2:2017/08/26(土) 12:56:17.18ID:OGXqyH0I0.net
なんでかわからんけど、あんまし美味くなかった
4:2017/08/26(土) 12:57:56.63ID:LuStr23mM.net
夜中行っても普通に置いてあるからかわいそうになってくる
買わんけど
買わんけど
7:2017/08/26(土) 12:58:15.75ID:3o5xxWqz0.net
コーヒーブレイクにドーナツって流行らんやろ
11:2017/08/26(土) 12:59:50.72ID:dYyfAXp50.net
日本人はそんなにドーナツ好きじゃない
12:2017/08/26(土) 13:00:39.83ID:/o0BUE/40.net
ミスドが対抗した
16:2017/08/26(土) 13:01:20.24ID:qKdcFyug0.net
ポンデリングがないから
20:2017/08/26(土) 13:02:47.80ID:Yqh9savfd.net
気軽に食べるには重すぎる
24:2017/08/26(土) 13:03:11.81ID:68kIPtq8M.net
クリスピークリームドーナツのほうが美味いから
26:2017/08/26(土) 13:03:18.80ID:mqyVjBkop.net
コンビニドーナツってぜんぶ山崎製だろ?
30:2017/08/26(土) 13:04:08.60ID:nfFW7J9Ka.net
ミスドは頑張ってたんやなって
33:2017/08/26(土) 13:04:56.01ID:6NAN5oGZ0.net
1個食べたら1ヶ月はいらない
36:2017/08/26(土) 13:05:06.68ID:akjWbCg70.net
今は普通にパンの横にある
40:2017/08/26(土) 13:06:04.58ID:pFKoLI2C0.net
コーヒーが売れたからって客がレジ横にあるもの何でもかんでも買うと思うなよ
41:2017/08/26(土) 13:06:21.13ID:FDOsKM7ND.net
あれが竹輪の磯辺揚げやったらもうちょっと売れたと思う
45:2017/08/26(土) 13:07:18.05ID:MhGWpy010.net
なんだかんだでミスドの方が美味いもん
48:2017/08/26(土) 13:07:26.67ID:2CdjMkkHa.net
まずミスドに行くことがないしな
50:2017/08/26(土) 13:08:06.17ID:5/9+NpyZ0.net
フライヤーあるんやから揚げれば良かったのに
51:2017/08/26(土) 13:08:16.27ID:4kVCtc0K0.net
焼き鳥も買わないな
56:2017/08/26(土) 13:08:39.61ID:+anBw5OX0.net
わざわざ店のレジスペース使わずにファミマみたいにパンと同じ扱いでちょうどよかった
57:2017/08/26(土) 13:08:41.03ID:HrEKsmoE0.net
日本人やから
コンビニにはオシャレ感が足らんやろ
クリスピークリームは流行ってるし
コンビニにはオシャレ感が足らんやろ
クリスピークリームは流行ってるし
72:2017/08/26(土) 13:11:00.80ID:5/9+NpyZ0.net
>>57
クリスピークリームが流行とか何言ってだ
落ち目やぞ
クリスピークリームが流行とか何言ってだ
落ち目やぞ
60:2017/08/26(土) 13:09:14.21ID:IzcCJL8qr.net
菓子パンのやつレジ持ってくほうが気楽だよな
レジで注文してケースから出してもらうプロセスがダルい
レジで注文してケースから出してもらうプロセスがダルい
64:2017/08/26(土) 13:09:45.71ID:+VmFM2m/0.net
>>60
そゆこと
そゆこと
61:2017/08/26(土) 13:09:25.41ID:6NAN5oGZ0.net
小腹がすいたらアメリカンドッグ買うわ
甘いものが食いたいなら菓子買うし
甘いものが食いたいなら菓子買うし
63:2017/08/26(土) 13:09:45.63ID:HrEKsmoE0.net
味は関係ない
どれ程美味しくても日本では売れない
コンビニだとオシャレ感が足りないから
クリスピークリームドーナツは味は平凡やけどオシャレ感だけで勝負出来てる
どれ程美味しくても日本では売れない
コンビニだとオシャレ感が足りないから
クリスピークリームドーナツは味は平凡やけどオシャレ感だけで勝負出来てる
66:2017/08/26(土) 13:10:33.31ID:M+I9iQfya.net
店内でパン焼いてるとこすき
71:2017/08/26(土) 13:10:56.97ID:s8wemQEg0.net
こないだミスド行ったけど高くて小さかったな
73:2017/08/26(土) 13:11:01.69ID:IXEcbTl70.net
シナモンロールがないからやで
75:2017/08/26(土) 13:11:18.56ID:FDOsKM7ND.net
確かに同じ値段やったらアメリカンドッグ買わん手はないな
76:2017/08/26(土) 13:11:18.87ID:4kVCtc0K0.net
まだ揚げたてたこ焼きのほうが売れるやろ
78:2017/08/26(土) 13:12:20.50ID:+anBw5OX0.net
ドーナツでは完全に同じ土俵には乗らなかったファミマ有能
90:2017/08/26(土) 13:13:40.90ID:2CdjMkkHa.net
>>78
作ってるのがヤマザキだしな
作ってるメーカーがわかるだけ良いよ
作ってるのがヤマザキだしな
作ってるメーカーがわかるだけ良いよ
79:2017/08/26(土) 13:12:23.47ID:MfABkrhv0.net
油が酸化してクソまずいんだよなあこれが
80:2017/08/26(土) 13:12:24.59ID:9h1WHV1ld.net
久々にミスド食べたら
こんなコンビニと同じ味やったかなと思ったで
本物もそんな有り難がるほどでもない
こんなコンビニと同じ味やったかなと思ったで
本物もそんな有り難がるほどでもない
81:2017/08/26(土) 13:12:30.17ID:muGYrl850.net
でもミスドのコーヒー高いわ
93:2017/08/26(土) 13:14:12.90ID:bQJBmuoPa.net
>>81
おかわり自由やしまあええやん
おかわり自由やしまあええやん
83:2017/08/26(土) 13:12:54.54ID:7OCxa6ix0.net
10年前から来たやつがおるな
84:2017/08/26(土) 13:13:03.67ID:6NAN5oGZ0.net
ついでに買っていくかって思うほど日本人に馴染んでないし好きなわけでもないんだよ
ドーナッツは
ついで買いにしては重たい食べ物だし
ドーナッツは
ついで買いにしては重たい食べ物だし
96:2017/08/26(土) 13:14:33.38ID:RaTLmiaW0.net
>>84
日本にはドーナツ文化とピザ文化は無いからな
両方ともたまに食ったりみんなでワイワイ食う物
日本にはドーナツ文化とピザ文化は無いからな
両方ともたまに食ったりみんなでワイワイ食う物
85:2017/08/26(土) 13:13:15.96ID:ZIaUkgsT0.net
カロリー非表示にした方がいい
ドーナツ一個でカップラーメン1杯超えてくるのもあるのにそれを値段の下に書いたら
特に女は絶対買わん
ドーナツ一個でカップラーメン1杯超えてくるのもあるのにそれを値段の下に書いたら
特に女は絶対買わん
86:2017/08/26(土) 13:13:22.36ID:uLTJXun20.net
店員にコーヒー淹れてもらうシステムなら流行らなかったやろな
87:2017/08/26(土) 13:13:24.78ID:KO/S4DT90.net
不味いからや
コンビニドーナツが失敗した理由 https://t.co/hBbSRfcnFN #コンビニ #ドーナツ
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年12月4日
