1:2021/11/30(火) 19:14:59.23ID:JLeFau8i0.net
こいつら著作権の概念とか知らないの?
ファンが非公式続編『MOTHER 4』を発表。浮かび上がる期待と疑念
人気RPGシリーズ『MOTHER』のファンメイド続編『MOTHER 4』が発表された。本作はファンの手による“非公式続編”であり、二次創作作品だ。対応プラットフォームはPCで、リリース時期は未定。本作の発表に対し、『MOTHER』シリーズファンから期待と懸念の声があがっている。
https://imgur.com/RFgsXeN.jpg
おソース
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211129-183962/
ファンが非公式続編『MOTHER 4』を発表。浮かび上がる期待と疑念
人気RPGシリーズ『MOTHER』のファンメイド続編『MOTHER 4』が発表された。本作はファンの手による“非公式続編”であり、二次創作作品だ。対応プラットフォームはPCで、リリース時期は未定。本作の発表に対し、『MOTHER』シリーズファンから期待と懸念の声があがっている。
https://imgur.com/RFgsXeN.jpg
おソース
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211129-183962/
3:2021/11/30(火) 19:15:19.46ID:TcuKT+Ik0.net
任天堂法務部の出番やな
45:2021/11/30(火) 19:20:54.60ID:48nWhL+m0.net
>>3
動くときはホンマに続編作るときやな
動くときはホンマに続編作るときやな
59:2021/11/30(火) 19:22:24.53ID:BWcLMhK60.net
>>45
改造マリオ粛清事件か
改造マリオ粛清事件か
4:2021/11/30(火) 19:15:42.76ID:rtmQ1SIZM.net
普通に任天堂に怒られて終わり
5:2021/11/30(火) 19:16:04.49ID:CZg0NJnXd.net
フリーならともかく金取るのはアカンやろ
53:2021/11/30(火) 19:22:01.20ID:g4MY+aPH0.net
>>5
著作権に有料無料は関係ないぞ
著作権に有料無料は関係ないぞ
100:2021/11/30(火) 19:27:01.29ID:ihfGKHiR0.net
>>5
無料ならええんか?
ワイも有名作品の二次創作で売名からのオリジナルで稼ごうかな
無料ならええんか?
ワイも有名作品の二次創作で売名からのオリジナルで稼ごうかな
170:2021/11/30(火) 19:30:54.43ID:pZrtlJpR0.net
>>100
同じような奴たくさんいそう
同じような奴たくさんいそう
205:2021/11/30(火) 19:33:00.51ID:ihfGKHiR0.net
>>170
まぁ実際最近の絵描きは大体そのコースやしな
FANBOX出来てからは版権で稼ぐ猛者も多いし
まぁ実際最近の絵描きは大体そのコースやしな
FANBOX出来てからは版権で稼ぐ猛者も多いし
273:2021/11/30(火) 19:37:33.19ID:f1v807ejM.net
>>100
そんな奴既に死ぬほどおるやろ
今更やっても二次創作ですら人気でない
そんな奴既に死ぬほどおるやろ
今更やっても二次創作ですら人気でない
8:2021/11/30(火) 19:16:21.19ID:eWATYYEV0.net
前もあったような
すぐ販売中止になるやろ
すぐ販売中止になるやろ
9:2021/11/30(火) 19:16:36.70ID:H88ZhcIfa.net
海外のマザー信者は超巨大カルトだからな
ダークウェブでiso流し続けると思う
ダークウェブでiso流し続けると思う
10:2021/11/30(火) 19:16:43.98ID:qAhgtJ/M0.net
知らないというより無いぞ
日本が何言おうが関係ないで済ませる連中や
日本が何言おうが関係ないで済ませる連中や
12:2021/11/30(火) 19:16:53.25ID:PrUTus5L0.net
クロノトリガーの奴も止めたしこれも止めるやろ
13:2021/11/30(火) 19:17:06.09ID:OjB9Rr/I0.net
どうせ本気で発売する気ならタイトル変えるだろ
14:2021/11/30(火) 19:17:19.24ID:JFy8bXr4p.net
糸井重里の文章を模倣できるのか?
