大人気アニメ『「鬼滅の刃」遊郭編』(フジテレビ系)の第8話『集結』が、1月23日に放送された。
映像はキレイだったが、ほとんど戦闘シーンとキャラクターの心理が描かれただけで、肝心の物語は一向に進んでいない。原作に忠実ではあるものの、〝牛歩戦術〟のような展開に、ネット上では、
《尺の関係か間延びが凄い、テンポ悪すぎる。演出が悪いんだから、せめてテンポは良くしてくれ》
《鬼滅見たけど…テンポ悪すぎる…作画多少落としてもいいからテンポ優先させた方が良いのでは?》
《まるで末期のドラゴンボールZみたい》
《テンポ遅いけどワンピースよりはマシ》
https://myjitsu.jp/archives/329852
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
映像はキレイだったが、ほとんど戦闘シーンとキャラクターの心理が描かれただけで、肝心の物語は一向に進んでいない。原作に忠実ではあるものの、〝牛歩戦術〟のような展開に、ネット上では、
《尺の関係か間延びが凄い、テンポ悪すぎる。演出が悪いんだから、せめてテンポは良くしてくれ》
《鬼滅見たけど…テンポ悪すぎる…作画多少落としてもいいからテンポ優先させた方が良いのでは?》
《まるで末期のドラゴンボールZみたい》
《テンポ遅いけどワンピースよりはマシ》
https://myjitsu.jp/archives/329852
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
4:2022/01/26(水) 19:07:44.43ID:jjtzODkAd.net
ワンピースよりマシってなんやねん
6:2022/01/26(水) 19:08:09.88ID:EFNbge/Hd.net
尾田キレてそう
9:2022/01/26(水) 19:08:40.75ID:nKKKAQmod.net
末期のドラゴンボールは向き合うシーンで30分だから
57:2022/01/26(水) 19:14:38.71ID:E98DmuOod.net
>>9
前回のあらすじとCMにOPEDで10分くらいやろ
前回のあらすじとCMにOPEDで10分くらいやろ
10:2022/01/26(水) 19:08:43.30ID:NRbDwyAvp.net
正直言うと原作からそう
75:2022/01/26(水) 19:16:33.82ID:kZcvq2jLd.net
>>10
20数巻程度で完結した原作がテンポ悪いってマジ?
20数巻程度で完結した原作がテンポ悪いってマジ?
82:2022/01/26(水) 19:17:15.39ID:38flAl2gr.net
>>75
別に普通だろ内容うっすいし
3看板がおかしいだけ
別に普通だろ内容うっすいし
3看板がおかしいだけ
13:2022/01/26(水) 19:09:40.75ID:b3s5RTSvd.net
ドラゴンボールはずっとヒュンヒュン鳴ってるイメージ
21:2022/01/26(水) 19:10:36.90ID:38PcWb9od.net
悟空が「カァァッーーーーッ!」つって気を溜めるだけで1話終わるからな
24:2022/01/26(水) 19:11:16.45ID:QdYLRHYK0.net
あんま言いたくないけど遊郭編も2時間くらいに編集して劇場公開しそうな気するわ
46:2022/01/26(水) 19:13:50.58ID:pQJalZooH.net
ドラゴンボールエアプやろこいつ
ドラゴンボールの引き伸ばし知らんな?
これフリーザ編のやつや鬼滅の引き伸ばしなんて目やないぞ
第88話 激突の2大超パワー・本気同士の肉弾戦
第89話 フリーザ恐怖の宣言・手を使わずお前を倒す
第90話 ハッタリじゃねえぞ・大胆素敵な奴・孫悟空
第91話 決着だ、炎の化身・20倍界王拳のカメハメ波
第92話 超特大の元気玉・これが最後の切り札だ
第93話 チャンスを生かせ・ピッコロ捨て身の援護射撃
第94話 元気玉の超破壊力・生き残ったのは誰だ?
第95話 ついに変身・伝説の超サイヤ人・孫悟空
第96話 怒り爆発・悟空よ、カタキを討ってくれ
第97話 ナメック星消滅か?大地を貫く魔のせん光
第98話 勝つのはオレだ…生き残りをかけた最終攻撃
第99話 神竜よ宇宙を走れ・迫るナメック星消滅の時
第100話 ボクは孫悟空の息子だ、悟飯再び決戦場へ
第101話 オレはこの星に残る・勝利への最後の願い
第102話 とことんやろうぜ・消えゆく星に残った二人
第103話 哀れフリーザ・震えだしたら止まらない
第104話 悟空の勝利宣言だ、フリーザが自滅する時
第105話 フリーザ敗れる、すべての怒りをこめた一撃
第106話 ナメック星大爆発、宇宙に消えた悟空
第107話 生きていた孫悟空・Z戦士が全員復活だ
ドラゴンボールの引き伸ばし知らんな?
