1:2021/12/02(木) 22:37:46.07ID:axpPKpf00.net
「子どもにお金をかければ経済はよくなる。日本社会は子どもに冷たすぎる」不払い養育費の立替などで脚光を浴びる泉房穂・明石市長
https://news-prime.abema.tv/posts/9944707/
https://imgur.com/qaOnuPR.jpg
https://news-prime.abema.tv/posts/9944707/
https://imgur.com/qaOnuPR.jpg
2:2021/12/02(木) 22:37:54.82ID:axpPKpf00.net
泉市長は就任後、子ども部門の予算を倍増させる一方、下水道整備計画の予算を大幅に削減、職員給与も一律4%カットするなどの大胆な措置を講じている。
「当初、市にお金はないものだと思い込んでいたが、それは誤解だった。無駄遣いをやめれば、子どもや家族、困っている方々への支援は十分にできる。優先度を決め、残ったお金でハード整備を行えばいいだけで、難しいことは何もない。1年目には市営住宅の建設を全て中止したし、ゲリラ豪雨対策でもある600億円の下水道整備計画を150億円にする代わりに、要配慮者が早い段階で避難できるような支援策を充実させることにした。結果、私が市長になったら黒字財政になり、70億まで減っていた貯金額を115億にまで積み増した」。
「当初、市にお金はないものだと思い込んでいたが、それは誤解だった。無駄遣いをやめれば、子どもや家族、困っている方々への支援は十分にできる。優先度を決め、残ったお金でハード整備を行えばいいだけで、難しいことは何もない。1年目には市営住宅の建設を全て中止したし、ゲリラ豪雨対策でもある600億円の下水道整備計画を150億円にする代わりに、要配慮者が早い段階で避難できるような支援策を充実させることにした。結果、私が市長になったら黒字財政になり、70億まで減っていた貯金額を115億にまで積み増した」。
29:2021/12/02(木) 22:42:12.37ID:/YTNQonT0.net
>>2
下水道ケチって大丈夫なんか?
下水道ケチって大丈夫なんか?
38:2021/12/02(木) 22:43:20.06ID:00nv2m0V0.net
>>29
対案が良ければええんちゃう
上下水道整備はおそろしいほど金喰うからなあ
対案が良ければええんちゃう
上下水道整備はおそろしいほど金喰うからなあ
97:2021/12/02(木) 22:49:33.09ID:8UodIcb1a.net
>>29
自分の任期に壊れなければええやろと言う精神
自分の任期に壊れなければええやろと言う精神
41:2021/12/02(木) 22:43:45.15ID:kfZuC0lm0.net
>>2
福祉的な部分カットしてるだけちゃうかこれ
福祉的な部分カットしてるだけちゃうかこれ
583:2021/12/02(木) 23:18:37.66ID:G52uUnhF0.net
>>2
これ今はいいけど30年後とかにインフラが壊滅的になるやつや
これ今はいいけど30年後とかにインフラが壊滅的になるやつや
587:2021/12/02(木) 23:18:44.65ID:ejU1envXr.net
>>2
市は厳しいけどこれを国がやればいいんだよな
市は厳しいけどこれを国がやればいいんだよな
788:2021/12/02(木) 23:28:46.37ID:Jf59jU/k0.net
>>587
100%無理
基本的に政府は国民の足を引っ張るために存在すると認識しておけ
何か大きな動き改正がある度に不労所得を欲っすクズどもが群がる
表向きの口実さえあれば税金から無限に盗めるからな
福島復興やオリンピック、給付金も詐取だらけデジタル庁も家賃月額7000万円な時点でお察し
何か動きがあると必ず発生するのが50年以上続いている
NHK解体並みに無理
100%無理
基本的に政府は国民の足を引っ張るために存在すると認識しておけ
何か大きな動き改正がある度に不労所得を欲っすクズどもが群がる
表向きの口実さえあれば税金から無限に盗めるからな
福島復興やオリンピック、給付金も詐取だらけデジタル庁も家賃月額7000万円な時点でお察し
何か動きがあると必ず発生するのが50年以上続いている
NHK解体並みに無理
3:2021/12/02(木) 22:38:15.44ID:UCyZHmiM0.net
次知事なってくれんかな
9:2021/12/02(木) 22:39:37.54ID:c3ice60s0.net
これ大阪が最初に橋下でやってるのに橋下ってなんjで叩かれてるよな
10:2021/12/02(木) 22:39:40.45ID:l76yUwAYM.net
これ貯めてた金を一度に出しただけやからな
維新と一緒
維新と一緒
11:2021/12/02(木) 22:39:41.91ID:M868ryWl0.net
この市長いっかい問題になった人?
