1:2022/05/09(月) 19:15:45.05ID:MO4ofuOk9.net
2022/05/09 14:40
国際政治学者で慶応大教授の中山俊宏(なかやま・としひろ)さんが1日、くも膜下出血で死去した。55歳だった。葬儀は近親者で済ませた。
東京都出身。アメリカ政治・外交が専門で、テレビ番組にも出演し、日本が取るべき対米外交政策を提言していた。
著書に「アメリカン・イデオロギー」や「介入するアメリカ」がある。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220509-OYT1T50116/
国際政治学者で慶応大教授の中山俊宏(なかやま・としひろ)さんが1日、くも膜下出血で死去した。55歳だった。葬儀は近親者で済ませた。
東京都出身。アメリカ政治・外交が専門で、テレビ番組にも出演し、日本が取るべき対米外交政策を提言していた。
著書に「アメリカン・イデオロギー」や「介入するアメリカ」がある。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220509-OYT1T50116/
71:2022/05/09(月) 19:26:10ID:CF7VxZ670.net
因果関係なしだけどさ
1年で顔が急激に老けてね?
その間に何かあったのかな(棒読み)
2020年11月
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000197145.html
2022年1月
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/01/20220118-OYT1I50151-1.jpg
1年で顔が急激に老けてね?
その間に何かあったのかな(棒読み)
2020年11月
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000197145.html
2022年1月
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/01/20220118-OYT1I50151-1.jpg
131:2022/05/09(月) 19:33:25.23ID:G5Cmf0y80.net
>>71
この人か!!!!
ウクライナ問題でよくNHKにでてたやたらとダンディーな学者さんだったよね
吹越満みたいな。
ほんとにびっくり、しかもまだ若いのにーー。
ご冥福をおいのりします。
この人か!!!!
ウクライナ問題でよくNHKにでてたやたらとダンディーな学者さんだったよね
吹越満みたいな。
ほんとにびっくり、しかもまだ若いのにーー。
ご冥福をおいのりします。
161:2022/05/09(月) 19:38:54.11ID:hRzkQzCL0.net
>>71
たいして変わってないやん
たいして変わってないやん
242:2022/05/09(月) 19:52:02.77ID:ILPP11On0.net
>>71
サウナが好きそうな顔してるな
サウナが好きそうな顔してるな
250:2022/05/09(月) 19:53:55.15ID:jGBooqhe0.net
>>242
それはあるかも知れない。
筋トレはしてたでしょうね。
非常にスリムで体格も良かった。
それはあるかも知れない。
筋トレはしてたでしょうね。
非常にスリムで体格も良かった。
8:2022/05/09(月) 19:18:00.86ID:+Ou8b3o10.net
え?マジかよ
21:2022/05/09(月) 19:19:39.25ID:+Ou8b3o10.net
いやこの前までBSの番組とか出てたろうに
23:2022/05/09(月) 19:19:57ID:+eIbIze10.net
どうせ知らない人だろうと思ってたけどけっこうよく見る人だった 御冥福
24:2022/05/09(月) 19:20:02ID:WFs5lewY0.net
この人良く出てたね、なんかショック
31:2022/05/09(月) 19:20:57ID:3JQOKrbS0.net
今の情勢もあるし、55歳ならまだまだこれからって時なのにな。合掌。
61:2022/05/09(月) 19:25:08ID:Un5oFj1h0.net
今日も引っ張りだこだっただろうに怖いもんだな
89:2022/05/09(月) 19:28:05ID:TRG825No0.net
これはモロにあれのせいだよな、、、
98:2022/05/09(月) 19:28:47.04ID:eKgP72KY0.net
先々週テレビで見たばっかだぞ
102:2022/05/09(月) 19:29:37.56ID:LFQVd1280.net
人ってほんといつ死ぬか分からんね
9:2022/05/09(月) 19:18:03.73ID:3MJert2f0.net
知らんな、著者を見ると左翼番組にばかり出てた人かな?
17:2022/05/09(月) 19:18:56.96ID:+Ou8b3o10.net
>>9
アメリカ共和党の代弁者みたいな人ただしトランプには否定的という
アメリカ共和党の代弁者みたいな人ただしトランプには否定的という
149:2022/05/09(月) 19:37:29.48ID:hRzkQzCL0.net
>>32
まさかこの10日後に自分が突然死するなんて思わなかっただろうな
まさかこの10日後に自分が突然死するなんて思わなかっただろうな
283:2022/05/09(月) 20:00:33.06ID:cMHye4xd0.net
>>149
すごいか顔色悪い、、まるで薬を盛られた元ウクライナ大統領みたい?
