1:2022/01/29(土) 06:16:40.78ID:aSHZ7l1a0.net
佐渡金山 一転、世界遺産推薦へ
岸田文雄首相は文化審議会が世界文化遺産の国内推薦候補に選んだ「佐渡島の金山」(新潟)について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦する方向で最終調整に入った。政府高官が28日、明らかにした。
https://www.sankei.com/article/20220128-KWHPSVTUWBPB3FBY2337AFEOOU/
岸田文雄首相は文化審議会が世界文化遺産の国内推薦候補に選んだ「佐渡島の金山」(新潟)について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦する方向で最終調整に入った。政府高官が28日、明らかにした。
https://www.sankei.com/article/20220128-KWHPSVTUWBPB3FBY2337AFEOOU/
2:2022/01/29(土) 06:17:29.98ID:LYGd+Ohf0.net
これじゃまるで岸田様が考えなしの思いつきで推薦しないことを決めたみたいじゃん
3:2022/01/29(土) 06:17:54.37ID:fO8OylvR0.net
こいつなんJ民みたいにブレブレだな
8:2022/01/29(土) 06:20:00.71ID:t9vjDJwT0.net
ちょっと反論があったらすぐ撤回とかマジで考えなしの思いつきで決めてるよなこの政権
10:2022/01/29(土) 06:20:46.60ID:+F6Qn3I/0.net
仕事できる風の男
14:2022/01/29(土) 06:22:07.82ID:HlN4rMI90.net
まさになんjの岸田
17:2022/01/29(土) 06:23:18.11ID:gW+uzb8n0.net
テレビの顔色伺ってテレビで意見決めてるお前らそっくりじゃん岸田
18:2022/01/29(土) 06:23:31.07ID:uq+C7TD+0.net
ブレすぎててヤバいな
安倍聖帝は芯が通ってたのに
安倍聖帝は芯が通ってたのに
21:2022/01/29(土) 06:24:19.63ID:RlxaE54q0.net
マスコミもそうやがまるで朝令暮改が悪い事のように言ってるけど
何言われても頑なに変えないやつよりはずっといいからな
何言われても頑なに変えないやつよりはずっといいからな
25:2022/01/29(土) 06:27:14.74ID:f98/H99+0.net
>>21
マジで岸田様の朝令暮改はきれいな朝令暮改って言ってて草
マジで岸田様の朝令暮改はきれいな朝令暮改って言ってて草
30:2022/01/29(土) 06:29:59.73ID:nrTbyiuKM.net
世界遺産に登録されたら登録されたでユネスコに登録料ずっととられるからなぁ……
保守層はホルホルできてもいいけどそれを取り戻すような観光資源なり対策あるんやろか
保守層はホルホルできてもいいけどそれを取り戻すような観光資源なり対策あるんやろか
42:2022/01/29(土) 06:33:19.78ID:M35PWL0od.net
>>30
どうだろうね
正直いくら世界遺産だからって「鉱山見に行くぞ!」ってなるか…?
どうだろうね
正直いくら世界遺産だからって「鉱山見に行くぞ!」ってなるか…?
63:2022/01/29(土) 06:37:49.31ID:nrTbyiuKM.net
>>42
一時的な話題性では盛り上がるかもしれんが中長期的にみたら回収できんやろなぁ。環境維持とかの条件厳しいし
一時的な話題性では盛り上がるかもしれんが中長期的にみたら回収できんやろなぁ。環境維持とかの条件厳しいし
31:2022/01/29(土) 06:30:24.52ID:ueae0Eq9d.net
どうせ採用されないから意味ないのに
安倍がうるさいから黙らせるために推薦したんだろうな
安倍がうるさいから黙らせるために推薦したんだろうな
33:2022/01/29(土) 06:31:28.52ID:aCATLoQm0.net
そもそも地元民が世界遺産にしろって言ってんだからそれでええんのちゃうんか
43:2022/01/29(土) 06:33:30.25ID:RnoFu+smd.net
>>33
強制労働問題があるところをわざわざ世界遺産申請して世界中に日本の恥を教えて回ることになるけどな
まあ日本人の人権意識が終わってるって言うことを後世までしっかり伝えていくための啓発活動として言ってるなら文句ないよ?
強制労働問題があるところをわざわざ世界遺産申請して世界中に日本の恥を教えて回ることになるけどな
まあ日本人の人権意識が終わってるって言うことを後世までしっかり伝えていくための啓発活動として言ってるなら文句ないよ?
37:2022/01/29(土) 06:32:07.48ID:lMjnnXDR0.net
佐渡って金山以外観光するとこあんの?
40:2022/01/29(土) 06:32:54.97ID:4vx7ZVjx0.net
>>37
トキがおるんやが…w
トキがおるんやが…w
49:2022/01/29(土) 06:34:54.31ID:bjur1Ygd0.net
>>37
むしろ釣り以外で行かんやろ
金山とかどうでもいい
むしろ釣り以外で行かんやろ
金山とかどうでもいい
47:2022/01/29(土) 06:34:04.48ID:5qgWoB+ad.net
つーか岸田ブレブレすぎんか?
