1:2021/12/02(木) 12:57:04.87ID:Mou9DAHq9.net
【12月2日 AFP】南アフリカ国立伝染病研究所(NICD)は1日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」によって国内の新規感染者が急増しており、「憂慮すべき」状況にあると議会に報告した。
NICDのミシェル・グルーム(Michelle Groome)氏によると、感染者が「指数関数的に増加」しており、新規感染者7日間移動平均は2週間前の300人前後から先週には1000人、直近では3500人になった。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.afpbb.com/articles/-/3378750?act=all
NICDのミシェル・グルーム(Michelle Groome)氏によると、感染者が「指数関数的に増加」しており、新規感染者7日間移動平均は2週間前の300人前後から先週には1000人、直近では3500人になった。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.afpbb.com/articles/-/3378750?act=all
3:2021/12/02(木) 12:58:07.24ID:7a7Sfvqs0.net
ワクチン成分の「ナノカミソリ」を暴露したトップ医師が殺される
http://takahata521.livedoor.blog/archives/11672497.html
http://takahata521.livedoor.blog/archives/11672497.html
132:2021/12/02(木) 13:41:53.48ID:nvj6o20l0.net
>>3
これ結論じゃん。ワクチン打たなくてよかったわ
これ結論じゃん。ワクチン打たなくてよかったわ
153:2021/12/02(木) 13:47:29.34ID:NfLixYn+0.net
>>3
これだけは知られたくなかったんだろう
これだけは知られたくなかったんだろう
171:2021/12/02(木) 13:52:04.05ID:LfKlNU8+0.net
>>3
ナノカミソリってなんだよ
なんでそんなものを体内に入れてるんだよw
ナノカミソリってなんだよ
なんでそんなものを体内に入れてるんだよw
208:2021/12/02(木) 14:05:32.67ID:k+p7Ew0i0.net
>>171
陰謀論者は相手にしないほうがいい
陰謀論者は相手にしないほうがいい
389:2021/12/02(木) 15:05:28.46ID:sd/8qH2x0.net
>>208
ゆーても今回のワクチンについては陰謀論者の言うことの方が当たってたろ
信じる必要は無いが頭に入れとくくらいのことはしといた方がいい
ゆーても今回のワクチンについては陰謀論者の言うことの方が当たってたろ
信じる必要は無いが頭に入れとくくらいのことはしといた方がいい
431:2021/12/02(木) 15:31:00.57ID:/z1rOF2e0.net
>>3
論文はよw
はやく日本のエセ学者を
黙らせよう
論文はよw
はやく日本のエセ学者を
黙らせよう
6:2021/12/02(木) 12:59:03.82ID:ak87deQD0.net
新発売オミクロワクチン!
7:2021/12/02(木) 12:59:15.28ID:R4ERp4wb0.net
ねずみ講こわい
8:2021/12/02(木) 12:59:24.42ID:5U2mVeRP0.net
言うほど増えてないやん
9:2021/12/02(木) 12:59:33.05ID:fAyJ2xX20.net
感染者の体調を教えてくれよ
寝込んでるのかタロイモとかもりもり食ってるのか
寝込んでるのかタロイモとかもりもり食ってるのか
167:2021/12/02(木) 13:51:35.82ID:8QYKtj2S0.net
>>9
大半は軽症だけど若者ばかりだからじゃないかって話
大半は軽症だけど若者ばかりだからじゃないかって話
411:2021/12/02(木) 15:17:01.47ID:bamhxLBZ0.net
>>9
熱も出ず鼻炎もなく、筋肉痛だけだと聞いた
熱も出ず鼻炎もなく、筋肉痛だけだと聞いた
414:2021/12/02(木) 15:18:49.50ID:Z/ds7wXh0.net
>>411
ワクチンの副反応より楽そう
感染者の年齢や体力も関係あると思う
ワクチンの副反応より楽そう
感染者の年齢や体力も関係あると思う
10:2021/12/02(木) 12:59:45.97ID:hgkKyCey0.net
オミクロン株は感染力が強いだけでクソ雑魚説も出てるからなぁ
11:2021/12/02(木) 13:00:12.75ID:giOIcgsi0.net
コロナなら感染拡大は指数関数に決まってんだろ何の話だよ
13:2021/12/02(木) 13:01:18.99ID:OBrwKTZV0.net
コピペはもっと凄い増加だったような気がしたがいつも位の増加ペースには落ち着いたかね
14:2021/12/02(木) 13:01:43.87ID:DIxBsx5R0.net
重症化しなかったら
なあにかえって免疫がつく
になるんだが
どうなんだろ?