これフリーザ編のやつや鬼滅の引き伸ばしなんて目やないぞ
第88話 激突の2大超パワー・本気同士の肉弾戦
第89話 フリーザ恐怖の宣言・手を使わずお前を倒す
第90話 ハッタリじゃねえぞ・大胆素敵な奴・孫悟空
第91話 決着だ、炎の化身・20倍界王拳のカメハメ波
第92話 超特大の元気玉・これが最後の切り札だ
第93話 チャンスを生かせ・ピッコロ捨て身の援護射撃
第94話 元気玉の超破壊力・生き残ったのは誰だ?
第95話 ついに変身・伝説の超サイヤ人・孫悟空
第96話 怒り爆発・悟空よ、カタキを討ってくれ
第97話 ナメック星消滅か?大地を貫く魔のせん光
第98話 勝つのはオレだ…生き残りをかけた最終攻撃
第99話 神竜よ宇宙を走れ・迫るナメック星消滅の時
第100話 ボクは孫悟空の息子だ、悟飯再び決戦場へ
第101話 オレはこの星に残る・勝利への最後の願い
第102話 とことんやろうぜ・消えゆく星に残った二人
第103話 哀れフリーザ・震えだしたら止まらない
第104話 悟空の勝利宣言だ、フリーザが自滅する時
第105話 フリーザ敗れる、すべての怒りをこめた一撃
第106話 ナメック星大爆発、宇宙に消えた悟空
第107話 生きていた孫悟空・Z戦士が全員復活だ
80:2022/01/26(水) 19:17:08.01ID:NzZsN/c1M.net
>>46
スーパーサイヤ人になってからフリーザ倒すまでに1クール近く使ってて草
スーパーサイヤ人になってからフリーザ倒すまでに1クール近く使ってて草
154:2022/01/26(水) 19:23:47.15ID:U3RTg5nx0.net
>>46
爆発しないナメック星すき
爆発しないナメック星すき
190:2022/01/26(水) 19:26:41.55ID:FtDw03bjd.net
>>154
まぁナメック星の爆発は原作も話数はかなりかかってんのよな
まぁナメック星の爆発は原作も話数はかなりかかってんのよな
52:2022/01/26(水) 19:14:23.42ID:upDqdwTop.net
作画やばすぎる
この感想が強すぎて物語とかどうでもええわ
この感想が強すぎて物語とかどうでもええわ
78:2022/01/26(水) 19:16:45.70ID:J9JdzSUR0.net
ドラゴンボールはそうしなきゃ原作に追いついちゃうって事情があったけど鬼滅はもう完結してるしなぁ
83:2022/01/26(水) 19:17:24.77ID:xLaZmcXz0.net
原作でもやったか→やってない!!連発のグダグダだったやん
88:2022/01/26(水) 19:17:55.74ID:k4sBtQSy0.net
封神演義 原作全23巻 204話
アニメ全23話
このテンポの良さ見習えよ
アニメ全23話
このテンポの良さ見習えよ
116:2022/01/26(水) 19:20:27.52ID:XwLLYw19H.net
言うほど悪いか?あと2話くらいで堕姫倒すやろ
132:2022/01/26(水) 19:21:57.77ID:Jz/ojIeMd.net
スラムダンクなんかも20巻分やるだけなのに何年やったんだよ
155:2022/01/26(水) 19:23:59.39ID:HV5fBFQa0.net
マジで全然話進まんから見るのやめたわ
原作ならサラッと読み飛ばせるけどアニメであのテンポの悪さはキツい
原作ならサラッと読み飛ばせるけどアニメであのテンポの悪さはキツい
200:2022/01/26(水) 19:27:29.98ID:GpBXCGLF0.net
別に引き伸ばしてるなんて思わなかった
生き急ぎすぎじゃないの?
生き急ぎすぎじゃないの?
265:2022/01/26(水) 19:33:53.57ID:4AFxuftv0.net
テンポ悪い割には体感5分で終わるんだけど
289:2022/01/26(水) 19:36:13.72ID:kDIqYB8X0.net
末期のドラゴンボールは1ヶ月元気玉作ってるからな
299:2022/01/26(水) 19:37:00.83ID:ULzMjcgt0.net
とりあえず作画は神やな
原作知らんけど今のところおもろいわ
原作知らんけど今のところおもろいわ
348:2022/01/26(水) 19:40:27.49ID:Hu6QYeHv0.net
作画が凄くてテンポ悪いならワンピと大差無いな
377:2022/01/26(水) 19:42:51.15ID:oFEyAGeQ0.net
原作23冊しかないんだから
色々+αするしかない
色々+αするしかない
396:2022/01/26(水) 19:43:56.05ID:/YQ7auGT0.net
ドラゴボと比較するまでもねえよ
気練るだけで半パート使うアニメ他に無いから
気練るだけで半パート使うアニメ他に無いから
【悲報】アニメ鬼滅、テンポ悪すぎ https://t.co/aXxG87RDa0 #鬼滅の刃
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年1月27日