リーダーシップないやろこいつ
リーダーシップないやろこいつ
60:2022/01/29(土) 06:37:31.62ID:D+vMzgk3p.net
>>47
総理になるのが目的で総理になってやりたいことなんてないんじゃないかってのはちょくちょく言われとったな
総理になるのが目的で総理になってやりたいことなんてないんじゃないかってのはちょくちょく言われとったな
53:2022/01/29(土) 06:35:52.57ID:J+9LhXax0.net
罪人の流刑地やろ?
62:2022/01/29(土) 06:37:39.00ID:QX/otlDmM.net
>>53
幕府の失政で地元におられんくなって都市に流れてきた人間を
罪人扱いして刈り集めて金山で強制労働させてた
幕府の失政で地元におられんくなって都市に流れてきた人間を
罪人扱いして刈り集めて金山で強制労働させてた
57:2022/01/29(土) 06:36:43.57ID:rfoA2DfB0.net
しなくていいだろ
それよりコロナを5類にしろよ
それよりコロナを5類にしろよ
67:2022/01/29(土) 06:39:10.71ID:1KX5+W4i0.net
>>57
濃厚狩り初めて未だにワクチンで感染予防と言ってる首相なんだけど
濃厚狩り初めて未だにワクチンで感染予防と言ってる首相なんだけど
64:2022/01/29(土) 06:38:31.74ID:NuI4QKlE0.net
こいつは総理大臣という地位が欲しかっただけで総理になって何かを成し遂げたいって中身が一切ないんやろな
無能な人間ほど地位に固執するとはまさにこのことや
無能な人間ほど地位に固執するとはまさにこのことや
81:2022/01/29(土) 06:42:45.95ID:E4cgZJ9sr.net
>>64
菅ちゃんも同類かと思ったけど学術会議携帯値下げ不妊治療保険適用といきなりやりたいことやったからな
岸田はほんまにやりたいこと無さそうでビックリだわ
菅ちゃんも同類かと思ったけど学術会議携帯値下げ不妊治療保険適用といきなりやりたいことやったからな
岸田はほんまにやりたいこと無さそうでビックリだわ
84:2022/01/29(土) 06:43:07.42ID:aI0eMPqN0.net
世界遺産は自民政治の悪いトコ
地元のクソ野郎の陳情で安易にポンポンやりやがって
恥ずかしいったらありゃしない
姫路城と原爆ドームだけでいいわあんなもん
地元のクソ野郎の陳情で安易にポンポンやりやがって
恥ずかしいったらありゃしない
姫路城と原爆ドームだけでいいわあんなもん
93:2022/01/29(土) 06:45:41.92ID:6pgMixNJp.net
>>84
原爆ドームだけだと広島には悲惨な印象しか残らない
一緒に宮島も登録しないと
それだけの価値はある
原爆ドームだけだと広島には悲惨な印象しか残らない
一緒に宮島も登録しないと
それだけの価値はある
96:2022/01/29(土) 06:47:04.41ID:nS1obwt10.net
>>93
宮島良いところだよな
松島、橋立も行ったけど別格だと思うわ
宮島良いところだよな
松島、橋立も行ったけど別格だと思うわ
92:2022/01/29(土) 06:45:34.75ID:yS5cDb2oM.net
詳しくないんやけど日本ってそんな金の採掘量あったん?
