1:2021/12/28(火) 20:47:21.16ID:WnwphPfR0.net
5:2021/12/28(火) 20:48:46.63ID:X9papeks0.net
鬼滅見た尾田がブチ切れて喝入れたからな
6:2021/12/28(火) 20:49:16.00ID:QdkbZpEI0.net
かっこええ
7:2021/12/28(火) 20:49:42.50ID:NJQ/iyjt0.net
こういうのでいいんだよ
10:2021/12/28(火) 20:51:28.85ID:BuUsvrdg0.net
アニメより肝心の原作がね…
12:2021/12/28(火) 20:51:58.46ID:NJQ/iyjt0.net
>>10
最近ええやろ
最近ええやろ
13:2021/12/28(火) 20:52:28.56ID:R3CvwtZm0.net
枚数はあまり変わらないけど見せ方を工夫してるね
14:2021/12/28(火) 20:52:45.35ID:vhhsK/Zd0.net
アニメもうここまで行ってるんか
16:2021/12/28(火) 20:53:08.90ID:I4FWbFtU0.net
文字入る演出好きじゃねえ
17:2021/12/28(火) 20:53:15.88ID:tWXip5jP0.net
話が進まん代わりに作画はいい
まさに現代のドラゴンボールz
The東映アニメーションって感じやな
まさに現代のドラゴンボールz
The東映アニメーションって感じやな
71:2021/12/28(火) 21:04:58.92ID:x9Uk0dSF0.net
>>17
この作画ドラゴンボールzどころじゃないやろ
ドラゴボは割と絵が下手な時多かった
この作画ドラゴンボールzどころじゃないやろ
ドラゴボは割と絵が下手な時多かった
18:2021/12/28(火) 20:53:42.95ID:69IcxMFh0.net
鬼滅の功績やな作画頑張るのは
2000年代のテレ東のジャンプアニメ全部作り直せや
2000年代のテレ東のジャンプアニメ全部作り直せや
23:2021/12/28(火) 20:54:43.79ID:HE5xkHDr0.net
こういうの好きじゃない
26:2021/12/28(火) 20:55:24.31ID:5/Pl81/70.net
なんか効果音がドラゴンボールみたいだな
50:2021/12/28(火) 21:00:40.60ID:/VhQbOpA0.net
>>26
ポーピーってまさに気弾だよなw
ポーピーってまさに気弾だよなw
28:2021/12/28(火) 20:55:59.37ID:CdiqTx2Wd.net
てか原作追い付いてない?
32:2021/12/28(火) 20:56:46.53ID:jwMvqw190.net
>>28
原作に追い付かないようにアニメのテンポを犠牲にしてるから大丈夫
原作に追い付かないようにアニメのテンポを犠牲にしてるから大丈夫
29:2021/12/28(火) 20:55:59.45ID:uxfWAUCT0.net
エフェクトバチバチなだけで言う程動いてへんやん
38:2021/12/28(火) 20:58:06.77ID:x0tH5Yta0.net
>>29
それはそうやけどエヘクトの使い方うまいと思うで
それはそうやけどエヘクトの使い方うまいと思うで
30:2021/12/28(火) 20:56:35.75ID:dhn/S/XVd.net
34:2021/12/28(火) 20:57:20.31ID:kZxFrbiQ0.net
>>30
レイヤーいくつも重ねてスライドさせてるようにしか見えんけど。。
レイヤーいくつも重ねてスライドさせてるようにしか見えんけど。。
44:2021/12/28(火) 20:59:16.96ID:/VhQbOpA0.net
最後かっけえな
46:2021/12/28(火) 20:59:36.68ID:25t9FUw0a.net
映画レベルやん
すご
すご
52:2021/12/28(火) 21:01:30.88ID:S18egt150.net
稀にたまに映画クオリティ混ぜられてもさ
よっしゃ普段から見るかー
とはならんやろ
よっしゃ普段から見るかー
とはならんやろ
63:2021/12/28(火) 21:03:50.84ID:88/WZmmsd.net
>>52
たまにじゃなくて今はほぼ毎週何かしらの作画的見所あるぞ
アベレージだと鬼滅より高いね
たまにじゃなくて今はほぼ毎週何かしらの作画的見所あるぞ
アベレージだと鬼滅より高いね
55:2021/12/28(火) 21:01:51.50ID:PhCOvgbl0.net
すごいけどすごくない感じがする
62:2021/12/28(火) 21:03:18.07ID:zt9K2FUq0.net
159:2021/12/28(火) 21:14:35.12ID:tmQ/C5Nka.net
>>62
アニメなら音は擬音で描かれないからこうなるやろ
アニメなら音は擬音で描かれないからこうなるやろ
64:2021/12/28(火) 21:04:09.44ID:I6h0X0Mc0.net
かっこええけどゲームみたいな演出やな
97:2021/12/28(火) 21:08:43.87ID:SPWzqyuip.net
音がドラゴンボールで草
165:2021/12/28(火) 21:14:56.85ID:9dIUMxuO0.net
和の国編からアニメも気合入ってるな
【朗報】アニメワンピースの作画、ガチでやばいことになる https://t.co/RAZ1pcRkjB #ワンピース
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年12月29日
