2:2022/01/15(土) 21:11:52.46ID:9+pLVUQFM.net
これまずくね?
4:2022/01/15(土) 21:12:16.43ID:QzSXxryW0.net
日本企業にお馴染み「やってる感」だけのもの
5:2022/01/15(土) 21:12:19.99ID:SlcZlcLA0.net
ピッ
「34.7度」
「正常です」
「34.7度」
「正常です」
20:2022/01/15(土) 21:15:10.90ID:b9a8RrxS0.net
>>5
これな
ガバガバ計測過ぎて意味無いにもほどがある
これな
ガバガバ計測過ぎて意味無いにもほどがある
8:2022/01/15(土) 21:13:10.52ID:9x1OMH2f0.net
仮に40度とかならどうなるんやろ
警報とか出るんか?
警報とか出るんか?
9:2022/01/15(土) 21:13:27.00ID:9+pLVUQFM.net
37度とかみたことないぞ
14:2022/01/15(土) 21:14:10.39ID:SlcZlcLA0.net
>>9
GU入る時なったわ
そのまま入ったけど
GU入る時なったわ
そのまま入ったけど
12:2022/01/15(土) 21:13:43.11ID:y43e2pSV0.net
この前手首のやつで37.5℃出て弾かれてる客見たわ
16:2022/01/15(土) 21:14:31.27ID:QgQC7w6/0.net
36℃以上出たところを誰も見たことがない模様
21:2022/01/15(土) 21:15:32.42ID:xortLDUF0.net
ちゃんと校正してくれよ
23:2022/01/15(土) 21:15:49.54ID:kGCmlJJVa.net
大事なのはやってる感だから
24:2022/01/15(土) 21:16:12.47ID:X3w9fe1tp.net
東亜産業って悪魔の商人やと思うんやがワイだけ?
これ開示されるかな怖いよ
これ開示されるかな怖いよ
27:2022/01/15(土) 21:16:20.93ID:N0TaW02y0.net
あれどういう仕組みなの?
30:2022/01/15(土) 21:16:38.20ID:3ZGOs0wk0.net
あれって表面の温度しか感知しないから火だるまでもない限りセーフよ
33:2022/01/15(土) 21:17:27.05ID:CxOdIKPA0.net
病院の入口はやつちゃんとしてることがある。
40:2022/01/15(土) 21:18:21.13ID:+fMa3cUp0.net
ワイ40度ある時にやってみたら36度やったわ
44:2022/01/15(土) 21:18:52.96ID:c/oTxQX80.net
温度計「(うわっこいつ熱あるやん)」
温度計「通ってええで~」
こういうことか
温度計「通ってええで~」
こういうことか
51:2022/01/15(土) 21:19:29.67ID:KapwwNL30.net
めっちゃ暑い日に歩いて店に入ったら38度有ったわ
52:2022/01/15(土) 21:19:37.04ID:868gYcbv0.net
事なかれ主義やぞ
59:2022/01/15(土) 21:20:57.38ID:/GWxUzR5M.net
熱測るのは義務じゃないから法的には問題ないんじゃない
62:2022/01/15(土) 21:21:19.96ID:EKDga/KZ0.net
表面温度とかいうガバガバ
68:2022/01/15(土) 21:21:45.34ID:kSjuhA420.net
アルコール噴射と同時に手首で計測するタイプあるやん
24度とか出て草生える
24度とか出て草生える
72:2022/01/15(土) 21:21:50.02ID:S4+ShabJ0.net
あんないい加減で金儲けできる時代
81:2022/01/15(土) 21:22:53.86ID:TFzv6LKVr.net
やってる感の塊よな
ちょっと外寒かっただけで35℃位になるんだから
ちょっと外寒かっただけで35℃位になるんだから
85:2022/01/15(土) 21:23:18.87ID:9+pLVUQFM.net
これ社会問題では?
普通に犯罪レベルやで
普通に犯罪レベルやで
98:2022/01/15(土) 21:24:26.81ID:EIQDrBfua.net
>>85
まあ売ったやつは詐欺で訴えられてもしゃーないと思う
まあ売ったやつは詐欺で訴えられてもしゃーないと思う
88:2022/01/15(土) 21:23:42.77ID:9+pLVUQFM.net
マジで
94:2022/01/15(土) 21:24:03.63ID:Qjkr4zBD0.net
異常検知したら仕事増えて面倒やからな
108:2022/01/15(土) 21:25:40.06ID:yUPu1XZTp.net
飲食店員「お客さん!マスクしてないから入れないよ!」
ワイ「ええぞええぞそういう客は店入れんな…」
飲食店員「外でマスクしてから入って!」
ワイ「!?!?」
これまじやからなほんまビビったで
ワイ「ええぞええぞそういう客は店入れんな…」
飲食店員「外でマスクしてから入って!」
ワイ「!?!?」
これまじやからなほんまビビったで
119:2022/01/15(土) 21:26:59.36ID:u1G1nUPb0.net
>>108
行きつけのラーメン屋これ
行きつけのラーメン屋これ
140:2022/01/15(土) 21:30:04.24ID:kwlbf6u50.net
アクリル板とか意味あるんか?
ダイヤモンドプリンセスの清潔ルート不潔ルートレベルやろ
ダイヤモンドプリンセスの清潔ルート不潔ルートレベルやろ
151:2022/01/15(土) 21:30:45.26ID:/9wk/NQv0.net
>>140
飲食店の衝立は客が勝手にどけてるんだよな
マジで意味がない
飲食店の衝立は客が勝手にどけてるんだよな
マジで意味がない
165:2022/01/15(土) 21:31:45.71ID:GQlsL1AEd.net
171:2022/01/15(土) 21:32:24.80ID:kUQX/szBd.net
>>165
2番目みたいなやつや
2番目みたいなやつや
184:2022/01/15(土) 21:33:30.18ID:KHknapR20.net
あれ作ってる会社やばすぎやろ
あんな適当なもの作っておいて暴利貪ってそう
利権すぎる
あんな適当なもの作っておいて暴利貪ってそう
利権すぎる
207:2022/01/15(土) 21:35:29.79ID:/9wk/NQv0.net
>>184
助成金でてるしこの2年ですさまじく儲けるやろけど
作ってる側はいたって真面目やろ、適当なのは運用する側に問題がある
助成金でてるしこの2年ですさまじく儲けるやろけど
作ってる側はいたって真面目やろ、適当なのは運用する側に問題がある
【悲報】街の検温機さん、ガチで異常を検知したことが無いwwwrwwwrwwwrwwwr https://t.co/K8xXz6plI0 #検温機
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年1月16日
