1:2022/01/27(木) 20:42:05.34ID:NpPyouO9a.net
ロックスター→クリエイターに逃げられGTAの続編は永久に未定
旧世代のGTAのリマスターすらまともに作れない状態
ベセスダ→TES6を2018年に発表するも発売は未定
CDR→ブラックで訴えられまくってる模様、サイバーパンクは大不評
EA→作品がつまらない以外はだいたい順調
Riot→オワコン
エピック→フォートナイトの売上が右肩下がり
UBI→社員が大規模な脱出しようとしてる
不穏な噂が漂ってる
Blizzard→何もかもがヤバい
旧世代のGTAのリマスターすらまともに作れない状態
ベセスダ→TES6を2018年に発表するも発売は未定
CDR→ブラックで訴えられまくってる模様、サイバーパンクは大不評
EA→作品がつまらない以外はだいたい順調
Riot→オワコン
エピック→フォートナイトの売上が右肩下がり
UBI→社員が大規模な脱出しようとしてる
不穏な噂が漂ってる
Blizzard→何もかもがヤバい
2:2022/01/27(木) 20:42:42.48ID:pZSlePme0.net
valveてやっぱ最高だわ
4:2022/01/27(木) 20:43:31.81ID:NpPyouO9a.net
3:2022/01/27(木) 20:43:00.85ID:NpPyouO90.net
ブリザードだけは派手にヤバい
5:2022/01/27(木) 20:43:38.68ID:tyQEsDj+d.net
地獄かな
8:2022/01/27(木) 20:44:21.33ID:8bfwiXXG0.net
エアプ乙
9:2022/01/27(木) 20:44:28.78ID:7bwG3W0B0.net
ブリザードはもはやテンコダー林レベル
15:2022/01/27(木) 20:46:05.72ID:bKG1H6580.net
ゲームってずっと進化していくもんやと思ってたわ
もう頭打ちなんやな
もう頭打ちなんやな
30:2022/01/27(木) 20:48:01.92ID:Nz9rAt7q0.net
>>15
グラが良ければ面白い
は一定レベルまでは通用するけどこれ以上リアルになってもむしろ違和感
ってレベルまで来ちゃったもんな洋ゲーは
グラが良ければ面白い
は一定レベルまでは通用するけどこれ以上リアルになってもむしろ違和感
ってレベルまで来ちゃったもんな洋ゲーは
16:2022/01/27(木) 20:46:20.40ID:7Ay5sI4aM.net
そう考えると国内メーカーはようやっとる
17:2022/01/27(木) 20:46:25.01ID:kq5LLHrT0.net
AAAタイトルの限界かね
海外だと日本よりゲームの価格安いし
海外だと日本よりゲームの価格安いし
27:2022/01/27(木) 20:47:55.34ID:kq5LLHrT0.net
GTAトリロジーは本当に酷かったな
この中でもロックスターはオンラインで稼ぎまくってるだろうに
この中でもロックスターはオンラインで稼ぎまくってるだろうに
28:2022/01/27(木) 20:47:57.12ID:X5WgLWoRM.net
GTAリマスターを作ったのはグローブストリートゲームズな
ロックスターちゃうぞ
ロックスターちゃうぞ
34:2022/01/27(木) 20:49:03.42ID:NqQMW6R00.net
>>28
あれでオッケーだしたのはロックスターだよね?
あれでオッケーだしたのはロックスターだよね?
32:2022/01/27(木) 20:48:33.67ID:G2zBbzQrd.net
ブリザードだけはガチ
44:2022/01/27(木) 20:50:02.26ID:C05SfUIrd.net
EAはBFの最新作が謎のインディーFPSのテスト鯖に同接抜かれたぐらいでAPEXとかそれなりに快調やろ
50:2022/01/27(木) 20:50:28.58ID:k+yyIuBm0.net
>>44
派手にヤバイ
派手にヤバイ
46:2022/01/27(木) 20:50:09.77ID:NpPyouO9S.net
ブリザードだけは格が違いすぎる
54:2022/01/27(木) 20:50:50.96ID:ABiAEAit0.net
座礁のグラすげえええええ!実写や!やっぱりアメリカはすごいな!
は?動いた瞬間ゴミやん
投球モーション、打撃モーションしょぼすぎ
は?動いた瞬間ゴミやん
投球モーション、打撃モーションしょぼすぎ
59:2022/01/27(木) 20:51:42.14ID:NguCz1Zta.net
CDPRは?