なんかおかしい。プーチンのこと、ならず者って
NHKで言ってたから、、
すごいか顔色悪い、、まるで薬を盛られた元ウクライナ大統領みたい?
なんかおかしい。プーチンのこと、ならず者って
NHKで言ってたから、、
172:2022/05/09(月) 19:41:39.82ID:G7WFHmOP0.net
>>32
なんかアトピーぽいし顔色良くないね
過労もあったのでは
なんかアトピーぽいし顔色良くないね
過労もあったのでは
263:2022/05/09(月) 19:56:27.96ID:KMnz0hnh0.net
>>32
わ、この人か
最近よく見る顔だった!
過労かな かなり顔色どす黒い
わ、この人か
最近よく見る顔だった!
過労かな かなり顔色どす黒い
305:2022/05/09(月) 20:05:14.57ID:90/YBOHY0.net
>>32
2ブロックでふさふさ
体型もスリム若々しいけど
唇が色素薄いな
高血圧か遺伝か喫煙かストレスか
合掌
2ブロックでふさふさ
体型もスリム若々しいけど
唇が色素薄いな
高血圧か遺伝か喫煙かストレスか
合掌
12:2022/05/09(月) 19:18:32.92ID:K0vUn7N+0.net
見た目タフガイぽかったが
40:2022/05/09(月) 19:21:46ID:4W5YU4+U0.net
>>12
なんか渋いタイプだったよな
なんか渋いタイプだったよな
13:2022/05/09(月) 19:18:46.84ID:1R8NVYZc0.net
不摂生な生活してる人多いから、今後こういうの増えるんだろうな
寿命も二極化か
寿命も二極化か
14:2022/05/09(月) 19:18:47.14ID:bTGvAMZh0.net
テレビで見た記憶ねーぞ
28:2022/05/09(月) 19:20:33ID:4W5YU4+U0.net
>>14
BSフジ、BSTBS
BSフジ、BSTBS
218:2022/05/09(月) 19:49:01.52ID:cMHye4xd0.net
>>14
NHKに夜、ウクライナの特集番組に
メインで出てたよ、驚きだよ。
NHKに夜、ウクライナの特集番組に
メインで出てたよ、驚きだよ。
16:2022/05/09(月) 19:18:47.95ID:4W5YU4+U0.net
説明が分かりやすかったけどなあ。
惜しいなまだ55歳の若さで。
惜しいなまだ55歳の若さで。
18:2022/05/09(月) 19:19:12.56ID:J4z/sfRG0.net
くも膜下か
マジで若くても一瞬で死ぬからな
生存率50%で再発したらほぼ死ぬ
だから酒と煙草は危ない
マジで若くても一瞬で死ぬからな
生存率50%で再発したらほぼ死ぬ
だから酒と煙草は危ない
74:2022/05/09(月) 19:26:18ID:3vDDc1Zx0.net
>>18
知り合いが2人くも膜下で亡くなってる
2人とも30~40代だった
知り合いが2人くも膜下で亡くなってる
2人とも30~40代だった
267:2022/05/09(月) 19:57:40.87ID:wOdXRWK00.net
>>74
うちは家族が二人くも膜下やって、二人ともほぼ無傷生還
うちは家族が二人くも膜下やって、二人ともほぼ無傷生還
78:2022/05/09(月) 19:26:58ID:kGH+Nyzx0.net
>>18
タバコは吸ってなさそうだけどな。知らんけど
タバコは吸ってなさそうだけどな。知らんけど
87:2022/05/09(月) 19:27:49ID:Qel6/Vj30.net
>>78
うちの祖父はタバコも酒もやらない人だったけどくも膜下出血で死んだよ
うちの祖父はタバコも酒もやらない人だったけどくも膜下出血で死んだよ
293:2022/05/09(月) 20:02:47.50ID:bl2khsUI0.net
>>18
三分の一らしいな
即死、後遺症あり、完治
運が悪かったのかな
三分の一らしいな
即死、後遺症あり、完治
運が悪かったのかな
19:2022/05/09(月) 19:19:13.56ID:wQc7Ihex0.net
国際政治学者なら今が稼ぎ時だったのに
残念な話だな;;
残念な話だな;;
36:2022/05/09(月) 19:21:06ID:xrMrf0VH0.net
>>19
何十年に一度レベルの稼ぎ時だから、あるいは無茶な働き方をしてたのかもなぁ
それで死んじゃったら何にもならんね
何十年に一度レベルの稼ぎ時だから、あるいは無茶な働き方をしてたのかもなぁ
それで死んじゃったら何にもならんね
38:2022/05/09(月) 19:21:33ID:3NkX+wEx0.net
>>19
また中林先生出ずっぱりになるのかな
また中林先生出ずっぱりになるのかな
33:2022/05/09(月) 19:21:00ID:bdWxbo8X0.net
クモ膜下出血の予防法ってあるの?
