどーでもええやん?
37:2021/11/28(日) 08:07:57.59ID:QBh1fMk80.net
ワイ未購入やけど対戦ガチ勢とかでもないし買ってみようかなと思い始めてるわ
42:2021/11/28(日) 08:08:30.16ID:cMucehV60.net
>>37
数千円ドブに捨てても気にしない性格ならいけると思うで
数千円ドブに捨てても気にしない性格ならいけると思うで
39:2021/11/28(日) 08:08:18.79ID:8yrun/0l0.net
新しいやん すべてのポケモンを過去にしてる
46:2021/11/28(日) 08:09:07.19ID:WWG8Z2iK0.net
>>39
むしろ先祖返りなんだよなあ
むしろ先祖返りなんだよなあ
43:2021/11/28(日) 08:08:38.49ID:jCRh2mZr0.net
メニューバグ上手くできんわ
47:2021/11/28(日) 08:09:18.33ID:2kXGlNOA0.net
>>43
アプデしたか?
アプデしたか?
60:2021/11/28(日) 08:10:48.68ID:jCRh2mZr0.net
>>47
バージョンは最新や
ボタン押すタイミングがシビアなのか上手くいかんわ
バージョンは最新や
ボタン押すタイミングがシビアなのか上手くいかんわ
51:2021/11/28(日) 08:09:54.95ID:BFmnK9ARp.net
ゲームカタログの連中も今までクソゲー扱いせんで「ポケモンだから評価は賛否両論」で逃げてきたけどこれに関してはだんまりは無理やろ
130:2021/11/28(日) 08:15:03.28ID:DnsJQw5U0.net
>>51
「なし」やぞ
忖度は大体これや
「なし」やぞ
忖度は大体これや
55:2021/11/28(日) 08:10:13.82ID:N+mGx0Vf0.net
一生剣盾と互換出来ないやろこれ
56:2021/11/28(日) 08:10:17.34ID:WH8hUJkRM.net
外注先にとっては実質初代やからな
67:2021/11/28(日) 08:11:31.71ID:cMucehV60.net
このバグがないとただのクソゲーやからな
83:2021/11/28(日) 08:12:27.80ID:JBKulx0Dp.net
>>67
煽り抜きでバグ技すらなかったらほんまの空気やったろうな
売上害児の叩き棒がええとこや
煽り抜きでバグ技すらなかったらほんまの空気やったろうな
売上害児の叩き棒がええとこや
86:2021/11/28(日) 08:12:34.57ID:thC6/h4H0.net
Homeと連携するって発表しちゃってるけどどうするんやろ
幻と伝説は1ロム1体ずつしか送れなくするんかな
幻と伝説は1ロム1体ずつしか送れなくするんかな
95:2021/11/28(日) 08:13:09.74ID:Uem2KH1Zr.net
>>86
無期限延期やろ
無期限延期やろ
97:2021/11/28(日) 08:13:24.73ID:cMucehV60.net
>>86
homeからダイパリメイクに送るしか出来なくなりそう
homeからダイパリメイクに送るしか出来なくなりそう
107:2021/11/28(日) 08:13:53.19ID:4MmL4e5k0.net
>>103
バグや
バグや
112:2021/11/28(日) 08:14:05.16ID:cMucehV60.net
>>103
こいつがどくどく覚えないのほんまゴミ
こいつがどくどく覚えないのほんまゴミ
121:2021/11/28(日) 08:14:33.21ID:Uem2KH1Zr.net
>>103
剣盾からの仕様
どくどく使える奴めっちゃ減った
剣盾からの仕様
どくどく使える奴めっちゃ減った
145:2021/11/28(日) 08:15:53.97ID:WjJ29rrY0.net
>>121
バグよりひでえわ
バグよりひでえわ
190:2021/11/28(日) 08:18:10.20ID:Uem2KH1Zr.net
>>145
まあ誰でもどくどく使えたのもよく考えたらおかしいからしゃーない
ドククラゲは使えていいとは思うけど
まあ誰でもどくどく使えたのもよく考えたらおかしいからしゃーない
ドククラゲは使えていいとは思うけど
213:2021/11/28(日) 08:19:24.90ID:OFkwPO7N0.net
>>190
どくタイプには配りまくってもええやろ
水には相変わらず氷配りまくってるくせに
どくタイプには配りまくってもええやろ
水には相変わらず氷配りまくってるくせに
104:2021/11/28(日) 08:13:47.34ID:sSJlu5Qb0.net
これ改造ポケモンとダイパバグ産の区別つくんか?
