緒方恵美が、第16回声優アワードで主演女優賞を受賞した。
緒方は5日、都内の文化放送の生特番の壇上に立ち、受賞を喜ぶ一方で「中の人(演じる声優)の性別と言われたが…もはや、そろそろではないでしょうか?」と、声優界からジェンダーフリーを進めていくべきと提言した。
「女優賞で良いんですか? 自分は、ずっと声優をやった年月、7割くらいを少年役の声優として過ごし、自分が女優と思ったことが、あまりない」と、驚いた2つ目の理由を語った。
そして「これだけジェンダーフリーと言われる世の中で、声優界もカミングアウトしている人もいる。私もそうですが、普段の生活でも、ほとんど女性と思って生活していない人間もいる」とも語った。
さらに「男優とか女優とかじゃなく、顔出しの業界(俳優)の皆様よりも、ジェンダーフリーを発信できるのは、むしろ声優じゃないかと思う。
次回からは、男とか女とか、どうでもいいので2人ずつとか、そんな感じになったなら、よりいろいろなことになるんじゃないか」と提言した。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21782664/
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
緒方は5日、都内の文化放送の生特番の壇上に立ち、受賞を喜ぶ一方で「中の人(演じる声優)の性別と言われたが…もはや、そろそろではないでしょうか?」と、声優界からジェンダーフリーを進めていくべきと提言した。
「女優賞で良いんですか? 自分は、ずっと声優をやった年月、7割くらいを少年役の声優として過ごし、自分が女優と思ったことが、あまりない」と、驚いた2つ目の理由を語った。
そして「これだけジェンダーフリーと言われる世の中で、声優界もカミングアウトしている人もいる。私もそうですが、普段の生活でも、ほとんど女性と思って生活していない人間もいる」とも語った。
さらに「男優とか女優とかじゃなく、顔出しの業界(俳優)の皆様よりも、ジェンダーフリーを発信できるのは、むしろ声優じゃないかと思う。
次回からは、男とか女とか、どうでもいいので2人ずつとか、そんな感じになったなら、よりいろいろなことになるんじゃないか」と提言した。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21782664/
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
3:2022/03/06(日) 03:51:00.30ID:DnB5euiZ0.net
よう言うた
5:2022/03/06(日) 03:52:11.73ID:PHZUCkAE0.net
それで女が賞とれなくなったら文句言うんやろ
6:2022/03/06(日) 03:52:19.08ID:w0atxzrAM.net
まぁこの人は役がほぼ男やのに女優もクソもないよな
8:2022/03/06(日) 03:52:25.58ID:/bPchgpI0.net
そもそも女が男役やるのもザラな業界だしな
14:2022/03/06(日) 03:53:24.92ID:Yk2R0jAmx.net
まあ男役多いのい女優賞かよって思うよね
21:2022/03/06(日) 03:54:43.53ID:7FkBbdVR0.net
やる気あってええやん
22:2022/03/06(日) 03:54:43.78ID:zdeMj+6V0.net
シンジくんの印象が強いしな
24:2022/03/06(日) 03:54:51.66ID:0fm6SXCj0.net
逆に少年役で成人男性なケースって99パーないやろ
31:2022/03/06(日) 03:56:23.62ID:UE7eRJgp0.net
>>24
ファフナーで一歩の声優が少年やってたけど凄かったで
ファフナーで一歩の声優が少年やってたけど凄かったで
26:2022/03/06(日) 03:55:33.44ID:YUCA0kZA0.net
男キャラのイメージが強すぎるわ
プリコネで女キャラとして出てるけど違和感あるし
プリコネで女キャラとして出てるけど違和感あるし
28:2022/03/06(日) 03:55:57.65ID:AXLGKTVPa.net
野沢雅子って男性やって全く違和感なくて凄いよな
逆に男性が野沢雅子やっとるし
逆に男性が野沢雅子やっとるし
37:2022/03/06(日) 03:56:49.82ID:UE7eRJgp0.net
>>28
これでDr.くれはとかラスカルも出来るん凄いわ
これでDr.くれはとかラスカルも出来るん凄いわ
29:2022/03/06(日) 03:56:06.13ID:tikDk9osd.net
何で女優って言葉はよく使われるのに男優って言葉はあまり使われないんやろ
42:2022/03/06(日) 03:57:21.25ID:hptfnAfW0.net
>>29
俳優が男優のことだったから
俳優が男優のことだったから
30:2022/03/06(日) 03:56:22.78ID:xgDbtzyZ0.net
これ言えるのメッチャ男前やな
33:2022/03/06(日) 03:56:33.48ID:985Jv86R0.net
声変わり時の少年にぴったりの声やしなぁ
38:2022/03/06(日) 03:56:57.63ID:p0NBdVAR0.net
男優ってガンダム主人公以外に大きい仕事あるか?
