1:2021/12/08(水) 06:37:03.35ID:zbo0MHDb0.net
●800円メニュー対決
令和納豆
・ネバーギブアップ弁当 800円(税抜)
https://imgur.com/yMpr52b.jpg
話食ごはち
・朝食御膳 800円(税抜)
https://imgur.com/yF6Dc2L.jpg
https://imgur.com/kuPK6CB.jpg
・まぐろ山かけ丼 800円(税抜)
https://imgur.com/CDuBl8X.jpg
・スタミナ丼 800円(税抜)
https://imgur.com/TZz2qjr.jpg
・豚生姜焼き定食 800円(税抜)
https://imgur.com/GYVMDke.jpg
・焼き鳥定食 800円(税抜)+大盛ごはん50円(税込)
https://imgur.com/Y3pqj2r.jpg
・鯖塩焼き定食 800円(税抜)+大盛ごはん 50円(税込)
https://imgur.com/RgnfOrO.jpg
・グリーンカレーうどん 800円+追いチーズ 150円(税込)
https://imgur.com/jNDYwCn.jpg
令和納豆
・ネバーギブアップ弁当 800円(税抜)
https://imgur.com/yMpr52b.jpg
話食ごはち
・朝食御膳 800円(税抜)
https://imgur.com/yF6Dc2L.jpg
https://imgur.com/kuPK6CB.jpg
・まぐろ山かけ丼 800円(税抜)
https://imgur.com/CDuBl8X.jpg
・スタミナ丼 800円(税抜)
https://imgur.com/TZz2qjr.jpg
・豚生姜焼き定食 800円(税抜)
https://imgur.com/GYVMDke.jpg
・焼き鳥定食 800円(税抜)+大盛ごはん50円(税込)
https://imgur.com/Y3pqj2r.jpg
・鯖塩焼き定食 800円(税抜)+大盛ごはん 50円(税込)
https://imgur.com/RgnfOrO.jpg
・グリーンカレーうどん 800円+追いチーズ 150円(税込)
https://imgur.com/jNDYwCn.jpg
2:2021/12/08(水) 06:37:36.62ID:zbo0MHDb0.net
【まとめ】
58論語まとめ①(しばらく貼るよ)
他にも追加、不足がありましたら教えてくださいませ。
※前スレから出てきた論語はこれからまとめますので、少々お待ちを。
・物件問い合わせしたら「冷やかしか?」って不動産屋に言われた。
・稲田屋さんからの賃貸条件は「事故炎上物件の了解」「クラファン禁止」の2点。
・内装はDIYで1人で作った。
・床のヒビは前の店舗が手抜き工事したのか、深さが50mm以上あったので、新しく自分で張った。
・入口の伊是名殺しはどうにもできなかった。
・msk台は入口段差に合わせて改良しました。
・東京神田の五八が移転した。
・神田の五八は5年前に畳んで千葉埼玉を渡り歩き、水戸で58開店した。
・のんびり細々と飲食したいから茨城に来ました。
・現状店主1人で切り盛りしてる。
・食器類はアーバンのもの。
・冷蔵庫やクーラーなどもアーバンさんで取り付けられたもので、金目の物以外、殆んどの物品は残っていた。
・金目のものであった食洗機や冷凍庫はなくなっていた。
・設備が整っており、すぐ開店閉店できるような状態なので、前の経営者は元からドロンする予定でいたのではないか(推察)?
・採算度外視でできるだけ頑張ってます。
・店内、料理など撮影、SNS掲載okです!