120:2021/11/28(日) 08:14:27.68ID:Z2O6qrNrM.net
>>104
改造は分かるやろ
バグ産と本物の区別はつかないと思う
改造は分かるやろ
バグ産と本物の区別はつかないと思う
148:2021/11/28(日) 08:16:00.09ID:JBKulx0Dp.net
>>120
過去作やと改造産でも正規の値やと弾かれんからなあ
過去作やと改造産でも正規の値やと弾かれんからなあ
106:2021/11/28(日) 08:13:50.84ID:sh/7ijvpp.net
ダイパリメイクのバグまとめ(今日の時点)
・ポケモンとアイテムを無限に増殖できる
・壁抜け、空中浮遊で無制限に移動できる
・トレーナーとの戦闘を全て強制終了できる
・バグポケモンを作ってバグ技を覚えさせられる
・タマゴがタマゴを産む
・バグありRTAはクリアまで43分
・ポケモンとアイテムを無限に増殖できる
・壁抜け、空中浮遊で無制限に移動できる
・トレーナーとの戦闘を全て強制終了できる
・バグポケモンを作ってバグ技を覚えさせられる
・タマゴがタマゴを産む
・バグありRTAはクリアまで43分
945:2021/11/28(日) 08:52:20.00ID:p35Pbixi0.net
>>106
逆に何ができないんだよ
逆に何ができないんだよ
127:2021/11/28(日) 08:14:54.54ID:FpsIbpmm0.net
この粗悪品のせいでブランド力落ちたのかと言ったらむしろ逆なんだよな
ほんと不条理だなこの世は
ほんと不条理だなこの世は
181:2021/11/28(日) 08:17:52.73ID:RZxGTix10.net
>>127
上がってはないわ
盛り上がり方が鉄血とかアークファイブとかと同じや
糞過ぎて逆に盛り上がったジャンルなんか祭り終わったあとなんも残らんぞ
上がってはないわ
盛り上がり方が鉄血とかアークファイブとかと同じや
糞過ぎて逆に盛り上がったジャンルなんか祭り終わったあとなんも残らんぞ
199:2021/11/28(日) 08:18:47.17ID:LwOWnl7E0.net
>>181
次作に全部反動くるね
次作に全部反動くるね
762:2021/11/28(日) 08:42:25.11ID:H4SBIc/O0.net
>>181
ほんまこれ
今は笑ってられるが今回着いた新規とか復帰勢は確実にポケモンから離れる
ほんまこれ
今は笑ってられるが今回着いた新規とか復帰勢は確実にポケモンから離れる
162:2021/11/28(日) 08:16:55.59ID:gWEmZQZ/0.net
192:2021/11/28(日) 08:18:19.42ID:0j6XFqs40.net
>>162
ジムリにピッピにんぎょう効くんか
ジムリにピッピにんぎょう効くんか
231:2021/11/28(日) 08:20:14.21ID:a74BwCR80.net
>>192
メニュー画面開きながら操作できるバグがあるからその状態で戦闘してピッピ人形使えば飛ばせるんや
メニュー画面開きながら操作できるバグがあるからその状態で戦闘してピッピ人形使えば飛ばせるんや
193:2021/11/28(日) 08:18:20.03ID:nodp5VAC0.net
>>162
やっぱ人間を攻撃するのが一番やね
やっぱ人間を攻撃するのが一番やね
548:2021/11/28(日) 08:33:16.43ID:pKn4UwFb0.net
>>162
なんだこれは…
なんだこれは…
389:2021/11/28(日) 08:26:53.97ID:lEe5Vnk10.net
23日
・道具増殖バグ
・ポケモン増殖バグ
・タマゴ姦バグ
24日
特に無し
25日
・メニューバグ
・トレーナースキップバグ
・陸なみのりバグ(トレーナー戦闘無し)
・時間停止バグ
・ノモセワープバグ
・強制進化バグ
・増殖バグ(効率5倍)
・増殖バグ(効率6倍)
・高速増殖バグ(ダメタマゴ発生)
26日
・ダメタマゴ処理バグ
・ピッピ人形バグ(戦闘中にスキップ)
・電卓バグ
・サファリ脱出バグ(サファリボール持ち出し)
27日
・高速増殖バグ(最高効率、生贄無し)
・バトルタワーに伝説持ち込みバグ
28日
・技移植バグ
・他人のポケモンの名前変更バグ
・道具増殖バグ
・ポケモン増殖バグ
・タマゴ姦バグ
24日
特に無し
25日
・メニューバグ
・トレーナースキップバグ
・陸なみのりバグ(トレーナー戦闘無し)
・時間停止バグ
・ノモセワープバグ
・強制進化バグ
・増殖バグ(効率5倍)
・増殖バグ(効率6倍)
・高速増殖バグ(ダメタマゴ発生)
26日
・ダメタマゴ処理バグ
・ピッピ人形バグ(戦闘中にスキップ)
・電卓バグ
・サファリ脱出バグ(サファリボール持ち出し)
27日
・高速増殖バグ(最高効率、生贄無し)
・バトルタワーに伝説持ち込みバグ
28日
