1:2022/02/06(日) 05:50:10.62ID:0rifSK3M0.net
西村賢太〈僕は25年にわたって毎日サウナに通っていました。でも深層のところでは、サウナが嫌いだったんだと思う〉〈サウナは苦行ですよ。特にこの10年くらいは嫌々行っていたところがあります。今は起きてもサウナに行かなくて済むからホッとしますよ〉(別冊SPA!「ベストサウナ」)
— Arai Kaoru (@araikaoru) 2021年8月10日
6:2022/02/06(日) 05:53:21.40ID:VSauqo5u0.net
苦役サウナ
8:2022/02/06(日) 05:53:49.85ID:CLtSN14h0.net
整うって言ってるの正直疑ってる
10:2022/02/06(日) 05:55:54.45ID:C5nKPkxjr.net
>>8
カップ焼きそば大盛り食べると最高みたいなもんで身体には悪い
カップ焼きそば大盛り食べると最高みたいなもんで身体には悪い
11:2022/02/06(日) 05:57:25.83ID:wLlAMB/u0.net
あの体型でサウナもクソもあるかい
14:2022/02/06(日) 05:58:43.99ID:2SpsGjJgM.net
最近睡眠浅いなってときにサウナ行くとその夜すげえ寝れるわ
17:2022/02/06(日) 06:00:53.97ID:iHUjFkCh0.net
>>14
それ体温の上下で体疲れさせてるだけやろ
それ体温の上下で体疲れさせてるだけやろ
19:2022/02/06(日) 06:03:40.29ID:mmQDL6BL0.net
水浴びは身体にええらしいけどあっついのとさっむいの繰り返すのはやばそう
23:2022/02/06(日) 06:09:10.87ID:dCJxFLBI0.net
整う勢の30年追跡調査したら
何もせん奴らより不健康そう
何もせん奴らより不健康そう
24:2022/02/06(日) 06:09:30.26ID:tyMuQHUr0.net
行ってたのに行かなくなったんなら
いってたほうが健康にええやろ
いってたほうが健康にええやろ
27:2022/02/06(日) 06:11:41.92ID:YLNE3GwT0.net
サウナやっぱり良くないんやな
31:2022/02/06(日) 06:15:27.96ID:2SpsGjJgM.net
サウナついでに温泉も入るしええやろ
34:2022/02/06(日) 06:17:33.92ID:ZeeCVO/G0.net
サウナで減量するボクサーの末路
41:2022/02/06(日) 06:23:12.80ID:ieYmUvAl0.net
冬場はヒートショックに気をつけてくださいって言われてるのにサウナが健康に良いはずないもんな
46:2022/02/06(日) 06:27:32.83ID:m+JwpDfIH.net
身体に無理矢理負担与えてたんか
50:2022/02/06(日) 06:32:24.15ID:InOyiKUa0.net
あの急激な温度変化が体や脳にいいわけねーべ
51:2022/02/06(日) 06:32:34.53ID:X5p7FkNhd.net
気持ちいいからしゃーない
57:2022/02/06(日) 06:36:25.06ID:utdyk6eV0.net
ねずっちかよ
60:2022/02/06(日) 06:37:29.66ID:Qfta8qUW0.net
岩盤浴のほうがええわ
63:2022/02/06(日) 06:40:13.13ID:R+ewH0b70.net
サウナ自体はええけど水風呂にドボンはあかんと思う
66:2022/02/06(日) 06:41:30.31ID:+4Sbqa/a0.net
不摂生が原因で亡くなったん?
71:2022/02/06(日) 06:43:32.06ID:aeDUmhDBd.net
25年整え続けてやっとか
逆に言うほど健康に悪いくないことが証明されてるやん
逆に言うほど健康に悪いくないことが証明されてるやん
76:2022/02/06(日) 06:44:55.77ID:qK8ERIEq0.net
熱い風呂に入るとかめちゃくちゃ体に悪いらしいな
84:2022/02/06(日) 06:47:27.32ID:/AtYAwxI0.net
サウナって健康に悪いんだ
88:2022/02/06(日) 06:50:40.95ID:p2+cNiKN0.net
朝ウナ行ってくるわ
【悲報】西村賢太「25年間、毎日サウナに通っていました」 https://t.co/y1vLC7nCmy #西村賢太 #サウナ
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年2月6日