15:2021/11/30(火) 19:17:25.69ID:D/ozvDBP0.net
うーん、ダメやろこれ
任天堂の対応により公開中止に至らないかと心配するユーザーもいる。一方で『MOTHER 4』開発チームは権利関係について楽観的に見ているようだ。本作公式サイトのFAQページでは、任天堂による公開中止措置の懸念について「まったく心配していない」と豪語。任天堂はリメイク作品か物議を醸すようなゲームだけを対象にしており、『MOTHER 4』はそれらにあたらないと主張している。トレイラーの冒頭でも「『MOTHER 4』は非公式プロジェクトであり、任天堂などとは無関係。任天堂やほぼ日をサポートしてほしい」と呼びかけている。こうした対策も、開発チームの楽観視につながっているのかもしれない。
任天堂の対応により公開中止に至らないかと心配するユーザーもいる。一方で『MOTHER 4』開発チームは権利関係について楽観的に見ているようだ。本作公式サイトのFAQページでは、任天堂による公開中止措置の懸念について「まったく心配していない」と豪語。任天堂はリメイク作品か物議を醸すようなゲームだけを対象にしており、『MOTHER 4』はそれらにあたらないと主張している。トレイラーの冒頭でも「『MOTHER 4』は非公式プロジェクトであり、任天堂などとは無関係。任天堂やほぼ日をサポートしてほしい」と呼びかけている。こうした対策も、開発チームの楽観視につながっているのかもしれない。
79:2021/11/30(火) 19:24:25.44ID:WRqa5THs0.net
>>15
すでに物議醸しとるやんけ
すでに物議醸しとるやんけ
82:2021/11/30(火) 19:25:10.37ID:hZ4dbRWSM.net
>>15
ぶっ潰されそう
ぶっ潰されそう
186:2021/11/30(火) 19:32:01.88ID:TFs1nzBU0.net
>>15
せめてM取っとけよ
せめてM取っとけよ
360:2021/11/30(火) 19:42:39.47ID:a5dyzooy0.net
>>186
ええやん
ええやん
189:2021/11/30(火) 19:32:12.54ID:j7cLRixC0.net
>>15
楽観的すぎて草
アホやろ
楽観的すぎて草
アホやろ
300:2021/11/30(火) 19:38:49.78ID:f1v807ejM.net
>>15
サポートしてほしいって何様やねん
お前が乗っかっとる側やろ
サポートしてほしいって何様やねん
お前が乗っかっとる側やろ
419:2021/11/30(火) 19:47:45.24ID:i2kjq8e0a.net
>>300
任天堂やほぼ日“を“サポートしてほしいやぞ
任天堂やほぼ日“を“サポートしてほしいやぞ
570:2021/11/30(火) 19:58:14.72ID:f1v807ejM.net
>>419
それが上から目線や言うてるつもりやった
それが上から目線や言うてるつもりやった
699:2021/11/30(火) 20:10:05.40ID:yW/KVCL00.net
>>15
ウマの二次絵ですらダメなのに…
ウマの二次絵ですらダメなのに…
727:2021/11/30(火) 20:12:16.49ID:HI5cU+vha.net
>>15
怒られたらしゃーないじゃなくて怒られるわけないってスタンスか
控えめに言ってガイ
怒られたらしゃーないじゃなくて怒られるわけないってスタンスか
控えめに言ってガイ
16:2021/11/30(火) 19:17:42.89ID:AODAcnAt0.net
彼らにもうすぐ出来るから出来たら知らせますってメール貰ってから7年経ったんやけど
27:2021/11/30(火) 19:19:07.31ID://1/3S6cM.net
oddityって名前に改名してなかったっけこれ
28:2021/11/30(火) 19:19:14.59ID:6D6HbMXK0.net
Mother4は名前変えてなかったか
また戻したのかよバカか
また戻したのかよバカか
30:2021/11/30(火) 19:19:21.09ID:bEDbnS1o0.net
株式会社マリカとやってることは同じやな
31:2021/11/30(火) 19:19:32.19ID:O2uIegi+0.net
なんでこんなに海外でmother人気なんや?
