1:2022/01/14(金) 09:59:25.33ID:ghzThzxb0.net
カラオケ店で酒飲み運転、同乗の男女5人を死傷させた疑い 運転の大学生を再逮捕「何も話しません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa09e979744fc4c7061432979fe4cec6f7428cc
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa09e979744fc4c7061432979fe4cec6f7428cc
2:2022/01/14(金) 10:00:19.45ID:ghzThzxb0.net
20日間黙秘とか根性あるわ
3:2022/01/14(金) 10:00:26.45ID:+ZMpnB+Cd.net
お?上級か?
4:2022/01/14(金) 10:00:26.78ID:mF6xoOkCr.net
黙秘使う場面じゃないやろ
6:2022/01/14(金) 10:01:11.57ID:X/2mMpTa0.net
詰んでるから何も言えないわな
288:2022/01/14(金) 10:46:20.43ID:VYwoyaqpd.net
>>6
反省の意思がないと減刑にならなくなるやん
反省の意思がないと減刑にならなくなるやん
8:2022/01/14(金) 10:02:17.40ID:I8tf6pML0.net
逆にもう話すことあるか
9:2022/01/14(金) 10:02:57.74ID:JuzNw77Ia.net
反省してないから死刑
10:2022/01/14(金) 10:03:14.18ID:GxRpvUAj0.net
無様だな
12:2022/01/14(金) 10:04:32.78ID:W33Fv2Ue0.net
黙秘してれば裁判にならないと勘違いしてる可能性
むしろ裏付けのために親族友人に徹底的に聞き込みが回って
人間関係全部壊れるだけ素直に話した方が良い
むしろ裏付けのために親族友人に徹底的に聞き込みが回って
人間関係全部壊れるだけ素直に話した方が良い
13:2022/01/14(金) 10:05:17.97ID:VfYY9poy0.net
証拠揃ってるのに黙秘って一番やったらダメな奴やろ?
22:2022/01/14(金) 10:06:59.76ID:W33Fv2Ue0.net
>>13
聴取は続くし心証は悪いしで良いこと一個もない
聴取は続くし心証は悪いしで良いこと一個もない
15:2022/01/14(金) 10:05:40.46ID:uD729PemM.net
でも同乗者も飲んでるのしってるしなぁ
16:2022/01/14(金) 10:05:49.06ID:Q+rpaJW80.net
友達を死なせてこれは凄いな色々と
17:2022/01/14(金) 10:06:02.89ID:jeBD2Hn0a.net
弁護士から黙秘するよう助言されるケースで黙るならともかく
これ黙って良いこと何一つないやつやん
これ黙って良いこと何一つないやつやん
24:2022/01/14(金) 10:07:13.21ID:NkqZ5wOQ0.net
>>17
刑事ドラマの見過ぎで勘違いしてると思うわ
刑事ドラマの見過ぎで勘違いしてると思うわ
325:2022/01/14(金) 10:51:26.58ID:VtZ78qsxp.net
>>17
言うても社会に出たことの無いキッズやしな
言うても社会に出たことの無いキッズやしな
20:2022/01/14(金) 10:06:45.95ID:Tu5PVYZF0.net
仲間のために何も話さない!とか思ってそう
