2:2021/12/01(水) 04:25:39.24ID:ecwgfDK5d.net
ええんか...
3:2021/12/01(水) 04:25:49.64ID:ecwgfDK5d.net
コイツどうやって倒すねん
4:2021/12/01(水) 04:25:57.31ID:ecwgfDK5d.net
コイツだけバランスおかしいやろ
6:2021/12/01(水) 04:26:09.43ID:ZvxRVaxM0.net
なおシャンクス
9:2021/12/01(水) 04:26:40.83ID:ecwgfDK5d.net
>>6
シャンクスじゃ勝てねえよ
シャンクスじゃ勝てねえよ
7:2021/12/01(水) 04:26:17.78ID:ecwgfDK5d.net
明らかにワンピに出していいキャラじゃない
俺つえーのなろう系やん
俺つえーのなろう系やん
12:2021/12/01(水) 04:27:11.54ID:ecwgfDK5d.net
攻撃当てようとする→光の速さで逃げられる
遠距離からレーザー撃たれて終わりやん
遠距離からレーザー撃たれて終わりやん
14:2021/12/01(水) 04:27:31.79ID:WwJnG6KU0.net
光ったの見えてるのに攻撃が届いてないあたり扱いきれてない
16:2021/12/01(水) 04:27:56.64ID:o50Y8ODe0.net
武装色の覇気って触れるようになるだけよな?
なら赤犬とかエースにパンチ当たっても熱さは感じるしこいつら結局無敵やないの?
なら赤犬とかエースにパンチ当たっても熱さは感じるしこいつら結局無敵やないの?
19:2021/12/01(水) 04:28:16.61ID:UeJ9mKYGa.net
ワイ文系、光の速さで蹴られたら地球の重力圏から脱出すると聞いて戦慄する
33:2021/12/01(水) 04:30:46.64ID:hNAc41hGd.net
>>19
さすがに太陽系外までは飛ばへんやろ
さすがに太陽系外までは飛ばへんやろ
21:2021/12/01(水) 04:28:51.80ID:ZvxRVaxM0.net
見聞色極めたらいくら速かろうと問題ないやろ
22:2021/12/01(水) 04:28:58.95ID:FBceuKxEd.net
武装色纏ったら向こうから勝手に怪我してくれるやん
32:2021/12/01(水) 04:30:42.84ID:ecwgfDK5d.net
>>22
いやレーザーみたいに射出してる光に本人の当たり判定はないぞ
いやレーザーみたいに射出してる光に本人の当たり判定はないぞ
26:2021/12/01(水) 04:29:53.39ID:hRu0LnpTa.net
黄猿が遠距離から黒髭を攻撃したらどうなるんや?
攻撃は吸い込まれるん?
攻撃は吸い込まれるん?
36:2021/12/01(水) 04:31:16.54ID:ecwgfDK5d.net
>>26
それはどうやろな
それはどうやろな
27:2021/12/01(水) 04:30:17.24ID:jnux7ANJ0.net
黄猿初登場時は天竜人の戦力で
他の大将よりも上かなとか妄想してたわ
他の大将よりも上かなとか妄想してたわ
28:2021/12/01(水) 04:30:21.98ID:8p1zvICs0.net
黄猿 赤犬 青雉
そもそもこいつらにルフィどうやっても勝ち目ないやん
そもそもこいつらにルフィどうやっても勝ち目ないやん
38:2021/12/01(水) 04:31:25.70ID:B8jUTo/30.net
エネルと戦ってほしい
43:2021/12/01(水) 04:32:25.31ID:pzvwlUeD0.net
黄猿自身の脳の処理追いつくか?
52:2021/12/01(水) 04:34:12.18ID:kCtP1zxF0.net
光の速さで攻撃されたら正直誰も勝てへんやろ
なんで無双してへんのや?
白ひげとかイキってたけど遠距離から一発やん
なんで無双してへんのや?
白ひげとかイキってたけど遠距離から一発やん
56:2021/12/01(水) 04:35:25.65ID:oPhgL+tVa.net
>>52
銃にチビる雑魚や
銃にチビる雑魚や
63:2021/12/01(水) 04:36:36.70ID:Mgx5y4KW0.net
レーザー大して威力ないやろ
74:2021/12/01(水) 04:38:47.20ID:ecwgfDK5d.net
>>63
貫通する時点でかなりあるぞ
心臓とか脳貫かれたら流石に死ぬ
貫通する時点でかなりあるぞ
心臓とか脳貫かれたら流石に死ぬ
69:2021/12/01(水) 04:38:13.87ID:EdFJ0uVid.net
結局センゴクの謎の観音能力の悪魔の実とか詳細ってわかったん?
71:2021/12/01(水) 04:38:20.54ID:bFcnrTitd.net
もう強さ的にルフィは三大将普通に倒せるレベルところまできたやろ?
72:2021/12/01(水) 04:38:34.70ID:S4M9oq050.net
攻撃するとき実体化するから見聞色持ちなら倒せるやん
77:2021/12/01(水) 04:39:31.58ID:ecwgfDK5d.net
>>72
移動する時だけやで
レーザーに本人の当たり判定はない
移動する時だけやで
レーザーに本人の当たり判定はない
73:2021/12/01(水) 04:38:44.72ID:w86RwJjPa.net
黄猿もそうやけど三大将が強すぎるやろ
あいつらが負ける描写想像つかん
あいつらが負ける描写想像つかん
82:2021/12/01(水) 04:40:02.41ID:HWiWWppNM.net
>>73
グザンは負けたやん
グザンは負けたやん
78:2021/12/01(水) 04:39:42.03ID:BOSKlg6Fa.net
おォ~っとっとォ
81:2021/12/01(水) 04:39:55.22ID:yobEoRGG0.net
ヤミヤミの実が光を奪ってなんちゃらするんやろどうせ
87:2021/12/01(水) 04:41:22.29ID:ajx5QJONr.net
全身光人間なんやったらレーザー自体も肉体の一部やろ
そこに勝機はある
そこに勝機はある
93:2021/12/01(水) 04:41:55.81ID:R7VVXm/Da.net
鏡で反射できるんじゃね
【悲報】ワンピース、実は皆黄猿が最強だと薄々気づいてる https://t.co/fkYFV5b6X8 攻撃当てるのが不可能な模様遠距離からレーザー撃たれるだけで詰みの模様ええんか...コイツどうやって倒すねんコイツだけバラ…
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年12月2日
