2:2022/01/28(金) 21:23:42.22ID:urm6/51c0.net
決算やばかったの?
17:2022/01/28(金) 21:57:00.35ID:kwlFCpTF0.net
>>2
いや、ほかも同じ
ここがおかしいわけじゃないよ
いや、ほかも同じ
ここがおかしいわけじゃないよ
4:2022/01/28(金) 21:27:14.64ID:ijfSJK3d0.net
何が悪かったの?
6:2022/01/28(金) 21:28:49.51ID:CofIugj30.net
サイゲが家畜から金搾り取るからヘーキヘーキ
8:2022/01/28(金) 21:31:35.96ID:msQ3Mbug0.net
いずれサイゲームス売却か?
9:2022/01/28(金) 21:31:59.61ID:ZqrpzimR0.net
何やらかしたの
11:2022/01/28(金) 21:41:44.88ID:qzSOLjxe0.net
ソニーが2兆円溶かした裏でひっそりとソシャゲ屋も息を引き取っていた
38:2022/01/28(金) 23:13:28.40ID:/gsXghTs0.net
>>13
断崖絶壁やないか
断崖絶壁やないか
14:2022/01/28(金) 21:49:40.22ID:29X5ATiWa.net
ぷぎょあああああああwwwwww
15:2022/01/28(金) 21:51:18.41ID:WCenbfyZ0.net
ソシャゲダメだと任天堂以外の
和ゲーキツくなるのかね
和ゲーキツくなるのかね
18:2022/01/28(金) 21:57:19.35ID:O1tVeyMk0.net
グラブルとプリコネあるだろ
20:2022/01/28(金) 21:58:49.25ID:6WrWH5Ppa.net
今日は戻したけど全体的に落としてるからな
ソニーもここ1ヶ月で見るとマイナス16%だし
ソニーもここ1ヶ月で見るとマイナス16%だし
22:2022/01/28(金) 22:03:46.23ID:K5US8Gwt0.net
下げ幅が全体の2位ってのが凄いよ
ゲーム系企業は軒並み下がってるけどそれでも異常
ウマが大分売上落としてるからゲームに依存してきた分これからも緩やかに下っていく
ゲーム系企業は軒並み下がってるけどそれでも異常
ウマが大分売上落としてるからゲームに依存してきた分これからも緩やかに下っていく
25:2022/01/28(金) 22:13:21.91ID:B7cip3u70.net
メディア事業が赤字前提でやってるからなぁ
そっちの売上高は一気に上がってるのにこれで黒字を出せるようになってからが本番じゃね
そっちの売上高は一気に上がってるのにこれで黒字を出せるようになってからが本番じゃね
26:2022/01/28(金) 22:33:44.98ID:xqkge7S00.net
プロレス事業切り捨てあるか
28:2022/01/28(金) 22:43:51.66ID:PBrn2eVY0.net
>>26
コンテンツ事業なので辞めないんじゃ。
興行で制作費の元取れば配信加入は儲かるだけ。
続けるだけでコンテンツが豚丼増える。
コンテンツ事業なので辞めないんじゃ。
興行で制作費の元取れば配信加入は儲かるだけ。
続けるだけでコンテンツが豚丼増える。
27:2022/01/28(金) 22:43:29.65ID:CofIugj30.net
日経全体の問題ならFRBの利上げ報道の影響なのか?
32:2022/01/28(金) 22:55:22.33ID:nyq1s0/X0.net
寅年は株が下がる
つまり阪神が悪いんや
つまり阪神が悪いんや
34:2022/01/28(金) 23:01:10.14ID:hL9HSs6V0.net
グラブルはアクティブ数だけはご立派だが順調に神バハコースを邁進中
俺もサプチケ課金止めたしウマ死んだらやばいだろうな
俺もサプチケ課金止めたしウマ死んだらやばいだろうな
36:2022/01/28(金) 23:06:53.64ID:yK1w5otR0.net
ウマはまだ好きだけどゲームはもうやってないな
ガチャでいくつも同じやつ引かないといけないからやってられないんだわ
ガチャでいくつも同じやつ引かないといけないからやってられないんだわ
37:2022/01/28(金) 23:09:14.44ID:CxNRfWrz0.net
ウマはアニメ2期が好きだけどゲームは育成周回が面倒でやめた
40:2022/01/28(金) 23:32:19.31ID:N9Dy5fgN0.net
ウマで上げすぎたんやろ
42:2022/01/28(金) 23:39:11.24ID:s1RCgYYr0.net
グラブルリリンクも売れる見込みねえしなぁ
44:2022/01/28(金) 23:44:22.39ID:r9xHPHPE0.net
>>42
ソシャゲ用のアイテムを同梱されてそっち目的で買う奴ばっかだろうな
ソシャゲ用のアイテムを同梱されてそっち目的で買う奴ばっかだろうな
46:2022/01/28(金) 23:52:49.91ID:tZy7SgNL0.net
DDTもノアもここと組んだのは失敗やと思うけどどうなんやろね
52:2022/01/29(土) 00:34:30.11ID:v7Nx3J3ta.net
大損こいた
56:2022/01/29(土) 01:09:59.01ID:CI67LCAq0.net
ウマ娘で元が上がりすぎてたのかもしれんが
13を見ると右肩下がりって次元じゃねーな、崖で足を踏み外したレベル。
13を見ると右肩下がりって次元じゃねーな、崖で足を踏み外したレベル。
60:2022/01/29(土) 02:06:30.86ID:G+dzz8oEM.net
とかちつくちて
62:2022/01/29(土) 06:03:01.88ID:rOy/fFAZ0.net
決算の数字が出揃ってこれ以上流行らないと悲観された
何度も見てきたガチャゲー会社の宿命
何度も見てきたガチャゲー会社の宿命
65:2022/01/29(土) 07:49:29.52ID:ZneU+Xut0.net
海外展開全く期待できないからもう落ちるだけ
69:2022/01/29(土) 11:19:01.69ID:yC5Njg0Fa.net
これは完全に中国ゲーム市場の先行き不安の影響で、
ウマ娘はリリースからずっと好調~絶好調だぞ
つーか、もしもウマ娘が去年リリース出来て無かったら、
もっとヤバい状況に陥ってた
ウマ娘はリリースからずっと好調~絶好調だぞ
つーか、もしもウマ娘が去年リリース出来て無かったら、
もっとヤバい状況に陥ってた
【悲報】サイバーエージェント、逝く https://t.co/SZr9roFYTe #サイバーエージェント
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年1月29日