117:2021/11/30(火) 19:28:00.34ID:gICbApCF0.net
>>31
ユニークなゲームだしポケモンやUndertaleに影響を与えた歴史があるから
ユニークなゲームだしポケモンやUndertaleに影響を与えた歴史があるから
34:2021/11/30(火) 19:19:45.23ID:tFeo5WFJ0.net
(公式と誤認する可能性あるタイトルは)まずいですよ
47:2021/11/30(火) 19:21:31.65ID:awE1TY7z0.net
Motherって30年前のゲームなのになんでみんな当然のように知ってるんや
630:2021/11/30(火) 20:03:24.29ID:46le1quxH.net
>>47
ゲームボーイアドバンスに移植されたしWii Uでも配信されたから20代なら意外とやってる
ゲームボーイアドバンスに移植されたしWii Uでも配信されたから20代なら意外とやってる
57:2021/11/30(火) 19:22:18.15ID:qcamoWFu0.net
外人って日本の創作物は著作権フリーだとナチュラルに思ってるところあるよな
225:2021/11/30(火) 19:34:17.53ID:v7I4+75o0.net
>>57
アニメとか漫画の公式ツイッターのりプ欄で「誰か見れるサイト教えて」「ここ(海賊サイトのURLペタッ)」とか普通にやってるからヤバいわ
アニメとか漫画の公式ツイッターのりプ欄で「誰か見れるサイト教えて」「ここ(海賊サイトのURLペタッ)」とか普通にやってるからヤバいわ
60:2021/11/30(火) 19:22:35.47ID:9Yh7Da370.net
なんか2の劣化坂感がすごいな
ステージも見たことあるようなのが多い
ステージも見たことあるようなのが多い
67:2021/11/30(火) 19:23:14.15ID:6D6HbMXK0.net
>>60
敵グラも本当にマザーのファンなのか疑わしい出来だな
敵グラも本当にマザーのファンなのか疑わしい出来だな
63:2021/11/30(火) 19:22:57.82ID:J0R/7H6R0.net
タイトルだけ変えとけば裁判でギリギリ負けるぐらいでいけるやろ
つーか、ファンのくせいにナンバリング名乗るとかおこがましいと思わんのか
つーか、ファンのくせいにナンバリング名乗るとかおこがましいと思わんのか
65:2021/11/30(火) 19:23:03.29ID:JzKyTHp+0.net
でも任天堂って中国で作られた海賊版に驚嘆してポケモンユナイト生まれたんだよね
74:2021/11/30(火) 19:23:57.04ID:yy0OD9Dg0.net
リズムバトル継承してて草
無能かよ
無能かよ
78:2021/11/30(火) 19:24:22.67ID:BWcLMhK60.net
>>74
それは無能だあな
それは無能だあな
75:2021/11/30(火) 19:24:00.20ID:pRSL941ga.net
今の任天堂が作るより面白そうなのがね...
83:2021/11/30(火) 19:25:13.66ID:bEDbnS1o0.net
ティアリングサーガ裁判
132:2021/11/30(火) 19:28:56.70ID:J0R/7H6R0.net
>>83
あれは制作者が別タイトルで出してる話だから今回とは真逆やんけ
あれは制作者が別タイトルで出してる話だから今回とは真逆やんけ
90:2021/11/30(火) 19:25:45.90ID:eaVTTSKP0.net
真・女神転生のクローンも見逃しくれてるだけでアウトだよな
122:2021/11/30(火) 19:28:10.93ID:DHooGdJd0.net
こういうのマザー3のmodとか行ってください出すならならセーフなん?
