1:2021/11/28(日) 12:44:57.35ID:zDtEjKj10.net
5:2021/11/28(日) 12:46:01.79ID:HezM9PTzp.net
YouTuberになりてえな~
20:2021/11/28(日) 12:48:55.39ID:c1H3bZpDM.net
感性が幼いのは否定できないと思う
21:2021/11/28(日) 12:49:03.19ID:VDzTrvV2M.net
日本のゲームクリエイターとプログラマーって搾取の対象なのにな
43:2021/11/28(日) 12:53:43.73ID:ipzB7f1M0.net
アメリカ軍人がランキングに入ってるっていいな
56:2021/11/28(日) 12:55:07.44ID:6gTWMIen0.net
毎日8時に外出て6時に帰る生活になると現実おしえてやれ
63:2021/11/28(日) 12:55:47.66ID:hZsWIt2qd.net
「日本の中学生がアホ」って話じゃなくて「日本の労働環境がクソってことを中学生すら認知してる」って話やろ
64:2021/11/28(日) 12:56:12.49ID:J/i+fukVd.net
君らは子供の頃、何になりたかったのん?
71:2021/11/28(日) 12:57:48.95ID:N2Ze7/X+M.net
YouTuberなんて動画投稿すれば今すぐになれるやん
96:2021/11/28(日) 13:00:55.69ID:y/Lgrtau0.net
ワイはカステラ屋さん
97:2021/11/28(日) 13:00:56.59ID:6orAmr5q0.net
ガキ「YouTuberになりてえなぁ」
132:2021/11/28(日) 13:04:02.56ID:fFhuezfNa.net
芸能関係以外の普通の職やと日本では夢なさすぎるのも一因とちゃうかこれ
148:2021/11/28(日) 13:05:50.71ID:fGih1mJH0.net
5位が1番頭悪そうで草
160:2021/11/28(日) 13:07:00.15ID:b1Rde4OP0.net
まあこれに関しては日本の教育方針が悪いわ
192:2021/11/28(日) 13:11:03.24ID:0oh3tzRM0.net
社長じゃなくて経営者ってかけば意識高そう
209:2021/11/28(日) 13:12:45.71ID:RBYcJ+TU0.net
何者にもなれなかったなんj民が子供の夢を馬鹿にするな
217:2021/11/28(日) 13:13:14.78ID:HSoSyou60.net
やりがい搾取を見て見ぬ振りしてきた国の末路
267:2021/11/28(日) 13:17:22.10ID:rfOZ8cKN0.net
ワイも大学生やけどなりたい職業ないわ
276:2021/11/28(日) 13:18:16.92ID:3tpqiGy80.net
中学の頃てそんな真面目になりたい職業とかあったか?ワイなんか魔裟斗の影響でK‐1戦士やったぞ
291:2021/11/28(日) 13:19:22.55ID:E8EOABsH0.net
日本の子供は全部回答がぼんやりしてて具体的じゃないな
293:2021/11/28(日) 13:19:33.89ID:wBK2u7KAp.net
まあ中学生の段階で日本人は自分が人気者になるとかそっちに関心がありアメリカ人は社会への貢献や人の役に立ちたいって精神性になるって差やね
322:2021/11/28(日) 13:23:32.94ID:2sp4ywIL0.net
ガキの頃はやっぱ女子のほうが成長速度速いんやな
333:2021/11/28(日) 13:24:22.14ID:qupuQ4Iba.net
これ叩くべきはガッキじゃなくて働くことに価値を見出せないことをガキすら察せる日本社会の方やろ
361:2021/11/28(日) 13:27:23.84ID:VhjnQFp3H.net
別にYoutuberでもeスポーツでも稼げるなら立派だと思うよ
433:2021/11/28(日) 13:32:54.27ID:U1G+BX7n0.net
職とかなんでもいいから金がほしいんやろ
455:2021/11/28(日) 13:34:32.59ID:T0r2nf730.net
楽して稼げるのが夢ってのがほんまに終わっとる
497:2021/11/28(日) 13:37:43.72ID:dq9AsItg0.net
猫飼って配信して運次第では働かなくていい事実そう考えるとすぐ出来るし夢はあるな
513:2021/11/28(日) 13:38:49.08ID:eQYY+PO50.net
うーんこれは楽して儲けられるYouTuberやな
522:2021/11/28(日) 13:39:11.05ID:rRUT/sz1p.net
日本は好きなことで生きていきたいんやな
530:2021/11/28(日) 13:39:20.89ID:9g682lFsd.net
小学生でこれならわかるが中学生でこれはキツイな
3:2021/11/28(日) 12:45:42.18ID:gCgzCZio0.net
社長てなんや
4:2021/11/28(日) 12:45:59.76ID:NuAOOI9DM.net
>>3
はじめしゃちょーや
はじめしゃちょーや
12:2021/11/28(日) 12:47:39.70ID:gCgzCZio0.net
>>4
ユーチューバーのくくりじゃなくて
5位を1人で背負ってるんか
すごいなはじめしゃちょー
ユーチューバーのくくりじゃなくて
5位を1人で背負ってるんか
すごいなはじめしゃちょー
7:2021/11/28(日) 12:46:44.39ID:TmPMi3N90.net
これで社会進出とかほざいてんだから笑えるよ
女がやる気ねぇじゃんバカがよ
女がやる気ねぇじゃんバカがよ
19:2021/11/28(日) 12:48:48.64ID:NuAOOI9DM.net
>>7
このランキングだけみたら女子中学生の方がまだまともやろ
このランキングだけみたら女子中学生の方がまだまともやろ
106:2021/11/28(日) 13:01:48.69ID:fFhuezfNa.net
>>7
まるでジャッポスの方はまともであるかのような言い方はNG
まるでジャッポスの方はまともであるかのような言い方はNG
603:2021/11/28(日) 13:44:24.65ID:+DHeCBeL0.net
>>7
男の方がやる気なさそうやぞ
男の方がやる気なさそうやぞ
10:2021/11/28(日) 12:47:15.90ID:hDJKo7IS0.net
プログラマーになりたいってどんなイメージ持ってんねやろ
223:2021/11/28(日) 13:13:44.16ID:Mb3nAQ290.net
>>10
カタカタっ!暗号解いてハッキングゥー!バックドア仕掛けて抜き取った情報で他国を諜報ゥー!