41:2022/05/09(月) 19:21:51ID:J4z/sfRG0.net
>>33
酒煙草やらない(リスク6倍)
頭痛はすぐ病院へ
高血圧もヤバい
酒煙草やらない(リスク6倍)
頭痛はすぐ病院へ
高血圧もヤバい
163:2022/05/09(月) 19:39:58.20ID:40YFUaiN0.net
>>33
脳動脈瘤は遺伝が大きいですからね。
一度は脳ドック受けてもいいんじゃない?
脳動脈瘤は遺伝が大きいですからね。
一度は脳ドック受けてもいいんじゃない?
53:2022/05/09(月) 19:23:15ID:Qel6/Vj30.net
うちの祖父もこれで死んだよ
発症してどんくらいで病院に運ばれるかがキモ
発症してどんくらいで病院に運ばれるかがキモ
55:2022/05/09(月) 19:23:34ID:lzpio+vH0.net
若すぎる
これからという年齢なのに
こういうことがこれから増えていくんだろうね
これからという年齢なのに
こういうことがこれから増えていくんだろうね
123:2022/05/09(月) 19:31:49.42ID:SCe8okZW0.net
有名人がこんなに亡くなってるのなら
一般人はさぞたくさんの方が亡くなってるのかも
一般人はさぞたくさんの方が亡くなってるのかも
129:2022/05/09(月) 19:32:36.74ID:Q12r0pMU0.net
つい先日NHKで見たわ
淀みなく解説してくれるからわかり易かった
防衛研究所の杉雄さんは手がクネクネ動いて気持ち悪い
淀みなく解説してくれるからわかり易かった
防衛研究所の杉雄さんは手がクネクネ動いて気持ち悪い
154:2022/05/09(月) 19:38:09.39ID:VF+D/lxj0.net
最近活躍してたし現役バリバリで逝去って悪くない人生だよな
チョイ悪な雰囲気も経歴もカッコ良かった合掌
チョイ悪な雰囲気も経歴もカッコ良かった合掌
171:2022/05/09(月) 19:41:32.06ID:4W5YU4+U0.net
>>154
稼いでただろうね。
慶応とTV出演と著書で
稼いでただろうね。
慶応とTV出演と著書で
222:2022/05/09(月) 19:49:39.73ID:sxesCz5Y0.net
>>1
くも膜下出血って人間ドックとかで
事前に分かる方法ある?
36だけど不安だわ。
くも膜下出血って人間ドックとかで
事前に分かる方法ある?
36だけど不安だわ。
245:2022/05/09(月) 19:52:44.36ID:oPwE8dGh0.net
>>222
脳のMRI受ければかなりわかる
自分は遺伝病で出来やすいから数年おきに受けてる
脳のMRI受ければかなりわかる
自分は遺伝病で出来やすいから数年おきに受けてる
256:2022/05/09(月) 19:55:12.29ID:66kByvQq0.net
>>222
3万円程度の脳ドックで分かる。
ただし、2-3mmの未破裂脳動脈瘤は見つかってもまず破裂しない。
せいぜい、1-2年毎に経過観察するだけ。
もし、高血圧なら降圧剤で血圧下げれば破裂しにくくなる。
3万円程度の脳ドックで分かる。
ただし、2-3mmの未破裂脳動脈瘤は見つかってもまず破裂しない。
せいぜい、1-2年毎に経過観察するだけ。
もし、高血圧なら降圧剤で血圧下げれば破裂しにくくなる。
226:2022/05/09(月) 19:49:48.44ID:WRV1SJTN0.net
BSの番組で米選挙のイカサマや反ワクを陰謀論者って笑ってたな
まあ信念貫いて逝けたのなら本望だろう
まあ信念貫いて逝けたのなら本望だろう
241:2022/05/09(月) 19:52:01.34ID:Tl/et4jP0.net
解説も堅実で分かりやすいイケオジという印象だった
多少リベラル過ぎる傾向はあったがまだまだこれからの人だったので残念
多少リベラル過ぎる傾向はあったがまだまだこれからの人だったので残念
【画像】くも膜下で急死したイケオジ国際政治学者の1年の変化がこちら https://t.co/qZaTdyJCFN #中山俊宏
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年5月9日
