松本は同アニメの主題歌「めざせポケモンマスター」も歌っており、売上は約200万枚を記録している。密着の中で「『めざせポケモンマスター』の印税とか結構凄いんですか?」と聞かれると、「それがね、買い取りだったんですよ。印税契約をしてなかったので、1曲10万円で歌った」と告白した。
現在の収入については「声優のお仕事って結構たくさんあって。例えばナレーションとかアニメ、洋画の吹き替え、いっぱいあるんですよね。なので、そういうのを思ったら(声優の仕事だけで)食べていける」と語っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3439173157c3e45ec5649aed3d026b44176ce52a
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで


現在の収入については「声優のお仕事って結構たくさんあって。例えばナレーションとかアニメ、洋画の吹き替え、いっぱいあるんですよね。なので、そういうのを思ったら(声優の仕事だけで)食べていける」と語っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3439173157c3e45ec5649aed3d026b44176ce52a
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
めざせポケモンマスターは10万円の価値があるアニソンだった、
— 二瀬竜也(ふたせ たつや) (@Pokemonmania707) 2022年5月5日
【結論】松本梨香さんはこれで10万円ゲットだぜ!なんだって。凄いぜ!!
#ギリギリのギリ https://t.co/SW8zdqaEqh


2:2022/05/05(木) 12:11:19.25ID:1r1uMnEQ0.net
でもこれでだいぶ知名度上げたり番組出演したりで、儲かってはいた…と信じたい
3:2022/05/05(木) 12:12:19.80ID:jR943sJ+0.net
子門真人が
13:2022/05/05(木) 12:18:55.26ID:5SCiAV7M0.net
>>3
子門真人も営業で荒稼ぎしてたよね。事務所の取り分はしらんけど
子門真人も営業で荒稼ぎしてたよね。事務所の取り分はしらんけど
5:2022/05/05(木) 12:15:26.68ID:hs2KnuHk0.net
名前は可愛い
7:2022/05/05(木) 12:16:42.43ID:3UYuR7nR0.net
松本梨香ってJAMのメンバーじゃなかったっけ
193:2022/05/05(木) 15:37:39ID:dp6IiiFg0.net
>>8
歌い手側が「買取か印税か」を選べるわけないでしょ
こんなの強制的に買取りにされるに決まってる
歌い手側が「買取か印税か」を選べるわけないでしょ
こんなの強制的に買取りにされるに決まってる
9:2022/05/05(木) 12:18:20.68ID:3E8+wuSa0.net
だから、給付金GETだぜ!したんですね
10:2022/05/05(木) 12:18:22.10ID:oq3hshoh0.net
印税契約してもらえるのかという疑問
14:2022/05/05(木) 12:19:18.11ID:1xL0MjIM0.net
なるほど
だから不正に給付金ゲットしちゃったんだね
だから不正に給付金ゲットしちゃったんだね
15:2022/05/05(木) 12:19:20.02ID:oq3hshoh0.net
肉まん買ってこよう
18:2022/05/05(木) 12:20:19.98ID:tzr44/Vo0.net
声優のアニメ主題歌ってこういうの多そう
23:2022/05/05(木) 12:21:48.23ID:5IrmgXWl0.net
>>18
そりゃキャラ名義なら買取が業界の常識だからね。
印税欲しけりゃ、自分名義で歌手デビューしないと。
そりゃキャラ名義なら買取が業界の常識だからね。
印税欲しけりゃ、自分名義で歌手デビューしないと。
20:2022/05/05(木) 12:20:41.54ID:CNNpOGpa0.net
泳げたいやきくん状態
21:2022/05/05(木) 12:21:02.08ID:tjsH1K620.net
じゃあ龍騎の歌は?
24:2022/05/05(木) 12:21:56.66ID:kOkL3Mg+0.net
パワハラの話はどうなったの?
27:2022/05/05(木) 12:24:10.15ID:KZca//UR0.net
野沢さんの怪物くんも買い取りなのかな
29:2022/05/05(木) 12:24:22.93ID:C+oakAjF0.net
作詞作曲以外にも歌唱印税ってのがあったはず
それを結んでなかったんだね
それを結んでなかったんだね
34:2022/05/05(木) 12:27:32.06ID:MrbDcFzX0.net
ジャムプロとかやってたしまあそれなりに稼いでるだろ
37:2022/05/05(木) 12:29:02.77ID:ppRdMfVo0.net
給付金の件はどうなったの?
