1:2022/01/27(木) 14:30:38.97ID:kZt4a1tHd.net
17:2022/01/27(木) 14:32:08.28ID:a197sqhUd.net
ガチで終わるな
26:2022/01/27(木) 14:32:42.63ID:LW/mayS/d.net
は?
29:2022/01/27(木) 14:33:04.36ID:aw7uW+xm0.net
みやたこってどういう敬意でやってたやつ?
201:2022/01/27(木) 14:47:34.48ID:lgfwlI8fM.net
>>29
もともと実家がたこ焼き屋で
それを芸人時代に全国展開してたんや
ヒカルとかにたこ焼き無料にしたら話題づくりになります言われてたこ焼き無料にしてたら赤字になった
もともと実家がたこ焼き屋で
それを芸人時代に全国展開してたんや
ヒカルとかにたこ焼き無料にしたら話題づくりになります言われてたこ焼き無料にしてたら赤字になった
244:2022/01/27(木) 14:50:55.87ID:c9BRaTgz0.net
>>201
当たり前では樂
当たり前では樂
30:2022/01/27(木) 14:33:09.13ID:FHvJeztI0.net
注文用タブレットに広告載せなかったんか
39:2022/01/27(木) 14:33:34.95ID:RIUgNIaKd.net
商才0
40:2022/01/27(木) 14:33:35.63ID:npAag1guM.net
みやたこ経営してるの若林で草
43:2022/01/27(木) 14:33:50.27ID:g5/re3m+d.net
やっぱり宮迫おもしれーじゃん
46:2022/01/27(木) 14:34:05.46ID:IpYZYjx50.net
台本だろ
49:2022/01/27(木) 14:34:19.70ID:wGr4DWU1d.net
結果発表wwwwwwwwwwww
51:2022/01/27(木) 14:34:23.42ID:U+8c6o610.net
新潟で潰れたんか
もう赤字経営してるほど余裕が無くなってきたな
もうこいつ金無いぞw
もう赤字経営してるほど余裕が無くなってきたな
もうこいつ金無いぞw
52:2022/01/27(木) 14:34:24.11ID:6FUlA1Xrd.net
有名なラーメン屋がやってたけどラーメン屋ごと吹き飛ばした
無料のたこ焼きしか食べない人が多かったみたい
無料のたこ焼きしか食べない人が多かったみたい
54:2022/01/27(木) 14:34:25.67ID:0X35ngQb0.net
宮迫「飲食業界を応援するで!!」
みやたこ全国展開→全国展開の1号店が閉店
料理番組(有頂天レストラン)→再生数爆死
焼肉屋→開店できるかも怪しい
みやたこ全国展開→全国展開の1号店が閉店
料理番組(有頂天レストラン)→再生数爆死
焼肉屋→開店できるかも怪しい
75:2022/01/27(木) 14:35:43.14ID:h6ST0vnV0.net
>>54
価値の低い交雑牛に名前つけてブランド牛と勘違いさせる
焼肉屋の新メニューといってスーパーのお肉を使うドッキリ
価値の低い交雑牛に名前つけてブランド牛と勘違いさせる
焼肉屋の新メニューといってスーパーのお肉を使うドッキリ
57:2022/01/27(木) 14:34:35.20ID:/pFHwV5Or.net
たこ焼き屋すらまともに出来ないのに焼肉屋やるんか?
61:2022/01/27(木) 14:34:44.24ID:5E2PP/FG0.net
47都道府県に展開するらしいぞ
62:2022/01/27(木) 14:34:44.47ID:9nIq9Oi00.net
宮迫に納豆食べ放題出してほしい
64:2022/01/27(木) 14:34:52.38ID:SDsruVE00.net
これも若林の会社でやってる奴やんな
こいつほんまに飲食店で成功してるんか?
こいつほんまに飲食店で成功してるんか?
66:2022/01/27(木) 14:34:58.37ID:4XZyEdOFM.net
これが体を張ったギャグってやつか
71:2022/01/27(木) 14:35:27.67ID:4Qi7l0pO0.net
中田のwinwinwinでも明らかにテンションがおかしかったから
なんか精神的にいっぱいいっぱいなんとちゃうか?