62:2022/01/27(木) 20:51:55.90ID:h1Sr+WXL0.net
GTAが永遠に出ないであろうってのが悲しい
71:2022/01/27(木) 20:52:51.95ID:zXzvjnVp0.net
>>62
マイクロソフトが買収して気合注入すればワンチャン
マイクロソフトが買収して気合注入すればワンチャン
64:2022/01/27(木) 20:52:09.53ID:1aklRkpD0.net
昔からMoHのスタッフが大量移動してCoD誕生とかさらにCoDのとこから離脱してタイタンフォールとApexの会社誕生とか
スタッフの移動に関しては雇用の違いでよくある事やなとしか
スタッフの移動に関しては雇用の違いでよくある事やなとしか
72:2022/01/27(木) 20:52:55.99ID:k+yyIuBm0.net
中国のゲームすげええええええ→「ゲームやめろ」
ええんか
ええんか
75:2022/01/27(木) 20:53:01.51ID:2JycaEw30.net
ベセスダは今年スターフィールドあるやろ
88:2022/01/27(木) 20:54:23.66ID:NqQMW6R00.net
>>75
レーベルでいうなら去年PSでGOTY候補になったデスループくんだしたのにな
レーベルでいうなら去年PSでGOTY候補になったデスループくんだしたのにな
80:2022/01/27(木) 20:53:51.03ID:6Qlel6Zep.net
ポリコレに屈したクソどもの末路w
83:2022/01/27(木) 20:54:07.52ID:nlba30Htd.net
やっぱCAPCOMって神だわ
89:2022/01/27(木) 20:54:37.27ID:3VtqbAif0.net
ブリザードはもう面白い
92:2022/01/27(木) 20:54:45.60ID:dnFCxoy90.net
マイクロソフトもあんだけ買収に金出したんだし
ケツ叩くだろうから出ないことはないだろ
ケツ叩くだろうから出ないことはないだろ
98:2022/01/27(木) 20:55:05.72ID:+NJDsYkr0.net
ごそっと中国が買えばいいんでないか
108:2022/01/27(木) 20:55:21.68ID:QRoI0FNDd.net
oculus傘下のところ今熱いぞ
Facebookが金だしまくってるしvrも売上上がっていってる
Facebookが金だしまくってるしvrも売上上がっていってる
125:2022/01/27(木) 20:56:50.87ID:zXzvjnVp0.net
>>108
Facebook垢不要になったら買うわ
Facebook垢不要になったら買うわ
154:2022/01/27(木) 20:58:35.31ID:GMqluP050.net
>>140
セガ一人負け
セガ一人負け
142:2022/01/27(木) 20:57:51.11ID:0h5e6UOv0.net
TES6とか今年スターフィールド出してから、ようやく開発始めるとか言ってるからな
しかも最低4年は欲しいとか
最低でも2026年までは出ないのもう確定してるからな
しかも最低4年は欲しいとか
最低でも2026年までは出ないのもう確定してるからな
163:2022/01/27(木) 20:59:13.99ID:SobgC451d.net
>>142
しかも4年で開発出来るとはとても思えない
しかも4年で開発出来るとはとても思えない
144:2022/01/27(木) 20:58:01.50ID:/FaGQY7oa.net
そもそも日本と違って従業員バンバン移動するからなアメリカは
でかいプロジェクトだけ参加してくれみたいな事もできるわけだし従業員というよりIPを買う目的のほうがデカい
でかいプロジェクトだけ参加してくれみたいな事もできるわけだし従業員というよりIPを買う目的のほうがデカい
151:2022/01/27(木) 20:58:29.06ID:y8P1DtJS0.net
>>144
日本でもゲーム会社は割とそうやぞ
日本でもゲーム会社は割とそうやぞ
147:2022/01/27(木) 20:58:15.91ID:RiXRR4870.net
ツシマの会社は?
285:2022/01/27(木) 21:05:20.01ID:Aaz2U7Tg0.net
>>147
SIE傘下だから会社としてはええやろ
社内環境の話はあんまり聞かないな
SIE傘下だから会社としてはええやろ
社内環境の話はあんまり聞かないな
160:2022/01/27(木) 20:59:04.00ID:47kdarp2d.net
フロムって何の下にいるんや?
KADOKAWA?バンナム?
KADOKAWA?バンナム?
175:2022/01/27(木) 21:00:01.94ID:Ty0fuMgN0.net
セガさん、日本企業で一人負け
198:2022/01/27(木) 21:00:57.87ID:k+yyIuBm0.net
>>175
プロセカがいるから…
プロセカがいるから…
【悲報】海外の大手ゲームメーカー、ガチで崩壊しまくっている模様 https://t.co/5nFm4ZyUQT #海外ゲーム
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年1月28日