なんかウヤムヤになってるけど
なんかウヤムヤになってるけど
46:2022/05/05(木) 12:34:02.96ID:jPpS1usY0.net
歌唱印税って大した額にならんだろ
48:2022/05/05(木) 12:36:57.44ID:Kk8SOmDI0.net
>>46
ミリオンで1億貰えると言われてる
10万枚で1千万だな
ミリオンで1億貰えると言われてる
10万枚で1千万だな
57:2022/05/05(木) 12:50:30.38ID:70cgu1PM0.net
キャラソンの印税よこせなんて言い出したら、制作サイドからじゃ代わりのアニソン歌手に歌わせますで終わり
揉めでもして下手したらサトシ降板までありえるよw
揉めでもして下手したらサトシ降板までありえるよw
60:2022/05/05(木) 12:51:24.99ID:Bo4Mc0zu0.net
後からでも変えてやれよ
69:2022/05/05(木) 13:03:35.31ID:wkeYeptj0.net
ここまで有名でギリギリって夢がないねwww
75:2022/05/05(木) 13:11:03.59ID:NYl5/gBT0.net
作詞作曲してないと入らないんだっけか?
77:2022/05/05(木) 13:14:51.58ID:YMHlN3o10.net
ボーナスぐらいは貰ってるやろ
85:2022/05/05(木) 13:19:53.78ID:Q919EDuJ0.net
いやあげろよ
87:2022/05/05(木) 13:20:28.79ID:R+29QzKm0.net
こういう契約やめたれよ
92:2022/05/05(木) 13:23:40ID:C7/lh/EW0.net
補助金の人とか言われるのでこういうネタで出ないほうがいいんじゃないかなぁという
101:2022/05/05(木) 13:37:00ID:axNZXmUL0.net
本当なら歌唱印税1%として、
CDミリオン売ったから1千万円もらえていいのに
10万円しかもらえないなら
残りの990万円は誰が貰うの?
レコード会社?任天堂?テレビ東京?作詞作曲者?
CDミリオン売ったから1千万円もらえていいのに
10万円しかもらえないなら
残りの990万円は誰が貰うの?
レコード会社?任天堂?テレビ東京?作詞作曲者?
102:2022/05/05(木) 13:40:44ID:5IrmgXWl0.net
>>101
原盤権やら持ってるまあ大体レーベルや、印刷屋、プレス屋などに分配。
原盤権やら持ってるまあ大体レーベルや、印刷屋、プレス屋などに分配。
122:2022/05/05(木) 14:10:48.06ID:l0+owTnh0.net
歌ってるだけだろ
そもそも印税契約なんかできない
そもそも印税契約なんかできない
124:2022/05/05(木) 14:13:18.14ID:10ou82/V0.net
>>122
歌唱印税で1%程度貰える、みたいな契約もあるらしい
歌唱印税で1%程度貰える、みたいな契約もあるらしい
152:2022/05/05(木) 14:44:42ID:OljBZTmY0.net
この番組面白かった
ゴールデンに行って廃れるパターンにならないか心配
ヒロミがいなけりゃな
ゴールデンに行って廃れるパターンにならないか心配
ヒロミがいなけりゃな
158:2022/05/05(木) 14:50:51ID:zf3r+I7I0.net
テルマエロマエと海猿でやらかしてるフジテレビが批判してるの草生える
159:2022/05/05(木) 14:53:38ID:zJFMyQTp0.net
>>158
いろんな作家のトークショーとか参加したけど、みんな一律で原作使用料は100万円だったっていうなあ
鬼滅の吾峠呼世晴も100万しかもらってなさそう
いろんな作家のトークショーとか参加したけど、みんな一律で原作使用料は100万円だったっていうなあ
鬼滅の吾峠呼世晴も100万しかもらってなさそう
205:2022/05/05(木) 16:05:15.11ID:2nRku7Ty0.net
下手すりゃ印税じゃ1万円くらいしか入らないのか
アニメの主題歌って
アニメの主題歌って
207:2022/05/05(木) 16:06:14.90ID:M+TVjeKS0.net
>>205
そもそも印税になると支払いが一年後とかになるし
アニメすら潰れたり半年で終わったりして
CDでないとかすらあった時代やし
そもそも印税になると支払いが一年後とかになるし
アニメすら潰れたり半年で終わったりして
CDでないとかすらあった時代やし
241:2022/05/05(木) 17:05:53ID:OF85KcBM0.net
離婚した、なんでもないような日々がー
の人なんて毎年アホみたいに印税入ってるくるからウマーで勝ち組だよね
あとぐっさんもくずで相当儲かってるよな?
の人なんて毎年アホみたいに印税入ってるくるからウマーで勝ち組だよね
あとぐっさんもくずで相当儲かってるよな?
12:2022/05/05(木) 12:18:30.47ID:vAeOu/nV0.net
こういうのってあとから契約の見直しってできないのかね
【悲報】松本梨香さん、印税契約をしてなかった。←声優のアニメ主題歌ってこういうの多そう https://t.co/PfFcItRPja #松本梨香 #ポケモン
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年5月6日