・技移植バグ
・他人のポケモンの名前変更バグ
399:2021/11/28(日) 08:27:21.68ID:p35Pbixi0.net
>>389
25日とかいう産業革命
25日とかいう産業革命
416:2021/11/28(日) 08:28:08.17ID:0j6XFqs40.net
>>389
歴代でいちばんバグ多そうやな
歴代でいちばんバグ多そうやな
484:2021/11/28(日) 08:30:33.51ID:K0UV2tn/d.net
>>389
メニューバグの影響が大きいんやな
メニューバグの影響が大きいんやな
681:2021/11/28(日) 08:39:24.13ID:vVOMf2tD0.net
>>389
時代の革命児メニューバグ
時代の革命児メニューバグ
402:2021/11/28(日) 08:27:23.67ID:KUNeNFIep.net
サファリバグのおかげで最初のくさむらやら雪原にまで出現するようになったマスキッパさん…
https://imgur.com/b2wdTPq.jpg
https://imgur.com/CqQDWf3.jpg
https://imgur.com/b2wdTPq.jpg
https://imgur.com/CqQDWf3.jpg
414:2021/11/28(日) 08:28:02.92ID:2j1vV1HW0.net
>>402
外来種の環境破壊やめろ
外来種の環境破壊やめろ
420:2021/11/28(日) 08:28:11.68ID:d5iOC4RU0.net
>>402
場所によってレベルちゃんと変わるんか
場所によってレベルちゃんと変わるんか
490:2021/11/28(日) 08:30:45.71ID:X3F31M1Pp.net
>>420
ちゃんと変わって空気読んでくれるで
ちゃんと変わって空気読んでくれるで
445:2021/11/28(日) 08:29:05.70ID:DwZxYljId.net
>>402
さむそう…
さむそう…
621:2021/11/28(日) 08:36:30.60ID:NElIlIZr0.net
ダイパリメイクの評価点
・原作通りの懐かしいグラフィックの雰囲気をそのまま再現し、思い出を楽しめる
・前作のように野生ポケモンとの戦闘を回避できてしまうシンボルエンカウント制を廃止し、昔ながらのランダムエンカウント制によって緊張感を演出
・ななめ方向に移動するとエンカウント率・スプレー消費が2倍になる適度なペナルティによって、原作通りの4方向移動を推奨
・ひでん技による通行制限を復活し、何度通った場所でも通るたびに岩や木が復活して道を塞がれることで初心に帰れる
・前作のように技マシンを何度も使えてしまうヌルゲー路線を見直し、一度使ったら消えてしまう儚さを復活
・手持ちの全ポケモンが戦闘のたびに経験値を強制的に得られる仕様を引き継ぎ、子供でも安心してクリアできる難易度に調整
・シリーズ過去作におなじみだったバグを搭載し、プレイヤー自身で新たな世界を開拓できる。ポケモンとアイテムを無限に増殖できる親切設計も
・シャイニングパールを遊んでいてもバグで物語がブリリアントダイアモンドに切り替わるため、一作品で二度楽しめる
・原作通りの懐かしいグラフィックの雰囲気をそのまま再現し、思い出を楽しめる
・前作のように野生ポケモンとの戦闘を回避できてしまうシンボルエンカウント制を廃止し、昔ながらのランダムエンカウント制によって緊張感を演出
・ななめ方向に移動するとエンカウント率・スプレー消費が2倍になる適度なペナルティによって、原作通りの4方向移動を推奨
・ひでん技による通行制限を復活し、何度通った場所でも通るたびに岩や木が復活して道を塞がれることで初心に帰れる
・前作のように技マシンを何度も使えてしまうヌルゲー路線を見直し、一度使ったら消えてしまう儚さを復活
・手持ちの全ポケモンが戦闘のたびに経験値を強制的に得られる仕様を引き継ぎ、子供でも安心してクリアできる難易度に調整
・シリーズ過去作におなじみだったバグを搭載し、プレイヤー自身で新たな世界を開拓できる。ポケモンとアイテムを無限に増殖できる親切設計も
・シャイニングパールを遊んでいてもバグで物語がブリリアントダイアモンドに切り替わるため、一作品で二度楽しめる
651:2021/11/28(日) 08:38:12.08ID:wb9gvtA80.net
>>621
最後の2つで草
最後の2つで草
680:2021/11/28(日) 08:39:19.84ID:p35Pbixi0.net
>>621
これもうRPGツクールだろ
これもうRPGツクールだろ
【崩壊】 ダイパリメイク、さらにめちゃくちゃになるwww https://t.co/Ma2BbFLG2Y #ダイパ
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年11月28日