・開店前の保健所チェックでは、通常1人のところ、なぜか4人!も来られてビックリした。
・しかも、保健所職員さんに「水戸のために頑張ってほしい」とまで激励されてビックリした。
・哲学とか社会貢献などの建前はないが、技術を使って仕事をしなければお金は貰えないという信念はある。
・厨房はガタガタで使い物にならなかったので、大分手を加えた。
・「通り芯」は今も見られる状態にあります。
・ごはんは08時代150gだったが、58は240gへ茶碗はそのまま白米増量しました。
・お刺身や納豆は毎朝仕入れしている新鮮なものを使用してます。
・58と、08は無関係です。
・アーバンさんからの食器や設備提供のおかげで、初期投資はほとんど費用をかけずに開店できました。
・和食ごはち朝食御膳の納豆は
稲田屋さんから「出してほしい」と要望がありました。
・01から08さんの独自の納豆保存方法の話しを聞いて爆笑しました。ガハハ。
58論語まとめ①(しばらく貼るよ)
他にも追加、不足がありましたら教えてくださいませ。
※前スレから出てきた論語はこれからまとめますので、少々お待ちを。
・物件問い合わせしたら「冷やかしか?」って不動産屋に言われた。
・稲田屋さんからの賃貸条件は「事故炎上物件の了解」「クラファン禁止」の2点。
・内装はDIYで1人で作った。
・床のヒビは前の店舗が手抜き工事したのか、深さが50mm以上あったので、新しく自分で張った。
・入口の伊是名殺しはどうにもできなかった。
・msk台は入口段差に合わせて改良しました。
・東京神田の五八が移転した。
・神田の五八は5年前に畳んで千葉埼玉を渡り歩き、水戸で58開店した。
・のんびり細々と飲食したいから茨城に来ました。
・現状店主1人で切り盛りしてる。
・食器類はアーバンのもの。
・冷蔵庫やクーラーなどもアーバンさんで取り付けられたもので、金目の物以外、殆んどの物品は残っていた。
・金目のものであった食洗機や冷凍庫はなくなっていた。
・設備が整っており、すぐ開店閉店できるような状態なので、前の経営者は元からドロンする予定でいたのではないか(推察)?
・採算度外視でできるだけ頑張ってます。
・店内、料理など撮影、SNS掲載okです!
・開店前の保健所チェックでは、通常1人のところ、なぜか4人!も来られてビックリした。
・しかも、保健所職員さんに「水戸のために頑張ってほしい」とまで激励されてビックリした。
・哲学とか社会貢献などの建前はないが、技術を使って仕事をしなければお金は貰えないという信念はある。
・厨房はガタガタで使い物にならなかったので、大分手を加えた。
・「通り芯」は今も見られる状態にあります。
・ごはんは08時代150gだったが、58は240gへ茶碗はそのまま白米増量しました。
・お刺身や納豆は毎朝仕入れしている新鮮なものを使用してます。
・58と、08は無関係です。
・アーバンさんからの食器や設備提供のおかげで、初期投資はほとんど費用をかけずに開店できました。
・和食ごはち朝食御膳の納豆は
稲田屋さんから「出してほしい」と要望がありました。
・01から08さんの独自の納豆保存方法の話しを聞いて爆笑しました。ガハハ。
14:2021/12/08(水) 06:44:17.44ID:NRUBPfsB0.net
>>2
草
草
6:2021/12/08(水) 06:39:57.80ID:dswqpINCM.net
うまそ
10:2021/12/08(水) 06:41:22.50ID:RMwW27DL0.net
潰れたんだから勝利宣言すりゃええんのに
いつもネットの粘着ってこれで失敗すよな
粘着したやつより迷惑な奴になって蔑まれる
いつもネットの粘着ってこれで失敗すよな
粘着したやつより迷惑な奴になって蔑まれる
13:2021/12/08(水) 06:43:16.88ID:FFeBbZCNr.net
くっそうまそう
15:2021/12/08(水) 06:44:20.00ID:pnkfBPlG0.net
めちゃくちゃヨダレ出たわ
20:2021/12/08(水) 06:45:07.87ID:J6ZqfjUg0.net
令和納豆本社は残ってるからセーフ
22:2021/12/08(水) 06:46:20.92ID:Q4QSmNd90.net
ええやん
23:2021/12/08(水) 06:46:53.62ID:24HL/Dqwa.net
これで周囲の口コミ評価上がったら笑うな
26:2021/12/08(水) 06:47:30.70ID:BUvPsWvHa.net
令和納豆のパスポート持っていったらサービスしてくれるんか?