25:2022/01/14(金) 10:07:54.51ID:dwPu+PEya.net
弁護士付いてないんか
弁護士いたらこんな無駄な黙秘させないやろ
弁護士いたらこんな無駄な黙秘させないやろ
86:2022/01/14(金) 10:18:09.82ID:1PuJgv/Ld.net
>>25
国選はついてるよ
コイツの判断だろ
国選はついてるよ
コイツの判断だろ
36:2022/01/14(金) 10:09:42.11ID:DYkYGbiPp.net
懲役10年ってとこか
出てきても30やけど貴重な20代を全部刑務所ってのはつらすぎるな
出てきても30やけど貴重な20代を全部刑務所ってのはつらすぎるな
44:2022/01/14(金) 10:11:08.02ID:VDm/YCnvd.net
>>36
出来上がるのは大学中退の高卒職歴無し人殺しの30代という
これもう新たなるジョーカーやろ
出来上がるのは大学中退の高卒職歴無し人殺しの30代という
これもう新たなるジョーカーやろ
309:2022/01/14(金) 10:49:19.21ID:VYwoyaqpd.net
>>36
2人殺してるしもうちょいいけるやろ
自動車運転行為処罰法2条1号は,「『アルコール(中略)の影響により正常な運転が困難な状態で自動車を走行させる行為』を行い,よって,人を負傷させた者は15年以下の懲役に処し,人を死亡させた者は1年以上の有期懲役(※有期懲役の上限は20年)に処する。」と定めています
2人殺してるしもうちょいいけるやろ
自動車運転行為処罰法2条1号は,「『アルコール(中略)の影響により正常な運転が困難な状態で自動車を走行させる行為』を行い,よって,人を負傷させた者は15年以下の懲役に処し,人を死亡させた者は1年以上の有期懲役(※有期懲役の上限は20年)に処する。」と定めています
38:2022/01/14(金) 10:10:19.68ID:+x+pVouwp.net
意味あるの?
64:2022/01/14(金) 10:14:16.67ID:NmbmeEOE0.net
>>38
事故直後現行犯逮捕
飲酒検査で黒
他の生き残ったアルバイト仲間の証言あり
監視カメラなんかでドライバーの確認もされてるはずだが
黙秘なんて実はこの大学生以外が運転してました。それを庇ってます。というケースぐらいしか意味がないと思う
事故直後現行犯逮捕
飲酒検査で黒
他の生き残ったアルバイト仲間の証言あり
監視カメラなんかでドライバーの確認もされてるはずだが
黙秘なんて実はこの大学生以外が運転してました。それを庇ってます。というケースぐらいしか意味がないと思う
53:2022/01/14(金) 10:12:43.95ID:W33Fv2Ue0.net
大学生(喋ったら大学バレて退学やし有罪になるやろなあ・・・釈放されるまで黙ってよ)
↓
元大学生「何も認めてないのに有罪になるんですか!?」
↓
元大学生「何も認めてないのに有罪になるんですか!?」
264:2022/01/14(金) 10:42:35.32ID:up3pgqwz0.net
>>53
これから冤罪だと騒ぎ立てるまでやって欲しい
野党の議員あたりが味方してくれるよきっと
これから冤罪だと騒ぎ立てるまでやって欲しい
野党の議員あたりが味方してくれるよきっと
83:2022/01/14(金) 10:17:24.55ID:0dONjrC4d.net
援軍が来ないのに籠城してるみたいやな樂
135:2022/01/14(金) 10:25:51.69ID:qOM1l4swa.net
>>83
草
草
100:2022/01/14(金) 10:21:13.91ID:0wzzjH/O0.net
同乗してた3人は捕まらんの?