カタカタっ!暗号解いてハッキングゥー!バックドア仕掛けて抜き取った情報で他国を諜報ゥー!
16:2021/11/28(日) 12:48:31.47ID:Z6wF6cW40.net
楽して稼ごうってしか考えてないからな
41:2021/11/28(日) 12:53:21.54ID:AobUHu9YM.net
>>16
それじゃなんJ民やんけ・・・・
それじゃなんJ民やんけ・・・・
75:2021/11/28(日) 12:57:58.80ID:xVbRMyB00.net
>>41
日本人の半分ぐらいはなんJ民予備軍やししゃーない
日本人の半分ぐらいはなんJ民予備軍やししゃーない
471:2021/11/28(日) 13:35:34.65ID:M4VoYqKZ0.net
>>16
苦労しても大して稼げんから1発当てる方向に行くんやろ
苦労しても大して稼げんから1発当てる方向に行くんやろ
26:2021/11/28(日) 12:50:11.50ID:bfUBh3Cd0.net
アメリカ人って夢がショボいんやな
ちょっとガッカリや
ちょっとガッカリや
35:2021/11/28(日) 12:52:35.87ID:ZPEyScOU0.net
>>26
だからアメリカンドリームなんて言葉が生まれたんやであの国
だからアメリカンドリームなんて言葉が生まれたんやであの国
50:2021/11/28(日) 12:54:32.78ID:+SUnkEU3a.net
なりたい職業があるだけ立派だと思う
89:2021/11/28(日) 13:00:24.74ID:IaBO55uT0.net
>>50
草
たしかに
草
たしかに
380:2021/11/28(日) 13:29:09.10ID:khofPWAR0.net
>>50
その通りやけどそれが無くなった結果YouTuberやeスポーツが上位に来てるんやと思うけど
その通りやけどそれが無くなった結果YouTuberやeスポーツが上位に来てるんやと思うけど
65:2021/11/28(日) 12:56:19.61ID:jS1KnRZ6a.net
これどういう層にインタビューしてるんか気になるわ
地方の中学生と港区の中学生じゃ答え全然ちゃうやろしアメリカだってそうやろ
ニューヨークに住んでる富裕層の中学生と地方都市の中学生比べてるんちゃうか
地方の中学生と港区の中学生じゃ答え全然ちゃうやろしアメリカだってそうやろ
ニューヨークに住んでる富裕層の中学生と地方都市の中学生比べてるんちゃうか
72:2021/11/28(日) 12:57:52.72ID:ZPEyScOU0.net
>>65
逆にニューヨークの富裕層に聞いたら
医師と教師は来ないんちゃう?
逆にニューヨークの富裕層に聞いたら
医師と教師は来ないんちゃう?