なんか精神的にいっぱいいっぱいなんとちゃうか?
81:2022/01/27(木) 14:36:04.87ID:7bEi1U5Ad.net
宮迫の人生というコンテンツは面白い
十年後ぐらいにはテレビに復活出来るやろ
その時はみないけど
十年後ぐらいにはテレビに復活出来るやろ
その時はみないけど
84:2022/01/27(木) 14:36:08.88ID:oI8MI9At0.net
みやたこは売れてるって聞いたんやけど嘘やったんか
85:2022/01/27(木) 14:36:09.90ID:oYEWvMYTd.net
ワイは知ってるで
若林ってのが黒幕なんや
若林ってのが黒幕なんや
90:2022/01/27(木) 14:36:42.73ID:3H/F7EiA0.net
フランチャイズする側になんのメリットもないやんけ
92:2022/01/27(木) 14:36:52.63ID:h6ST0vnV0.net
若林が金使い込んでて事業止められない説あるの草
93:2022/01/27(木) 14:36:53.72ID:8d5vInvr0.net
そもそもコロナ禍で飲食業始めるって何考えてんだ
127:2022/01/27(木) 14:39:25.62ID:a/vepQrOd.net
>>93
保障金狙いとかやろ
保障金狙いとかやろ
94:2022/01/27(木) 14:36:55.22ID:lIta+Mr20.net
たこ焼き屋でたこ焼き無料でどうやって利益上げれると思ったん?
105:2022/01/27(木) 14:37:33.14ID:SDsruVE00.net
>>94
ど、ドリンクとか……
ど、ドリンクとか……
107:2022/01/27(木) 14:37:37.27ID:riL77ETi0.net
128:2022/01/27(木) 14:39:26.21ID:oHtAZt4h0.net
>>107
(開店させる事に)成功
(開店させる事に)成功
145:2022/01/27(木) 14:40:41.83ID:gYAIvN+p0.net
>>128
禁煙の成功者かな?
禁煙の成功者かな?
109:2022/01/27(木) 14:37:39.71ID:XQDM6Oba0.net
みやたこは既存の飲食業者に看板貸してるだけだから
閉店してもノーダメージじゃないの?
閉店してもノーダメージじゃないの?
110:2022/01/27(木) 14:37:46.07ID:U+8c6o610.net
ヒカルに救われてヒカルに捨てられて宮迫とは何だったのか
結果的に大人しくしてコンビ復活を待った方が良かったな
何もかも裏目に出てて笑えるわ
結果的に大人しくしてコンビ復活を待った方が良かったな
何もかも裏目に出てて笑えるわ
115:2022/01/27(木) 14:38:05.44ID:MS0katJod.net
ここのラーメン好きでよく行ってたのに潰れたんか
許せんわ
てか普通のラーメン店だったのにいつの間に宮迫とコラボしてたこ焼き出すようになったんだよ
https://imgur.com/OoR9OaX.jpg
許せんわ
てか普通のラーメン店だったのにいつの間に宮迫とコラボしてたこ焼き出すようになったんだよ
https://imgur.com/OoR9OaX.jpg
156:2022/01/27(木) 14:41:39.44ID:eA1WRpVAp.net
>>115
元は関係ない店やったんか
元は関係ない店やったんか
161:2022/01/27(木) 14:43:02.51ID:5DD2KknkH.net
>>115
メッセ「もやし...」
メッセ「もやし...」
166:2022/01/27(木) 14:43:15.32ID:3vW9j/ZN0.net
>>115
新潟によくあるスープ足す濃いめの味噌か?
新潟によくあるスープ足す濃いめの味噌か?