なあにかえって免疫がつく
になるんだが
どうなんだろ?
32:2021/12/02(木) 13:09:17.16ID:itVyXx1u0.net
>>14
免疫システムが正常に働いていれば、そう
だから今後の国内感染はどうなることやら
免疫システムが正常に働いていれば、そう
だから今後の国内感染はどうなることやら
15:2021/12/02(木) 13:02:05.62ID:i3Kl6Z670.net
すっげーぞ、南アは、おととい2000人,昨日4000人、今日8000人
日本も必ず第6波平が来る
日本も必ず第6波平が来る
19:2021/12/02(木) 13:04:26.63ID:yzmAJDS20.net
>>15
波平第六天魔王みたいになっとる
波平第六天魔王みたいになっとる
16:2021/12/02(木) 13:02:24.70ID:6itwLINo0.net
やっぱやべー株やん
多少弱毒になっても感染者が爆発的に急増したら医療崩壊
多少弱毒になっても感染者が爆発的に急増したら医療崩壊
100:2021/12/02(木) 13:30:50.24ID:9evyWikl0.net
>>16
5類に落とせば無問題
5類に落とせば無問題
20:2021/12/02(木) 13:05:05.10ID:Eu8bQGcI0.net
二週間で十倍やん
帰国させてる場合じゃないで
帰国させてる場合じゃないで
22:2021/12/02(木) 13:06:10.91ID:lCCiGqIg0.net
そんな簡単にオミクロン特定出来んの?
設備や人員的に
設備や人員的に
34:2021/12/02(木) 13:09:52.02ID:iqIoQrPO0.net
日本も無差別に検査してみろ
1万人くらい出るだろうよw
1万人くらい出るだろうよw
39:2021/12/02(木) 13:11:33.25ID:p8cLwsbD0.net
数えるから増えるんやぞ
かぜなんだからじっとしてろ
かぜなんだからじっとしてろ
45:2021/12/02(木) 13:14:35.18ID:bk81rqzq0.net
重症化と致死率が問題だな。
やたらマスコミが煽ってるところ見ると、、
やたらマスコミが煽ってるところ見ると、、
60:2021/12/02(木) 13:20:14.33ID:i3Kl6Z670.net
>>45
ほとんどが軽症だって。ただ感染者が増えれば一定の割合で死者は出る。
年寄り、持病、ハゲ、デブとかの弱者に
ほとんどが軽症だって。ただ感染者が増えれば一定の割合で死者は出る。
年寄り、持病、ハゲ、デブとかの弱者に
46:2021/12/02(木) 13:14:39.64ID:u6KzCGRL0.net
無症状か軽症ばかりのオミクロン株が主流になればコロナが完全終息するという説がちらほら出始めてるね。
まだはっきりはしてないけど、もしそれが確認されたら世界中でお祭り騒ぎになる。誰もがオミクロンに感染したがってむしろ密を求めるかもしれない。
そうして世界中に概ねオミクロンが広がったところで、オミクロンのやばい後遺症が判明して世界中で阿鼻叫喚。そんな未来が俺には見える。
まだはっきりはしてないけど、もしそれが確認されたら世界中でお祭り騒ぎになる。誰もがオミクロンに感染したがってむしろ密を求めるかもしれない。
そうして世界中に概ねオミクロンが広がったところで、オミクロンのやばい後遺症が判明して世界中で阿鼻叫喚。そんな未来が俺には見える。
402:2021/12/02(木) 15:12:53.22ID:DLFSNBSo0.net
>>46
それは俺も想像だけはしたw
皆考えることは同じだわなw
ところでオミ株は
倍々ゲームで増えてるという奴がこのスレにもいるが
実際はどうなんだろうな? >>1
それは俺も想像だけはしたw
皆考えることは同じだわなw
ところでオミ株は
倍々ゲームで増えてるという奴がこのスレにもいるが
実際はどうなんだろうな? >>1
47:2021/12/02(木) 13:15:46.35ID:sPQPgGqV0.net
デルタ以上の感染力って…もし日本で蔓延して満員電車通勤してる人どうなっちゃうの?