運転手だけ裁かれるのも可哀想な気もするが
全員共犯みたいなもんやん
運転手だけ裁かれるのも可哀想な気もするが
全員共犯みたいなもんやん
107:2022/01/14(金) 10:22:20.15ID:C3yboY6Er.net
>>100
飲酒の同乗も捕まるやろ
飲酒の同乗も捕まるやろ
103:2022/01/14(金) 10:21:39.26ID:14jd/hf+d.net
> 黙秘権を行使するデメリット
③判決で相対的に重くなる可能性がある
憲法や刑事訴訟法の規定から,被疑者・被告人が黙秘権を行使したとしても,それをもって不利益な取り扱いを受けないとされています。そのため,「黙秘していたのだから,実際は犯罪をやっているのだろう」として,裁判所が有罪判決を下すことはできません。ただ,有罪判決になった場合の刑の重さ(量刑)の点については,黙秘権を行使したことが影響することはあります。
被疑者・被告人の供述以外の証拠で有罪だと認定された場合,正直にすべてを話していた被告人に比べて,ずっと黙秘をしていた被告人は反省の度合いが低いと判断されてしまいます。その結果,判決で言い渡される刑が自白していた被告人に比べて相対的に重くなってしまう可能性があります。
今回の件で黙秘するメリットある?弁護士に言われてるんやろうけど
③判決で相対的に重くなる可能性がある
憲法や刑事訴訟法の規定から,被疑者・被告人が黙秘権を行使したとしても,それをもって不利益な取り扱いを受けないとされています。そのため,「黙秘していたのだから,実際は犯罪をやっているのだろう」として,裁判所が有罪判決を下すことはできません。ただ,有罪判決になった場合の刑の重さ(量刑)の点については,黙秘権を行使したことが影響することはあります。
被疑者・被告人の供述以外の証拠で有罪だと認定された場合,正直にすべてを話していた被告人に比べて,ずっと黙秘をしていた被告人は反省の度合いが低いと判断されてしまいます。その結果,判決で言い渡される刑が自白していた被告人に比べて相対的に重くなってしまう可能性があります。
今回の件で黙秘するメリットある?弁護士に言われてるんやろうけど
104:2022/01/14(金) 10:21:48.35ID:Kr7hpnIna.net
不貞腐れて黙り込んでるだけやろ
頭はまだガキのままだから黙ってれば諦めてくれると思ってるんだろうな
頭はまだガキのままだから黙ってれば諦めてくれると思ってるんだろうな
113:2022/01/14(金) 10:23:18.71ID:swuA6QPF0.net
>>104
なんか考えあってってよりこれだろうな
なんか考えあってってよりこれだろうな
117:2022/01/14(金) 10:23:43.36ID:uPA0fbC20.net
これで黙秘は普通にヤバいと思うんやが
最大刑になってもおかしないやろ
最大刑になってもおかしないやろ
119:2022/01/14(金) 10:23:53.44ID:2RfckZQvd.net
日常的に飲酒運転してたんだな生存者に全部バラされるんだろうな
122:2022/01/14(金) 10:24:16.61ID:JJ2i+TO6a.net
同乗者は酒飲んでると知ってて同乗してるわけだから執行猶予はつきそう
過去の例をみるとこのまえの飲酒運転で小学生引き殺したのが懲役4年くらった
過去の例をみるとこのまえの飲酒運転で小学生引き殺したのが懲役4年くらった
158:2022/01/14(金) 10:29:25.03ID:b7bFhEK00.net
>>122
短いな
あの子供3人亡くなった福岡飲酒運転事故は懲役20年やのに
短いな
あの子供3人亡くなった福岡飲酒運転事故は懲役20年やのに
124:2022/01/14(金) 10:24:31.47ID:7e5RN/hGd.net
●危険運転致死傷罪で実刑になる割合とは
実刑の割合は、致傷事件では平成15年が25.4%、平成30年が9.2%(無免許危険運転致傷は50.0%)です。
被害者が死亡していない場合に、事件の悪質性が低く被害規模が甚大ではないときは、執行猶予となる可能性があるといえます。
一方で、致死事件における実刑の割合は平成15年が96.2%、平成30年が100.0%です。これは初犯と再犯を区別しないデータですから、前科の有無を問わず、実刑となる可能性が高いといえるでしょう。
実刑の割合は、致傷事件では平成15年が25.4%、平成30年が9.2%(無免許危険運転致傷は50.0%)です。