140:2021/11/30(火) 19:29:23.09ID:6D6HbMXK0.net
>>122
マザー3容量に空きがなさすぎて誰も改造作ってないよ
マザー3容量に空きがなさすぎて誰も改造作ってないよ
123:2021/11/30(火) 19:28:16.71ID:dvz/F5wnd.net
外国人にMOTHERウケてるというのがそもそも意外やったが
外国人のセンスで同じようなものを作れるかも怪しいわ
ドラゴンボールの二次創作といい
外国人のセンスで同じようなものを作れるかも怪しいわ
ドラゴンボールの二次創作といい
136:2021/11/30(火) 19:29:08.78ID:eE1e8Iup0.net
>>123
マザーに影響受けたインディー量産しまくっとるやん
Undertaleすらしらんの
マザーに影響受けたインディー量産しまくっとるやん
Undertaleすらしらんの
155:2021/11/30(火) 19:30:16.82ID:dvz/F5wnd.net
>>136
ゲーム音楽の動画かなにかで見た気がするが知らんな
どうせ画風とかだけ寄せてセリフとかシナリオはメリケン風味なんやろ
ゲーム音楽の動画かなにかで見た気がするが知らんな
どうせ画風とかだけ寄せてセリフとかシナリオはメリケン風味なんやろ
125:2021/11/30(火) 19:28:27.95ID:HJck3hxa0.net
130:2021/11/30(火) 19:28:50.75ID:6D6HbMXK0.net
>>125
センスねえな
センスねえな
135:2021/11/30(火) 19:29:06.78ID:cnuQJ6dk0.net
>>125
くそやん
くそやん
138:2021/11/30(火) 19:29:13.89ID:BWcLMhK60.net
>>125
なんでこっちみてんねん
なんでこっちみてんねん
246:2021/11/30(火) 19:35:36.88ID:+rFqbok70.net
>>125
あいつらゲームに政治いれるのがクソやわ
あいつらゲームに政治いれるのがクソやわ
291:2021/11/30(火) 19:38:23.92ID:D/ozvDBP0.net
>>125
BLM要素かよ
ほんま外人ゴミやな
BLM要素かよ
ほんま外人ゴミやな
312:2021/11/30(火) 19:39:24.81ID:1aYhkc2U0.net
>>125
これを公式続編として語って売りつけるとかやばすぎる
これを公式続編として語って売りつけるとかやばすぎる
326:2021/11/30(火) 19:40:16.03ID:Jwly96r90.net
>>125
motherに現実の要素入れたらアカンやろ
motherに現実の要素入れたらアカンやろ
187:2021/11/30(火) 19:32:03.75ID:hd4lCbXi0.net
>>180
ええやん
ええやん
196:2021/11/30(火) 19:32:33.22ID:QaGtjtYKa.net
>>180
難易度低そう
難易度低そう
202:2021/11/30(火) 19:32:56.74ID:Wutc69KjM.net
>>180
主人公が強すぎる
主人公が強すぎる
209:2021/11/30(火) 19:33:16.63ID:l2bNdIwTM.net
>>180
尺あまりしそう
尺あまりしそう
297:2021/11/30(火) 19:38:42.30ID:qoJiLwZQp.net
>>180
星くんが入ってないやん!
星くんが入ってないやん!
515:2021/11/30(火) 19:54:07.10ID:x/4FGvpVp.net
>>180
ステキダワー
ステキダワー
238:2021/11/30(火) 19:35:10.89ID:xoD7JyZR0.net
外人は未だに割れ経由 じゃないと3プレイできんのよな
トビーが一番好きなゲームMOTHER3って言ってたけどアレ大丈夫なんか?
トビーが一番好きなゲームMOTHER3って言ってたけどアレ大丈夫なんか?