117:2021/11/28(日) 13:02:49.37ID:jS1KnRZ6a.net
>>72
たしかに
たしかに
76:2021/11/28(日) 12:58:00.12ID:1kPBy+KZ0.net
働くなら自分の好きなことで稼ぎたいと思うのは中学生くらいなら普通やろ
105:2021/11/28(日) 13:01:32.21ID:IaBO55uT0.net
>>76
多分大学生にアンケート取っても変わらないと思うぞ
多分大学生にアンケート取っても変わらないと思うぞ
114:2021/11/28(日) 13:02:38.84ID:PWg/eEXQ0.net
Youtuberとかプロゲーマーになりたい奴の根底にあるのは「働きたくない」やからな
中学生までならギリ許せるけど高校生になっても言ってたら引くわ
中学生までならギリ許せるけど高校生になっても言ってたら引くわ
127:2021/11/28(日) 13:03:29.73ID:IaBO55uT0.net
>>114
なんJとか大人になって毎日働きたく無い言ってる奴ばかりだぞ
なんJとか大人になって毎日働きたく無い言ってる奴ばかりだぞ
151:2021/11/28(日) 13:06:07.54ID:yd7trq3y0.net
>>114
そりゃ根底は働きたくないやろ
金が無いと生きていかれんからしゃーなし働いとるだけで
そりゃ根底は働きたくないやろ
金が無いと生きていかれんからしゃーなし働いとるだけで
187:2021/11/28(日) 13:10:19.03ID:HLOj2/VkM.net
なんJ民はいつから自分のやりたい仕事見つけたんや
199:2021/11/28(日) 13:11:45.43ID:JTg2we8s0.net
>>187
ワイはやりたい事特に無いんよな
やりたくない事は山ほどあるが
ワイはやりたい事特に無いんよな
やりたくない事は山ほどあるが
201:2021/11/28(日) 13:11:51.86ID:iqx1d1VR0.net
プロゲーマーとかYouTuberも個人がそう言ってるのはまだかわいいけど、多数がこう答えてるとなると恐怖しかないな
現実的な仕事に全く夢が持てない国になったんだと
現実的な仕事に全く夢が持てない国になったんだと
211:2021/11/28(日) 13:12:48.62ID:IaBO55uT0.net
>>201
一定数は時給1000円の仕事を一生やらされるから今夢があるだけええやん
一定数は時給1000円の仕事を一生やらされるから今夢があるだけええやん
227:2021/11/28(日) 13:14:05.94ID:JTg2we8s0.net
>>201
これから世界の工場に逆戻りやからな
日本にあんまり夢は無いで
観光と海外の下請けで食ってく地味に国になりつつある
これから世界の工場に逆戻りやからな
日本にあんまり夢は無いで
観光と海外の下請けで食ってく地味に国になりつつある
258:2021/11/28(日) 13:16:34.73ID:/ItQ7Sen0.net
ワークニのキッズってふわふわした職業しかしたくないんか
292:2021/11/28(日) 13:19:23.34ID:jS1KnRZ6a.net
>>258
なにもかもふわふわしとるからしゃーない
自衛隊(どう見ても軍隊なのに軍隊じゃないと言う建前)
公用語→日本語(事実上)
首都→東京(事実上)
お偉いさんたちの発言も毎回ふわふわ
コロナ対策も半端でふわふわ
キッズの将来の夢もふわふわ
大人の会話も大学生の会話も本音が見えないふわふわ
なにもかもふわふわしとるからしゃーない
自衛隊(どう見ても軍隊なのに軍隊じゃないと言う建前)
公用語→日本語(事実上)
首都→東京(事実上)
お偉いさんたちの発言も毎回ふわふわ
コロナ対策も半端でふわふわ
キッズの将来の夢もふわふわ
大人の会話も大学生の会話も本音が見えないふわふわ
367:2021/11/28(日) 13:27:41.55ID:2FiswVur0.net
ええやん
そこからどうやったらYouTuberで稼げるかって考えさせるのが教育なんやで
YouTuberでビジネス成り立たせるにはごく一部の天才除けば並外れた努力と知能必要なんだから
そこからどうやったらYouTuberで稼げるかって考えさせるのが教育なんやで
YouTuberでビジネス成り立たせるにはごく一部の天才除けば並外れた努力と知能必要なんだから
390:2021/11/28(日) 13:30:06.38ID:SWXIcG4c0.net
>>367
日本でも10万登録者以上のYouTuberは1万人以上いるで
ここらへんは月100万前後稼いでるから今の所楽に暮らせる 無論毎日動画投稿してる前提での話やけど
編集は面倒だから委託してる奴とかもそこそこおるしこれからどうなるかわからん職業やけどな
日本でも10万登録者以上のYouTuberは1万人以上いるで
ここらへんは月100万前後稼いでるから今の所楽に暮らせる 無論毎日動画投稿してる前提での話やけど
編集は面倒だから委託してる奴とかもそこそこおるしこれからどうなるかわからん職業やけどな
544:2021/11/28(日) 13:40:12.58ID:U1G+BX7n0.net
そりゃ楽して稼げるならみんなそれ目指すわな
世の中苦労して稼げない職がほとんどなんだから
世の中苦労して稼げない職がほとんどなんだから
560:2021/11/28(日) 13:41:27.85ID:wBK2u7KAp.net
>>544
そもそもその精神性が日本とアメリカとちゃうのかもな金持ちになるより社会への貢献とか自己の成長とかそう言う部分に重きを置いてる可能性がある
そもそもその精神性が日本とアメリカとちゃうのかもな金持ちになるより社会への貢献とか自己の成長とかそう言う部分に重きを置いてる可能性がある
【悲報】中学生がなりたい職業、日本とアメリカの差がヤバすぎる。 https://t.co/Z9CoS8OIqa #中学生がなりたい職業 #YouTuber
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年11月29日