29:2021/12/08(水) 06:49:11.75ID:7erHuCiu0.net
>>26
なわけないやん頭宮下か
なわけないやん頭宮下か
30:2021/12/08(水) 06:49:15.04ID:IktcwAWu0.net
令和納豆へのハラスメントやんけ
34:2021/12/08(水) 06:50:10.82ID:v15nWkEb0.net
焼き鳥定食うまそう
41:2021/12/08(水) 06:52:25.99ID:J6ZqfjUg0.net
そういえば令和納豆の取締役の会計士だか逮捕されてたよな
42:2021/12/08(水) 06:52:27.05ID:24HL/Dqwa.net
金目のものが無くなってたってなんか嫌だな
50:2021/12/08(水) 06:55:04.83ID:ySKTPleR0.net
強い
55:2021/12/08(水) 06:57:09.51ID:sFNwIAo4d.net
いかに令和納豆が舐めた商売してたかよう分かる画像やな
58:2021/12/08(水) 06:58:31.31ID:PjMpsdgh0.net
08とか58とかなんやねん
意味わからんわ
意味わからんわ
63:2021/12/08(水) 06:59:16.19ID:0s9Nh7kH0.net
>>58
08は令和納豆58はごはちってことやないの
08は令和納豆58はごはちってことやないの
59:2021/12/08(水) 06:58:47.56ID:SepaCuIj0.net
私たちにとって支援者は『お客様』というより『仲間』に近い認識です
今回の支援を『無料で定食を食べられる権利』としか思っていないような方がいます
『末長くお付き合いをしたい』という思いが伝わっておらず、『支援者』ではないだろうと思いました
私たちを飲食店スタッフとしか見ていないのでしょうか
『無料で食べられる飲食店』と思って利用する方々がいることを考慮してプロジェクトを準備すべきだったと反省しています
以上
今回の支援を『無料で定食を食べられる権利』としか思っていないような方がいます
『末長くお付き合いをしたい』という思いが伝わっておらず、『支援者』ではないだろうと思いました
私たちを飲食店スタッフとしか見ていないのでしょうか
『無料で食べられる飲食店』と思って利用する方々がいることを考慮してプロジェクトを準備すべきだったと反省しています
以上
73:2021/12/08(水) 07:02:05.75ID:OoekqnHf0.net
>>59
あらためて見ると糞やな
あらためて見ると糞やな
77:2021/12/08(水) 07:03:09.23ID:7hIQ+yxFp.net
そもそもホテルの方もテナント入居審査の時点であんな胡散臭いクラウドファンディングやってる令和納豆は落とさないといけないんだよな
なんであんなのOK出したんや?
ホテルの飲食店のテナントがいなかったから急いでた?
なんであんなのOK出したんや?
ホテルの飲食店のテナントがいなかったから急いでた?
82:2021/12/08(水) 07:04:53.53ID:0s9Nh7kH0.net
>>77
地銀とかが融資通してるし断る理由もないんやない
地銀とかが融資通してるし断る理由もないんやない
91:2021/12/08(水) 07:09:34.16ID:VXLeqBhOr.net
あの立地でこれはボッタクリやろ
普通に550円がいいところや
普通に550円がいいところや
98:2021/12/08(水) 07:12:06.35ID:lGegayt3a.net
補助金でいくら儲けたんやろ
113:2021/12/08(水) 07:15:19.83ID:w2wggM7FM.net
令和納豆だけテイクアウト弁当なの不利すぎるわ
同じく定食にしろよ
同じく定食にしろよ
115:2021/12/08(水) 07:16:12.92ID:0s9Nh7kH0.net
>>113
定食にするともっと酷くなるぞ
定食にするともっと酷くなるぞ
152:2021/12/08(水) 07:24:01.32ID:JS+RFzKR0.net
>>146
ええやん
ええやん
197:2021/12/08(水) 07:36:00.95ID:pnkfBPlG0.net
>>195
ウォーキングデッドにいたよな
ウォーキングデッドにいたよな
【朗報】令和納豆跡地に入った話食ごはち、大好評 https://t.co/l7rWr4Ms0o #令和納豆 #ごはち
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年12月8日