62:2021/12/02(木) 22:45:45.22ID:+kupfYPRM.net
>>11
そうそう、死亡事故多発する道を拡張しようとして地権者を説得出来ない職員に対して
市民の命に関わることだから説得しましょうって熱弁してるところを録音されて
問題あるところだけ抜き取られて潰されそうになった
そうそう、死亡事故多発する道を拡張しようとして地権者を説得出来ない職員に対して
市民の命に関わることだから説得しましょうって熱弁してるところを録音されて
問題あるところだけ抜き取られて潰されそうになった
314:2021/12/02(木) 23:04:41.14ID:/8gqt4Vrp.net
>>62
よく潰されなかったな
よく潰されなかったな
324:2021/12/02(木) 23:05:12.10ID:Cn9VhOig0.net
>>314
それだけ明石市民はよう見てるんや
それだけ明石市民はよう見てるんや
12:2021/12/02(木) 22:39:48.69ID:GtPIG1Ww0.net
くっそ有能やんこのじじい
13:2021/12/02(木) 22:39:49.53ID:00nv2m0V0.net
給料削減だけであの録音騒ぎやからな
普通に見えるやけどなかなかでけへん
普通に見えるやけどなかなかでけへん
20:2021/12/02(木) 22:40:51.17ID:WMQDZ/bn0.net
溜めてたのか無駄にため込んでたのか
だが子供に費やす選択肢は非常に正しい
だが子供に費やす選択肢は非常に正しい
23:2021/12/02(木) 22:41:16.60ID:+kupfYPRM.net
有能だから職員に恨まれてマスコミにあることないことリークされて叩かれ潰されるんだよな
26:2021/12/02(木) 22:41:53.48ID:T3MK3LXKd.net
国家公務員の無能さよ
27:2021/12/02(木) 22:41:58.98ID:acCa77C80.net
子育て世代が引っ越して来てるだけ定期
34:2021/12/02(木) 22:42:36.28ID:AY9IYYezd.net
>>27
それが一番大事定期
それが一番大事定期
32:2021/12/02(木) 22:42:25.10ID:AsAKD2OM0.net
今明石でマンション買うのも大変らしいな
住みたい家族が増えてクッソ値段上がってるらしい
住みたい家族が増えてクッソ値段上がってるらしい
72:2021/12/02(木) 22:46:57.43ID:7El6/ksd0.net
>>32
大久保がすげー値段上がっとる
大久保がすげー値段上がっとる
120:2021/12/02(木) 22:51:18.80ID:c0sLkF8Y0.net
>>72
ちょっと離れりゃ海と山と田んぼしかねえのに
ちょっと離れりゃ海と山と田んぼしかねえのに
172:2021/12/02(木) 22:55:26.32ID:QAojcEuf0.net
>>32
大工やけど明石エリアはすぐ売れる
わいの家も明石やから資産価値上がってそう
大工やけど明石エリアはすぐ売れる
わいの家も明石やから資産価値上がってそう
40:2021/12/02(木) 22:43:27.53ID:sPOH8Qr/0.net
維新のパクリ
55:2021/12/02(木) 22:44:54.56ID:3hUlL7HD0.net
>>40
逆やろ
民主党がもともと事業仕訳とかやってたんだし
維新が民主党パクってる
逆やろ
民主党がもともと事業仕訳とかやってたんだし
維新が民主党パクってる
243:2021/12/02(木) 23:00:00.33ID:U2t21cC20.net
>>40
バカウヨ維新は子供に金使わんだろ
バカウヨ維新は子供に金使わんだろ
259:2021/12/02(木) 23:01:07.49ID:KcwFJncn0.net
>>243
むしろ無償化の権化やろ
むしろ無償化の権化やろ
45:2021/12/02(木) 22:44:00.49ID:3hUlL7HD0.net
明石市長は民主党系やで
たまに勘違いされるけど維新ではない
たまに勘違いされるけど維新ではない
187:2021/12/02(木) 22:56:22.71ID:Cn9VhOig0.net
>>45
民主党でもまともな人やった石井紘基の秘書やから有能やと思ってた
民主党でもまともな人やった石井紘基の秘書やから有能やと思ってた