52:2021/12/02(木) 13:17:10.42ID:pqZzzRL00.net
後でヤバい事が判明のリスクは治験がいい加減なワクチンも同じ事だから今更だなぁ
59:2021/12/02(木) 13:19:29.45ID:ZdJ6jq700.net
でも死者数は全然増えてないよね
オミクロン株はほとんどが軽傷無症状
ワクチンの有無による差もない
元がただの風邪以下
オミクロン株はほとんどが軽傷無症状
ワクチンの有無による差もない
元がただの風邪以下
66:2021/12/02(木) 13:21:20.06ID:yFdbyne80.net
71:2021/12/02(木) 13:22:59.58ID:pqZzzRL00.net
>>66
コレも言葉のマジック
この騒動の前の南アフリカは日本レベルで終息してた国
日本の二倍は危険ですか?
コレも言葉のマジック
この騒動の前の南アフリカは日本レベルで終息してた国
日本の二倍は危険ですか?
412:2021/12/02(木) 15:17:32.61ID:DLFSNBSo0.net
>>71
>日本の2倍は危険ですか?
危険に決まってるだろ?
何が言葉のマジックだ?
意味わかってんのか?
>日本の2倍は危険ですか?
危険に決まってるだろ?
何が言葉のマジックだ?
意味わかってんのか?
74:2021/12/02(木) 13:23:23.65ID:Mq68xRZo0.net
>>66
まだ情報もろくに出てないのに弱毒言うてた連中は盛大な勇み足だったわけだ
まだ情報もろくに出てないのに弱毒言うてた連中は盛大な勇み足だったわけだ
84:2021/12/02(木) 13:27:00.86ID:VkaO6G2C0.net
>>66
アカン!
重症化はしない!だが死にます!
の変異株や!
アカン!
重症化はしない!だが死にます!
の変異株や!
102:2021/12/02(木) 13:31:16.10ID:UCHmGMFH0.net
>>66
低酸素症に気付かず
急に倒れてそのまま逝ってしまうパターンのタイプかな?
低酸素症に気付かず
急に倒れてそのまま逝ってしまうパターンのタイプかな?
156:2021/12/02(木) 13:48:09.20ID:doJnBrug0.net
>>102
ハッピーなんちゃらだな
ハッピーなんちゃらだな
77:2021/12/02(木) 13:23:54.06ID:i3Kl6Z670.net
現時点で感染者のほとんどがワクチン接種済み。
つうか、接種率20%の南アで第5波が完全収束したのが不思議で、
3週間後にまたオミクロンで感染爆発って、ワクチンとは何だったのか?
つうか、接種率20%の南アで第5波が完全収束したのが不思議で、
3週間後にまたオミクロンで感染爆発って、ワクチンとは何だったのか?