189:2022/01/27(木) 14:45:58.98ID:MS0katJod.net
>>166
>>156
https://imgur.com/tGlJfDH.jpg
wikipediaにも新潟の濃厚味噌系の代表的な店舗として乗る程度にはちゃんとしたお店だったんだけどいつの間にこんな落ちぶれてたんやろなぁ……
悲しい
>>156
https://imgur.com/tGlJfDH.jpg
wikipediaにも新潟の濃厚味噌系の代表的な店舗として乗る程度にはちゃんとしたお店だったんだけどいつの間にこんな落ちぶれてたんやろなぁ……
悲しい
216:2022/01/27(木) 14:48:42.48ID:3vW9j/ZN0.net
>>189
お気の毒になぁ
濃厚味噌美味かったわ
お気の毒になぁ
濃厚味噌美味かったわ
357:2022/01/27(木) 15:02:35.08ID:mH8sy3lc0.net
>>115
悪魔に囁かれたんかな
悪魔に囁かれたんかな
125:2022/01/27(木) 14:39:05.92ID:lrGDU52D0.net
自分のことよいしょする人の意見全部受け入れるから周りは動きやすそう
自分のやりたいことに責任負わずにできるしシミュレーションゲームしてる気分やろなぁ
自分のやりたいことに責任負わずにできるしシミュレーションゲームしてる気分やろなぁ
131:2022/01/27(木) 14:39:36.38ID:8yo0P4GV0.net
芸人らしく人生でボケとるんや
157:2022/01/27(木) 14:41:50.72ID:SDsruVE00.net
焼肉屋やってるYouTuberの動画見てると焼肉って原価めちゃくちゃ高いからな
交雑牛使ってぼったくりが無理な現状儲けだすのは絶対無理やで
交雑牛使ってぼったくりが無理な現状儲けだすのは絶対無理やで
168:2022/01/27(木) 14:43:31.84ID:G1US6sQ60.net
>>157
交雑ってそんなに悪くないんやけどなぁ
下手な和牛より美味しい交雑なんぼでもあるのにこいつのせいでイメージ悪くて最悪やわ
交雑ってそんなに悪くないんやけどなぁ
下手な和牛より美味しい交雑なんぼでもあるのにこいつのせいでイメージ悪くて最悪やわ
179:2022/01/27(木) 14:45:06.19ID:QBbsia1Ra.net
>>168
交雑もスーパーも底辺扱いしたからもう取り扱えんわなそのランクの肉
交雑もスーパーも底辺扱いしたからもう取り扱えんわなそのランクの肉
279:2022/01/27(木) 14:54:53.62ID:7e+ecQtC0.net
宮迫は何と戦おうとしてるのかさっぱり分からん
楽に余生過ごせる金も持ってただろうし大人しくしていればTVにも復帰できていたはずやろ
なのに勝手に俺は負けてへん負けてへん言うて墓穴掘り続けているよな
楽に余生過ごせる金も持ってただろうし大人しくしていればTVにも復帰できていたはずやろ
なのに勝手に俺は負けてへん負けてへん言うて墓穴掘り続けているよな
286:2022/01/27(木) 14:55:42.24ID:mho7PZNzM.net
>>279
テレビから捨てられたメンヘラやね
テレビから捨てられたメンヘラやね
280:2022/01/27(木) 14:54:56.99ID:nY2TFnRN0.net
成功する経営は出費、固定費をどれだけ抑えられるか
家賃高い上に、コンサルを沢山雇ったりわけわからん会社挟んだり
高級食材を安く提供することを売りにしたり
牛宮城は通常の飲食店の何倍もすでに金払ってる
ランニングコストもやばい
これ大丈夫なんか?
家賃高い上に、コンサルを沢山雇ったりわけわからん会社挟んだり
高級食材を安く提供することを売りにしたり
牛宮城は通常の飲食店の何倍もすでに金払ってる
ランニングコストもやばい
これ大丈夫なんか?
290:2022/01/27(木) 14:55:59.97ID:c+V3nekeM.net
>>280
そもそもコンサルって1店舗では絶対要らんねん
そもそもコンサルって1店舗では絶対要らんねん
294:2022/01/27(木) 14:56:16.55ID:c9BRaTgz0.net
>>280
赤字でも背後の会社持ちだから痛手はないらしい
赤字でも背後の会社持ちだから痛手はないらしい
350:2022/01/27(木) 15:01:47.01ID:4Qi7l0pO0.net
>>294
その赤字は誰が補填するんですかねえ?