482:2021/12/02(木) 23:14:21.78ID:vHiPT3K2d.net
>>45
民主系かそら無能やなぁ
明石市役所の人間に同情するで
東日本大震災理由に人気とりのためにすげぇ難癖つけてラスのやりかた変えて人事院勧告で市町村の給与8%ぐらいカットしとるからなこいつら
あのときみたいな感じでカットしてくんだろな
明石市の労組や兵庫の県本部がどのぐらいか知らんけどいきすぎるとストライキとかありそうやな
民主系かそら無能やなぁ
明石市役所の人間に同情するで
東日本大震災理由に人気とりのためにすげぇ難癖つけてラスのやりかた変えて人事院勧告で市町村の給与8%ぐらいカットしとるからなこいつら
あのときみたいな感じでカットしてくんだろな
明石市の労組や兵庫の県本部がどのぐらいか知らんけどいきすぎるとストライキとかありそうやな
581:2021/12/02(木) 23:18:21.72ID:+kupfYPRM.net
>>482
少し昔、始業から10分くらいストライキするって関西の某市の職員が計画したけど
公務員がストライキとかふざけるな騒ぎになって、その様子をネット実況してやるとかなって、職員がビビッて撤回してたけどな
少し昔、始業から10分くらいストライキするって関西の某市の職員が計画したけど
公務員がストライキとかふざけるな騒ぎになって、その様子をネット実況してやるとかなって、職員がビビッて撤回してたけどな
46:2021/12/02(木) 22:44:03.59ID:eX6mE01u0.net
とりあえず公務員冷遇すればええやろの精神
54:2021/12/02(木) 22:44:33.75ID:KcwFJncn0.net
>>46
実際それで良くなるんやろ?
実際それで良くなるんやろ?
59:2021/12/02(木) 22:45:30.91ID:eX6mE01u0.net
>>54
こんなんばっかだからいつまで経っても日本はマイナス成長なんだよ
こんなんばっかだからいつまで経っても日本はマイナス成長なんだよ
68:2021/12/02(木) 22:46:32.24ID:2wmpHOZbx.net
>>59
意味わからん
公務員給与なんてどんどん減らせ
どれだけ待遇悪くても公務員になりたい奴はいくらでもいる
意味わからん
公務員給与なんてどんどん減らせ
どれだけ待遇悪くても公務員になりたい奴はいくらでもいる
82:2021/12/02(木) 22:48:10.16ID:Fp3gVzec0.net
>>68
ただでさえ人のいない技術系公務員が絶滅しそう
ただでさえ人のいない技術系公務員が絶滅しそう
95:2021/12/02(木) 22:49:27.22ID:+kupfYPRM.net
>>82
応募者少ない部署だけ給料上げればいいんじゃね?
応募者少ない部署だけ給料上げればいいんじゃね?
177:2021/12/02(木) 22:55:44.29ID:Fp3gVzec0.net
>>95
条例変えないと無理やけど市民が選んだ議員がそんなこと許すか?
条例変えないと無理やけど市民が選んだ議員がそんなこと許すか?
209:2021/12/02(木) 22:57:28.40ID:+kupfYPRM.net
>>177
人が来ないなら待遇上げないと駄目って議員に限らず誰でも理解出来ると思うけど
人が来ないなら待遇上げないと駄目って議員に限らず誰でも理解出来ると思うけど
214:2021/12/02(木) 22:58:03.67ID:kfZuC0lm0.net
>>209
なお理解できないから上がらない模様
なお理解できないから上がらない模様
250:2021/12/02(木) 23:00:30.18ID:Fp3gVzec0.net
>>209
それやって許されるのはお医者様だけや
それやって許されるのはお医者様だけや
138:2021/12/02(木) 22:52:32.62ID:MOLdeD69d.net
>>68
いないから困っとるわけでね
小学校教諭とか定員割れ目前や
いないから困っとるわけでね
小学校教諭とか定員割れ目前や
150:2021/12/02(木) 22:53:22.50ID:RqvcxA1nd.net
>>138
教師はおらんな
嫁が教師から専業主婦になったが未だにお誘いくるらしいわ
教師はおらんな
嫁が教師から専業主婦になったが未だにお誘いくるらしいわ
49:2021/12/02(木) 22:44:16.21ID:eSAS6lWTa.net
また泉市長就任後の歩み書いていいんか?