アニメって基本女優だけで成立するだろ
アニメって基本女優だけで成立するだろ
43:2022/03/06(日) 03:57:32.60ID:8AV05M1ha.net
>>38
なろうの主人公ほとんど男やろ
なろうの主人公ほとんど男やろ
54:2022/03/06(日) 03:59:03.98ID:G5FeJl0w0.net
分けた方が男女で二人受賞できてええやん
61:2022/03/06(日) 03:59:57.42ID:8AV05M1ha.net
>>54
この人が言ってるのは男二人とか女二人の年があってもええやんって話やろ
この人が言ってるのは男二人とか女二人の年があってもええやんって話やろ
58:2022/03/06(日) 03:59:31.12ID:goyLew870.net
いや2人やなくて1人選べばええやろ
64:2022/03/06(日) 04:00:05.04ID:S5c40KDc0.net
声優の場合は少年役も女がやるからあながち的外れでもない気がする
74:2022/03/06(日) 04:01:12.86ID:rYNmz+t/0.net
というか新人賞が減るから業界側が損なんやないか
この賞やたら新人賞多かったやろ
この賞やたら新人賞多かったやろ
82:2022/03/06(日) 04:02:25.18ID:xgDbtzyZ0.net
>>74
ほなわざわざ性別で分けんでも多く選んだらええやん?
ほなわざわざ性別で分けんでも多く選んだらええやん?
146:2022/03/06(日) 04:10:10.04ID:Q0h1KkKsd.net
声優って自分の人格維持するの大変そうやな
俳優とかより更に切り替えのテンポ凄いからおかしくなりそうやわ
俳優とかより更に切り替えのテンポ凄いからおかしくなりそうやわ
194:2022/03/06(日) 04:15:07.33ID:IhOcXpG/0.net
問題提起は別にええやろ
実際男役ばっかやってるんやし声優アワード(アニメ)なら男キャラ女キャラって区分でやったとしても面白いやろし
実際男役ばっかやってるんやし声優アワード(アニメ)なら男キャラ女キャラって区分でやったとしても面白いやろし
311:2022/03/06(日) 04:33:00.45ID:xSN3mn5w0.net
ええんちゃうか思うけど声豚釣ってる声優界がジェンダーフリーになんてまずないやろな
362:2022/03/06(日) 04:41:17.33ID:M0xtLZSfa.net
まぁ、別にそれは正論ちゃう?
あえて賞を区別する意味もわからんし
あえて賞を区別する意味もわからんし
364:2022/03/06(日) 04:41:55.80ID:fyEVJibi0.net
男役を演じてても演じてる人間は女なんだから女優賞でええやろ
368:2022/03/06(日) 04:42:44.48ID:3fxxuTJR0.net
まぁでも広く演技こなせる人が強いやろなぁとは思うしそういう意味では男女のくくりは邪魔かもな
若さと性別に依存した演技で売ってたら年取ったときしんどそう
若さと性別に依存した演技で売ってたら年取ったときしんどそう
声優アワード女優賞の緒方恵美さん「中の人の性別もそろそろ」 https://t.co/Ce2qDNeKOS #声優
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年3月6日