若林って人が超大金持ちで金持ちの道楽で遊んでるんならええんやが
あと宮迫は若林の会社の株主ってだけではなく
役員とかになってたら経営責任でその赤字も背負わないかんのやが
その辺はどうなってるかは謎
その赤字は誰が補填するんですかねえ?
若林って人が超大金持ちで金持ちの道楽で遊んでるんならええんやが
あと宮迫は若林の会社の株主ってだけではなく
役員とかになってたら経営責任でその赤字も背負わないかんのやが
その辺はどうなってるかは謎
301:2022/01/27(木) 14:56:54.52ID:CgVzd52Wd.net
>>280
コンサル雇わずに宮迫が店に来た日は焼肉全部奢りキャンペーンとかやった方がよかったな
満席でも300万円ぐらいしかかからんやろ
コンサル雇わずに宮迫が店に来た日は焼肉全部奢りキャンペーンとかやった方がよかったな
満席でも300万円ぐらいしかかからんやろ
284:2022/01/27(木) 14:55:31.70ID:az9OzS9s0.net
プロレスラーが出したステーキ屋の本があったな
飲食やるならあれが一番勉強になる
飲食やるならあれが一番勉強になる
292:2022/01/27(木) 14:56:14.47ID:Rb5IJgYN0.net
>>284
デンジャー松永はある意味頭おかしいから
デンジャー松永はある意味頭おかしいから
310:2022/01/27(木) 14:57:49.17ID:IVXCypZj0.net
>>284
プロレスラーなんだから身体使って稼げば良いって何も知らん人らには言われるけど
身体ボロボロで肉体労働なんか無理な人だらけ、飲食くらいしかやれない、みたいなヤツか
プロレスラーなんだから身体使って稼げば良いって何も知らん人らには言われるけど
身体ボロボロで肉体労働なんか無理な人だらけ、飲食くらいしかやれない、みたいなヤツか
295:2022/01/27(木) 14:56:23.50ID:TcSBa2uG0.net
その新潟のラーメン屋も開店去年の8月なのか
半年しかもってない
半年しかもってない
349:2022/01/27(木) 15:01:43.43ID:b86hnZn1d.net
358:2022/01/27(木) 15:02:37.17ID:VktMHKVO0.net
>>349
キングボンビーやんけ
キングボンビーやんけ
366:2022/01/27(木) 15:03:12.57ID:b86hnZn1d.net
>>349
てか公式HPの会社概要なのに誤字られてて草
てか公式HPの会社概要なのに誤字られてて草
371:2022/01/27(木) 15:03:15.02ID:SDsruVE00.net
>>349
みやたです。で草
みやたです。で草
395:2022/01/27(木) 15:05:22.37ID:XQDM6Oba0.net
>>349
みやたこへのフランチャイズ料がかさんで倒産したのかなw
みやたこへのフランチャイズ料がかさんで倒産したのかなw
584:2022/01/27(木) 15:20:19.65ID:CZAnFGgxM.net
>>349
普通に考えてコロナの影響やろ
宮迫関係ないわ
普通に考えてコロナの影響やろ
宮迫関係ないわ
689:2022/01/27(木) 15:28:24.71ID:b86hnZn1d.net
>>584
コロナ禍になってから2店舗新規で開店してるのにコロナの影響で閉店は言い訳にならないと思うで
普通に宮迫の影響や
ラーメン食べに行こうとしてたこ焼きの看板あったら客足遠のくやろ
コロナ禍になってから2店舗新規で開店してるのにコロナの影響で閉店は言い訳にならないと思うで
普通に宮迫の影響や
ラーメン食べに行こうとしてたこ焼きの看板あったら客足遠のくやろ
【地獄】宮迫博之「みやたこをフランチャイズ展開します。たこ焼き無料です」→たった4ヶ月で閉店 https://t.co/YLiZRmRm0t #宮迫#みやたこ
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年1月27日
