27日の米株式市場で電気自動車(EV)メーカー、テスラの株価は急落し、1日で時価総額約1090億ドル(約12兆6000億円)が吹き飛んだ。
2021年10-12月(第4四半期)決算と見通しが投資家に好感されなかった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-28/R6E90ET0G1KW01
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
2021年10-12月(第4四半期)決算と見通しが投資家に好感されなかった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-28/R6E90ET0G1KW01
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
5:2022/01/29(土) 12:23:07.06ID:K+rXuytG0.net
740万でビットコイン買ってるの… 助けてください なんでもしますから
10:2022/01/29(土) 12:24:30.27ID:jLTUXvXP0.net
>>5
売れ
売れ
7:2022/01/29(土) 12:24:05.44ID:8Jgp0iE20.net
年内って。今一月だぞ(´・ω・`)
11:2022/01/29(土) 12:24:53.26ID:U5wdYFHq0.net
林檎とゲイツが好決算出してあげてる中爆下げのテスラちゃん
19:2022/01/29(土) 12:26:06.24ID:3rw1FMn10.net
イーロンマスクも年末にはタコベルでバイトしてるかもしれない
23:2022/01/29(土) 12:27:58.20ID:IctsAY+r0.net
それよりインフレして販売数落ちそう
27:2022/01/29(土) 12:28:40.02ID:YuIzlPq60.net
電動トラックのセミが2017年からずっと遅延してるよな?
電池調達できないって言ってるけどそれって結局バッテリーメーカーが継続的に調達してもらえるって確信持てずに設備投資拒否されてるんじゃね?
電池調達できないって言ってるけどそれって結局バッテリーメーカーが継続的に調達してもらえるって確信持てずに設備投資拒否されてるんじゃね?
31:2022/01/29(土) 12:29:21.92ID:IctsAY+r0.net
>>27
パナにいらんといったのにか
パナにいらんといったのにか
32:2022/01/29(土) 12:29:25.23ID:tBE5kkIl0.net
もう戦場は宇宙に移動したんだよ
35:2022/01/29(土) 12:29:47.48ID:/yIsczMo0.net
2週間しか生きられないならいらんわ
38:2022/01/29(土) 12:31:19.70ID:UnEGP9yK0.net
なかなかのぶっ飛びぷり
42:2022/01/29(土) 12:32:34.09ID:YSFlagil0.net
ホルダーはいいとこで利食いしとかないと下手したらコロナ前の水準まで全戻しあると思うわ
44:2022/01/29(土) 12:32:47.30ID:TwVTwwkF0.net
買い時じゃん
47:2022/01/29(土) 12:33:30.35ID:3sxkC5Ir0.net
テスラって外的要因に左右されすぎるわりに
突出した技術もないし、いいとこないもんな
突出した技術もないし、いいとこないもんな
53:2022/01/29(土) 12:34:27.92ID:m7jlmlZk0.net
上がりすぎだからなぁ
しかも既存のメーカーみたいに新車をバンバン出せる体制とか整ってないでしょ
しかも既存のメーカーみたいに新車をバンバン出せる体制とか整ってないでしょ
57:2022/01/29(土) 12:36:52.16ID:Pxm/sqa50.net
テスラは高級車として売ってるから自動車メーカーが本気で普及車増やしてきたら埋もれていきそう
65:2022/01/29(土) 12:39:07.00ID:27XyRsz00.net
年間たった45万台しか製造してないんだぞ
そんな会社の株価が300兆円ある方が異常なわけで
そんな会社の株価が300兆円ある方が異常なわけで
71:2022/01/29(土) 12:41:35.81ID:C3OkC6za0.net
>>65
凄い会社みたいに持ち上げられてるけど台数に対して事故が多すぎるしな
凄い会社みたいに持ち上げられてるけど台数に対して事故が多すぎるしな
72:2022/01/29(土) 12:41:36.22ID:MwX13Yn50.net
年内新型モデル発売しないってアホなのか
80:2022/01/29(土) 12:43:14.58ID:sloRCA4K0.net
テスラコイル
82:2022/01/29(土) 12:43:27.24ID:MpdQXgQb0.net
お祭り銘柄
89:2022/01/29(土) 12:46:10.90ID:n+pDjKtm0.net
バッテリー250万のせい?
94:2022/01/29(土) 12:47:17.16ID:NzqPc5ql0.net
一時期1100ドルくらいになってたよな
95:2022/01/29(土) 12:47:27.14ID:G5vamqJR0.net
イーロン・マスクってホリエモンみたいなもんなんだろ
98:2022/01/29(土) 12:48:26.05ID:wvRH4CpT0.net
>>95
刑務所に行ってないホリエモンと思ってください
刑務所に行ってないホリエモンと思ってください
114:2022/01/29(土) 12:55:07.01ID:c/0lc4/N0.net
完全にマネーゲームになってるな
165:2022/01/29(土) 13:34:33.50ID:zTHxwOF60.net
>>114
新車種出さないだけで12兆飛ぶとかバブルでマネーゲームの玩具になってるな
新車種出さないだけで12兆飛ぶとかバブルでマネーゲームの玩具になってるな
173:2022/01/29(土) 13:36:56.89ID:msf7u5/W0.net
こんな未来しかない会社、ガチホしとけばいつか余裕で利益に変わるわ
176:2022/01/29(土) 13:40:57.69ID:YlY9+9q+0.net
>>173
落ちてから拾う方がはるかに儲かるぞ
落ちてから拾う方がはるかに儲かるぞ
225:2022/01/29(土) 15:15:56.44ID:L7wwwhqc0.net
何処が買い取るのかな?
馬鹿っ高い金出して
馬鹿っ高い金出して
251:2022/01/29(土) 16:12:35.42ID:LRAS2t2G0.net
>>225
どこも買い取ってくれないけどねw
日米欧中のどれでもない独自の充電規格だから買収後も販売済車両とスタンドを維持できないよね。
EV信者が日本メーカーを叩くときに使ってた「ガラパゴス化」がブーメランになってて草www
どこも買い取ってくれないけどねw
日米欧中のどれでもない独自の充電規格だから買収後も販売済車両とスタンドを維持できないよね。
EV信者が日本メーカーを叩くときに使ってた「ガラパゴス化」がブーメランになってて草www
236:2022/01/29(土) 15:33:49.71ID:DlTegucz0.net
トヨタ1社分吹っ飛んだのか
以下にバブルかわかるな
悲しいかナビブルのつけは日本に回ってくるんだろうな
以下にバブルかわかるな
悲しいかナビブルのつけは日本に回ってくるんだろうな
256:2022/01/29(土) 16:19:59.71ID:LRAS2t2G0.net
>>236
今までどこもやってなかったから売れていただけで、
大手が参入したら狩られる側になるという厳しい現実が待っているからね。
今までどこもやってなかったから売れていただけで、
大手が参入したら狩られる側になるという厳しい現実が待っているからね。
【悲報】テスラ株が急落、時価総額12.6兆円吹き飛ぶ https://t.co/6dGN3UkqsN #テスラ #株
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年1月29日