2011年
市長就任
職員数を1割、給与を一律4%削減
下水道整備予算を600億円から150億円に削減
市営住宅の建設を全て中止
2012年
子ども支援を軸にした予算案に市議会議員総勢30名全員が100%反対、全会派一致で「市長に反省を求める決議」を可決される
2011年
市長就任
職員数を1割、給与を一律4%削減
下水道整備予算を600億円から150億円に削減
市営住宅の建設を全て中止
2012年
子ども支援を軸にした予算案に市議会議員総勢30名全員が100%反対、全会派一致で「市長に反省を求める決議」を可決される
57:2021/12/02(木) 22:45:05.41ID:2wmpHOZbx.net
市役所の職員って正気である必要性すらないよな正直
63:2021/12/02(木) 22:45:51.29ID:EqElPq0hd.net
>>57
そもそもシステムを変える気がない連中が正規である必要はほんとないよな
ただの作業者やん
そもそもシステムを変える気がない連中が正規である必要はほんとないよな
ただの作業者やん
74:2021/12/02(木) 22:47:13.14ID:GdxDqie/0.net
子供のまちの作り方って本読むと
このおっさんの凄さが解る
まあ怠け公務員は嫌やろな
このおっさんの凄さが解る
まあ怠け公務員は嫌やろな
76:2021/12/02(木) 22:47:19.82ID:4/zInf5I0.net
世界一高い公務員の給料にメス入れるなんて和を乱すなよ 反乱が起きるぞ
77:2021/12/02(木) 22:47:23.02ID:mg26rsCed.net
公務員の定型化された仕事なんかそれこそ底辺がやればええんよ
なんで公務員試験突破できるやつがやる必要あんねん
なんで公務員試験突破できるやつがやる必要あんねん
901:2021/12/02(木) 23:34:41.09ID:1gX22fZM0.net
>>77
まあ公務員はまだまだ恵まれてるから4%カット程度じゃ何ともないよ
まあ公務員はまだまだ恵まれてるから4%カット程度じゃ何ともないよ
88:2021/12/02(木) 22:48:49.40ID:fNnuxp4M0.net
> ゲリラ豪雨対策でもある600億円の下水道整備計画を150億円にする代わりに、要配慮者が早い段階で避難できるような支援策を充実させることにした。
草
草
93:2021/12/02(木) 22:49:23.14ID:fNnuxp4M0.net
>>88
これが全てやったわ
これが全てやったわ
759:2021/12/02(木) 23:27:29.23ID:CkKGdcqn0.net
>>88
結局は自民党の土建政治を否定しなきゃ何も始まらないよね
結局は自民党の土建政治を否定しなきゃ何も始まらないよね
136:2021/12/02(木) 22:52:27.95ID:eSAS6lWTa.net
2013年
中学生までの医療費無料化
2014年
市役所内に法テラス窓口を設置(全国初)
犯罪被害者等支援条例の改正・施行(300万円を上限とする立替支援金を支給する制度は全国初)
2015年
手話言語・障害者コミュニケーション条例制定(全国初)
外来種のミドリガメ防除対策プロジェクト公表、
ごみ処理施設の一角に千匹収容可能な一時保管プールを設置(全国的に見ても画期的な取り組み)
2016年
第二子以降の保育料を完全無料化(関西初)
障がい者対象市職員採用試験の受験資格を拡大(発達障害や難病患者を含めるのは全国初)
実質公債費比率2.8%(県内29市中1位)
中学生までの医療費無料化
2014年
市役所内に法テラス窓口を設置(全国初)
犯罪被害者等支援条例の改正・施行(300万円を上限とする立替支援金を支給する制度は全国初)
2015年
手話言語・障害者コミュニケーション条例制定(全国初)
外来種のミドリガメ防除対策プロジェクト公表、
ごみ処理施設の一角に千匹収容可能な一時保管プールを設置(全国的に見ても画期的な取り組み)
2016年
第二子以降の保育料を完全無料化(関西初)
障がい者対象市職員採用試験の受験資格を拡大(発達障害や難病患者を含めるのは全国初)
実質公債費比率2.8%(県内29市中1位)
165:2021/12/02(木) 22:54:39.09ID:2JTMquy80.net
>>136
クソ有能
クソ有能
183:2021/12/02(木) 22:56:00.01ID:qaPOJpsx0.net
限られたパイの奪い合いに勝ったことを成功と言っていいのか
まあ明石的には成功なんやけども部外者的にはなんか意味あんのって感じや
まあ明石的には成功なんやけども部外者的にはなんか意味あんのって感じや
195:2021/12/02(木) 22:56:48.22ID:oC0uDjWAd.net
>>183
日本内で奪い合いに勝てないやつが世界でかてるか?