110:2021/12/02(木) 13:35:18.72ID:frecmTg70.net
>>77
南アのワクチン接種率20%で感染者のほとんどがワクチン接種者って
ワク信これどういうことか説明してくれ
南アのワクチン接種率20%で感染者のほとんどがワクチン接種者って
ワク信これどういうことか説明してくれ
137:2021/12/02(木) 13:43:07.27ID:qx+my+k70.net
>>110
ワクチン接種者=富裕層?旧来支配者層(白人)?w
ワクチン接種者=富裕層?旧来支配者層(白人)?w
182:2021/12/02(木) 13:54:59.17ID:QhhsNLUQ0.net
>>110
呪術より医療を信じる人はワクチンを打っていて,そういう人が病気になったときは病院に行く
呪術を信じる人はワクチン打たないし病気になったら呪術師のところに行く
だから発熱で病院に来る人はワクチン接種者の割合が全国平均より高い
前にそう書いたら南アフリカはそんなに未開発じゃないよと言われたけどね
呪術より医療を信じる人はワクチンを打っていて,そういう人が病気になったときは病院に行く
呪術を信じる人はワクチン打たないし病気になったら呪術師のところに行く
だから発熱で病院に来る人はワクチン接種者の割合が全国平均より高い
前にそう書いたら南アフリカはそんなに未開発じゃないよと言われたけどね
232:2021/12/02(木) 14:13:06.96ID:eU2JiZW10.net
>>182
ジンバブエに面したリンポポ州とか
500万人くらいいてアフリカ系がほとんどだっけ
どうしても貧富の差、教育格差あるし
金ないから呪術師が医者の役割とかかもなあ
あと福音派とか保守の宗教派も多くて、それも反ワクの原因みたいだな
南アフリカは布マスク中心だけどカラフルなマスク流行ってるらしく
なかなかかっこよかった
ジンバブエに面したリンポポ州とか
500万人くらいいてアフリカ系がほとんどだっけ
どうしても貧富の差、教育格差あるし
金ないから呪術師が医者の役割とかかもなあ
あと福音派とか保守の宗教派も多くて、それも反ワクの原因みたいだな
南アフリカは布マスク中心だけどカラフルなマスク流行ってるらしく
なかなかかっこよかった
90:2021/12/02(木) 13:28:48.12ID:j0Cs0dC10.net
南アフリカは他国と状況が大きく異なる
免疫不全である人が桁違いに多い、何桁か
オミクロンが強いのではなく、南アフリカがオミクロンに弱いという捉え方が必要なのかもしれない
免疫に影響をあたえるような状況を、なんらかの方法によって故意に引き起こせば、南アフリカ以外でも被害を被る可能性はあるのだろうが
そこはイギリスの結果でうかがい知れる
あそこは先月からブースター中だ
オミクロンの他国における実態はいまだ不明
免疫不全である人が桁違いに多い、何桁か
オミクロンが強いのではなく、南アフリカがオミクロンに弱いという捉え方が必要なのかもしれない
免疫に影響をあたえるような状況を、なんらかの方法によって故意に引き起こせば、南アフリカ以外でも被害を被る可能性はあるのだろうが
そこはイギリスの結果でうかがい知れる
あそこは先月からブースター中だ
オミクロンの他国における実態はいまだ不明
93:2021/12/02(木) 13:29:40.61ID:LoI6ogP40.net
>>90
あっ、エイズ…
あっ、エイズ…
104:2021/12/02(木) 13:32:38.89ID:j0x1S20x0.net
>>90
感染はどこも一緒でしょ
ああでも栄養面があるかな
スペインインフルエンザ(スペインかぜ)も第1次世界大戦で栄養面が悪かった人多かったな
重症化は医療レベルの差があると思うが
感染はどこも一緒でしょ
ああでも栄養面があるかな
スペインインフルエンザ(スペインかぜ)も第1次世界大戦で栄養面が悪かった人多かったな
重症化は医療レベルの差があると思うが
114:2021/12/02(木) 13:37:20.88ID:j0Cs0dC10.net
>>104
国民の何割かがエイズであるという国は南アフリカくらいだろう
ぶっちゃけエイズで弱ってるから感染してるという見方があるんじゃないの
国民の何割かがエイズであるという国は南アフリカくらいだろう
ぶっちゃけエイズで弱ってるから感染してるという見方があるんじゃないの
【緊急】オミクロン、感染爆発。 https://t.co/ayqZ7dMVXq #オミクロン
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年12月2日
