3:2021/12/27(月) 19:22:30.86ID:KKUvVH0Fa.net
106万人のフォロワーが心配するぞ
4:2021/12/27(月) 19:22:31.41ID:ggVy/Npx0.net
何かやってそう
5:2021/12/27(月) 19:22:35.87ID:59pBY9pr0.net
またこの絵に戻ったのか
6:2021/12/27(月) 19:23:03.45ID:KKUvVH0Fa.net
106万人フォロワーいる漫画家が絵をアップしていいねが400件……?
7:2021/12/27(月) 19:23:03.86ID:pQdaSeeId.net
フォロワーまだ減り続けてんの?
10:2021/12/27(月) 19:23:25.57ID:KKUvVH0Fa.net
>>7
収束した
1日100~200人くらいしか減らん
収束した
1日100~200人くらいしか減らん
29:2021/12/27(月) 19:27:41.01ID:S23ZU6uJ0.net
>>10
順調に減ってて草
順調に減ってて草
8:2021/12/27(月) 19:23:18.87ID:H5VDS60e0.net
なんJ民とか言うまだ見てくれる真のファン
9:2021/12/27(月) 19:23:25.18ID:9jYbRMK90.net
またフォロワー減りそう
12:2021/12/27(月) 19:23:39.15ID:KnJ4KsIL0.net
106万フォロワーいていいね400程度ってやばいやろ
14:2021/12/27(月) 19:24:00.50ID:Qv8ZppOx0.net
ワニ描けや
18:2021/12/27(月) 19:25:10.72ID:ZMDGSqeW0.net
400いいねて誰も見てないやん
24:2021/12/27(月) 19:26:02.91ID:KKUvVH0Fa.net
>>18
106万人のうちの選ばれし400人や
2500分の1の倍率や
106万人のうちの選ばれし400人や
2500分の1の倍率や
19:2021/12/27(月) 19:25:18.43ID:1vC67FbSM.net
上で昇天してるのがワニくんか?
20:2021/12/27(月) 19:25:23.64ID:6J2+gs47d.net
ムキムキのドラえもんとか描いてそう
22:2021/12/27(月) 19:25:55.41ID:jGYt22gQ0.net
ちょっとサイケデリックなだけで闇は無いと思うで
31:2021/12/27(月) 19:27:57.65ID:wKtd51IU0.net
全盛期はフォロワー何人いたの?
37:2021/12/27(月) 19:28:47.93ID:1s8Mr9+t0.net
>>31
200万越えてました
200万越えてました
32:2021/12/27(月) 19:28:10.48ID:EnFEwwIpd.net
41:2021/12/27(月) 19:29:45.43ID:HM02h9LuM.net
>>32
ええやん
ええやん
70:2021/12/27(月) 19:36:37.05ID:rlJ7XqQrM.net
>>32
構図のセンスは感じるけど、絵自体に立体感が無いわ
構図のセンスは感じるけど、絵自体に立体感が無いわ
45:2021/12/27(月) 19:30:37.54ID:vN73r8q7p.net
100ワニとタッチ違くて草
47:2021/12/27(月) 19:31:47.24ID:iDnBS0JZ0.net
イラスト載せるより絵の具の中にAirPods落とした写真載せてる方がいいね多いの草
48:2021/12/27(月) 19:31:48.10ID:wKtd51IU0.net
いいねしない奴の神経がわからん
フォローしてるイラストレーターがイラストあげたらいいねしろや
いいねしたら不都合があるわけでもないやろ
フォローしてるイラストレーターがイラストあげたらいいねしろや
いいねしたら不都合があるわけでもないやろ
54:2021/12/27(月) 19:33:06.70ID:gI7Odghw0.net
>>48
フォロワーが不快な思いをしないように配慮できる有能
フォロワーが不快な思いをしないように配慮できる有能
80:2021/12/27(月) 19:39:00.37ID:jFXHUrov0.net
いつ頃100万人割りそうなんやろ
84:2021/12/27(月) 19:39:41.61ID:KKUvVH0Fa.net
>>80
今のペースなら来年末
今のペースなら来年末
101:2021/12/27(月) 19:42:11.67ID:XiwWpf5Xa.net
このタッチを描き続けてるってことはこれが本来の絵だし描きたい絵柄ってことが証明されてんだよな
じゃあワニの絵柄はなんだったのって話や
じゃあワニの絵柄はなんだったのって話や
105:2021/12/27(月) 19:43:05.70ID:/MUQWOp60.net
一見するだけで印象に残ってる時点できくち先生の勝ちやね
112:2021/12/27(月) 19:43:26.31ID:K+oLWfGHa.net
そういや100ワニ映画の話ってどうなったんや
127:2021/12/27(月) 19:47:09.93ID:GqZfgmGc0.net
ちいかわになれなかった憐れな漫画
133:2021/12/27(月) 19:48:44.14ID:NjBPuhOz0.net
>>127
ちいかわって何であんなに成功してんの
何が面白いんやあれ
ちいかわって何であんなに成功してんの
何が面白いんやあれ
132:2021/12/27(月) 19:48:01.23ID:NjBPuhOz0.net
ワニくん続けてもええんやで
100ワニ・きくちゆうき先生、闇が深そうな絵を描いてしまう https://t.co/X3Qfj7swYA #100ワニ
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年12月28日