254:2021/11/30(火) 19:35:55.42ID:8oxPSoQ/0.net
>>238
MOTHER2ハックしとるような奴だし察してるやろ
MOTHER2ハックしとるような奴だし察してるやろ
258:2021/11/30(火) 19:36:12.12ID:6D6HbMXK0.net
>>238
カセット買ってエミュでやりゃいいだろ
カセット買ってエミュでやりゃいいだろ
269:2021/11/30(火) 19:37:18.53ID:8rZ+WZBiM.net
>>238
大丈夫も何も公式の本に寄稿してるから公認やしな
大丈夫も何も公式の本に寄稿してるから公認やしな
290:2021/11/30(火) 19:38:19.94ID:wICxW1ga0.net
ちなみに糸井は4は自分は関わらないけど他で作るならいいよってスタンス
https://www.ndw.jp/re_m3/9/
―― だから、『MOTHER4』をつくりましょうよ!
糸井 (吹き出して)ぷっ!(笑) 『3』でもこんなに大変だったんですからね。
―― でも、『2』をつくってるときに『3』の構想がわいてきたわけでしょう。だから今回も『4』の構想がわいてきたりしませんか?
糸井 僕はもうプレイヤーになりたいんですよ(笑)。
―― プレイヤーとして遊べるソフトはいっぱいあるじゃないですか。
糸井 だから、誰かから「『4』をつくりたいんだけど」って言われたら、俺、「いいよ」って言っちゃうかも(笑)。うん、『MOTHER4』があったらやりたいねえ。
https://www.ndw.jp/re_m3/9/
―― だから、『MOTHER4』をつくりましょうよ!
糸井 (吹き出して)ぷっ!(笑) 『3』でもこんなに大変だったんですからね。
―― でも、『2』をつくってるときに『3』の構想がわいてきたわけでしょう。だから今回も『4』の構想がわいてきたりしませんか?
糸井 僕はもうプレイヤーになりたいんですよ(笑)。
―― プレイヤーとして遊べるソフトはいっぱいあるじゃないですか。
糸井 だから、誰かから「『4』をつくりたいんだけど」って言われたら、俺、「いいよ」って言っちゃうかも(笑)。うん、『MOTHER4』があったらやりたいねえ。
306:2021/11/30(火) 19:39:03.93ID:MTepH47j0.net
>>290
これ真に受ける奴おるんか
これ真に受ける奴おるんか
335:2021/11/30(火) 19:40:41.25ID:wICxW1ga0.net
>>306
昔から同じスタンスやで
そら任天堂が作るって意味でこのゲームのようにインディが勝手に作るというわけじゃないのは分かっとるよ
昔から同じスタンスやで
そら任天堂が作るって意味でこのゲームのようにインディが勝手に作るというわけじゃないのは分かっとるよ
353:2021/11/30(火) 19:42:17.73ID:ClIhuusF0.net
>>335
任天堂は糸井無しで作ってもしゃーないことわかってるやろしなぁ
任天堂は糸井無しで作ってもしゃーないことわかってるやろしなぁ
342:2021/11/30(火) 19:41:35.97ID:ms+GyCO6d.net
>>290
これ実質著作権フリーやろ
これ実質著作権フリーやろ
354:2021/11/30(火) 19:42:21.04ID:oO0M6KoOd.net
>>290
公式からのお墨付きでとるやん!
公式からのお墨付きでとるやん!
373:2021/11/30(火) 19:43:48.67ID:aAdva+PYd.net
>>290
つまり出来さえよけりゃ認めてくれるってことやな
つまり出来さえよけりゃ認めてくれるってことやな
376:2021/11/30(火) 19:43:53.25ID:g6KW7B530.net
>>290
糸井が作ってたとしても糸井のもんちゃうんやからこの発言は何の意味もないやろ
糸井が作ってたとしても糸井のもんちゃうんやからこの発言は何の意味もないやろ
【民度0】 外人さん、勝手にMother4を発売を発表してしまうwwwww https://t.co/vdfWMrjxy8 #Mother4
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年11月30日