石見銀山が世界2位の銀山なのは知っとるんやが
石見銀山が世界2位の銀山なのは知っとるんやが
124:2022/01/29(土) 06:53:57.85ID:aI0eMPqN0.net
>>92
金はいまでも凄いよ
1980年代に発見された菱刈鉱山はキチガイじみた純度だし
他でも恐山とか開発できないだけで
おそらく化け物級の鉱脈があると言われてる
金はいまでも凄いよ
1980年代に発見された菱刈鉱山はキチガイじみた純度だし
他でも恐山とか開発できないだけで
おそらく化け物級の鉱脈があると言われてる
104:2022/01/29(土) 06:47:42.09ID:Dz3JOcdpM.net
まじで世界遺産増えすぎやろ
世界遺産の価値ねえだろこれって世界遺産多すぎる
世界遺産の価値ねえだろこれって世界遺産多すぎる
105:2022/01/29(土) 06:47:46.37ID:Q88qxF/d0.net
(1)法隆寺地域の仏教建造物(奈良県)(平成5年記載)
(2)姫路城(兵庫県)(平成5年記載)
(3)屋久島(鹿児島県)(平成5年記載)
(4)白神山地(青森県、秋田県)(平成5年記載)
(5)古都京都の文化財(京都府、滋賀県)(平成6年記載)
(6)白川郷・五箇山の合掌造り集落(岐阜県、富山県)(平成7年記載)
(7)原爆ドーム(広島県)(平成8年記載)
(8)厳島神社(広島県)(平成8年記載)
(9)古都奈良の文化財(奈良県)(平成10年記載)
(10)日光の社寺(栃木県)(平成11年記載)
(11)琉球王国のグスク及び関連遺産群(沖縄県)(平成12年記載)
(12)紀伊山地の霊場と参詣道(三重県、奈良県、和歌山県)(平成16年記載)
(13)知床(北海道)(平成17年記載)
(14)石見銀山遺跡とその文化的景観(島根県)(平成19年記載)
(15)小笠原諸島(東京都)(平成23年記載)
(16)平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群(岩手県)(平成23年記載)
(17)富士山-信仰の対象と芸術の源泉(静岡県、山梨県)(平成25年記載)
(18)富岡製糸場と絹産業遺産群(群馬県)(平成26年記載)
(19)明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業(岩手県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県)(平成27年記載)
(20)国立西洋美術館本館(東京都)(平成28年記載)
(注)7か国(日本、フランス、アルゼンチン、ベルギー、ドイツ、インド、スイス)にまたがる「ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-」の構成資産の一つ。
(21)「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群(福岡県)(平成29年記載)
(22)長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産(長崎県、熊本県)(平成30年記載)
(23)百舌鳥・古市古墳群(大阪府)(令和元年記載)
(24)奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島(鹿児島県、沖縄県)(令和3年記載)
(25)北海道・北東北の縄文遺跡群(北海道、青森県、岩手県、秋田県)(令和3年記載)
せいぜい10個目までにとどめておくべきやったな
21世紀なってからの登録でええのは自然遺産系だけやや
(2)姫路城(兵庫県)(平成5年記載)
(3)屋久島(鹿児島県)(平成5年記載)
(4)白神山地(青森県、秋田県)(平成5年記載)
(5)古都京都の文化財(京都府、滋賀県)(平成6年記載)
(6)白川郷・五箇山の合掌造り集落(岐阜県、富山県)(平成7年記載)
(7)原爆ドーム(広島県)(平成8年記載)
(8)厳島神社(広島県)(平成8年記載)
(9)古都奈良の文化財(奈良県)(平成10年記載)
(10)日光の社寺(栃木県)(平成11年記載)
(11)琉球王国のグスク及び関連遺産群(沖縄県)(平成12年記載)
(12)紀伊山地の霊場と参詣道(三重県、奈良県、和歌山県)(平成16年記載)
(13)知床(北海道)(平成17年記載)
(14)石見銀山遺跡とその文化的景観(島根県)(平成19年記載)
(15)小笠原諸島(東京都)(平成23年記載)
(16)平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群(岩手県)(平成23年記載)
(17)富士山-信仰の対象と芸術の源泉(静岡県、山梨県)(平成25年記載)
(18)富岡製糸場と絹産業遺産群(群馬県)(平成26年記載)
(19)明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業(岩手県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県)(平成27年記載)
(20)国立西洋美術館本館(東京都)(平成28年記載)
(注)7か国(日本、フランス、アルゼンチン、ベルギー、ドイツ、インド、スイス)にまたがる「ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-」の構成資産の一つ。
(21)「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群(福岡県)(平成29年記載)
(22)長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産(長崎県、熊本県)(平成30年記載)
(23)百舌鳥・古市古墳群(大阪府)(令和元年記載)
(24)奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島(鹿児島県、沖縄県)(令和3年記載)
(25)北海道・北東北の縄文遺跡群(北海道、青森県、岩手県、秋田県)(令和3年記載)
せいぜい10個目までにとどめておくべきやったな
21世紀なってからの登録でええのは自然遺産系だけやや
106:2022/01/29(土) 06:48:29.31ID:nSYLJZj+M.net
>>105
上野の美術館とか要らんやろ
上野の美術館とか要らんやろ
109:2022/01/29(土) 06:48:47.38ID:7xWI+d6ra.net
>>105
世界遺産検定が毎年難しくなっていってて草
世界遺産検定が毎年難しくなっていってて草
111:2022/01/29(土) 06:49:13.96ID:NuI4QKlE0.net
佐渡金山なんて韓国とか抜きにそもそも世界遺産の価値あるか微妙だからなあ
国内の観光地としてもパッとしないのに世界遺産なんて言われてもな
国内の観光地としてもパッとしないのに世界遺産なんて言われてもな
115:2022/01/29(土) 06:50:46.46ID:Q88qxF/d0.net
>>111
石見銀山がクソつまらんからな
その手のマニアしか分からん
古墳とかのと一緒
石見銀山がクソつまらんからな
その手のマニアしか分からん
古墳とかのと一緒
お前ら「佐渡金山を世界遺産に推薦しなくていい!岸田様は正しい!!」 岸田様「やっぱ推薦しま~すw」 https://t.co/3YWrBcBA63 #佐渡金山
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年1月29日