被害者が死亡していない場合に、事件の悪質性が低く被害規模が甚大ではないときは、執行猶予となる可能性があるといえます。
一方で、致死事件における実刑の割合は平成15年が96.2%、平成30年が100.0%です。これは初犯と再犯を区別しないデータですから、前科の有無を問わず、実刑となる可能性が高いといえるでしょう。
131:2022/01/14(金) 10:25:16.77ID:H/Sx1kDY0.net
>>124
死んでると執行猶予はつかんのか
死んでると執行猶予はつかんのか
127:2022/01/14(金) 10:24:53.02ID:6c9KxJ1dp.net
別に黙秘でもええやん
事実ベースで粛々と裁判すればええだけ
司法ってそういうもんやろ
「話せば情状酌量あるのに」みたいな嘘言って正義感ぶってる奴の方がきしょいわ
事実ベースで粛々と裁判すればええだけ
司法ってそういうもんやろ
「話せば情状酌量あるのに」みたいな嘘言って正義感ぶってる奴の方がきしょいわ
178:2022/01/14(金) 10:31:22.90ID:C7IW3ckcM.net
>>127
これ
下手に喋ると警察の作文通りに供述したことになるから弁護士がストーリー考えるまで黙秘させてるんやろな
このスレでペラペラ喋ったほうがいいとか言ってる模範的市民はもし誤認逮捕とかされたときは本当に気をつけたほうがいいで
これ
下手に喋ると警察の作文通りに供述したことになるから弁護士がストーリー考えるまで黙秘させてるんやろな
このスレでペラペラ喋ったほうがいいとか言ってる模範的市民はもし誤認逮捕とかされたときは本当に気をつけたほうがいいで
187:2022/01/14(金) 10:33:06.51ID:YhmABrcc0.net
>>178
弁護士と決めたストーリーにするならそれを話さないといけないのでは...?
弁護士と決めたストーリーにするならそれを話さないといけないのでは...?
242:2022/01/14(金) 10:40:03.74ID:6tzf3Jm30.net
>>178
言うほど誤認か?
言うほど誤認か?
277:2022/01/14(金) 10:44:22.95ID:9OGSkSrXd.net
>>178
飲酒 してます
速度超過 してます
死人 出てます
反省 してません
ここから逆転できる弁護士さん有能すぎる
飲酒 してます
速度超過 してます
死人 出てます
反省 してません
ここから逆転できる弁護士さん有能すぎる
151:2022/01/14(金) 10:28:38.34ID:Rje+tffOr.net
194:2022/01/14(金) 10:34:03.15ID:0ANWXfet0.net
>>151
この壊れ方で2人死亡3人重軽傷って運転手以外シートベルトもしてなさそうやね
運転手が飲酒するのわかっててシートベルトもしてないんじゃ同乗者の遺族も運転手責められんね
この壊れ方で2人死亡3人重軽傷って運転手以外シートベルトもしてなさそうやね
運転手が飲酒するのわかっててシートベルトもしてないんじゃ同乗者の遺族も運転手責められんね
310:2022/01/14(金) 10:49:38.16ID:wlhmPCpX0.net
>>151
単独事故でしかも周りも飲酒運転知ってて運転させてたわけだし
歩行者や他の車の人を死なせたよりは罪軽そうなのに
単独事故でしかも周りも飲酒運転知ってて運転させてたわけだし
歩行者や他の車の人を死なせたよりは罪軽そうなのに
329:2022/01/14(金) 10:52:00.90ID:B7YtIKDr0.net
>>310
むしろ積極的に断れませんでしたすいませんでしたって言っときゃ
多少は軽減されそうなもんやのにな
むしろ積極的に断れませんでしたすいませんでしたって言っときゃ
多少は軽減されそうなもんやのにな
157:2022/01/14(金) 10:29:19.71ID:bneAzsH/a.net
隠したいあるいは口止めされとる何かがあるんやろな
ただの交通事故や無いってことやろ
闇深い可能性あるでこれ
ただの交通事故や無いってことやろ
闇深い可能性あるでこれ
180:2022/01/14(金) 10:31:52.85ID:fU5394CC0.net
>>157
なんJ探偵団の出番や
なんJ探偵団の出番や
飲酒運転で同乗者2人を死なせたイキり大学生さん、警察の取り調べに黙秘し続けていた https://t.co/kJvKZBJwGJ #飲酒運転
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年1月14日