日本内で奪い合いに勝てないやつが世界でかてるか?
184:2021/12/02(木) 22:56:02.88ID:q9w7z1Mk0.net
まじかよ明石市に移住するわ
ちな独身
ちな独身
191:2021/12/02(木) 22:56:38.94ID:264a1K6dM.net
>>184
わりとマジで神戸市のがまだええと思うぞ
独身なら
わりとマジで神戸市のがまだええと思うぞ
独身なら
186:2021/12/02(木) 22:56:19.91ID:eSAS6lWTa.net
2017年
職員に放火を指示(市長初)
2018年
出生率1.70を突破(全国1.42)
子ども支援拡充へ財団設立(子ども支援のための行政主導の財団設立は県内初)
2019年
明石市が中核市に指定
児童相談所の設置(児相の設置義務がない中核市で全国3番目)
※職員数は国基準の2倍、常勤弁護士を複数配置(全国初)
ひきこもり相談支援課を保健所内に新設(中核市では全国初)
犯罪更生支援・再犯防止条例(全国初)
無戸籍者24時間相談ダイヤル開設(全国初)
放課後児童クラブの有資格者割合74%(国 約33%)
職員に放火を指示(市長初)
2018年
出生率1.70を突破(全国1.42)
子ども支援拡充へ財団設立(子ども支援のための行政主導の財団設立は県内初)
2019年
明石市が中核市に指定
児童相談所の設置(児相の設置義務がない中核市で全国3番目)
※職員数は国基準の2倍、常勤弁護士を複数配置(全国初)
ひきこもり相談支援課を保健所内に新設(中核市では全国初)
犯罪更生支援・再犯防止条例(全国初)
無戸籍者24時間相談ダイヤル開設(全国初)
放課後児童クラブの有資格者割合74%(国 約33%)
196:2021/12/02(木) 22:56:50.80ID:3hUlL7HD0.net
>>186
放火指示市長初はワロタ
放火指示市長初はワロタ
213:2021/12/02(木) 22:57:59.28ID:c0sLkF8Y0.net
>>196
あんなもん挨拶や
あんなもん挨拶や
203:2021/12/02(木) 22:57:11.71ID:kQWHHTIQd.net
他所から子育て世代を奪ってるからうまくいってるだけやないの
国が同じようにやってもうまくいくとは限らん
国が同じようにやってもうまくいくとは限らん
219:2021/12/02(木) 22:58:41.59ID:Kby2qoos0.net
237:2021/12/02(木) 22:59:41.41ID:Cn9VhOig0.net
>>219
東京も単身世帯めっちゃ多いんやろな
東京も単身世帯めっちゃ多いんやろな
256:2021/12/02(木) 23:00:49.55ID:Nr8vpftZ0.net
>>219
本来ある成長性が都市部に移住することで消えてるんやからなぁ
周辺のベッドタウンが賑わう意義は大きいわ
本来ある成長性が都市部に移住することで消えてるんやからなぁ
周辺のベッドタウンが賑わう意義は大きいわ
283:2021/12/02(木) 23:02:49.97ID:Kby2qoos0.net
>>256
ほんそれ
東京とか都会が人の墓場になってるのマジでクソ
若い奴集めてるくせに何してんだか
ほんそれ
東京とか都会が人の墓場になってるのマジでクソ
若い奴集めてるくせに何してんだか
290:2021/12/02(木) 23:03:09.06ID:/y3XpMMeM.net
>>219
東日本絶滅に向かっとるやん
東日本絶滅に向かっとるやん
【有能】 明石市長「公務員給料減らして子育てに回したら、GDP出生率税収全部上がりました」 https://t.co/VF1Jpu3MOp #明石市長
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年12月3日
